JPH0825367A - タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法 - Google Patents

タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法

Info

Publication number
JPH0825367A
JPH0825367A JP16437594A JP16437594A JPH0825367A JP H0825367 A JPH0825367 A JP H0825367A JP 16437594 A JP16437594 A JP 16437594A JP 16437594 A JP16437594 A JP 16437594A JP H0825367 A JPH0825367 A JP H0825367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bifurcated
bent
metal blade
pieces
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16437594A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Kamata
幸子 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP16437594A priority Critical patent/JPH0825367A/ja
Publication of JPH0825367A publication Critical patent/JPH0825367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1272Width of the sipe
    • B60C11/1281Width of the sipe different within the same sipe, i.e. enlarged width portion at sipe bottom or along its length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0613Means, e.g. sipes or blade-like elements, for forming narrow recesses in the tyres, e.g. cuts or incisions for winter tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加硫後のタイヤを加硫用金型からスムーズに
取り出すことができ、フラスコ形サイプを簡単に形成す
ることのできる加硫用金型を低コストで実現し、また、
曲げ部に十分な強度を確保して型付け後でも曲げ部が局
部的に潰れる心配のない金属製ブレードを低コストで製
造すること。 【構成】 加硫金型30の成形面31に植設される金属
製ブレード1を、金属薄板2を二つ折りに折曲げて二股
片3を密着し、二股片3の両端部を成形面31に嵌め入
れる。二股の曲げ部4は密着状態の二股片3の板厚方向
に出っ張らせて曲げ部の内側に空間部6を形成する。ま
た、金属製ブレード1を、金属薄板2を略U字状に二つ
折りに折曲げ加工し、二股片をプレス型13の平滑面の
上に置きかつ曲げ部を平滑面の一部の凹部の上に位置さ
せ、二股片のみを押圧して両片を密着させて、曲げ部を
二股片の板厚方向に出っ張らせて曲げ部の内側に空間部
を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイヤ表面にフラスコ
形サイプを形成するための金属製ブレードを成形面に植
設したタイヤ加硫用金型と、このタイヤ加硫用金型に使
用される金属製ブレードの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、凍結路でのスリップ防止等を
目的として、タイヤ表面に複数のサイプ(薄い切り込
み)を設ける技術が知られているが、このサイプには、
サイプ底からのクラック発生防止を目的としたフラスコ
形サイプがある。このようなフラスコ形サイプの形成に
関する技術としては、特開平2―200406号のタイ
ヤ加硫用金型、特開平4―215507号の金属製ブレ
ードが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者
は、加硫用金型の成形面に植設したサイプ形成用の金属
製ブレードの自由端を単に折返す構造であり、金属製ブ
レードの折返し端位置に段部が形成されているので、ゴ
ム組成物が加硫中に段部の周辺に流入する結果、加硫後
金型をタイヤから剥す時にゴム組成物が段部に引っかか
り、金型をスムーズにタイヤから剥すには至っていな
い。また、所望の型付けを施した場合、例えば折り返し
方向と直交する方向に型付けを施した場合には、折り返
し部分の強度の不足により、折り返し部分の断面形状が
局部的に潰れ、その結果、フラスコ形サイプに形成不良
を起こすおそれがある。
【0004】また、後者は、金属製ブレードの曲げ部の
内側に軸ピンを嵌入する構造であるので、部品数の増加
により、製作コストの上昇をきたすという欠点がある。
また、軸ピンを芯材として金属製ブレードを折曲げる構
成であるので、曲成部の形状が軸ピンの形状に従うこと
になり、金型全体に使用する全ての金属製ブレードを精
度良く作るには、全ての軸ピンを精度良く機械加工しな
ければならず、これによっても製作コストの上昇につな
がる欠点がある。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、加硫後のタイヤを加硫用金型からスムーズに取り出
すことができ、また、フラスコ形サイプを簡単に形成す
ることのできるタイヤ加硫用金型を低コストで実現する
こと、さらには、曲げ部に十分な強度を付与して型付け
後でも曲げ部が局部的に潰れる心配のない金属製ブレー
ドを低コストで製造することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明に係るタ
イヤ加硫用金型は、その成形面に植設される金属製ブレ
ードを、任意形状の金属薄板を二つ折りに折曲げて二股
片を互いに密着するとともに、二股の曲げ部は密着状態
の二股片の板厚方向に出っ張らせて曲げ部の内側に空間
部を形成して成る構成とし、さらに、二股片の両端部を
成形面に嵌め入れる構成とした。
【0007】また、本発明に係るサイプ形成用金属製ブ
レードの製造方法は、任意形状の金属薄板を略U字状に
二つ折りに折曲げ加工する工程と、折曲げ加工後の金属
薄板について、その二股片をプレス型の平滑面の上に置
きかつ曲げ部を当該平滑面の一部に形成された凹部の上
に位置させる工程と、上記位置状態で、プレス型によ
り、前記二股片のみを押圧して両片を密着させることに
より、前記曲げ部を、密着状態の二股片の板厚方向に出
っ張らせて、当該曲げ部の内側に空間部を形成する工程
と、密着後の二股片を溶着し、さらに二股片に所望の穿
孔を施す工程と、を具備する構成とした。また、金属薄
板の折曲げ加工後二股片の押圧密着前に、金属薄板の曲
げ部内側に所望の断面形状の棒状または変形リング状の
ロウ材を挿入し、二股片の押圧密着後に、前記ロウ材に
熱硬化処理を施す構成、または、二股片の押圧密着後
に、曲げ部の空間部にペースト状のロウ材を注入して、
このロウ材に熱硬化処理を施し、その後に二股片の板厚
方向に直交する方向に折曲げ加工を施す構成としてもよ
い。
【0008】
【作用】本発明のタイヤ加硫用金型は、金属製ブレード
の二股片の両端部が成形面に嵌め込まれるので、成形面
に植設後の金属製ブレードの外面の一部に段部が形成さ
れることがなく円滑な外面となり、加硫後、金型をタイ
ヤから剥す時に金属製ブレードに密着したゴム組成物の
引っかかりがなくなり、金型がタイヤからスムーズに剥
がれる。また、曲げ部の内側に空間部を形成すること
で、フラスコ形サイプを簡単に得ることができる。さら
に、金型鋳造工程において、曲げ部を下にして鋳型のス
リット部に挿入した金属製ブレードの曲げ部の空間部が
鋳型の溝部に連通し、鋳型に流した溶融材料の一部が溝
部を通して開口端から空間部に流入して全体に行き渡る
ので、溶融材料の硬化後、曲げ部に十分な強度が付与さ
れることになる。その結果、金属製ブレードに所望の型
付けを施した後も曲げ部が局部的に潰れる心配がなく、
サイプの形成不良を起こさない。
【0009】また、本発明の金属製ブレードの製造方法
は、折曲げ加工後の金属薄板について、二股片をプレス
型の平滑面の上に置きかつ曲げ部を当該平滑面の一部に
形成した凹部の上に位置させた状態で、前記二股片のみ
をプレス型により押圧して両片を密着させるので、軸ピ
ンに合わせて曲成部を形作る場合に比較して、曲げ部を
容易に所定の出っ張り形状に形作ることができ、フラス
コ形サイプを形成するための金属製ブレードを、精度良
く、簡単に、低コストで作ることができる。さらに、上
述のごとく、金型鋳造工程において、金属製ブレードの
曲げ部の空間部に鋳型に流した溶融材料の一部が充填さ
れるので、曲げ部補強のための工程が新しく発生するこ
とがなく、軸ピンを芯材とする方法に比較して、低コス
ト化が図られる。また、曲げ部の空間部をロウ材で満た
し熱硬化処理することにおいても、プレス型により曲げ
部の形状を一定に保持し、かつ、曲げ部に十分の強度を
確保し、所望の型付け時において、曲げ部が局部的に潰
れる心配がない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1乃至図6を
参照して説明する。図1において、符号30は本発明に
係るタイヤ加硫用金型、符号1はタイヤ加硫用金型30
の成形面31に植設された状態のフラスコ形サイプ形成
用の金属製ブレードを示している。この金属製ブレード
1は、成形面31の隣接する2つの溝形成骨の間に位置
し、タイヤ表面のブロックにその相対する両側面または
一側面に達するフラスコ形サイプを形成するようになっ
ている。
【0011】この金属製ブレード1は、図1および図2
に示すように、板厚が0.2〜1.0mm程度のステン
レス、チタニウム等の金属薄板2をほぼ中央から二つ折
に折曲げて成り、両端位置を合わせて互いに密着して溶
着した二股片3、3と、密着後の二股片の板厚方向両外
側に出っ張る曲げ部4とから構成されている。二股片
3、3の両端部は、タイヤ加硫用金型30の成形面31
に所望の深さだけ嵌め込まれている。なお、二股片3、
3の両端部は必ずしも位置を合わせる必要はなく、各端
部が成形面31から没する構成であればよい。この二股
片3、3と曲げ部4との各境は、二股片3側から曲げ部
4側に行くに従い互いに末広がりとなる曲線部5、5と
され、曲げ部4の内側は所望の空間部6とされている。
【0012】互いに溶着されている二股片3、3には、
曲げ部4よりも遠い位置であって、タイヤ加硫用金型3
0の成形面31の植設部分に、当該二股片3、3をタイ
ヤ加硫金側に固着するのに利用する比較的大径の大孔7
が1個叉は2個以上板厚方向に連通している。また、こ
の二股片3、3には、曲げ部4に近い位置であって、タ
イヤ加硫用金型内で生タイヤの表面に埋没される部分
に、空気抜き用の小孔8が1個叉は2個以上板厚方向に
連通している。
【0013】上記のような形状の金属製ブレード1は、
図3乃至図6に示すような手順で製造する。 (1)例えば長方形状であって所定寸法の金属薄板2を
用意する。この金属薄板2は、図3、図4に示すよう
に、一次プレス型10により、略U字状に二つ折りに折
曲げ加工し(一次プレス加工)、金属薄板2を二股片
3、3と曲げ部4に形作る。この場合、一次プレス型1
0の雄型11の先端凸部11aおよびこれに嵌合する雌
型12の凹部12aは、それぞれ曲げ部4を所望の曲率
半径とする形状および大きさである。 (2)次に、一次プレス加工後の金属薄板2を、図5に
示すように、二股片3、3を水平にして二次プレス型1
3の雌型15の平滑面15aの上に置き、曲げ部4を平
滑面15aからなだらかに落ち込む凹部15bの上に位
置させる。なお、凹部15bと平滑面15aとの間は、
二次プレス加工後の密着状態の二股片3、3と曲げ部4
との各境がなだらかな曲線部5となるような曲線部15
cに仕上げてある。 (3)次に、上記の位置状態で、図6に示すように、二
次プレス型13の雄型14を降ろして、二股片3、3の
みを雄型14の下面の平滑面14aと雌型15の上面の
平滑面15aとの間で押圧し、二股片3、3を互いに密
着させる(二次プレス加工)。この押圧時、曲げ部4
は、雌型15の凹部15b及び雄型14の凹部14bに
位置し、両凹部15b、14b内に退避する形となるの
で、曲げ部4は、二次プレス型13によって押圧される
ことはなく、二股片3、3の密着後に内側に空間部6を
形成し、二股片3、3よりもその板厚方向に出っ張っる
形状を呈す。 (4)次に、密着後の二股片3、3をその外側からスポ
ット溶接9、または、シーム溶接により互いに溶着し、
所望の大孔7および小孔8を板厚方向に穿設する。 (5)次に、所望のバレル研磨仕上げ等を施すことによ
り、図2に示すような金属製ブレード1を得る。金属製
ブレード1の曲げ部4は、一次、二次プレス加工によ
り、常に一定の出っ張り形状を確保することができ、こ
れに常に一定の高品質の金属製ブレード1を得ることが
できる。
【0014】(6)次に、金型製造工程に移る。この工
程は、概略すると、タイヤモデルからゴム等により一次
型を写し取り、この一次型に石膏を流して鋳型を作り、
この鋳型にアルミニウム等の溶融材料を流してタイヤ加
硫金型のピースを鋳造する。前記鋳型の表面にはスリッ
ト加工を施し、スリットに曲げ部4を下にして金属製ブ
レード1の下半分を挿入し、二股片3側を上に突出させ
る。スリットの金属製ブレード1の周囲には充填材を充
填し、金属製ブレード1を固定する。曲げ部4の空間部
6の両開口端は鋳型の溝部に連通している。鋳型にアル
ミニウム等の溶融材料を流すと、溶融材料の一部が鋳型
の溝部を通って曲げ部4の開口端から空間部6に流入
し、空間部6の全体に行き渡る。溶融材料の硬化により
金型のピースが出来上がり、石膏を除去して、金型のピ
ースを取り出す。各ピースは組み立てられて金型全体が
形作られることになるが、金型のピースの成形面には所
定位置に図1のように金属製ブレード1を植設する。
【0015】次に、本発明の第2実施例を説明する。本
実施例は、2次プレス加工に加えて図7に示すような所
望の型付けを施す金属製ブレード20の製造である。な
お、図7で符号21はロウ材である。 (6)まず、前記工程(1)の実施後、曲げ部4の内側
に棒状あるいは変形リング状のロウ材を挿入する。この
ロウ材は曲げ部4に十分な強度を付与するためのもの
で、ロウ材の形状及び大きさはサイプ底部に形成する空
間の形状及び大きさによって適宜定める。 (7)次に、前記工程(2)乃至工程(4)の実施後、
前記ロウ材を熱硬化処理する。 (8)次に、二股片3、3をその板厚方向と直交する方
向に曲げ部4と一体的に折曲げ加工を施して、二股片
3、3に山部22と谷部23とを型付けし、最後に前記
工程(5)を実施して図7に示す金属製ブレード20を
得る。
【0016】上記第2実施例によっても、曲げ部4の空
間部6を熱硬化処理したロウ材で満たすので、所望の型
付け後に、曲げ部4が山部22および谷部23において
潰れたり、断面が必要以上に大きく変形することがな
い。なお、ペースト状ロウ材を使用する場合には、二股
片3、3の押圧密着後、曲げ部4の空間部6にペースト
状ロウ材を注入し、その後ペースト状ロウ材に熱硬化処
理を施してから、型付けを施すようにする。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、加硫後に金型をタイヤ
からスムーズに剥すことができるとともに、フラスコ形
サイプを簡単に形成することのできるタイヤ加硫用金型
を低コストで実現することができる。また、曲げ部に十
分な強度を確保して型付け後の曲げ部が局所的に潰れる
心配のない高品質の金属製ブレードを低コストで製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】タイヤ加硫用金型の断面図、
【図2】第1実施例において製造される金属製ブレード
の斜視図、
【図3】同金属製ブレードの製造手順を示す図、
【図4】同金属製ブレードの製造手順を示す図、
【図5】同金属製ブレードの製造手順を示す図、
【図6】同金属製ブレードの製造手順を示す図、
【図7】第2実施例において製造される金属製ブレード
の斜視図である。
【符号の説明】
1 金属製ブレード 2 金属薄板 3 二股片 4 曲げ部 5 曲線部 6 空間部 7 大孔 8 小孔 10 一次プレス型 13 二次プレス型 14 雄型 15 雌型 14b 凹部。 20 金属製ブレード 21 ロウ材 30 タイヤ加硫用金型 31 成形面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:24 B29L 30:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイヤ表面にフラスコ形サイプを形成する
    ための金属製ブレードを成形面に植設したタイヤ加硫用
    金型において、前記金属製ブレードは、任意形状の金属
    薄板を二つ折りに折曲げて二股片を互いに密着するとと
    もに、二股の曲げ部を密着状態の二股片の板厚方向に出
    っ張らせて曲げ部の内側に空間部を形成して成り、前記
    二股片の両端部を前記成形面に埋め込むようにしたこと
    を特徴とするタイヤ加硫用金型。
  2. 【請求項2】請求項1記載のタイヤ加硫用金型に使用さ
    れる金属製ブレードの製造方法において、 任意形状の金属薄板を略U字状に二つ折りに折曲げ加工
    する工程と、 折曲げ加工後の金属薄板について、その二股片をプレス
    型の平滑面の上に置きかつ曲げ部を当該平滑面の一部に
    形成された凹部の上に位置させる工程と、 上記位置状態で、プレス型により、前記二股片のみを押
    圧して両片を密着させることにより、前記曲げ部を、密
    着状態の二股片の板厚方向に出っ張らせて、当該曲げ部
    の内側に空間部を形成する工程と、 密着後の二股片を溶着し、さらに二股片に所望の穿孔を
    施す工程と、を具備することを特徴とする金属製ブレー
    ドの製造方法。
  3. 【請求項3】金属薄板の折曲げ加工後で二股片の押圧密
    着前に、金属薄板の曲げ部内側に所望の断面形状の棒状
    または変形リング状のロウ材を挿入し、二股片の押圧密
    着後に、前記ロウ材に熱硬化処理を施し、その後に所望
    の型付けを施すことを特徴とする請求項2記載の金属製
    ブレードの製造方法。
  4. 【請求項4】二股片の押圧密着後に、曲げ部の空間部に
    ペースト状のロウ材を注入し、このロウ材に熱硬化処理
    を施し、その後に所望の型付けを施すことを特徴とする
    請求項3記載の金属製ブレードの製造方法。
JP16437594A 1994-07-15 1994-07-15 タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法 Pending JPH0825367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16437594A JPH0825367A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16437594A JPH0825367A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0825367A true JPH0825367A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15791942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16437594A Pending JPH0825367A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825367A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774307A1 (en) * 1995-11-17 1997-05-21 Bridgestone Corporation Sipe blade for a tire vulcanizing mold, and method of manufacturing the sipe blade
JPH1052824A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Bridgestone Corp タイヤ加硫用金型及び空気入りタイヤ
JP2000318413A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその加硫用金型
JP2006082651A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP1829672A1 (de) * 2006-03-04 2007-09-05 Continental Aktiengesellschaft Form zur Ausformung der Profilierung des Laufstreifens eines Fahrzeugluftreifens und Fahrzeugluftreifen
JP2009149297A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The サイプを備えた空気入りタイヤトレッド及び型ブレード
WO2019102649A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 株式会社ブリヂストン タイヤ用モールドの製造方法
CN115781199A (zh) * 2023-01-30 2023-03-14 山东豪迈机械科技股份有限公司 一种钢片加工方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774307A1 (en) * 1995-11-17 1997-05-21 Bridgestone Corporation Sipe blade for a tire vulcanizing mold, and method of manufacturing the sipe blade
JPH1052824A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Bridgestone Corp タイヤ加硫用金型及び空気入りタイヤ
JP2000318413A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその加硫用金型
JP2006082651A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4557652B2 (ja) * 2004-09-15 2010-10-06 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP1829672A1 (de) * 2006-03-04 2007-09-05 Continental Aktiengesellschaft Form zur Ausformung der Profilierung des Laufstreifens eines Fahrzeugluftreifens und Fahrzeugluftreifen
JP2009149297A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The サイプを備えた空気入りタイヤトレッド及び型ブレード
WO2019102649A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 株式会社ブリヂストン タイヤ用モールドの製造方法
CN115781199A (zh) * 2023-01-30 2023-03-14 山东豪迈机械科技股份有限公司 一种钢片加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579292B1 (ja) タイヤ加硫金型の製造方法、及び、タイヤ加硫金型
JPH03104799A (ja) 複合材ブレードの製造方法
JP3589644B2 (ja) タイヤ成形用金型
EP1243390A2 (en) Composite blade for a tire curing mould
JPH0825367A (ja) タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法
CN101376168B (zh) 高压浇铸轮胎模具花纹块时钢片的植入方法
CN111902298A (zh) 肋状或鳍状元件、花纹圈区段和产生花纹圈区段的方法
JPH09141667A (ja) タイヤ加硫金型およびタイヤ加硫金型に使用されるサイプ・ブレードの製造方法
US8714953B2 (en) Method of manufacturing mold for tire vulcanization and mold for tire vulcanization
JP3179748B2 (ja) タイヤ成形用金型の製造方法
JP3291132B2 (ja) タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫用金型に使用される金属製ブレードの製造方法
JPH0442105B2 (ja)
JP5826319B2 (ja) タイヤ成形用金型の製造方法
JP3999870B2 (ja) 金属−ゴム複合部材の製造方法
JP2892693B2 (ja) タイヤ成形用金型
JPS58122144A (ja) ドグ孔を有する歯車素材の製造方法及び装置
JP3062096B2 (ja) 骨材、それを用いたタイヤ成形用金型及びそれらの製造方法
JP2004167584A (ja) アルミニウム製品の製造方法
JP3667695B2 (ja) タイヤ成形用金型の製造方法
US2284000A (en) Method of making molds
JPH064249B2 (ja) 更生タイヤ用トレッド金型
JP2740142B2 (ja) クローラ分離式ゴムパッドシューの製造方法
JP3361942B2 (ja) ソフト発泡層を一部に有する表皮一体樹脂成形品の製造方法
JPH02205214A (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP4313473B2 (ja) コンロッド成形用鍛造金型装置