JPH08251062A - 可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置 - Google Patents

可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置

Info

Publication number
JPH08251062A
JPH08251062A JP8038882A JP3888296A JPH08251062A JP H08251062 A JPH08251062 A JP H08251062A JP 8038882 A JP8038882 A JP 8038882A JP 3888296 A JP3888296 A JP 3888296A JP H08251062 A JPH08251062 A JP H08251062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing element
movable housing
wireless communication
communication device
keys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8038882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3283175B2 (ja
Inventor
Shrirang N Jambhekar
シュリラン・エヌ・ジャムヘカー
Daniel L Williams
ダニエル・エル・ウィリアムズ
Albert Nagele
アルバート・ナジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/421,273 external-priority patent/US5742894A/en
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH08251062A publication Critical patent/JPH08251062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283175B2 publication Critical patent/JP3283175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2215/00Tactile feedback
    • H01H2215/004Collapsible dome or bubble
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/026Legends replaceable; adaptable with programming switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線電話,ファクシミリ,電子メール・サー
ビスなど複数の無線通信サービスを提供する無線通信シ
ステムにおいて動作可能な無線通信装置103。 【解決手段】 無線通信装置103は、本体ハウジング
要素107および可動ハウジング要素109を有する。
可動ハウジング要素109が閉位置のとき、可動ハウジ
ング要素109はタッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19の一部を覆う。キーパッド125は可動ハウジング
要素109内に内蔵され、可動ハウジング要素109が
閉位置のときに動作可能となる。ユーザがキーパッド1
25のキーを押すと、キーの一部はタッチ・スクリーン
・ディスプレイ119に対して圧力を与える。この与え
られた圧力は、タッチ・スクリーン・ディスプレイ11
9の一部を起動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、通信装置に関
し、さらに詳しくは、可動ハウジング要素と、その中に
配置され、無線通信装置を作動させるキーパッドとを有
する無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、無線通信装置は、双方向無線サー
ビス,無線電話サービス,セルラ電話サービス,コード
レス電話サービスおよびワイヤレス・ファックス,電子
メール(e-mail),ショート・メッセージ・サービスなど
のワイヤレス・データ通信サービスなど無線通信サービ
スを提供する。これらのサービスは、一般に、従来の無
線電話など単一の無線通信サービス装置に個別にパッケ
ージングされる。これらの無線通信サービスを個別の装
置としてパッケージングすることにより、製造業者は、
比較的使いやすい携帯またはハンドヘルド無線通信装置
を提供できる。しかし、市場では上記の一般的な無線通
信サービスのうち2つ以上のサービスを提供する多機能
無線通信装置を提供する圧力が高まっている。かかる無
線通信サービスを単一の無線通信装置に統合する試みで
は、見込み利用者に望ましくない使いにくいユーザ・イ
ンタフェースが生じる。一般的なユーザ・インタフェー
スは、スピーカ,マイクロフォン,ディスプレイおよび
キーパッドなどのデータ入力装置を含む。一部の無線通
信サービスでは、小型ディスプレイおよび小型データ入
力領域が必要とされる。例えば、携帯無線電話では、小
型ディスプレイおよび固定データ入力キーパッドが装備
される場合が多い。一方、電子メールなどのワイヤレス
・データ・サービスは、受信メッセージの広範なディス
プレイ、ならびにペンまたはキーボードからの広範なユ
ーザ・データ入力を必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段】製造業者が無線電話と電子メール・サービス
とを統合する一体型製品を提供する場合、無線電話サー
ビスのより簡単なユーザ・インタフェースは電子メール
・サービスで必要とされる複雑なユーザ・インタフェー
スにおいて失われる。従って、ユーザが第1データ・サ
ービスのユーザ・インタフェースを第2データ・サービ
スのユーザ・インタフェースから容易に識別できる一体
型データ通信装置を提供することは有利である。
【0004】
【実施例】本発明の実施例は、本体ハウジング要素とこ
れに結合された可動ハウジング要素とを有する無線通信
装置に関する。可動ハウジング要素は、開または伸張位
置と閉位置との間で移動可能である。無線通信装置は、
本体ハウジング要素に配置されたタッチ・スクリーン・
ディスプレイと、可動ハウジング要素に配置されたキー
パッドとを含む。可動ハウジング要素が閉位置のとき、
可動ハウジング要素はタッチ・スクリーン・ディスプレ
イの一部を覆う。さらに、無線通信装置は、キーパッド
によって動作可能な第1セットのユーザ機能を有する。
第1セットのユーザ機能は、電話番号入力や、電話呼出
の送受信など限定された無線電話機能を含む。キーパッ
ドは、複数のキーを形成するように成形される。キー
は、可動ハウジングにおける対応する開口部を介して露
出した第1部分を有し、ユーザがキーの第1部分を押す
と、キーの第2部分がタッチ・スクリーン・ディスプレ
イに対して圧力を与える。この与えられた圧力は、タッ
チ・スクリーン・ディスプレイの一部を起動する。可動
ハウジング要素が開または伸張位置のとき、無線通信装
置は第2セットのユーザ機能を有し、この機能には無線
電話機能,高度な無線電話機能およびメッセージ機能が
含まれる。メッセージ機能には、電子メール,ファック
スおよびショート・メッセージ・サービスが含まれる。
【0005】図1は、無線通信システム100のブロッ
ク図である。無線通信システム100は、リモート・ト
ランシーバ101を含む。無線通信システム100にお
いて、リモート・トランシーバ101は、固定地理的エ
リア内の複数の無線通信装置と無線周波数(RF)信号
を送受信する。無線通信装置103は、リモート・トラ
ンシーバ101が担当する地理的エリア内に含まれるよ
うな無線通信装置である。リモート・トランシーバ10
1と無線通信装置103との間で送信されるRF信号
は、無線電話サービス,電子メール・サービス,ワイヤ
レス・ファックス・サービスおよびショート・メッセー
ジ・サービスなどの無線通信サービスを提供する。本発
明の他の同様に十分な実施例には、これらの通信サービ
スの他の組み合わせおよび他の無線通信サービスを含ん
でもよい。
【0006】無線通信装置103は、アンテナ105,
本体ハウジング要素107,可動ハウジング要素109
および可動ハウジング要素109を本体ハウジング要素
107に結合するヒンジ111を含む。好適な実施例で
は、本体ハウジング要素107は、無線回路113,プ
ロセッサ115およびユーザ・インタフェース117の
一部を含む。ユーザ・インタフェース117は、ディス
プレイ119,マイクロフォン121,スピーカ123
およびキーパッド125を含む。ディスプレイ119,
マイクロフォン121およびスピーカ123は、本体ハ
ウジング要素107内に配置される。キーパッド125
は、好適な実施例では可動ハウジング要素109内に配
置される。さらに、無線通信装置103は、本体ハウジ
ング要素107内に配置されたスイッチ127と、可動
ハウジング要素109内に配置されたスイッチ起動装置
129とを含む。本発明の他の同様に十分な実施例は、
本体ハウジング要素と可動ハウジングとの間に構成要素
を同様に配置した無線通信装置を含むことが考えられ
る。かかる実施例では、無線回路の少なくとも一部を本
体ハウジング要素内に配置する。
【0007】RF信号の受信時に、無線通信装置103
はアンテナ105を介してRF信号を受信する。アンテ
ナ105は、受信RF信号を無線回路113で用いるた
めに電気RF信号に変換する。無線回路113は、電気
RF信号を復調し、RF信号を用いて送信されたデータ
を復元する。さらに、無線回路113はデータをプロセ
ッサ115に出力する。プロセッサ115は、少なくと
も、モトローラ社製のMC68040 などの主マイクロプロセ
ッサと、関連メモリならびに集積回路または他の周知の
技術を含む他の制御回路を含む。プロセッサ115は、
無線回路113から出力されたデータをユーザ・インタ
フェース117で用いるために認識可能な音声またはメ
ッセージ情報にフォーマットする。ユーザ・インタフェ
ース117は、スピーカ123およびディスプレイ11
9を利用して受信情報または音声をユーザに交信する。
【0008】無線通信装置103からリモート・トラン
シーバ101へのRF信号の送信時に、ユーザ・インタ
フェース117はユーザ入力データをプロセッサ115
に送出する。かかるデータは、音声データおよび/また
はメッセージ情報を含むことができる。プロセッサ11
5はユーザ・インタフェース117から得られた情報を
フォーマットし、このフォーマットされた情報を無線回
路113に送出する。無線回路113はフォーマットさ
れた情報を電気RF変調信号に変換し、リモート・トラ
ンシーバ101に返送するためにアンテナ105に送出
する。
【0009】好適な実施例では、可動ハウジング要素1
09は、開位置および閉位置ともいう第1位置および第
2位置とを有する。図2は、閉位置における図1の無線
通信装置103の詳細図である。可動ハウジング要素1
09が閉位置のとき、タッチ・スクリーン・ディスプレ
イ119の一部を覆い、無線通信装置103は限定され
た第1セットのユーザ機能を有する。この限定されたセ
ットのユーザ機能は、電話番号の入力,呼の開始および
終了,電話番号のメモリからの呼出など無線電話機能の
みを含む。この限定されたセットのユーザ機能は、今日
の下層(low tier)無線電話で利用可能な機能に関連す
る。閉位置では、タッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19の一部はユーザに露出される。この露出部分には、
電話番号,信号強度,バッテリ・レベル,ローム情報(r
oaming information) など無線電話フィードバックを表
示するデータ・ディスプレイ領域201がある。データ
・ディスプレイ領域に表示される情報は、図4に示すよ
うに縦方向であり、以下では縦モード(portrait mode)
という。
【0010】好適な実施例では、可動ハウジング要素1
09は、キーパッド125を含む。キーパッド125
は、限られた数のファンクション・キーを含む複数の個
別キーと、0〜9の番号の個別キーを含む番号パッドと
を含む。各個別キーは、可動ハウジング要素109内に
配置される。各キーは、可動ハウジング要素109の第
1面上に露出されたキーの第1部分を有し、キーの第2
部分は可動ハウジング要素109の第2面上に露出され
る。キーは、可動ハウジング要素109が閉位置のとき
に、複数のキーがタッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19のユーザ・データ領域(図示せず)に隣接して配置
されるように配列される。タッチ・スクリーン・ディス
プレイ119のユーザ・データ領域は、可動ハウジング
要素109によって覆われ、キーパッド125の複数の
キーに対応する複数のユーザ・データ・サブ領域に分割
される。第1キーの第1部分がユーザによって押される
と、第1キーの第2部分はタッチ・スクリーン・ディス
プレイに対して圧力を与えて、対応するユーザ・データ
・サブ領域を起動する。タッチ・スクリーン・ディスプ
レイ119の特定のユーザ・データ・サブ領域の起動
は、対応する信号を生成し、この信号はプロセッサ11
5に返送され、この起動の意味を解釈する。この信号
は、ディスプレイ・バス133を介して送出される。
【0011】図3は、開位置における図1の無線通信装
置103の詳細図である。可動ハウジング要素109が
開または伸張位置に移動されると、スイッチ127とと
もにスイッチ起動装置129はモード変更信号131を
生成し、この信号は図1に示すようにプロセッサ115
に送出される。モード変更信号131は、可動ハウジン
グ要素109が開き、第2セットのユーザ機能がユーザ
に利用可能になることをプロセッサ115に指示する。
好適な実施例では、第2セットのユーザ機能は、高度な
無線電話制御機能およびワイヤレス・ファックス,電子
メール,ショート・メッセージ・サービスなどのメッセ
ージ機能を含む。
【0012】可動ハウジング要素109が開または伸張
位置のとき、無線通信装置103は第2セットのユーザ
機能を有する。この第2セットのユーザ機能は、高度な
無線電話制御機能およびメッセージ機能を含む。高度な
無線電話機能には、電話番号を格納および呼び出すメニ
ューならびに無線電話を制御するユーザ環境設定(user'
s preferences)をプログラムするメニューが含まれる。
高度および限定無線電話制御機能を含む無線電話制御機
能のすべては、無線電話ディスプレイ・コンフィギュレ
ーションにおいて表示される。このコンフィギュレーシ
ョンは、前述のように、また図4に示すようにディスプ
レイを縦モードに配向することを含む。電子メール,フ
ァックスおよびショート・メッセージ・サービスを含む
メッセージ機能のすべては、メッセージ・ディスプレイ
・コンフィギュレーションにおいて表示される。このコ
ンフィギュレーションは、図5に示すようにディスプレ
イを横方向に配向することを含み、以下では横モード(l
andscape mode)という。さらに、可動ハウジング要素1
09が開位置のとき、タッチ・スクリーン・ディスプレ
イ119のディスプレイ配置は再構築される。この再構
築(reconfiguration) は、タッチ・スクリーン・ディス
プレイ全体119を含むようにデータ・ディスプレイ領
域301を増加し、また、ユーザ・データ領域303に
おけるユーザ・データ・サブ領域305の数を変更す
る。好適な実施例では、データ・ディスプレイ領域30
1およびユーザ・データ領域303は、可動ハウジング
要素109が伸張または開位置のときに互いに重複す
る。
【0013】さらに、無線通信装置103は、可動ハウ
ジング要素109に応答して追加機能を行う。具体的に
は、可動ハウジング要素109が閉位置から開位置に移
動すると、無線通信装置103はオフフック機能を実行
できる。可動ハウジング要素109が開位置から閉位置
に移動すると、無線通信装置103はオンフック機能を
実行できる。さらに、第1位置と第2位置との間で可動
ハウジング要素を移動することに応答して、任意の他の
所定の無線通信装置制御機能を実行できる。
【0014】あるいは、第1セットのユーザ機能は、無
線電話制御機能のみを含むことができ、第2セットのユ
ーザ機能はメッセージ機能のみを含むことができる。こ
の別の実施例では、可動ハウジング要素109が閉位置
のとき、無線通信装置103は無線電話としてのみ機能
する。可動ハウジング要素109が開または伸張位置の
とき、無線通信装置103はメッセージ通信システムと
してのみ動作する。従って、タッチ・スクリーン・ディ
スプレイは、フリップが閉のときに縦モードに配向さ
れ、また可動ハウジング要素109を開位置に移動する
ことに応答して、タッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19は図4に示すように横モードに再構築される。
【0015】図2および図3における携帯無線通信装置
103の詳細図において、可動ハウジング要素109は
フリップである。可動ハウジング要素109の他の同様
に十分な実施例も代用できることが理解される。これら
他の実施例には、貝殻(clamshell)型のハウジング要
素,スイベル(swivel)型のハウジング要素およびスライ
ド型のハウジング要素が含まれる。
【0016】図6は、図2の無線通信装置103の断面
図である。具体的には、図6は閉位置における可動ハウ
ジング要素109を示し、ヒンジ111が可動ハウジン
グ要素109を本体ハウジング要素107に結合する。
ここで、本体ハウジング要素107は無線基板611お
よびディスプレイ119を含む。無線基板611は、図
1の無線回路113およびプロセッサ115を有する。
ディスプレイ119は、ディスプレイ119の第1部分
が本体ハウジング要素107の第1面上で露出されるよ
うに本体ハウジング要素107に配置される。好適な実
施例では、ディスプレイ119はタッチ・スクリーン・
ディスプレイである。タッチ・スクリーン・ディスプレ
イ119は、無線通信装置の表示データを表示する従来
のディスプレイ装置605と、タッチ・スクリーン・デ
ィスプレイ119が起動されたときをプロセッサ115
に指示する抵抗性フィルム607とを含む。
【0017】好適な実施例では、キーパッド125は、
単一のプラスチック・ウェブ被覆材料(plastic webbed
material) からなる。この単一のプラスチック・ウェブ
被覆材料は、キーパッド125の複数のキー601を形
成するように成形される。プラスチック,シリコン,ゴ
ムなど他の材料を利用して、キーパッド125の適切な
材料を提供できることが理解される。可動ハウジング要
素109は、複数のキー601に対応する複数の開口部
603を含む。複数の開口部により、複数のキーの第1
部分を可動ハウジング要素109の外側上で露出でき
る。キーパッド125は、可動ハウジング要素109の
下側に結合される。好適な実施例では、キーパッドは、
音波溶接(sonic welding) を利用して可動ハウジング要
素109に結合されるが、機械的結合器または接着接合
器など他の結合器を利用してもよい。
【0018】キーパッド125は、可動ハウジング要素
109が閉位置のときに動作可能となる。図7は、可動
ハウジング要素109,キーパッド125および図6の
タッチ・スクリーン・ディスプレイ119の分解図であ
る。好適な実施例では、可動ハウジング要素109が閉
位置のとき、キーパッド125の複数のキーはディスプ
レイ119に隣接する。複数のキーの第1部分701
は、開口部603を介して可動ハウジング要素109の
第1面上で露出される。複数のキーの第2部分703
は、可動ハウジング要素109の第2面上で露出され
る。キーパッドは次のように動作する。まず第1に、キ
ーパッドの第1キーは、可動ハウジング要素109の第
1面と実質的に同一面上にある第1位置705でリセッ
トされる。第2に、ユーザは、可動ハウジング要素の第
1面上に露出されたキーパッド125の第1キーの第1
部分を押す;第3に、この押下に応答して、第1キーは
図7の点線によって表される第2位置707に移動す
る;第4に、図7の矢印709によって表される圧力が
ディスプレイ119の抵抗性フィルム607に加えら
れ、それによりディスプレイ119を起動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線通信システムのブロック図で
ある。
【図2】本発明による閉位置の無線通信装置の詳細図で
ある。
【図3】本発明による無線通信装置の詳細図である。
【図4】本発明による縦モードにおけるディスプレイの
図である。
【図5】本発明による横モードにおけるディスプレイの
図である。
【図6】本発明による図2の無線通信装置の断面図であ
る。
【図7】図6の断面図の一部の詳細図である。
【符号の説明】
100 無線通信システム 101 リモート・トランシーバ 103 無線通信装置 105 アンテナ 107 本体ハウジング要素 109 可動ハウジング要素 111 ヒンジ 113 無線回路 115 プロセッサ 117 ユーザ・インタフェース 119 ディスプレイ 121 マイクロフォン 123 スピーカ 125 キーパッド 127 スイッチ 129 スイッチ起動装置 131 モード変更信号 133 ディスプレイ・バス 201 データ・ディスプレイ領域 301 データ・ディスプレイ領域 303 ユーザ・データ領域 305 ユーザ・データ・サブ領域 601 キー 603 開口部 605 ディスプレイ装置 607 抵抗性フィルム 611 無線基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダニエル・エル・ウィリアムズ アメリカ合衆国イリノイ州バーノン・ヒル ズ、ホブルブッシュ・レーン295 (72)発明者 アルバート・ナジェル アメリカ合衆国イリノイ州ウィルメット、 ダートマウス1231

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に配置された無線回路(113)を
    有する無線通信装置(103)であって:内部に配置さ
    れた前記無線回路(113)の少なくとも一部を有する
    本体ハウジング要素(107);少なくとも第1位置と
    第2位置との間で移動可能な可動ハウジング要素(10
    9);前記可動ハウジング要素(109)を前記本体ハ
    ウジング要素(107)に結合するヒンジ;および前記
    可動ハウジング要素(109)内に内蔵された複数のキ
    ーを含むキーパッド(125)であって、前記複数のキ
    ーのそれぞれは、前記可動ハウジング要素(109)の
    第1面上に露出された第1部分を有し、前記可動ハウジ
    ング要素(109)が前記第2位置のとき、前記複数の
    キーの前記第1部分がユーザに露出される、キーパッド
    (125);によって構成されることを特徴とする無線
    通信装置(103)。
  2. 【請求項2】 ユーザ・データを入力し、かつ表示デー
    タを表示するタッチ・スクリーン・ディスプレイ(11
    9)をさらに含んで構成され、前記タッチ・スクリーン
    ・ディスプレイ(119)は、前記無線通信装置(10
    3)の前記ハウジング要素(107)内に配置され、前
    記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)の少な
    くとも第1部分は前記本体ハウジング要素(107)の
    第1面上で露出され、前記可動ハウジング要素(10
    9)は、前記可動ハウジング要素(109)が第2位置
    のときに前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(11
    9)の少なくとも第2部分を覆うことを特徴とする請求
    項1記載の無線通信装置(103)。
  3. 【請求項3】 前記キーパッド(125)の前記複数の
    キーは、前記可動ハウジング要素(109)の第2面上
    で露出された第2部分を有し、前記可動ハウジング要素
    (109)が第2位置であり、かつユーザが第1の複数
    のキーのうち第1部分を押した場合に、前記第1の複数
    のキーのうち第2部分が前記タッチ・スクリーン・ディ
    スプレイ(119)に対して圧力を与えて、それにより
    前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)を起
    動することを特徴とする請求項2記載の無線通信装置
    (103)。
  4. 【請求項4】 前記キーパッド(125)は、単一のプ
    ラスチック・ウェブ被覆材料からなり、前記単一のプラ
    スチック・ウェブ被覆材料は前記複数のキーを形成する
    ように成形され、前記キーパッド(125)は、前記可
    動ハウジング要素(109)の第2面に結合され、前記
    可動ハウジング要素(109)は、前記キーパッド(1
    25)の前記複数のキーに対応する複数の開口部を含
    み、前記複数の開口部は、前記可動ハウジング要素(1
    09)の第1面上で前記複数のキーの前記第1部分を露
    出することを特徴とする請求項3記載の無線通信装置
    (103)。
  5. 【請求項5】 前記キーパッド(125)は、機械的溶
    接,接着溶接および音波溶接からなるグループから選択
    される結合器を利用して、前記可動ハウジング要素(1
    09)の前記第2面に結合されることを特徴とする請求
    項4記載の無線通信装置(103)。
  6. 【請求項6】 前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ
    (119)は:表示データ領域(301)およびユーザ
    ・データ領域(303)をさらに含んで構成され、前記
    ユーザ・データ領域(303)は、前記可動ハウジング
    要素(109)が前記第2位置のとき、前記少なくとも
    第1キーの前記第2部分に隣接かつ平行であることを特
    徴とする請求項3記載の無線通信装置(103)。
  7. 【請求項7】 前記キーパッド(125)に収容される
    複数のキー(125);および前記複数のキーに対応す
    る前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)の
    前記ユーザ・データ領域における複数のユーザ・データ
    ・サブ領域(305)であって、前記複数のキーの第1
    のキーがユーザによって押されると、対応するユーザ・
    データ・サブ領域(305)が起動される、複数のユー
    ザ・データ・サブ領域(305);をさらに含んで構成
    されることを特徴とする請求項6記載の無線通信装置
    (103)。
  8. 【請求項8】 前記可動ハウジング要素(109)が第
    1位置のとき、前記データ・ディスプレイ領域(30
    1)および前記ユーザ・データ領域(303)の複数の
    コンフィギュレーションを配列する複数のディスプレイ
    配列であって、第1コンフィギュレーションは、ユーザ
    によって前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(11
    9)を直接起動するため複数のユーザ・データ・サブ領
    域(305)を有するユーザ・データ領域(303)を
    含む、複数のディスプレイ配列;をさらに含んで構成さ
    れることを特徴とする請求項6記載の無線通信装置(1
    03)。
  9. 【請求項9】 前記可動ハウジング要素(109)が第
    2位置のとき、前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ
    (119)の第3部分がデータを表示するために利用可
    能となることを特徴とする請求項6記載の無線通信装置
    (103)。
  10. 【請求項10】 前記ユーザ・データは、電話番号およ
    び無線装置機能を含む無線通信装置制御と、ファック
    ス,電子メール,ショート・メッセージ・サービスを含
    むメッセージ機能とを含み、前記メッセージ機能の少な
    くとも一部は、前記可動ハウジング要素(109)が前
    記第1位置のときにのみ利用可能となることを特徴とす
    る請求項6記載の無線通信装置(103)。
JP03888296A 1995-02-06 1996-01-31 可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置 Expired - Lifetime JP3283175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38418295A 1995-02-06 1995-02-06
US384182 1995-02-06
US08/421,273 US5742894A (en) 1995-02-06 1995-04-13 Radio communication device having a moveable housing element and keypad disposed therein
US421273 1995-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08251062A true JPH08251062A (ja) 1996-09-27
JP3283175B2 JP3283175B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=27010499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03888296A Expired - Lifetime JP3283175B2 (ja) 1995-02-06 1996-01-31 可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置

Country Status (10)

Country Link
JP (1) JP3283175B2 (ja)
CN (1) CN1074214C (ja)
BR (1) BR9600324A (ja)
CA (1) CA2166928A1 (ja)
DE (1) DE19604052C2 (ja)
FI (1) FI113115B (ja)
FR (1) FR2730374B1 (ja)
GB (1) GB2297662B (ja)
IT (1) IT1284272B1 (ja)
RU (1) RU2126590C1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100487192B1 (ko) * 1997-07-16 2005-07-18 삼성전자주식회사 복합입력방식의플립형이동단말기
JP2006187016A (ja) * 2006-01-06 2006-07-13 Sony Corp 携帯無線通信端末
JP2007151191A (ja) * 1995-09-28 2007-06-14 Nokia Corp 端末装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2437497A (en) * 1996-04-03 1997-11-19 Ericsson Inc. Tactile keypad for touch sensitive screen
JPH1065784A (ja) * 1996-04-17 1998-03-06 Lucent Technol Inc 可動キーパッドを有する携帯電話器
JPH1063392A (ja) * 1996-06-13 1998-03-06 Nokia Mobile Phones Ltd タッチスクリーンキーボード
GB2329020B (en) * 1997-09-04 2003-04-23 Delco Electronics Europ Gmbh Electrically operable device operation
FI104928B (fi) 1997-11-27 2000-04-28 Nokia Mobile Phones Ltd Langaton viestin ja menetelmä langattoman viestimen valmistuksessa
FI114267B (fi) 1998-01-29 2004-09-15 Nokia Corp Elektroninen laite ja menetelmä tietojen näyttämiseksi
FR2841727B1 (fr) * 1998-07-01 2005-08-19 Sagem Telephone mobile avec ecran tactile et clavier
EP1032180A1 (fr) * 1999-02-26 2000-08-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Appareil électronique combiné à afficheur variable
JP4298054B2 (ja) * 1999-04-23 2009-07-15 パナソニック株式会社 携帯形無線装置
GB2354665A (en) * 1999-05-18 2001-03-28 Vtech Communications Ltd Articulated sliding cover for a mobile telephone with a handwriting input surface
EP1231534A4 (en) * 1999-07-09 2007-05-02 Itx E Globaledge Corp KEYBOARD INPUT DEVICE AND PORTABLE INFORMATION PROCESSOR
DE19939631A1 (de) 1999-08-20 2001-02-22 Nokia Mobile Phones Ltd Multimediaeinheit
FI19992510A (fi) 1999-11-24 2001-05-25 Nokia Mobile Phones Ltd Elektroniikkalaite ja menetelmä elektroniikkalaitteessa
US7006077B1 (en) 1999-11-30 2006-02-28 Nokia Mobile Phones, Ltd. Electronic device having touch sensitive slide
US6658272B1 (en) * 2000-04-28 2003-12-02 Motorola, Inc. Self configuring multiple element portable electronic device
GB2369520B (en) * 2000-11-22 2004-06-23 Nec Technologies Mobile communications device display
JP4135491B2 (ja) 2002-12-17 2008-08-20 日本電気株式会社 携帯端末装置および機能起動プログラム
GB2401277B (en) * 2003-12-22 2006-02-15 Sendo Int Ltd Communication and/or information device and construction thereof
JP4155405B2 (ja) * 2004-03-24 2008-09-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯型電子機器及び携帯電話装置
US20070103448A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Cook Steven D Adaptable keyboard for a tablet PC
KR100894277B1 (ko) * 2006-09-15 2009-04-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
CN101394627B (zh) * 2007-09-19 2011-07-27 宏达国际电子股份有限公司 手持式电子装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489845A (en) * 1987-09-30 1989-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric appliance
FI85776C (fi) * 1990-08-20 1992-05-25 Nokia Oy Ab Transportabel personlig arbetsstation.
EP0534478B2 (en) * 1991-09-26 2003-09-17 Casio Computer Co., Ltd. Portable telephone apparatus including electronic notebook function
JPH05316183A (ja) * 1992-05-13 1993-11-26 Toyo Commun Equip Co Ltd 携帯用電話機
US5335276A (en) * 1992-12-16 1994-08-02 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
US5414444A (en) * 1994-03-30 1995-05-09 At&T Corp. Personal communicator having orientable video imaging element
JP2595932B2 (ja) * 1994-05-18 1997-04-02 日本電気株式会社 携帯無線機
US5584054A (en) * 1994-07-18 1996-12-10 Motorola, Inc. Communication device having a movable front cover for exposing a touch sensitive display

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151191A (ja) * 1995-09-28 2007-06-14 Nokia Corp 端末装置
JP4700019B2 (ja) * 1995-09-28 2011-06-15 ノキア コーポレイション 端末装置
KR100487192B1 (ko) * 1997-07-16 2005-07-18 삼성전자주식회사 복합입력방식의플립형이동단말기
JP2006187016A (ja) * 2006-01-06 2006-07-13 Sony Corp 携帯無線通信端末
JP4501076B2 (ja) * 2006-01-06 2010-07-14 ソニー株式会社 携帯無線通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
ITRM960065A0 (it) 1996-01-31
GB2297662A (en) 1996-08-07
RU2126590C1 (ru) 1999-02-20
FR2730374A1 (fr) 1996-08-09
JP3283175B2 (ja) 2002-05-20
GB2297662B (en) 1999-09-01
FR2730374B1 (fr) 2003-01-31
ITRM960065A1 (it) 1997-07-31
IT1284272B1 (it) 1998-05-18
BR9600324A (pt) 1997-12-23
FI960312A0 (fi) 1996-01-23
CN1149791A (zh) 1997-05-14
FI113115B (fi) 2004-02-27
CN1074214C (zh) 2001-10-31
FI960312A (fi) 1996-08-07
DE19604052C2 (de) 1998-09-17
GB9602120D0 (en) 1996-04-03
DE19604052A1 (de) 1996-08-22
CA2166928A1 (en) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742894A (en) Radio communication device having a moveable housing element and keypad disposed therein
JP3283176B2 (ja) 可動ハウジング要素制御を有する無線通信装置
JP3283175B2 (ja) 可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置
JP2676428B2 (ja) 超小型無線通信装置
US7961900B2 (en) Communication device with single output audio transducer
EP0977414B1 (en) Foldable mobile telephone terminal
JP2004032671A (ja) 無線電話
US20120149399A1 (en) Cellular Telephone, Personal Digital Assistant with Dual Lines for Simultaneous Uses
JPH1056500A (ja) 無線インタフェース装置とそのハウジングアセンブリ
EP0802659A1 (en) Portable telephone with pivotally mounted keypad
KR19990023530A (ko) 기능성 절첩식 휴대 무선 통신 장치
JPH08163219A (ja) 携帯通信機
JP2005006205A (ja) 携帯端末
US20050239521A1 (en) Collapsible mobile telephone
GB2336510A (en) Radio communication device with a display capable of displaying information in a portrait mode or in a landscape mode
WO2006003483A1 (en) Slidable keypad
JP3958116B2 (ja) 携帯無線機
JP2002027055A (ja) 携帯端末装置
KR100244970B1 (ko) 송출 제한 기능을 갖는 휴대용 무선통화 장치
KR20010026579A (ko) 디지탈 카메라 겸용 휴대용 무선단말기
JPH077284U (ja) 無線電話機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term