JPH08255799A - GaAs基板の製造方法 - Google Patents

GaAs基板の製造方法

Info

Publication number
JPH08255799A
JPH08255799A JP5764295A JP5764295A JPH08255799A JP H08255799 A JPH08255799 A JP H08255799A JP 5764295 A JP5764295 A JP 5764295A JP 5764295 A JP5764295 A JP 5764295A JP H08255799 A JPH08255799 A JP H08255799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arsenic
annealing
temperature
wafer
stage annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5764295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2906120B2 (ja
Inventor
Haruto Shimakura
春人 島倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP5764295A priority Critical patent/JP2906120B2/ja
Publication of JPH08255799A publication Critical patent/JPH08255799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906120B2 publication Critical patent/JP2906120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハアニールにより従来よりもシリコン
等の注入イオンの活性化率が高くなるようなGaAs基
板の製造方法を提供する。 【構成】 GaAsウェーハを適量のヒ素とともに石英
アンプル内に真空封入し、1000〜1080℃の温度
で第1段階アニールを行う。その後、石英アンプルを一
旦室温付近まで冷却した後、そのままの状態で800℃
から1000℃未満の一定温度で第2段階アニールを行
う。なお、石英アンプル内に封入するヒ素量は、アンプ
ル内のヒ素圧PASが第1段階アニール時に化学量論平衡
蒸気圧の2倍以上になるようにする。化学量論平衡蒸気
圧PGaAs,optは、2.6×106 exp[−1.05
(eV)/(kT)]Torrで表される。 【効果】 少なくとも基板表面に近い部分がヒ素過剰状
態となり、シリコン等をイオン注入した際の注入イオン
の活性化率が高い基板が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、GaAs基板の製造方
法に関し、特に結晶成長後のウェーハアニール技術に関
する。
【0002】
【従来の技術】GaAs等の化合物半導体の単結晶を製
造する方法として、液体封止チョクラルスキー(LE
C)法、グラジェントフリージング(GF)法、垂直ブ
リッジマン(VB)法、水平ブリッジマン(HB)法な
どがあるが、いずれの方法も結晶と融液の間に温度勾配
を設けて融液を固化させることにより結晶の育成を行う
ものであるため、育成した結晶内の特性が不均一となる
のを避けることはできない。そのため、そのような育成
結晶から切り出した薄板状のウェーハを基板として用い
て電子デバイスを作製しても、ウェーハ面内でのデバイ
ス特性のばらつきが大きく、歩留りが低下してしまうと
いう問題がある。例えば、アンドープまたはCrドープ
のGaAs単結晶よりなるウェーハに作製した数多くの
イオン注入型のFET(Field-Effect Transistor )に
おいては、上述した不均一特性のために、FETの各し
きい値電圧Vthがばらついてしまうという問題がある。
【0003】そこで、本出願人は、育成結晶から切り出
したウェーハを、真空の石英アンプル中で、1100℃
を超え融点未満の温度で30分以上保持して第1段階ア
ニールを行い、次に1〜30℃/minの降温速度で室温
まで冷却し、該ウェーハをエッチングし、その後非酸化
性雰囲気中で、750℃以上1100℃以下の温度で2
0分以上保持して第2段階アニールを行った後、室温ま
で冷却を行うようにした熱処理方法を提案している(特
開平2−192500号公報に記載されている)。この
提案によれば、カソードルミネッセンス像が均一であ
る、すなわちウェーハの面内特性が均一であり、かつA
Bエッチングにより出現する微小欠陥(卵状ピット)の
少ないウェーハを得ることができ、かかるウェーハを基
板として用いることにより非常に安定した特性を有する
電子デバイスを歩留まりよく製造できるという効果が得
られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、その後
の我々の研究により、上記2段階アニール法では、デバ
イス製造プロセスにおいてイオン注入を行うと、製造プ
ロセスの条件によってはGaAsウェーハに注入したシ
リコン等のイオンの活性化率が期待した程には高くなら
ない場合があることがわかった。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、ウェーハアニールにより従来よりもシリコン等の注
入イオンの活性化率が高くなるようなGaAs基板の製
造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】注入イオンの活性化を阻
害する要因の一つとして、ヒ素サイトの空孔が多く、そ
こに注入イオンが入ってしまうことが挙げられる。すな
わち、ガリウムサイトに入ることによってドナーとなる
シリコンを注入した場合、その多くがヒ素サイトに入っ
てアクセプタとなってしまい、ガリウムサイトに入って
ドナーとなったシリコンを補償してしまうために、活性
化率が下がってしまうのである。
【0007】そこで、本発明者らは、活性化率を改善す
るには、ヒ素サイトの空孔を減らし、基板内をヒ素過剰
状態とすればよいと考えた。そして、基板内をヒ素過剰
状態とするために、過剰なヒ素に関係した固有欠陥であ
ると考えられているEL2に着目し、基板内のEL2濃
度を高くすることが有効であると考えた。すなわち、E
L2濃度が高ければヒ素サイトの空孔が少ないと考えら
れ、またデバイス製造プロセスなどにおいてヒ素サイト
に空孔が生じたとしても、過剰なヒ素が補充されること
となって空孔のままで存在し難いと考えられるからであ
る。このような考察に基づいて、本発明者らは、LEC
法等により育成したGaAsウェーハのアニールを2段
階に分けて行い、先ず最初の第1段階アニールによりウ
ェーハの表面からある深さ(通常の表面研磨量以上の深
さ、例えば数十〜百数十μm)までの範囲に過剰なヒ素
を拡散させ、続いてそのウェーハをEL2の生成温度に
保持する第2段階アニールを行うことによって、ヒ素過
剰状態のGaAs基板を得ることができると考えた。そ
して、その考えを実現すべく実験を重ね、本発明を完成
した。
【0008】請求項1記載の発明は、育成されたGaA
s単結晶より切り出したウェーハを、化学量論平衡蒸気
圧の2倍以上のヒ素圧雰囲気中で1000℃以上108
0℃以下の温度で所定時間保持する第1段階アニールを
行い、次いで400℃以下まで冷却し、続いてヒ素圧雰
囲気中で800℃以上1000℃未満の温度で所定時間
保持する第2段階アニールを行った後、室温まで冷却す
るようにしたことを特徴とする。
【0009】そして、請求項2記載の発明のように、前
記第2段階アニールの終了後室温まで冷却した前記Ga
As基板の表面を所定量だけ鏡面研磨し、該研磨面から
不純物のイオン注入を行う。
【0010】ここで、本明細書中において、化学量論平
衡蒸気圧とは、「Journal of Crystal Growth 99 (199
0) 1-8 “STOICHIOMETRY CONTROL FOR GROWTH OF III-V
CRYSTALS”) 」の第3頁の右欄の第11行目〜第12
行目に記載されている式: PGaAs,opt=2.6×106 exp[−1.05(eV)
/(kT)]Torr で定義されるPGaAs,optTorrのことである。
【0011】
【作用】請求項1及び2記載の発明によれば、第1段階
アニールによりウェーハの表面から通常の表面研磨量以
上の深さまでの領域に過剰なヒ素が拡散し、或はウェー
ハからのヒ素の飛散が防止され、第2段階アニールによ
りEL2が生成し、少なくともイオン注入型FET等の
電子デバイスの製造に供される基板表面に近い部分がヒ
素欠乏状態になるのを防ぐことができ、条件によって
は、通常のバルク結晶より過剰な状態とすることができ
る。従って、そのような基板の表面を所定量だけ鏡面研
磨してシリコン等をイオン注入すれば、注入したイオン
の活性化率が高くなる。
【0012】
【実施例】以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明の
特徴とするところを明らかとする。なお、本発明は以下
の実施例により何等制限されるものではないのはいうま
でもない。
【0013】(実施例)先ず、LEC法により直径11
0mm、直胴部長さ120mmの半絶縁性のアンドープGa
As単結晶を育成した。そして、その単結晶の上下端を
切断し、円筒研削を施してオリエンテーションフラット
を形成した後、ウェーハリングを行った。得られた各ウ
ェーハについて、NaOH系のエッチャントにより片面
当たり約30μmずつのエッチングを行った後、洗浄を
行った。その後、それらのウェーハ12枚ずつをダミー
のGaAsウェーハ88枚と一緒に計100枚を複数個
の石英アンプル内に真空封入した。
【0014】続いて、各石英アンプルを熱処理炉内にセ
ットして1000〜1080℃の温度で第1段階アニー
ルを行った。その後、各石英アンプルを一旦室温付近ま
で冷却した後、そのままの状態で再度昇温して800℃
から1000℃未満の一定温度で第2段階アニールを行
った。その後、各石英アンプルを室温まで冷却し、熱処
理炉から取り出した。なお、各石英アンプル内にはウェ
ーハとともに予め適量のヒ素を封入しておき、各石英ア
ンプル内のヒ素圧PASが上記第1段階アニール時に化学
量論平衡蒸気圧の2倍以上になる(すなわち、次の
(1)及び(2)式を満たす。)ようにした。
【0015】 PAS≧F(T)Aexp(B/kT) ‥‥(1) F(T)=2.0 ‥‥(2) ただし、kはボルツマン定数、Tは絶対温度で表された
熱処理温度、A=2.6×106 Torr、B=−1.05
eVである。なお、第2段階アニールにおける石英アンプ
ル内のヒ素圧は、該アンプル内に封入したヒ素量とアニ
ール温度により決まる。
【0016】具体的には、各石英アンプルの熱処理条件
は表1の試料No.1〜4に示す通りであった。なお、
化学量論平衡蒸気圧をPi と表記すると、Pi は先述し
たPGaAs,optと同一であり、 Pi =PGaAs,opt=2.6×106 exp[−1.05
(eV)/(kT)]Torr となり、第1段階アニール時のヒ素圧比(PAS/Pi )
はF(T) に等しい。
【0017】
【表1】
【0018】得られた各試料のウェーハの表面を60μ
mだけ鏡面研磨し、その研磨面からシリコンイオンを注
入して活性化熱処理を行った後、Van der Pa
uw法によりシートキャリア濃度を測定して活性化率を
調べた。
【0019】なお、第1段階アニールの温度は1000
〜1080℃、好ましくは1030〜1070℃である
のが適当である。その理由は、下限値未満では、電子デ
バイス等の特性劣化を招くヒ素析出物が生じてしまう、
EL2濃度が高くならない、抵抗率の均一性が悪くなる
などの不都合が生じ、一方、上限値を超えると、Asの
解離圧が指数関数的に高くなり、Asの飛散が防止でき
ず、結晶性が悪くなり、活性化率が低下するからであ
る。
【0020】また、第1段階アニールのヒ素圧PASが上
記(1)式及び(2)式を満たす必要があるのは、満た
さないとAsの飛散防止及びAsの基板への拡散が不十
分となり、活性化率が低下するからである。
【0021】さらに、第2段階アニールの温度が800
℃から1000℃未満、好ましくは900〜950℃で
あるのは、第2段階アニールによりEL2を発生させる
ためにEL2の生成温度(800〜1000℃)に保持
する必要があるからである。
【0022】また、第1段階アニールと第2段階アニー
ルとの間で室温付近の温度まで冷却するが、この時の温
度は、エネルギー準位が0.40〜0.45eVのミドル
ドナーが生成しない400℃以下の温度であればよい。
【0023】(比較例)第1比較例として、上記実施例
と同様にして作製したアンドープGaAs単結晶よりな
る12枚のウェーハをダミーのGaAsウェーハ88枚
と一緒に計100枚を適量のヒ素とともに複数個の石英
アンプル内に真空封入し、表1の試料No.5〜10に
示す通り、1030℃若しくは1070℃で上記(1)
式のF(T)の値が1.0若しくは1.5、または110
0℃でF(T) の値が2.0若しくは3.0となる条件で
もってそれぞれ第1段階アニールを行い、一旦室温付近
まで冷却した後、続けてヒ素圧雰囲気のまま900〜9
50℃の一定温度で第2段階アニールを行った。
【0024】また、第2比較例として、上記実施例と同
様にして作製したアンドープGaAs単結晶よりなる1
2枚のウェーハをダミーのGaAsウェーハ88枚と一
緒に計100枚を適量のヒ素とともに石英アンプル内に
真空封入し、1100℃で上記(1)式及び(2)式を
満たさない比較的低いヒ素圧雰囲気(ヒ素圧PAS=0.
42atm )でもってアニールを行い、一旦室温付近まで
冷却して石英アンプル内からウェーハを取り出した後、
窒素雰囲気中で950℃の一定温度で再びアニールを行
った。
【0025】このようにして得られた第1及び第2の各
比較試料のウェーハについても上記実施例と同様にして
活性化率を調べた。
【0026】上記実施例及び第1比較例の各試料より得
られた活性化率と第1段階アニール時のヒ素圧比(PAS
/Pi =F(T) )との関係を図1に示す。同図より、第
1段階アニール時の温度が1030℃または1070℃
で、かつヒ素圧比が2.0以上のアニール条件の時に活
性化率が高くなることがわかった。また、その高い時の
活性化率の値は、第2比較例の試料より得られた活性化
率の103〜109%に相当し、本発明の適用により注
入イオンの活性化率が改善されたことが確認された。
【0027】ただし、本発明を適用して得られたGaA
s基板においては、本出願人の先願に係る特開平2−1
92500号の発明により得られるGaAs基板よりも
カソードルミネッセンス像の均一性やABエッチングに
よるピット密度の点でやや劣るが、実用上は何等問題が
ない程度である。また、本発明によれば抵抗率のばらつ
きが4〜6%、移動度のばらつきが3%と先願と同等
で、FETのσVthが6〜8mVと先願より良好な特性を
有しており、しかも活性化率が改善されるという効果が
ある。
【0028】
【発明の効果】本発明に係るGaAs基板の製造方法に
よれば、育成されたGaAs単結晶より切り出したウェ
ーハを、化学量論平衡蒸気圧の2倍以上のヒ素圧雰囲気
中で1000℃以上1080℃以下の温度で所定時間保
持する第1段階アニールを行い、次いで400℃以下ま
で冷却し、続いてヒ素圧雰囲気中で800℃以上100
0℃未満の温度で所定時間保持する第2段階アニールを
行った後、室温まで冷却するようにしたため、第1段階
アニールによりウェーハの表面から通常の表面研磨量以
上の深さまでの領域に過剰なヒ素が拡散し、或はウェー
ハからのヒ素の飛散が防止され、第2段階アニールによ
りEL2が生成するので、少なくともイオン注入型FE
T等の電子デバイスの製造に供される基板表面に近い部
分がヒ素過剰状態となり、シリコン等をイオン注入した
際の注入イオンの活性化率が高い基板が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施例とその比較例の各試料
の活性化率と第1段階アニール時のヒ素圧比との関係を
表す特性図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 育成されたGaAs単結晶より切り出し
    たウェーハを、化学量論平衡蒸気圧の2倍以上のヒ素圧
    雰囲気中で1000℃以上1080℃以下の温度で所定
    時間保持する第1段階アニールを行い、次いで400℃
    以下まで冷却し、続いてヒ素圧雰囲気中で800℃以上
    1000℃未満の温度で所定時間保持する第2段階アニ
    ールを行った後、室温まで冷却するようにしたことを特
    徴とするGaAs基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第2段階アニールの終了後室温まで
    冷却した前記GaAs基板の表面を所定量だけ鏡面研磨
    し、該研磨面から不純物のイオン注入を行うことを特徴
    とする請求項1記載のGaAs基板の製造方法。
JP5764295A 1995-03-16 1995-03-16 GaAs基板の製造方法 Expired - Fee Related JP2906120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5764295A JP2906120B2 (ja) 1995-03-16 1995-03-16 GaAs基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5764295A JP2906120B2 (ja) 1995-03-16 1995-03-16 GaAs基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08255799A true JPH08255799A (ja) 1996-10-01
JP2906120B2 JP2906120B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=13061553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5764295A Expired - Fee Related JP2906120B2 (ja) 1995-03-16 1995-03-16 GaAs基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906120B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8025729B2 (en) 2005-07-01 2011-09-27 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8025729B2 (en) 2005-07-01 2011-09-27 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer
US9181633B2 (en) 2005-07-01 2015-11-10 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2906120B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4617066A (en) Process of making semiconductors having shallow, hyperabrupt doped regions by implantation and two step annealing
JPS58132975A (ja) 半導体装置およびその製法
US5219632A (en) Compound semiconductor single crystals and the method for making the crystals, and semiconductor devices employing the crystals
JP2967780B1 (ja) GaAs単結晶基板およびそれを用いたエピタキシャルウェハ
JPH04215439A (ja) GaAs単結晶基板の製造方法
JPH0787187B2 (ja) GaAs化合物半導体基板の製造方法
EP0148555B1 (en) A method for the pretreatment of a substrate for ion implantation
JPH02192500A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2906120B2 (ja) GaAs基板の製造方法
JPH09194300A (ja) GaAs基板の製造方法
JPH02253622A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JPH08259396A (ja) GaAs基板及びその製造方法
US4578126A (en) Liquid phase epitaxial growth process
JPS62265717A (ja) ガリウムひ素集積回路用基板の熱処理方法
JP2505222B2 (ja) 半絶縁体GaAs基板の製造方法
JP3793934B2 (ja) 半絶縁性InP単結晶の製造方法
RU2344210C1 (ru) Способ упрочнения бездислокационных пластин кремния
JP2545477B2 (ja) 化合物半導体単結晶およびその製造方法並びにそれを用いた半導体装置
JPH0380199A (ja) p型GaAs単結晶基板およびその製造方法並びにそれを用いた半導体装置
JPS60171300A (ja) 化合物半導体結晶の均質化方法
JPH0411518B2 (ja)
JPH03252398A (ja) 半絶縁性GaAs基板の製造方法
JPS63297300A (ja) 砒化ガリウム単結晶の均質化方法
JPH0231424A (ja) GaAs単結晶のウエハの製造方法
JPH06318545A (ja) 化合物半導体ウェハ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees