JPH08267721A - インキ元ローラー温度安定化装置 - Google Patents

インキ元ローラー温度安定化装置

Info

Publication number
JPH08267721A
JPH08267721A JP7073575A JP7357595A JPH08267721A JP H08267721 A JPH08267721 A JP H08267721A JP 7073575 A JP7073575 A JP 7073575A JP 7357595 A JP7357595 A JP 7357595A JP H08267721 A JPH08267721 A JP H08267721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
temperature
roller
source roller
surface temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7073575A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sudo
亨 須藤
Kazuhiko Mine
一彦 嶺
Masaaki Minagawa
正明 皆川
Masahiro Harada
昌弘 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7073575A priority Critical patent/JPH08267721A/ja
Publication of JPH08267721A publication Critical patent/JPH08267721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】設定されたインキ元ローラーとインキキーの微
少隙間に合致したインキ供給量を安定的に供給できるよ
うに、インキ元ローラーの表面温度の上昇をおさえ、一
定にする装置を提供する。 【構成】インキ元ローラー温度を安定化する装置におい
て、(イ)該インキ元ローラーが1乃至複数に区切られ
た中空管になっていて、この中空管にローラー表面温度
を調節する液体を流す手段、(ロ)該インキ元ローラー
の表面温度を測定する手段、(ハ)該インキ元ローラー
の表面温度が、予め決めた閾値レベル温度より高いか低
いか判定し、結果から(イ)の中空管に送る液量を調節
することによりインキ元ローラーの表面温度を調節する
手段、以上、少なくとも(イ)乃至(ハ)を具備するイ
ンキ元ローラー温度安定化装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水無しオフセット印刷機
に於けるインキ元ローラーとこれに対して微少すき間を
有するインキキーからなるインキ壷に於いて、予め必要
とするインキ供給量はインキキー開度とインキ元ローラ
ー回転速度及び、インキ呼出し回数等を設定することに
より求められ、この算出したインキ供給量を連続印刷中
に安定的に供給するために、インキ元ローラー温度を安
定化する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のオフセット印刷機のインキ供給機
構は、〔図3〕に示すようにインキ壷に貯えられたイン
キを、印刷機械の印刷速度とほぼ同一速度で回転してい
る(ローラー表面の周速度が同じ)インキ受け渡しロー
ラーへ、印刷速度の1/50〜1/100程度の低速度
で回転しているインキ元ローラーから供給している。
【0003】低速度で回転しているインキ元ローラーと
インキ壷のインキ供給量を調節するインキ供給ブレード
によって形成される隙間の大小によってインキ元ローラ
ー表面に着肉するインキ量(インキ膜厚)が決まる。
【0004】このインキ元ローラー表面に着肉したイン
キは、低速度で回転しているインキ元ローラーから印刷
速度とほぼ同一速度で回転しているインキローラー群内
のインキ受け渡しローラーへ転移する。このローラー間
の速度差を補うこととインキ供給量を調節するために、
インキ呼出しローラーを設けている。
【0005】インキ呼出しローラーは、インキ元ローラ
ーとインキ受け渡しローラーの間を往復運動している。
インキ元ローラーとインキ呼出しローラーが接触してい
る間だけインキ元ローラー表面に着肉したインキはイン
キ呼出しローラーに転移する。次にインキ呼出しローラ
ーはインキ元ローラーから離れて、インキ受け渡しロー
ラーに接触してインキ呼出しローラー表面に着肉したイ
ンキをインキ受け渡しローラーへ転移する。このインキ
呼出ローラーが、2つのローラーを往復運動することに
より間欠的にインキ元ローラーからインキ受け渡しロー
ラーへインキを受け渡すことができる。
【0006】この往復するインキ呼出ローラーは、回転
に関してフリー状態になっている(動力源がない)。つ
まり接触するローラーと同周速度で回転するようにな
る。通常インキ呼出しローラーは、インキローラー群内
のインキ受け渡しローラーと接触しているため、印刷速
度と同じ周速度で回転している。インキをインキ元ロー
ラーから受け取るために、インキ受け渡しローラーから
離れる。
【0007】この時インキ呼出しローラーはフリー状態
にあるので、印刷速度と同じ周速度で回転した状態で、
インキ元ローラーに接触する。インキ元ローラーの回転
数は印刷速度より低速度で回転しているために、インキ
呼出ローラーは接触した瞬間ブレーキが掛かった状態
(スリップ)になり衝撃を生じる。
【0008】また、インキ元ローラーから離れて、イン
キ受け渡しローラーにインキ呼出しローラーが接触する
ときは、反対に低速度で回転しているインキ呼出ローラ
ーが高速度で回っているローラーに接触することになる
ので同様にスリップし衝撃を生じる。
【0009】この様にインキ呼出しローラーが異なるロ
ーラーに接触する度に衝撃と摩擦熱を発するために、接
触するローラー(インキ元ローラーとインキ受け渡しロ
ーラー)側にも同じような現象が現れる。特に、インキ
供給量を調節するインキ元ローラーについては、ローラ
ー表面温度が上昇してしまう。
【0010】印刷速度が高速になるに従って、インキ元
ローラーとインキ受け渡しローラー間の速度差は大きく
なる傾向にある。
【0011】インキ元ローラーとインキ壷のインキ供給
量を調節するインキ供給ブレードによって形成された隙
間は非常に小さいために、この隙間付近にあるインキは
インキ元ローラー表面の温度の影響を受け易い構造にな
っている。
【0012】従来は、これらの影響について水有り印刷
方式では、湿し水による冷却効果が有ることと、湿し水
とインキの乳化現象等が複雑に絡み合って、こちらの影
響が大きいと考えられていたために、あまり問題視され
ていなかった。今日では水無し印刷方式や、印刷速度の
高速化により無視できなくなって来ている。
【0013】特に、毎分1000回転を越える様な高速
印刷機に於いては、この衝撃を軽減する対策を施さない
と安定した印刷品質を確保することが困難と言われてい
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】インキ呼出しローラー
が異なるローラーに接触する度に衝撃と摩擦熱を発する
ために、接触するローラー(インキ元ローラーとインキ
受け渡しローラー)側にも同じような現象が現れる。特
に、インキ供給量を調節するインキ元ローラーについて
は、ローラー表面温度が上昇してしまう。
【0015】その結果、印刷を始める前のインキ供給量
をプリセットする作業では、刷版上の各ゾーン毎の絵柄
面積率量を測定してインキ供給量を設定して実際に必要
なインキ供給量に近い値を出すことができる様になって
いる。
【0016】しかし、今回のようにインキ元ローラーの
表面温度が上昇することにより、インキの温度も上昇し
てインキ粘度が変化して、結果として設定したインキ供
給量を保持できなくなってしまう。
【0017】つまり、インキ元ローラー表面温度が上昇
すると、隙間は一定であってもインキ粘度が低下するた
めにインキ供給量は大きくなってしまい、結果として見
かけ上の隙間が大きくなったようになってしまう。
【0018】本発明は前記問題点に鑑みなされたもので
あり、その目的とするところは、前記隙間に合致したイ
ンキ供給量を安定的に供給できるように、インキ元ロー
ラーの表面温度の上昇をおさえ、一定にする装置を提供
するものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記問題点を解決するた
めに、本発明が提供する手段を次に述べる。水無しオフ
セット印刷機に於けるインキ元ローラーとこれに対して
微少隙間を有するるインキキーからなるインキ壷に於い
て、予め必要とするインキ供給量はインキキー開度とイ
ンキ元ローラー回転速度及び、インキ呼出し回数等を設
定することにより求められ、この算出したインキ供給量
を安定化するために、インキ元ローラー温度を安定化す
る装置において、次の手段、すなわち、(イ)該インキ
元ローラーが1乃至複数に区切られた中空管になってい
て、この中空管にローラー表面温度を調節する液体を流
す手段、(ロ)前記中空管に流れる液体の温度を、予め
決めた液温に制御する手段、(ハ)該インキ元ローラー
の表面温度を測定する手段、(ニ)該インキ元ローラー
の表面温度が、予め決めた閾値レベル温度より高いか低
いか判定し、結果から(イ)の中空管に送る液量を調節
することによりインキ元ローラーの表面温度を調節する
手段、以上、少なくとも(イ)乃至(ニ)を具備するこ
とを特徴とするインキ元ローラー温度安定化装置であ
る。
【0020】さらに、前記該インキ元ローラーの表面温
度を測定する手段が、(イ)の中空管を流れる液体の温
度を測定する手段であり、また(ニ)も同様に中空管を
流れる液体の温度に対して、予め決めた閾値レベル温度
より高いか低いか判定し、結果から(イ)の中空管に送
る液量を調節することによりインキ元ローラーの表面温
度を調節する手段、を具備する上記のインキ元ローラー
温度安定化装置である。
【0021】また、前記(イ)の中空管に流れる液体の
温度を、制御する手段、を具備する上記のインキ元ロー
ラー温度安定化装置である。
【0022】
【作用】本発明のインキ元ローラー温度安定化装置は、
温度上昇によりインキ粘度が低下し、設定されたインキ
元ローラーとインキキーの微少隙間から供給されるイン
キ量の変化を防止可能とする。制御方法はインキ元ロー
ラー内に液体を流すことにより行い、該インキ元ローラ
ーの表面温度を測定しフィードバックするか、前記液体
の温度を測定してフィードバックすることにより行うの
で正確に制御可能である。また、前記液体の温度を必要
な温度に制御する手段を設けたので迅速にインキ元ロー
ラーの温度を制御できる。
【0023】
【実施例】
<実施例1>本発明に係わるインキ元ローラー温度安定
化装置の一実施例を、図面にもとづいて以下に説明す
る。
【0024】〔図1〕は、代表的なオフセット印刷機内
のインキローラーの配列を示したものである。インキ元
ローラー11には、ローラー表面の温度を一定に保つよ
うに、一定温度に冷却した液体を流すための管が設けて
ある。インキ元ローラー11を通過する液体は、予め決
めた水温に冷却する恒温装置16内の水槽17から行き
水用配管20を通って、インキ元ローラー11内の管に
流れる。インキ元ローラー11で充分冷却した液体は、
戻り水用配管21を通って恒温装置16内の水槽17に
戻る。この様に液体は、インキ元ローラー11と恒温装
置16を循環している。
【0025】本実施例では、インキ元ローラー11の表
面温度を一定に保つために、インキ壷10付近で作業す
る妨げにならない所に非接触型の温度測定装置(放射温
度計)23を設ける。この放射温度計23で、インキ元
ローラー11表面の温度を測定して、データーを制御部
24へ取り込む。
【0026】制御部24では、予め設定した温度とイン
キ元ローラー11表面温度を比較して、インキ元ローラ
ー11表面温度が上昇傾向にある場合には、流量調節弁
22を駆動して水量を増やす処置を取る。反対に下降傾
向にある場合には、流量調節弁22を駆動して水量を減
らす処置を取る。
【0027】この時の液温は、インキ元ローラー11の
表面温度を何度に設定するかによって異なるが、設定温
度より大きくかけ離れていない液温を用いた方が、急激
な温度変化を防止できる。ゆっくり修正する処置を取っ
た方が、他の要素への影響が少なくて済む。
【0028】<実施例2>〔図2〕も〔図1〕と同様
に、代表的なオフセット印刷機内のインキローラーの配
列を示したものである。インキ元ローラー11には、ロ
ーラー表面の温度を一定に保つように、一定温度に冷却
した液体を流すための管が設けてある。インキ元ローラ
ー11を通過する液体は、予め決めた水温に冷却する恒
温装置16内の水槽17から行き水用配管20を通っ
て、インキ元ローラー11内の管に流れる。インキ元ロ
ーラー11で充分冷却した液体は、戻り水用配管21を
通って恒温装置16内の水槽17に戻る。この様に液体
は、インキ元ローラー11と恒温装置16を循環してい
る。
【0029】本実施例では、インキ元ローラー11の表
面温度を一定に保つために、インキ壷10付近で作業す
る妨げにならない配慮と取り付けスペース等を考慮し
て、直接インキ元ローラー11の表面温度を測定するの
ではなく、インキ元ローラー11を通過した直後の液温
を温度計25を配管内に設置することにより間接測定す
るとにした。この液温データーを制御部24へ取り込
む。
【0030】制御部24では、予め設定した温度とイン
キ元ローラー11通過後の液温を比較して、液温が上昇
傾向にある場合には、流量調節弁22を駆動して水量を
増やす処置を取る。反対に下降傾向にある場合には、流
量調節弁22を駆動して水量を減らす処置を取る。
【0031】この時の液温は、インキ元ローラー11の
表面温度を何度に設定するかによって異なるが、設定温
度より大きくかけ離れていない液温を用いた方が、急激
な温度変化を防止できる。ゆっくり修正する処置を取っ
た方が、他の要素への影響が少なくて済む。
【0032】この方法は、インキ元ローラー11表面温
度を直接測定する方法に比べて、間接的測定方法なので
インキ元ローラー11の表面温度の小さな変動等を見極
めることは困難である。しかし、ノイズ的温度変動が無
視できるので大きなうねり変動を捉え易く、大きな変動
を抑えるのに適してる。
【0033】
【発明の効果】本発明に係わるインキ元ローラー温度安
定化装置によると、印刷を始める前のインキ供給量をプ
リセットする作業で刷版上の各ゾーン毎の絵柄面積率量
を測定してインキ供給量を設定した値が、実際に必要な
インキ供給量に近い値を出すことができる様になり、ま
た印刷中のインキ供給量の修正回数も少なくなり、安定
した印刷状態を維持することが出来る。
【0034】従来は、実際のインキ量より多くインキが
出てしまう傾向にあったので、インキ使用量の削減効果
とインキ供給量の変動による損紙の減少効果が期待でき
る。また、インキ供給の変動によるトラブルが減少する
ことによって、オペレーターへのスキル及び精神的負担
も軽減される。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるインキ元ローラー安定化装置の
一実施例について、インキ元ローラー表面温度を直接測
定する方法を示す概略図である。
【図2】本発明に係わるインキ元ローラー安定化装置の
一実施例について、インキ元ローラー表面温度を循環す
る液温を測定する間接的測定をする方法を示す概略図で
ある。
【図3】本発明に係わるインキ元ローラー安定化装置の
一実施例について、インキ元ローラー付近の構成を示す
概略図である。
【符号の説明】
10…インキ壷 11…インキ元ローラー 12…インキ供給ブレード 13…呼出ローラー 14…受け渡しローラー 15…振りローラー 16…恒温装置 17…水槽 18…冷却部 19…ポンプ 20…行き水用配管 21…戻り水用配管 22…流量調節弁 23…放射温度計 24…制御部 25…温度計(熱電対)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原田 昌弘 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水無しオフセット印刷機に於けるインキ元
    ローラーとこれに対して微少すき間を有するインキキー
    からなるインキ壷に於いて、予め必要とするインキ供給
    量はインキキー開度とインキ元ローラー回転速度及び、
    インキ呼出し回数等を設定することにより求められ、こ
    の算出したインキ供給量を安定化するために、インキ元
    ローラー温度を安定化する装置において、次の手段、す
    なわち、(イ)該インキ元ローラーが1乃至複数に区切
    られた中空管になっていて、この中空管にローラー表面
    温度を調節する液体を流す手段、(ロ)前記中空管に流
    れる液体の温度を、予め決めた液温に制御する手段、
    (ハ)該インキ元ローラーの表面温度を測定する手段、
    (ニ)該インキ元ローラーの表面温度が、予め決めた閾
    値レベル温度より高いか低いか判定し、結果から(イ)
    の中空管に送る液量を調節することによりインキ元ロー
    ラーの表面温度を調節する手段、以上、少なくとも
    (イ)乃至(ニ)を具備することを特徴とするインキ元
    ローラー温度安定化装置。
  2. 【請求項2】前記該インキ元ローラーの表面温度を測定
    する手段が、(イ)の中空管を流れる液体の温度を測定
    する手段であり、また(ニ)も同様に中空管を流れる液
    体の温度に対して、予め決めた閾値レベル温度より高い
    か低いか判定し、結果から(イ)の中空管に送る液量を
    調節することによりインキ元ローラーの表面温度を調節
    する手段、であることを特徴とする請求項1記載のイン
    キ元ローラー温度安定化装置。
  3. 【請求項3】前記(イ)の中空管に流れる液体の温度
    を、制御する手段、を具備することを特徴とする請求項
    1又は請求項2記載のインキ元ローラー温度安定化装
    置。
JP7073575A 1995-03-30 1995-03-30 インキ元ローラー温度安定化装置 Pending JPH08267721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7073575A JPH08267721A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 インキ元ローラー温度安定化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7073575A JPH08267721A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 インキ元ローラー温度安定化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08267721A true JPH08267721A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13522232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7073575A Pending JPH08267721A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 インキ元ローラー温度安定化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08267721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113580731A (zh) * 2021-07-30 2021-11-02 泰州億达彩印包装有限公司 一种绿色环保型印刷装置及印刷方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113580731A (zh) * 2021-07-30 2021-11-02 泰州億达彩印包装有限公司 一种绿色环保型印刷装置及印刷方法
CN113580731B (zh) * 2021-07-30 2022-07-12 泰州億达彩印包装有限公司 一种绿色环保型印刷装置及印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660470A (en) Inking unit pre-adjustment method
US3741115A (en) Method of and apparatus for controlling lithographic printing
JP5112667B2 (ja) 印刷機の温度を調節する方法
JP2008247047A (ja) インキ量を調整する方法および被印刷体を印刷する装置
US10124365B2 (en) Method and device for metering a coating liquid in a processing machine
JP3073609B2 (ja) オフセット印刷機の定常印刷時のインキ分布を調整する方法
US4879951A (en) Ink supplying device
JPH08267721A (ja) インキ元ローラー温度安定化装置
JPH074927B2 (ja) 印刷機用のインキつぼ
JPH08281915A (ja) インキローラー及びインキ元ローラー温度制御装置
JPH08267720A (ja) ローラー上のインキ膜厚制御装置
US6076463A (en) Ink metering device and method of metering ink
US4480542A (en) Device for ink profile-dependent regulation of dampening medium
JP2005219495A (ja) 印刷機の起動ならびに停止方法
JPH08281916A (ja) インキ転移量安定化装置
US20040173149A1 (en) Device for applying a liquid mixture to web-shaped printing material
JP2003154630A (ja) インキ供給装置及び印刷機
US2337386A (en) Printing press and method of printing therewith
JP3257406B2 (ja) インキ供給装置
JP3212480B2 (ja) 印刷機の温度制御装置
JPH08238752A (ja) 印刷機のインキ装置におけるインキ出しローラの温度調整方法および装置
JP3312573B2 (ja) 湿し水制御装置および印刷機
JP2882922B2 (ja) インキ供給装置
JPS60131247A (ja) 粘性液体の送達装置
JP2004249733A (ja) インキ装置を制御するための方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125