JPH08242127A - 補償回路付光トランスインピーダンス受信機 - Google Patents

補償回路付光トランスインピーダンス受信機

Info

Publication number
JPH08242127A
JPH08242127A JP7340325A JP34032595A JPH08242127A JP H08242127 A JPH08242127 A JP H08242127A JP 7340325 A JP7340325 A JP 7340325A JP 34032595 A JP34032595 A JP 34032595A JP H08242127 A JPH08242127 A JP H08242127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
receiver circuit
transimpedance
circuit
electrical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7340325A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan A Siegel
アレン シーゲル ステファン
Michael L Snodgrass
リン スノッドグラス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08242127A publication Critical patent/JPH08242127A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/693Arrangements for optimizing the preamplifier in the receiver
    • H04B10/6931Automatic gain control of the preamplifier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、安定でかつ光学的ダイナミックレ
ンジの高い補償回路付光トランスインピーダンス受信機
回路に関する。 【解決手段】 変換した電気信号を安定させるため、位
相を進めたリード型補償回路を含め、ダイナミックレン
ジを増大させる非線形フィードバックを接続させた。光
トランスインピーダンス受信機のダイナミックレンジを
改善する装置と手法が与えられる。その受信機は、光検
波器、トランスインピーダンスフロントエンド増幅器と
非線形帰還を備えている。その非線形帰還は、ショット
キーダイオードと浮遊容量を持つトランスインピーダン
スをスイッチする構成を意味する。進み補償回路網はさ
らに、そのトランスインピーダンスフロントエンドの位
相が45°進むことにより、非線形回路に安定性を供給
する帰還巡回的な中にさらに含まれる。その回路の周波
数を安定させることにより、ダイナミックレンジが2
6.6dBから40dBへ増大する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には光受信
機に関し、より詳しくは非線形帰還ループにおいて、補
償回路網付光インピーダンスに関するものである。
【0002】
【関連技術の説明】典型的な光受信機は、フロントエン
ドとして一つのローノイズプリアンプと一つの光検波
器、そして線形チャンネルとして一つのイコライザーと
一つの後置増幅器とフィルターを含んでいる。さらにそ
の信号の処理は、一つの光搬送器上で損失を補うための
情報により、回復することが出来る。受信機の前段は、
しばしば光検波器であるフォトダイオードとプリアンプ
であるトランスインピーダンスから構成されている。こ
れは、負荷抵抗器が大きな帰還抵抗器に置き換えられる
トランスインピーダンスフロントエンドを形成し、かつ
広域帯増幅器の周りの負帰還は、増加した帯域を得るた
めに用いられた。
【0003】低ノイズ前置増幅器の容量性入力インピー
ダンスは、高周波数域で90°の位相ずれを引き起こ
し、かつ反転増幅器が180°位相をずらす一因とな
る。最適な条件の下で、位相マージンが45°であるこ
とが必要とされる。このことは、開ループ利得が少なく
とも統一的になるその周波数に近づくまで、最大付加開
ループ位相シフトがわずか45°であることを要求して
いる。このわずかな許容位相ずれは、帰還ループ内部に
含むものが出来る利得を制限し、かつ大きな帰還抵抗器
を使用しているのであれば、常に所望のプリアンプ帯域
幅を得ることは不可能である。この帰還抵抗器のサイズ
を制限することは、感度をより下げることになるだろう
が、より単純で非常に広いダイナミックレンジを持つこ
とになる。信号の感度を維持するには、一般的に複数の
トランスインピーダンス前置において、ダイナミックレ
ンジの幾らかを損失する。このレンジの損失を防ぐ従来
の方法は、帰還抵抗器をスイッチするための前置トラン
スインピーダンス増幅器のゲートソースダイオードを順
方向にバイアスすることによるものであった。このこと
は、“PIN−GaAsFET Optical Re
ceiver Witha Wide Dynamic
Range”by B.Owen,Electron
ic Letters Vol.18 No.4,Ju
ly 1982,pages−626,627,に説明
してある。このことが、ダイナミックレンジの損失を減
少させたとしても、そのダイオードがオン状態でピーク
が発生し、この非線形回路において不安定な状態を引き
起こしているであろう。
【0004】
【本発明の概要】本発明に従えば、非線形要素が光イン
ピーダンス抵抗器の帰還ループで用いられる。補償回路
網は、ピークを除去し、かつ非線形要素の安定性を改善
するために帰還ループに接続される。その帰還ループ
は、その光受信機のダイナミックレンジを増加させる様
に振る舞う。
【0005】
【発明の実施の形態】図1Aに、フィードバック増幅器
を安定させるのに用いられた従来技術の進み補償回路を
表わす。抵抗器46は、R1 で、抵抗器50はR2 でか
つコンデンサー48は、単にCとする。ゼロにおける伝
達関数は、1/R1 Cでα1 に等しく、極におけるその
伝達関数は、1/(R1 ‖R2 )Cでα2 に等しい。こ
の進み回路網は、低周波数減衰を与えるものである。図
1Bは、進み回路網T(w)の一般特性を示す。その回
路網は、w<α1 に対する減衰とw>α2 に対する増幅
率を供給する。その上、α1 とα2 の間で中間周波数に
おいて45°位相ずれがある。実施例において、このこ
とが発生するのは、R1 =1.5k、R2 =2kかつC
=2pFの時である。
【0006】基本トランスインピーダンス増幅器のブロ
ックダイアグラムが図2に示されている。図4の機構を
用いる場合、その入力インピーダンス64は、Z1Nのよ
うに表わされ、コンデンサー48と並列式に接続される
抵抗46から成る。その帰還インピーダンス60は、Z
FBのように表わされ抵抗44に並列接続したコンデンサ
ー42からなる。このように、基本的な場合は、増幅器
は2つの極を持つことになり、一つは入力容量により設
定され、もう一方は、帰還浮遊により設定される。その
増幅器は、その入力信号を反転させるのであるから、そ
の開ループ増幅率“A”は、負符号で示される。その増
幅器に対する伝達関数は、以下の様に表わすことが出来
る。
【0007】
【数1】
【0008】“ブリッジTee”帰還回路網を用いた増
幅器である進み補償回路は、さらに本発明の部分の様に
記載される。付加されたT部分66、68、70の実効
インピーダンス(Z1 、Z2 、Z3 のように描かれてい
る)は、以下の式である。
【0009】
【数2】
【0010】このインピーダンス状態の帰還ループの実
効インピーダンスは、現在以下のようになる。
【0011】
【数3】
【0012】このように、この回路網状態におけるその
トランスインピーダンス増幅器の伝達関数は、以下の式
である。
【0013】
【数4】
【0014】本発明の進み補償の実施において、Z1
図4中に示してあるように2極容量42によってスイッ
チされたショットキーダイオード40の順方向抵抗に等
しく、Z2 は抵抗器46とコンデンサー48の並列接続
に等しく、かつZ3 は抵抗器50に等しい。このタイプ
の進み補償回路網を持ったトランスインピーダンス増幅
器は、基本トランスインピーダンス増幅応答を超える超
極と超零を持つ。以下で述べられる様にZ2 とZ3 に対
して適切な値を選ぶことにより、超零は、トランスイン
ピーダンス増幅器応答において一極を消去し、かつより
回路を安定させるのに用いることが出来る。
【0015】図1Aの基本進み回路網は、一般的に図4
中の回路10で示される様にトランスインピーダンス前
置光受信機回路網に付加される。一つの光信号が、電源
15を通して電圧バイアスを持つフォトダイオード12
に入射され、その光信号が一つの電気信号に変換されて
いる。JFET14は、抵抗器16が約1.3kオーム
である場合、約24の信号増幅率を供給する。大きな増
幅率の複数の増幅器を接続した場合、すべての小さな帰
還容量を、大入力容量に上昇させることが出来る。この
入力容量は、普通その増幅器の反射容量による、トラン
ジスター18は、続いて起こるステージの反射容量を減
じさせる共通ベース配列中である。コンデンサー20と
抵抗24が接続しているトランジスター22は、トラン
ジスター18にバイアスを供給する電流源を形成する。
30と32のペアのJFETは、抵抗器25と28が接
続し、かつコンデンサー37が使われる場合、電源追従
の形になる。このことが、非常に高いインピーダンスを
供給し、かつその上、JFET30を通過するその信号
の電圧降下を防ぐ。トランジスター30は、次に下降信
号振動を最大化することが出来る。電源26は、正電圧
でこれに対し電源34は負である。
【0016】抵抗器38に接続しているトランジスター
36は、その信号に対する出力バッファをなしている。
100kオームのトランスインピーダンス抵抗器44は
小さい信号レベルに対して基本帰還を供給し、バンド幅
を設定する。トランスインピーダンス抵抗器44は、5
0pFとして見積られた浮遊容量42によってスイッチ
される。
【0017】この回路はこうして、広域光受信機に対し
て設計するトランスインピーダンス前置であると記述す
るには遠い。本発明は、トランスインピーダンス増幅器
の帰還ループの一部としてシリコンショットキーダイオ
ード40を含む。このダイオードは、高入力レベルに対
して“オン”になり、かつさらに帯域を増大させ、かつ
その増幅器の飽和を無効にする回路トランスインピーダ
ンスを減少させる。分割ショットキーダイオードは、非
常に高いスイッチングレートで、かつ非常に低いノイズ
状態で帰還抵抗44をトランジスター44の入力へゲー
トする働きがある。ショットキーダイオード40は、ピ
ークからピークへの入力信号電流とトランスインピーダ
ンス抵抗器44との積がショットキーダイオード40
(本実施例では、10μA×100kΩ)のターンオン
電圧に等しい場合オンになり始める。安定した回路動作
を保証するには、図1Aの進み補償回路網は、全フィー
ドバック回路に接続されなければならない。
【0018】図5Aは、非補償トランスインピーダンス
増幅器の伝達関数をグラフにしたものである。H(w)
“off”は、ショットキーダイオード40がオフであ
る場合の伝達関数を表わし、かつH(w)“on”は、
ショットキーダイオード40がオンである場合の伝達関
数を表わしている。その回路の受信機増幅の応答は、そ
の振幅が増加するに従って伝達関数がw3 になった後、
回路浮遊が急激な減衰をするまで6dB(1オクターブ
当り)の割合でロールオフする。十分な光パワーが、フ
ォトダイオード12に入力した状態で、ショットキーダ
イオード40は、オンになりそして、回路増幅率はバン
ド幅がw2 に増加している間は、減じられる。しかしな
がら、Hw“on”の伝達関数は、w2 においてゼロで
あるためのピークを示している。
【0019】さて、上述したように補償回路網T(w)
を用いて図5B中に示された様にH′(w)が、その回
路の新しい伝達関数になる。そのロールオフは、今全周
波数域にわたりコンスタントに1オクターブ当り6dB
でのことであるが、新しい回路の増幅率は、いくらかA
からA′に減じられたものになった。
【0020】ショットキーダイオード40がオンの時、
補償された回路応答は図5Cに表わされる。ピークが今
省かれていることに注意すべきである。
【0021】たとえそれが、α1 を設定することが相対
的に簡単であってもα2 は、抵抗器50と46が非常に
小さくなった後に中間値であり、高信号入力のための回
路応答は減小させられる。抵抗器50は、最大負荷保護
に対して1kオーム並に小さい値にすべきである。望し
い値としてα1 は、50MHzに設定され、かつα2
ほぼ90MHzに設定される。感度は、−49dBmで
あると評価され、ノーマルと最大入力信号増幅は、ほぼ
−10dBmであるかそれ以上である。このことは、4
0dB付近のダイナミックレンジをもたらし、これに対
し補償回路網が無い場合のそのダイナミックレンジは、
わずか26.6dBであった。
【図面の簡単な説明】
【図1A】単純進み補償回路の従来技術回路ダイアグラ
ムである。
【図1B】図1Aで示した進み補償回路の伝達関数を示
したグラフである。
【図2】基本トランスインピーダンス増幅器の従来技術
のブロックダイアグラムである。
【図3】本発明である汎用ブリッジTee帰還回路網の
ブロックダイアグラムである。
【図4】進み補償回路網付光トランスインピーダンス受
信機の本発明による部分を示した図である。
【図5A】帰還ループに付加されたショットキーダイオ
ードを持つ光トランスインピーダンス受信機の伝達関数
のグラフである。
【図5B】ショットキーダイオードがオフ状態の本発明
による伝達関数を示したグラフである。
【図5C】ショットキーダイオードがオン状態の場合の
本発明による伝達関数を示したグラフである。
【符号の説明】
12、40:光検波器 34:電源(アースに対して逆である) 15、26:電源 14、30、32:JFET 18、22、36:トランジスター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/04 10/06 (72)発明者 マイケル リン スノッドグラス アメリカ合衆国 18104 ペンシルヴァニ ア,アレンタウン,コングレス ストリー ト 3705

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を受信するための光受信機回路に
    おいて、 光信号を電気信号に変換するための光検波器、 前記光検波器に動作的に接続されたトランスインピーダ
    ンス増幅器、 前記変換された電気信号の光学的ダイナミックレンジを
    増大するための非線形フィードバック手段、及び前記の
    変換された電気信号の安定性を改善するための前記フィ
    ードバック手段へ接続された補償回路網を含むものであ
    る光受信機回路。
  2. 【請求項2】 請求項1の受信機回路において、前記光
    検波器がフォトダイオードである光受信機回路。
  3. 【請求項3】 請求項1の受信機回路において、前記ト
    ランスインピーダンス増幅器が90°位相シフトを引き
    起こすものである光受信機回路。
  4. 【請求項4】 請求項1の受信機回路において、前記非
    線形フィードバック手段が一つのショットキーダイオー
    ドである光受信機回路。
  5. 【請求項5】 請求項4の受信機回路において、前記非
    線形フィードバック手段が、さらに浮遊容量によってス
    イッチするトランスインピーダンス受信機を含むもので
    ある光受信機回路。
  6. 【請求項6】 請求項1の受信機回路において、前記補
    償回路網が前記位相を進行させるリード型補償回路網で
    ある光受信機回路。
  7. 【請求項7】 請求項6の受信機回路において、前記リ
    ード型補償回路網が前記位相を45°進ませる光受信機
    回路。
  8. 【請求項8】 光信号を受信し、かつ変換する方法にお
    いて、 一つの光検波器を通して前記の光信号を検波するステッ
    プ、 前記の光信号を一つの電気信号に置き換えるステップ、 少なくとも一つの増幅回路を通し、増幅された電気信号
    を取り出すステップ、 前記増幅された電気信号の一部を少なくとも一つの増幅
    回路に戻すステップ、及び前記の増幅された電気信号を
    補償し、安定性を改良するステップを含む光受信器回
    路。
  9. 【請求項9】 請求項8の方法において、前記電気信号
    を増幅するステップが位相ずれを引き起こす光受信機回
    路。
  10. 【請求項10】 請求項8の方法において、前記帰還ス
    テップがさらにバイアスしているショットキーダイオー
    ドを含む光受信機回路。
  11. 【請求項11】 請求項10の方法において、前記帰還
    ステップがさらにトランスインピーダンス抵抗の両端を
    横ぎる浮遊容量をスイッチするステップを含む光受信器
    回路。
  12. 【請求項12】 請求項8の方法において、前記補償ス
    テップがさらに前記位相を45°進ませるものである光
    受信機回路。
JP7340325A 1994-12-30 1995-12-27 補償回路付光トランスインピーダンス受信機 Withdrawn JPH08242127A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/366,513 US5565672A (en) 1994-12-30 1994-12-30 Optical transimpedance receiver with compensation network
US08/366513 1994-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08242127A true JPH08242127A (ja) 1996-09-17

Family

ID=23443342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7340325A Withdrawn JPH08242127A (ja) 1994-12-30 1995-12-27 補償回路付光トランスインピーダンス受信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5565672A (ja)
EP (1) EP0720311A3 (ja)
JP (1) JPH08242127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098563A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Nec Miyagi Ltd 光受信前置増幅器
WO2003009466A1 (fr) * 2001-07-16 2003-01-30 Nec Corporation Circuit de preamplification
JP2008123524A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Power Integrations Inc フィードバック回路設計方法
JP4930372B2 (ja) * 2005-08-23 2012-05-16 日本電気株式会社 トランスインピーダンス増幅器

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3636569B2 (ja) * 1996-07-01 2005-04-06 株式会社日立製作所 光伝送装置
US5949567A (en) * 1996-12-09 1999-09-07 Lucent Technologies Inc. Self adjusting tuned resonant photodiode input circuit
US5961314A (en) * 1997-05-06 1999-10-05 Rosemount Aerospace Inc. Apparatus for detecting flame conditions in combustion systems
US6303922B1 (en) 1997-07-21 2001-10-16 Ortel Corporation Range-switching optical receiver with high sensitivity and wide dynamic range
FI974224A (fi) * 1997-11-13 1999-05-14 Nokia Telecommunications Oy Optinen vastaanotin
US6069534A (en) * 1997-12-04 2000-05-30 Trw Inc. Balance photo-receiver with complementary HBT common-base push pull pre-amplifier
JP3505392B2 (ja) * 1998-06-09 2004-03-08 株式会社東芝 光受信回路
GB2343943B (en) 1998-11-18 2003-11-26 Ericsson Telefon Ab L M Detection circuit
JP3329302B2 (ja) * 1999-02-26 2002-09-30 日本電気株式会社 自動利得切換型バースト光受信回路
US6696887B2 (en) 2001-09-27 2004-02-24 Matthew S. Taubman Transistor-based interface circuitry
US7343535B2 (en) * 2002-02-06 2008-03-11 Avago Technologies General Ip Dte Ltd Embedded testing capability for integrated serializer/deserializers
DE10311096B4 (de) * 2002-03-11 2012-10-31 Institut für Mikroelektronik und Mechatronik Systeme gGmbH Elektronische Schaltung für einen Transimpedanzverstärker
US6812795B2 (en) * 2003-02-11 2004-11-02 O2Micro International Limited Transimpedance amplifier with feedback resistive network
US6982437B2 (en) * 2003-09-19 2006-01-03 Agilent Technologies, Inc. Surface emitting laser package having integrated optical element and alignment post
US7520679B2 (en) * 2003-09-19 2009-04-21 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical device package with turning mirror and alignment post
US20050063648A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Wilson Robert Edward Alignment post for optical subassemblies made with cylindrical rods, tubes, spheres, or similar features
US6953990B2 (en) * 2003-09-19 2005-10-11 Agilent Technologies, Inc. Wafer-level packaging of optoelectronic devices
US20050063431A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Gallup Kendra J. Integrated optics and electronics
US20050213995A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Myunghee Lee Low power and low jitter optical receiver for fiber optic communication link
US8469700B2 (en) 2005-09-29 2013-06-25 Rosemount Inc. Fouling and corrosion detector for burner tips in fired equipment
EP2026479A1 (de) * 2007-08-17 2009-02-18 Leica Geosystems AG Transimpedanzverstärkerschaltung für einen Photodetektor
JP5752623B2 (ja) 2012-03-07 2015-07-22 株式会社東芝 受光回路
US9780743B2 (en) 2015-10-22 2017-10-03 Google Inc. Light sensor readout system and method of converting light into electrical signals
CN110690862A (zh) * 2018-07-06 2020-01-14 天工方案公司 放大器线性度提升电路和用于后失真反馈消除的方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543664A (en) * 1980-01-10 1985-09-24 International Telephone And Telegraph Corporation Direct current coupled data transmission
US4415803A (en) * 1980-10-22 1983-11-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical receiver with improved dynamic range
GB2140643B (en) * 1983-05-19 1986-09-24 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre system
GB2156621B (en) * 1984-03-27 1987-10-28 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre receiver
DE3573050D1 (en) * 1984-04-26 1989-10-19 Alcatel Nv Optical receiver
US4623786A (en) * 1984-11-07 1986-11-18 At&T Bell Laboratories Transimpedance amplifier with overload protection
US5030925A (en) * 1990-03-15 1991-07-09 Triquint Semiconductor, Inc. Transimpedance amplifier
US5146079A (en) * 1990-11-01 1992-09-08 At&T Bell Laboratories Broadband optical receiver with active bias feedback circuit
US5202553A (en) * 1992-03-24 1993-04-13 Raynet Corporation Enhanced performance optical receiver having means for switching between high and low amplifier configurations
US5286969A (en) * 1993-01-28 1994-02-15 At&T Bell Laboratories Apparatus for measuring optical power in an optical receiver with a non-linear element and a transconductance amplifier
US5329115A (en) * 1993-04-29 1994-07-12 International Business Machines Corporation Optical receiver circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098563A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Nec Miyagi Ltd 光受信前置増幅器
WO2003009466A1 (fr) * 2001-07-16 2003-01-30 Nec Corporation Circuit de preamplification
US7126412B2 (en) 2001-07-16 2006-10-24 Nec Corporation Preamplification circuit
JP4930372B2 (ja) * 2005-08-23 2012-05-16 日本電気株式会社 トランスインピーダンス増幅器
JP2008123524A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Power Integrations Inc フィードバック回路設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0720311A2 (en) 1996-07-03
US5565672A (en) 1996-10-15
EP0720311A3 (en) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08242127A (ja) 補償回路付光トランスインピーダンス受信機
US6583671B2 (en) Stable AGC transimpedance amplifier with expanded dynamic range
KR100900205B1 (ko) 넓은 동적 범위 트랜스임피던스 증폭기
US6084478A (en) Transimpedance amplifier with automatic gain control
US4623786A (en) Transimpedance amplifier with overload protection
US5532471A (en) Optical transimpedance amplifier with high dynamic range
US5030925A (en) Transimpedance amplifier
JPH05304422A (ja) 光通信用前置増幅器
US6359517B1 (en) Photodiode transimpedance circuit
US7030702B2 (en) Optical receiver with wide dynamic range transimpedance amplifier
US20050052231A1 (en) Transimpedance amplifier with adjustable output amplitude and wide input dynamic-range
JPS6393230A (ja) 光前置増幅器
US7695085B2 (en) Variable gain amplifier having variable gain DC offset loop
US6876260B2 (en) Elevated front-end transimpedance amplifier
US6844784B1 (en) Wide dynamic range transimpedance amplifier
US20050275466A1 (en) Multi-gigabit/s transimpedance amplifier for optical networks
JP2004201313A (ja) ソースフォロワ構造の伝送インピーダンス増幅装置
JP2003163544A (ja) 帰還増幅回路及びそれを用いた受信装置
JP3761298B2 (ja) 受光回路
JP3006319B2 (ja) 受光回路
JPH0998032A (ja) 光受信回路
JPH0354905A (ja) 増幅装置
JPS62100010A (ja) 対数増幅器
JPH02164112A (ja) 光受信装置
JPH0522075A (ja) アバランシエフオトダイオ−ドのバイアス回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304