JPH08262757A - 電子写真用有機感光体 - Google Patents

電子写真用有機感光体

Info

Publication number
JPH08262757A
JPH08262757A JP6023395A JP6023395A JPH08262757A JP H08262757 A JPH08262757 A JP H08262757A JP 6023395 A JP6023395 A JP 6023395A JP 6023395 A JP6023395 A JP 6023395A JP H08262757 A JPH08262757 A JP H08262757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sensitivity
charging
opc
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6023395A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Ebizuka
基 海老塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP6023395A priority Critical patent/JPH08262757A/ja
Publication of JPH08262757A publication Critical patent/JPH08262757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】CG材の高感度はそのまま維持し、帯電特性と
感度の繰り返し使用時の変動の少ない正帯電方式向けの
単層型電子写真用有機感光体を提供する。 【構成】導電性支持基体1上に電荷発生移動層2が形成
されてなり、正帯電方式に用いられる単層型の電子写真
用有機感光体において、前記有機感光層はX型無金属フ
タロシアニンとバインダー樹脂に下記一般式(1)で示
される化合物を添加したものから成る。式(1)中、R
1 は水素原子またはハロゲン原子、R 2 は置換もしくは
無置換のアリール基を表す。 【化4】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、支持基体上に電荷発生
材をバインダー樹脂に分散させた層を有する単層型正帯
電方式の電子写真用有機感光体に関する。
【0002】
【従来の技術】有機感光体(以下OPCと記す)は無機
感光体に比べ、分子設計によりいろいろな波長に高感度
な材料を合成でき、生産性や経済性に優れ安価でもある
という特徴があることから、開発が進められ実用化され
ており、現在では電子写真用感光体の主力になりつつあ
る。
【0003】OPCは通常、光を吸収してキャリアを発
生させる電荷発生(以下CGと記す)層と、生成したキ
ャリアを移動させる電荷移動(以下CTと記す)層から
なる2層構造のものが多く使用され、その高感度化が図
られている。一般に、2層構造では高感度化のためにC
G層は数μm以下の厚さで形成され、CT層は数十μm
の厚さで形成される。このとき、CG層はCT層に比べ
機械的強度、耐刷性が劣るので、CG層は支持基体側に
形成され、CT層は表面側に形成されるのが普通であ
る。そして、CT材(電荷移動材)としては正孔の移動
により作動するものしか実用化されていないので、その
感光体は必然的に負帯電方式となる。
【0004】CG層に使用される材料(CG材と略す)
としては、ペリレン化合物、フタロシアニン系化合物、
チアピリリウム化合物、アンスアンスロン系化合物、ス
クアリリウム系化合物、ビスアゾ系化合物、トリアゾ顔
料、アズレニウム色素等のいろいろな有機材料が検討さ
れている。一方、CT材としては、各種ヒドラゾン系化
合物、オキサゾール化合物、トリフェニルメタン系化合
物、アリールアミン系化合物などが開発されている。
【0005】負帯電方式の電子写真装置では、帯電に用
いられる負電荷により空気中の酸素がオゾンに変換され
るという問題がある。オゾンは人体に有害なだけではな
く、しばしば感光体と反応して感光体の寿命を短くす
る。このため負帯電方式の電子写真装置には、オゾンの
外部排出を防ぐためのオゾンフィルタが用いられてい
て、装置の複雑化とコストアップの要因となっている。
【0006】正帯電方式であれば、オゾン発生量は非常
に少なく抑えることができる。さらに、現在広く用いら
れている2成分系現像剤は、正帯電方式の感光体に使用
される方が安定な画像が得られている。これらの点から
も、正帯電方式の感光体が望ましい。上記の理由によ
り、正帯電方式のOPCの開発が盛んに行われている。
正帯電方式のOPCを実現するための1つの層構成とし
て、CG材のみを、またはCG材とCT材とを併せてバ
インダー高分子中に分散させた複合材料よりなる電荷発
生移動層の単層構造OPCがある。図1は単層構造OP
Cの断面図である。導電性基体1の上に、数十μmの厚
さの複合材料の電荷発生移動層2が形成されている。
【0007】単層構造OPCにおいて用いられる材料に
は,バインダー樹脂に電荷発生材としてフタロシアニン
を分散させたものがあり、フタロシアニンの1種とし
て、X型無金属フタロシアニン(特開平4−57059
号公報)が知られている。CG材として添加されたX型
無金属フタロシアニンは電荷発生機能だけでなく、前述
のCT材と同様に電荷を移動する能力も持っているの
で、単層構造OPCが成立する。しかし、帯電、光除電
の繰り返し試験において、帯電電位や感度が低下する等
の問題があった。
【0008】この対策のため、バインダー樹脂にさらに
電荷移動材を加えた例(特開平4−57059号公報)
が知られているが、やはり、繰り返し試験等で特性が劣
化するという問題があった。このように、単層構造OP
Cは、単層であるため2層構造のOPCに比べ製造が容
易という利点があるが、2層構造のOPCに比べ、低感
度、繰り返し使用回数の増加に伴い帯電電位が徐々に低
下または上昇する帯電特性の変動、高い残留電位とその
変動などの問題点があり、やや総合特性が劣ると考えら
れている。これは最表面の耐紫外線性や耐オゾン性が十
分でないためと考えられている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題のない、CG材の高感度はそのまま維持し、帯電電
圧と感度の繰り返し使用時の変動の少ない正帯電方式向
けの単層型電子写真用有機感光体を提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、支持基体上に有機感光層が形成されてな
り、正帯電方式に用いられる単層型の電子写真用有機感
光体において、前記有機感光層はX型無金属フタロシア
ニンとバインダー樹脂に下記一般式(1)で示される化
合物を添加したものから成るものとする。
【0011】式(1)中、R1 は水素原子またはハロゲ
ン原子を表し、R2 は置換もしくは無置換のアリール基
を表す。
【0012】
【作用】本発明では、X型無金属フタロシアニンとバイ
ンダー樹脂に前記一般式(1)に示される紫外線を吸収
する化合物を添加したが、この化合物は紫外線吸収作用
のほかに酸化防止作用も併せ有する。そのため、感光体
の通常使用中の除電光源から発せられる紫外線は吸収さ
れて、X型無金属フタロシアニンに照射される紫外線の
量は従来の単層OPCに比べ減少する。また、帯電時発
生するオゾンによる酸化も減じられる。従って、本発明
の単層OPCは劣化されなくなり、繰り返し帯電/光除
電に対する特性の安定性の向上が可能となる。
【0013】また、この紫外線吸収剤はX型無金属フタ
ロシアニンとは化学反応を起こさないので、X型無金属
フタロシアニンに固有の感度を低下させることはない。
【0014】
【実施例】
実施例1 以下に、紫外線吸収剤として下記の化学式(2)に示す
化合物2−(3−t−ブチル−5−メチル−2−ヒドロ
キシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾールを用い
た場合の本発明の実施例を説明する。本剤はチバガイギ
ー(株)製の商品名TINUVIN326である。
【0015】
【化2】
【0016】シクロヘキサノン:ジクロロメタン=1:
1(重量比)である溶剤にバインダー樹脂としてポリエ
ステルを溶解した後、X型フタロシアニンとしてのX型
無金属フタロシアニンをバインダー樹脂と1:3の重量
比で分散させ、これにTINUVIN326をX型無金属フタロシ
アニンに対して重量比3%を加えて混合処理を行った。
【0017】得られた溶液をアルミニウムシート表面に
ワイヤーバーコーティング法により塗布し、空気中で9
0℃、1時間の熱処理をして単層(厚み18〜20μ
m)構造のOPCを作製した。得られたOPCについて
感度特性と帯電/光除電を繰り返した後の繰り返し帯電
特性とを調べた。感光特性の測定には川口電機(株)製
EPA−8100ペーパーアナライザーを用い、正帯電
状態のOPCにハロゲンランプによる白色光を照射し、
感度(半減衰露光量であり、略号はE1/2 、単位はμJ/
cm2 )を測定した。 比較例1 比較例として、実施例1において化学式(2)で示され
る化合物を添加しないものを用い、実施例1と同様の塗
布工程で、単層構造のOPCを作製した。得られたOP
Cについて実施例1と同様に、感光特性を測定した。 比較例2 他の比較例として、実施例1における化学式(2)で示
される化合物に替えて化学式(3)に示す他の紫外線吸
収剤、2,5−ビス(4’−ジエチルアミノフェニル)
−1,3,4−オキサジアゾール:(DAPO)を添加
した材料を用い、実施例1と同様の塗布工程で、単層構
造のOPCを作製した。得られたOPCについて実施例
1と同様に、感度特性を測定した。
【0018】
【化3】
【0019】表1は、実施例1および比較例1、2につ
いての感度特性と帯電特性およびそれらの繰り返し特性
である。
【0020】
【表1】 表1により、実施例と比較例のOPCを比べてみると次
のことが判る。初期帯電電圧は3者同等であるが、繰り
返し帯電/光除電の後の帯電電圧は、比較例1は増加
し、実施例および比較例2は安定しており、帯電電圧の
繰り返し安定性にはどちらの紫外線吸収剤も効果が認め
られる。
【0021】初期感度は値が小さい程感度は良いので、
実施例が最も良く、比較例2、1の順に低下している。
感度の繰り返し安定性は500回目で4%の変化で実施
例が最も良く、比較例1、2共12%と大きかった。結
局、化学式(2)で示される化合物の添加が感度および
帯電電圧と感度の両者の繰り返し安定性に効果があった
ことが判る。
【0022】
【発明の効果】以上に述べたように、この発明に係る正
帯電方式用の電子写真用有機感光体は、有機感光層はX
型無金属フタロシアニンとバインダー樹脂に一般式
(1)で示される化合物を添加した材料よりなる単層型
感光層であるので、感度が良くまた帯電電圧と感度の両
者の繰り返し安定性が優れている。
【0023】従って、安定した画像が得られるので様々
な記録機器等用として適しており、また、単層構造のた
め製造も容易であるので極めて実用性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】単層構造有機感光体の断面図
【符号の説明】
1 導電性支持基体 2 電荷発生輸送層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持基体上に有機感光層が形成されてな
    り、正帯電方式に用いられる単層型の電子写真用有機感
    光体において、前記有機感光層はX型無金属フタロシア
    ニンとバインダー樹脂に下記一般式(1)で示される化
    合物を添加したものから成ることを特徴とする電子写真
    用有機感光体。 【化1】 式(1)中、R1 は水素原子またはハロゲン原子を表
    し、R2 は置換もしくは無置換のアリール基を表す。
JP6023395A 1995-03-20 1995-03-20 電子写真用有機感光体 Pending JPH08262757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023395A JPH08262757A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 電子写真用有機感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023395A JPH08262757A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 電子写真用有機感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08262757A true JPH08262757A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13136260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6023395A Pending JPH08262757A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 電子写真用有機感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08262757A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250149A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Yamanashi Electronics Co Ltd 単層分散型感光体、電子写真装置
JP2008281805A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250149A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Yamanashi Electronics Co Ltd 単層分散型感光体、電子写真装置
JP2008281805A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1018671B1 (en) Electrophotographic photosensitive member, process for producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP2000199979A (ja) 電子写真用感光体
JP2662115B2 (ja) 電子写真感光体
JPH08262757A (ja) 電子写真用有機感光体
JP2001066805A (ja) 電子写真用感光体
JP2001051433A (ja) 電子写真用感光体
JP3903552B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3042383B2 (ja) 電子写真感光体
US20040063017A1 (en) Single layered electrophotographic photoreceptor
JP3709596B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3049333B2 (ja) 電子写真感光体
JP5028265B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2817824B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0365961A (ja) 電子写真用感光体
JPH09288364A (ja) 電子写真用有機感光体
JPH09329904A (ja) 電子写真用感光体
JP2001051434A (ja) 電子写真用感光体
JP2600916B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH07261414A (ja) 電子写真用感光体
JPH0561225A (ja) 電子写真用感光体
JPH08262760A (ja) 電子写真用感光体
JPH09134021A (ja) 電子写真用感光体
JP2000330306A (ja) 電子写真用感光体
JPH05158260A (ja) 電子写真感光体
JPH0756368A (ja) 電子写真用感光体