JPH08265437A - タイムスタンプ情報補正方式 - Google Patents

タイムスタンプ情報補正方式

Info

Publication number
JPH08265437A
JPH08265437A JP6820995A JP6820995A JPH08265437A JP H08265437 A JPH08265437 A JP H08265437A JP 6820995 A JP6820995 A JP 6820995A JP 6820995 A JP6820995 A JP 6820995A JP H08265437 A JPH08265437 A JP H08265437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
information
time stamp
difference
stamp information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6820995A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Nakamura
俊樹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP6820995A priority Critical patent/JPH08265437A/ja
Publication of JPH08265437A publication Critical patent/JPH08265437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】同期型ページングシステムにおいてGPS受信
装置に故障が発生してもサービスを継続することができ
るようにタイムスタンプ情報を補正する。 【構成】GPS受信装置1はGPSアンテナ11で受信
したクロックパルスをGPS時刻情報として同期型ペー
ジングシステム2に送出する。同期型ページングシステ
ム2では、時刻情報収集部21がGPS受信装置1から
のGPS時刻情報を収集し、差分記録部23は時刻情報
収集部21で収集したGPS時刻情報とマスタタイマ2
2からの時刻情報との差分をキューイング周期記憶部2
4から読み出したキューイング周期ごとに記録する。そ
して、タイムスタンプ生成部25は差分記録部23内の
差分とマスタタイマ22からの時刻情報とからタイムス
タンプ情報を補正生成して送信機3に送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイムスタンプ情報補正
方式に関し、特に同期型ページングシステムにおいてG
PS(グローバル・ポジショニング・システム)受信装
置が故障であってもサービスを継続することができるよ
うにタイムスタンプ情報を補正するタイムスタンプ情報
補正方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の同期型ページングシステムの一例
では、GPS受信装置からの時刻情報のみをもとに電波
の送出時刻を示すタイムスタンプ情報を生成していた。
【0003】したがって、GPS受信装置自体が故障の
時には、時刻情報の収集ができず電波の送出時刻が指定
不可能となるため、システム停止状態となって呼出不可
能となっていた。
【0004】また、通信ネットワークを構成する各通信
ノードに設けられている計時手段が示す時刻を一致させ
る従来の技術の一例として、例えば特開平2−1567
58号公報に所載の「時刻同期方式」を挙げると、この
時刻同期方式では、各通信ノードは隣接通信ノードとの
データリンクが確立することにより、自通信ノード内の
計時手段が示す時刻をリンク確立時刻としてリンク確立
時刻情報セーブエリアにセーブするとともに、セーブし
たリンク確立時刻と自通信ノードの優先レベルとを含む
同期フレームをデータリンクの確立した隣接通信ノード
へ送信し、隣接通信ノードからの同期フレームを受信し
た通信ノードはこの同期フレームに含まれている隣接通
信ノードの優先レベルと自通信ノードの優先レベルとを
比較し、自通信ノードの優先レベルの方が低い場合、上
記隣接通信ノードからの同期フレームに含まれているリ
ンク確立時刻とリンク確立時刻情報セーブエリアにセー
ブされているリンク確立時刻との差分だけ自通信ノード
内の計数手段が示す時刻を変更するものであり、通信ノ
ード間の時刻同期を自動的且つ正確にとることを目的と
している。
【0005】さらに、従来の技術の別の例として特開昭
63−24793号公報に所載の「遠方監視制御装置」
を挙げると、この発明は主となる制御所の時計に対して
被監視制御装置の時計の時刻情報を合わせる際に、時刻
校正回路を設けることにより、時刻校正処理の前後に発
生した被監視制御機器の状態変化と、状態変化時刻の軌
跡のずれをなくすことを可能にしたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この従来の同期型ペー
ジングシステムでは、GPS受信装置からの時刻情報の
みを使用していたので、GPS受信装置そのものが故障
したときには、時刻情報の収集が不可能になるという問
題点があった。
【0007】また、他の時計による補正手段が無いの
で、システムの電波を送出する時刻(タイムスタンプ情
報)を付与することもできないという問題点があった。
【0008】さらに、上述した従来の「時刻同期方
式」,「遠方監視制御装置」はいずれも本発明とはその
目的および構成が全く異なるものである。
【0009】本発明の目的は、同期型ページングシステ
ムにおいてGPS受信装置が故障でもサービスを継続す
ることができるようにタイムスタンプ情報を補正するタ
イムスタンプ補正方式を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、同期型
ページングシステムにおけるGPS受信装置は故障によ
り時刻情報を受信できなかった時には直前の呼出情報に
付加されたタイムスタンプ情報と前記同期型ページング
システム内部のマスタタイマの時刻情報との差分を前記
同期型ページングシステムが使用しているキューイング
周期ごとに記録し前記差分と前記マスタタイマの時刻情
報とを用いて前記同期型ページングシステムからの電波
の送出時刻を示す前記タイムスタンプ情報を補正生成す
る手段を備えることを特徴とするタイムスタンプ情報補
正方式が得られる。
【0011】また、前記GPS受信装置が故障により時
刻情報を受信できなかった時に直前の呼出情報に付加さ
れた前記タイムスタンプ情報を記憶するタイムスタンプ
記憶手段と、前記タイムスタンプ情報と前記マスタタイ
マの時刻情報との差分を記録する差分記録手段と、前記
キューイング周期を記憶するキューイング周期記憶手段
と、受信できなかった前記時刻情報を補正する時刻補正
手段とを備えることを特徴とするタイムスタンプ補正方
式が得られる。
【0012】そして、前記時刻補正手段は前記差分記録
手段からの前記差分と前記マスタタイマの時刻情報とか
ら前記タイムスタンプ情報を補正生成するか、または、
前記GPS受信装置の故障時に直前の呼出情報に付加さ
れた前記タイムスタンプ情報に前記キューイング周期を
加算して前記タイムスタンプ情報を補正生成するかのい
ずれであっても良い。
【0013】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0014】図1は本発明のタイムスタンプ情報補正方
式の一実施例を示すブロック図、図2は図1における動
作を説明するためのシーケンスチャートである。
【0015】図1を参照すると、本実施例のタイムスタ
ンプ情報補正方式はGPSアンテナ11を有するGPS
受信装置1と、このGPS受信装置1からGPS時刻情
報を受信する同期型ページングシステム2と、同期型ペ
ージングシステム2から送出された補正済みのタイムス
タンプ情報を送信する送信機3とから構成されている。
【0016】そして、同期型ページングシステム2はG
PS受信装置1からのGPS時刻情報を収集する時刻情
報収集部21と、マスタタイマ22と、時刻情報収集部
21で収集した時刻情報とマスタタイマ22からの時刻
情報との差分をキューイング周期ごとに記録する差分記
録部23と、同期型ページングシステム2が使用してい
るキューイング周期を記憶するキューイング周期記憶部
24と、タイムスタンプ情報を生成するタイムスタンプ
生成部25とを備えている。
【0017】続いて、本実施例の動作について説明す
る。
【0018】GPS受信装置1はGPSアンテナ11で
受信したクロックパルスをGPS時刻情報として同期型
ページングシステム2に送出する。
【0019】同期型ページングシステム2では、時刻情
報収集部21がGPS受信装置1からのGPS時刻情報
を収集し、差分記録部23は時刻情報収集部21で収集
したGPS時刻情報とマスタタイマ22からの時刻情報
との差分をキューイング周期記憶部24から読み出した
キューイング周期ごとに記録する。
【0020】そして、タイムスタンプ生成部25は差分
記録部23内の差分とマスタタイマ22からの時刻情報
とからタイムスタンプ情報を補正生成して送信機3に送
出する。
【0021】次に、図2を参照すると、GPS受信装置
1から同期型ページングシステム2にGPS時刻情報a
を送出し、同期型ページングシステム2では差分記録を
行って送信機3へタイムスタンプ情報bを送出する。
【0022】ここで、GPS受信装置1に故障が発生し
て時刻情報を入手することができなくなったときには、
ページングシステム2では直前の差分記録を用いてタイ
ムスタンプ情報cを補正生成して送出し、以後、上記差
分記録を用いてタイムスタンプ情報cの送出を行う。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、同期型ペ
ージングシステムにおけるGPS受信装置は故障により
時刻情報を受信できなかった時には直前の呼出情報に付
加されたタイムスタンプ情報と同期型ページングシステ
ム内部のマスタタイマの時刻情報との差分を同期型ペー
ジングシステムが使用しているキューイング周期ごとに
記録し上記差分とマスタタイマの時刻情報とを用いて同
期型ページングシステムからの電波の送出時刻を示すタ
イムスタンプ情報を補正生成する手段を備えることによ
り、GPS受信装置からの時刻情報の他にシステムで使
用するマスタタイマを用いてキューイング周期ごとに両
者の差分を記録し、GPS受信装置の故障発生時にこの
差分とマスタタイマの時刻情報とからタイムスタンプ情
報を補正生成することができるので、GPS受信装置の
故障時にもサービスを継続して提供することができると
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイムスタンプ情報補正方式の一実施
例を示すブロック図である。
【図2】図1における動作を説明するためのシーケンス
チャートである。
【符号の説明】
1 GPS受信装置 2 同期型ページングシステム 3 送信機 11 GPSアンテナ 21 時刻情報収集部 22 マスタタイマ 23 差分記録部 24 キューイング周期記憶部 25 タイムスタンプ生成部 a GPS時刻情報 b,c タイムスタンプ情報

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同期型ページングシステムにおけるGP
    S受信装置は故障により時刻情報を受信できなかった時
    には直前の呼出情報に付加されたタイムスタンプ情報と
    前記同期型ページングシステム内部のマスタタイマの時
    刻情報との差分を前記同期型ページングシステムが使用
    しているキューイング周期ごとに記録し前記差分と前記
    マスタタイマの時刻情報とを用いて前記同期型ページン
    グシステムからの電波の送出時刻を示す前記タイムスタ
    ンプ情報を補正生成する手段を備えることを特徴とする
    タイムスタンプ情報補正方式。
  2. 【請求項2】 前記GPS受信装置が故障により時刻情
    報を受信できなかった時に直前の呼出情報に付加された
    前記タイムスタンプ情報を記憶するタイムスタンプ記憶
    手段と、前記タイムスタンプ情報と前記マスタタイマの
    時刻情報との差分を記録する差分記録手段と、前記キュ
    ーイング周期を記憶するキューイング周期記憶手段と、
    受信できなかった前記時刻情報を補正する時刻補正手段
    とを備えることを特徴とする請求項1記載のタイムスタ
    ンプ情報補正方式。
  3. 【請求項3】 前記時刻補正手段は前記差分記録手段か
    らの前記差分と前記マスタタイマの時刻情報とから前記
    タイムスタンプ情報を補正生成することを特徴とする請
    求項2記載のタイムスタンプ情報補正方式。
  4. 【請求項4】 前記時刻補正手段は前記GPS受信装置
    の故障時に直前の呼出情報に付加された前記タイムスタ
    ンプ情報に前記キューイング周期を加算して前記タイム
    スタンプ情報を補正生成することを特徴とする請求項2
    記載のタイムスタンプ情報補正方式。
JP6820995A 1995-03-27 1995-03-27 タイムスタンプ情報補正方式 Pending JPH08265437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820995A JPH08265437A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 タイムスタンプ情報補正方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820995A JPH08265437A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 タイムスタンプ情報補正方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265437A true JPH08265437A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13367188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6820995A Pending JPH08265437A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 タイムスタンプ情報補正方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08265437A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333743B1 (ko) * 1999-09-13 2002-04-25 이계철 위성을 이용한 시각 및 주파수 동기를 위한 동기 시스템 및 그 방법
JP2005274275A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Amano Corp 時刻認証システムにおける時計精度管理方法
JP2015523613A (ja) * 2012-04-11 2015-08-13 エフテーエス コンピューターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェイルサイレント同期メッセージを生成するための方法及びマスタークロック

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06291713A (ja) * 1992-01-10 1994-10-18 Nec Corp ページングシステム
JPH0735841A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Funai Denki Kenkyusho:Kk Gps自位置検出装置
JPH07181273A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Furuno Electric Co Ltd クロック信号発生装置、パケット伝送時間の計測方法・計測システム
JPH07281787A (ja) * 1994-04-11 1995-10-27 Nec Corp 時刻校正装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06291713A (ja) * 1992-01-10 1994-10-18 Nec Corp ページングシステム
JPH0735841A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Funai Denki Kenkyusho:Kk Gps自位置検出装置
JPH07181273A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Furuno Electric Co Ltd クロック信号発生装置、パケット伝送時間の計測方法・計測システム
JPH07281787A (ja) * 1994-04-11 1995-10-27 Nec Corp 時刻校正装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333743B1 (ko) * 1999-09-13 2002-04-25 이계철 위성을 이용한 시각 및 주파수 동기를 위한 동기 시스템 및 그 방법
JP2005274275A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Amano Corp 時刻認証システムにおける時計精度管理方法
JP2015523613A (ja) * 2012-04-11 2015-08-13 エフテーエス コンピューターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェイルサイレント同期メッセージを生成するための方法及びマスタークロック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100581164C (zh) 面向测量与控制的精确时间同步方法与系统
CN101868025B (zh) 用于把蜂窝通信系统同步到gps时间的方法、设备和系统
US7948833B2 (en) Clock setup over a network
JP2002318276A (ja) セルラ信号バーストを使用するgps時間同期のための方法、装置およびシステム
JP2658962B2 (ja) ネットワークの時刻情報同期方式
JPH11154920A (ja) 同期式基地局制御システムのクロック同期方法及びその同期装置
US6647026B1 (en) Frame phase synchronous system and a method thereof
CN207884639U (zh) 一种网络节点、时间噪声传递特性测量装置和同步通信网络
KR100686241B1 (ko) 무선 센서 네트워크를 위한 시각 동기화 방법
JPH08265437A (ja) タイムスタンプ情報補正方式
EP1157485A2 (en) Time management using common channel signalling in a cellular telecommunication network
CN114979316B (zh) 一种基于电力线载波通信的电表时间同步系统及方法
JPH10191473A (ja) 監視制御システム
JP2009008444A (ja) 時刻管理サーバ、時刻管理プログラム、および時刻管理方法
WO2022079151A1 (en) Method and apparatus for synchronising apparatuses of a wireless network
JP2001501395A (ja) 遠隔通信ネットワークにおける事象記録と分析
JPH11205456A (ja) 時計付き移動無線装置およびその時間制御システム
CN100401677C (zh) 实现固定网短消息平台设备时钟同步的方法
JP2007147484A (ja) 時刻補正システム
JP2002135284A (ja) 集線装置
JP4127591B2 (ja) ループ型データ伝送システム
JPH08137572A (ja) 分散処理プロセッサシステムにおける性能データ処理方法
CN110138487A (zh) 一种时间噪声传递特性测量方法和网络节点
US20240129871A1 (en) Method for Wireless Time Synchronization of a First Electrical Unit with a Second Electrical Unit
CN117440492A (zh) 无线通信系统时钟校准方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980908