JPH08261079A - 負圧を表示するための表示装置 - Google Patents

負圧を表示するための表示装置

Info

Publication number
JPH08261079A
JPH08261079A JP8037660A JP3766096A JPH08261079A JP H08261079 A JPH08261079 A JP H08261079A JP 8037660 A JP8037660 A JP 8037660A JP 3766096 A JP3766096 A JP 3766096A JP H08261079 A JPH08261079 A JP H08261079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
snap
negative pressure
piston
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8037660A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Moessinger
メッシンガー クラウス
Stefan Kochert
コッヘルト シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mann and Hummel GmbH
Original Assignee
Filterwerk Mann and Hummel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Filterwerk Mann and Hummel GmbH filed Critical Filterwerk Mann and Hummel GmbH
Publication of JPH08261079A publication Critical patent/JPH08261079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/44Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration
    • B01D46/446Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration by pressure measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/08Air cleaners with means for removing dust, particles or liquids from cleaners; with means for indicating clogging; with by-pass means; Regeneration of cleaners
    • F02M35/09Clogging indicators ; Diagnosis or testing of air cleaners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/02Non-permanent measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2265/028Snap, latch or clip connecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/60Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for the intake of internal combustion engines or turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーシング10と、該ケーシング内に可動に
支承されたピストン16と、該ピストンに力を作用させ
るばねと、周囲の圧力領域に対して負圧領域を閉鎖する
ダイヤフラム15とから成っている、特に内燃機関のエ
アフィルタの清浄空気側の負圧を表示するための表示装
置を改良して、非常に高い精度を有し、確実に作業する
ようなものを提供する。 【解決手段】 スナップ係合部材17が設けられてお
り、該スナップ係合部材17が電気的な接点を備えてい
て、ピストンが前記スナップ係合部材に作用している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、負圧を表示するた
めの表示装置、殊に内燃機関のエアフィルタの清浄空気
側の負圧を表示するための表示装置であって、ケーシン
グと、該ケーシング内に可動に支承されたピストンと、
該ピストンに力を加えるばねと、周囲の圧力領域に対し
て負圧領域を閉鎖するダイヤフラムとから成っている形
式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような表示装置は、例えばアメリカ
合衆国特許第4369728号明細書により公知であ
る。この公知の表示装置は、内燃機関のエアフィルタの
汚れ程度を表示するために用いられる。このような表示
装置は、一般的にはエアフィルタの清浄空気側の負圧で
作業する。この負圧によって、ダイヤフラムの位置が変
わる。エアフィルタの汚れ程度が大きくなると、勿論、
負圧は上昇する。これが表示装置によって検知され、表
示位置に変換される。
【0003】この公知の装置の欠点は、ダイヤフラム及
びピストンの形状に基づいて精度が低いという点にあ
る。しかも、係止部材がピストンを傾倒させてピストン
が固着する危険性がある。
【0004】さらにまた、ドイツ連邦共和国特許公開第
2847278号明細書によれば、電気的な接触部材と
協働する表示装置が公知である。ピストン若しくはダイ
ヤフラムは、ばねのばね力に抗して電気的なスイッチに
力を加える。この力が所定の大きさを越えると直ちに、
電気的なスイッチは開放又は閉鎖し、信号を発信する。
この装置の欠点は、表示が、ピストン若しくは電気的な
接点の弾性及びばね特性曲線に大きく依存しているとい
う点にある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、非常に高い精度を有し、確実に作業するような表示
装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、スナップ係合部材が設けられており、該ス
ナップ係合部材が電気的な接点を備えていて、ピストン
が前記スナップ係合部材に作用している。
【0007】
【発明の効果】本発明の主要な利点は、スナップ係合部
材を使用するという点にある。スナップ係合部材は、部
材の幾何学的形状によって固定される、正確に規定され
たスナップ点を有している。負圧が上昇すると、まずピ
ストンが、スナップ係合部材を操作することなしに、ス
ナップ係合部材に力を加える。所定の力に達してからは
じめて、スナップ係合部材は切り換え位置に傾倒し、こ
れによって所定の信号が生ぜしめられる。
【0008】本発明の別の構成要件によれば、スナップ
部材が同時にばねであって、該ばねは、負圧が無くなる
とピストンを再び初期位置に戻す。スナップ係合部材
は、有利な形式で長方形の金属薄板として形成されてお
り、この金属薄板は、扁平な環状の縁部を有していて、
中央部に向かって台形の湾曲部を備えている。このよう
な長方形の部材の利点は、正確に製造することができる
という点にある。しかも、このような部材は、スナップ
係合点を越えて湾曲させることができる可能性を有して
おり、この場合の湾曲は、ほぼばね特性曲線に応じて行
われる。
【0009】本発明の別の構成要件によれば、信号を発
信させるための電気的な接点がリードリレー(Reedschal
ter)である。このリードリレーは、磁気的なスナップ係
合部材又は、このスナップ係合部材に配置された磁石を
介して切り換えられる。また選択的に、電気的な接点が
接触スイッチであってもよい。この接触スイッチは、ス
ナップ係合部材の非作業位置でこのスナップ係合部材に
対して係合解除され、部材の所定の作業ストローク後
に、若しくはスナップ係合部材が直線的なばね特性曲線
を有する段階内においてはじめて、信号を発信する。
【0010】本発明の以上述べた特徴及び、その他の有
利な構成要件の特徴は、請求項に記載した以外に、明細
書及び図面にも記載されているが、個々の特徴は、それ
ぞれ単独でも、また複数の特徴を本発明の実施例に従っ
て組み合わせた形状でも、及びその他の分野でも実現す
ることができ、有利には、本発明によって保護されるべ
き実施例を構成する。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
示した実施例について説明する。
【0012】図1には、フィルタエレメントのための表
示装置若しくは保守用スイッチが示されている。この表
示装置若しくは保守用スイッチは、ケーシング10より
成っており、このケーシング10には、負圧源のための
接続部11が設けられている。接続部11は、ケーシン
グ内部12と接続されている。ケーシング内部12内に
汚れが侵入するのを阻止するために、フィルタエレメン
ト13が設けられている。ケーシングは、カバー14に
よって閉鎖されている。ケーシングとカバーとの間に
は、ダイヤフラム15が固定されている。このダイヤフ
ラム15は、同時にカバー14とケーシング10との間
のシールをも行う。図面に示されているように、2つの
部分はその外周部で互いにスナップ係合している。ダイ
ヤフラム15には、軸方向に可動なピストン16が配置
されている。ピストン16の上側では雰囲気圧が支配し
ており、ケーシング内部でピストン16の下側では、接
続部11を介して負圧が支配している。ケーシング内部
12内には、さらにスナップ係合部材17が配置されて
いる。
【0013】スナップ係合部材17は、図2の平面図に
も示されている。スナップ係合部材は、長方形に構成さ
れていて、幅の狭い側で突起18を介して支持体19に
固定されている。スナップ係合部材の下側には電気的な
接触ばね20が配置されている。この接触ばね20は、
図示の非作業位置では載設部21に当接している。ま
た、接触ばね20は、作動位置では接触プレート22に
当接する。接触プレート22は、接続ピン23と導電接
続されている。スナップ係合部材は、図2に示されてい
るように、中央部がエンボス加工されていて、ほぼ長方
形の加圧面が形成されている。図1に示されているよう
に、加圧面の中央にはピストン16が配置されている。
スナップ係合部材は、外側の領域内でだけ載っているの
で、スナップ係合と共に、この部材を湾曲させることも
できる。
【0014】負圧力と経過との間の関連性は、図3に示
されている。横軸には、スナップ係合部材を戻す経過S
が示されていて、縦軸には、スナップ係合部材に作用す
るばね力Fが示されている。最初に、最大点F1におい
て、スナップ係合部材を係合させる非常に高い力が必要
である。位置S3において、係合点が得られ、力が大き
くなると、撓みは、供給された力に対して直線的に変化
する。この直線範囲に切り換え点S2がある。この切り
換え点は、例えば15mbarの負圧にある。表示装置の高
精度は、スナップ係合後に調節される直線範囲が非常に
正確に規定され得ることによって得られる。スナップ係
合力である最大点F1は、スナップ係合部材のエンボス
加工高さによって規定される。
【0015】加工に応じて、許容される最大負圧に最適
に適した表示装置若しくは保守用スイッチが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示装置の断面図である。
【図2】図1に示した表示装置の平面図である。
【図3】スナップ係合部材の、力と経過との関係を示す
線図である。
【符号の説明】
10 ケーシング、 11 接続部、 12 ケーシン
グ内部、 13 フィルタエレメント、 14 カバ
ー、 15 ダイヤフラム、 16 ピストン、17
スナップ係合部材、 18 突起、 19 支持体、
20 接触ばね、 21 載設部、 22 接触プレー
ト、 23 接続ピン、 24,25載設領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス メッシンガー ドイツ連邦共和国 オーバーズルム シラ ーシュトラーセ 2 (72)発明者 シュテファン コッヘルト ドイツ連邦共和国 ヴァインシュタット アイヒェンシュトラーセ 5

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負圧を表示するための、殊に内燃機関の
    エアフィルタの清浄空気側の負圧を表示するための表示
    装置であって、ケーシングと、該ケーシング内に可動に
    支承されたピストンと、該ピストンに力を加えるばね
    と、周囲の圧力領域に対して負圧領域を閉鎖するダイヤ
    フラムとから成っている形式のものにおいて、 スナップ係合部材が設けられており、該スナップ係合部
    材が電気的な接点を備えていて、ピストンが前記スナッ
    プ係合部材に作用していることを特徴とする、負圧を表
    示するための表示装置。
  2. 【請求項2】 スナップ係合部材が、ピストンに力を加
    えるばねである、請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 スナップ係合部材が、ほぼ長方形のスナ
    ップディスクであって、該スナップディスクが、環状の
    縁部と台形のたわみ部を有している、請求項1又は2記
    載の表示装置。
  4. 【請求項4】 電気的な接点がリードリレーである、請
    求項1から3までのいずれか1項記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 電気的な接点が、スナップディスクの非
    作業位置でこのスナップディスクに対して所定の間隔を
    保っており、これに対してスナップディスクのスナップ
    係合位置でスナップディスクに接触して、次いで行われ
    るたわみ段階で電気的な接続が形成されるようになって
    いる、請求項1から3までのいずれか1項記載の表示装
    置。
JP8037660A 1995-02-24 1996-02-26 負圧を表示するための表示装置 Pending JPH08261079A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19506453A DE19506453A1 (de) 1995-02-24 1995-02-24 Anzeigevorrichtung zur Anzeige des Unterdrucks
DE19506453.4 1995-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08261079A true JPH08261079A (ja) 1996-10-08

Family

ID=7754924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8037660A Pending JPH08261079A (ja) 1995-02-24 1996-02-26 負圧を表示するための表示装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5744770A (ja)
EP (1) EP0728513B1 (ja)
JP (1) JPH08261079A (ja)
CN (1) CN1135574A (ja)
AR (1) AR000339A1 (ja)
AT (1) ATE175888T1 (ja)
BR (1) BR9600529A (ja)
CA (1) CA2169982A1 (ja)
DE (2) DE19506453A1 (ja)
ES (1) ES2129724T3 (ja)
IN (1) IN184651B (ja)
ZA (1) ZA961026B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268791B1 (en) * 1999-05-12 2001-07-31 Engineered Products Company Switch gauge
US6307466B1 (en) * 1999-06-25 2001-10-23 Engineered Products Company Two stage gauge with electrical signal output
US6867383B1 (en) * 2003-03-28 2005-03-15 Little Giant Pump Company Liquid level assembly with diaphragm seal
US7032573B2 (en) * 2004-04-23 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for indicating air filter maintenance is required
EP2111627A4 (en) * 2007-01-10 2013-08-21 Craig R Wildman DIFFERENTIAL PRESSURE SWITCH

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445456A (en) * 1978-06-19 1984-05-01 Engineered Products Company Air filter restriction indicating device
DE2847278A1 (de) * 1978-10-31 1980-05-14 Eaton Gmbh Druckabhaengiger elektrischer schalter
US4369728A (en) * 1981-02-09 1983-01-25 Engineered Products Company Air filter restriction indicating device
US4532389A (en) * 1983-06-17 1985-07-30 General Electric Company Electric circuit controlling device and method of operating
FR2559833B1 (fr) * 1984-02-16 1988-05-20 Labinal Dispositif indicateur du colmatage d'un filtre a air d'un moteur
DE3428307A1 (de) * 1984-08-01 1986-02-13 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Anzeigevorrichtung fuer den verschmutzungsgrad von ansaugluftfiltern
US4616114A (en) * 1984-11-19 1986-10-07 Texas Instruments Incorporated Pressure responsive switch having little or no differential between actuation release pressure levels
DE3544492C1 (de) * 1985-12-17 1987-01-02 Mann & Hummel Filter Anzeigevorrichtung fuer den Verschmutzungsgrad von Ansaugluftfiltern
US4694127A (en) * 1986-06-23 1987-09-15 Borg-Warner Automotive, Inc. Pressure responsive switch assembly
JPS6358062U (ja) * 1986-10-06 1988-04-18
US5132500A (en) * 1991-02-11 1992-07-21 Micro Pneumatic Logic, Inc. Differential pressure switch with sealed contacts

Also Published As

Publication number Publication date
ES2129724T3 (es) 1999-06-16
EP0728513B1 (de) 1999-01-20
CA2169982A1 (en) 1996-08-25
EP0728513A1 (de) 1996-08-28
ATE175888T1 (de) 1999-02-15
DE19506453A1 (de) 1996-08-29
IN184651B (ja) 2000-09-23
US5744770A (en) 1998-04-28
ZA961026B (en) 1996-08-29
AR000339A1 (es) 1997-06-18
BR9600529A (pt) 1997-12-30
DE59504907D1 (de) 1999-03-04
CN1135574A (zh) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0272934B1 (en) Dual condition responsive electronic switch
US5895840A (en) Vibration sensing device having slidable conductive member
US5710397A (en) Switch actuator for membrane switch
JPH08261079A (ja) 負圧を表示するための表示装置
JP2593409Y2 (ja) キーボードスイッチ
JPH0648133U (ja) キーボードスイッチ
EP0089525B1 (en) Pressure switch
JP2002098253A (ja) ソレノイドバルブ
JP3442442B2 (ja) 圧力応答電気スイッチ
JPWO2020153181A1 (ja) 可動部材、及び入力装置
EP0834893A2 (en) Fluid pressure responsive electric switch
JP4122246B2 (ja) 荷重センサ
US4933517A (en) Pressure switch with reduced contact wear
KR20020064177A (ko) 삼동작형 압력 스위치
US4512199A (en) Transducer
US11355295B2 (en) Push switch
JP2002279875A (ja) 圧力スイッチ
JPH0753234Y2 (ja) プッシュスイッチ用可動接点
JPH064300Y2 (ja) 圧力作動装置
JP3965514B2 (ja) スイッチ用ボディーアース装置
US3194911A (en) Electrical switch actuated by a reciprocated shaft with free end which passes through and beyond the switch into work contacting position to impart motion to other mechanism
JP2001189120A (ja) 圧力スイッチ
JPH0329864Y2 (ja)
JPH0117069Y2 (ja)
JPH0439634Y2 (ja)