JPH08241779A - 端子付電線の自動製造装置 - Google Patents

端子付電線の自動製造装置

Info

Publication number
JPH08241779A
JPH08241779A JP4684495A JP4684495A JPH08241779A JP H08241779 A JPH08241779 A JP H08241779A JP 4684495 A JP4684495 A JP 4684495A JP 4684495 A JP4684495 A JP 4684495A JP H08241779 A JPH08241779 A JP H08241779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
crimping
wire
electric wire
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4684495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3156826B2 (ja
Inventor
Tsukasa Murata
宰 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP04684495A priority Critical patent/JP3156826B2/ja
Publication of JPH08241779A publication Critical patent/JPH08241779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156826B2 publication Critical patent/JP3156826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワイヤハーネスを構成する端子付電線の自動
製造装置において、圧着条件を変更する際に、端子の試
打ちに要する作業および時間を大巾に軽減し、生産性の
向上を図ることを目的とする。 【構成】 複数の電線を所定ピッチで並列に保持して間
欠移動する搬送手段を用いて、制御装置に予めプログラ
ミングされた情報に基づいて、順次電線の切断、被覆除
去および端子圧着を行うと共に、これらの動作をパラレ
ルに行うようにした端子付電線の自動製造装置である。
前記制御装置には、端子品番,電線品種,電線サイズそ
の他の圧着条件の変更の信号が入力されたときに、前記
切断、被覆除去および端子圧着の各動作をシリーズに行
わせ、端子の試打ちをする情報処理機能を付加してあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端子付電線の自動製造
装置の改良に関し、詳しくはワイヤハーネスを構成する
端子付電線の製造において、圧着条件の変更を行うとき
に、圧着状態の測定のための機械停止時間や作業ロス時
間を短縮するようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来端子付電線の自動製造装置としては
特開平1−313870号に開示されたものがある。こ
の装置は図4に示すように搬送装置8を備えており、所
定ピッチで並設した電線クリップ9により複数の電線1
0を並列に保持しながら矢線方向に間欠送りする。ま
た、端子付電線の製造は次の工程、〔切断〕⇒〔皮む
き〕⇒〔皮むき確認〕⇒〔圧着〕⇒〔圧着確認〕⇒〔結
束〕で行っていた。
【0003】即ち、先ず〔切断〕では測長切断装置1に
より電線を所定の長さに供給測長して切断する。この所
定長の電線10を間欠送りして、次の〔皮むき〕では被
覆除去装置2により端末の絶縁被覆を除去し、導体を露
出させる。次いで、〔皮むき確認〕ではセンサ3により
導体露出の有無を判別した後、〔圧着〕では端子圧着機
4により所定の規格の端子を圧着し、端子付電線を作製
する。この端子付電線は次の〔圧着確認〕においてセン
サ5により端子圧着の有無、良否が判別され、合格品は
最終の〔結束〕で電線結束装置6により数十本ないし数
百本単位でロット品として結束される。
【0004】一旦端子付電線製造の運転が開始すると、
〔切断〕から〔結束〕に至る各工程は、搬送装置8の駆
動と共に操作部である制御装置7において予めプログラ
ミングした情報に基づいて連続的に行われ、電線の測長
切断装置1,被覆除去装置2、端子圧着機4は一斉にパ
ラレルに作動する。なお、〔皮むき確認〕または〔圧着
確認〕のいずれかでセンサ3,5により不良が検出され
ると、装置全体が一時停止する。
【0005】端子付電線の製造において、ロット替え、
即ち端子品番,電線品種,電線サイズ等の圧着条件の変
更があると、上記測長切断装置1,被覆除去装置2、端
子圧着機4がパラレルに作動するようになっているか
ら、作業者は一連の工程を手動によるスイッチ操作で行
わなければならない。
【0006】即ち、装置全体の運転停止ボタンを“オ
ン”した後、試打ちボタンを“オン”して、測定用に電
線を所定の長さに切断して1本の電線を調製する。次ぎ
に、前記搬送装置8を手動で間欠移動させ、皮むきを行
う。次いで、運転ボタン、運転停止ボタンまたは試打ち
ボタンのいずれかを手動で操作しながら、間欠移動、皮
むき確認、間欠移動、圧着、間欠移動、圧着確認の順で
各動作を行わせる。最後に、測定用電線を取り出して、
端子品番,電線品種,電線サイズのチェックと共に圧着
部におけるクリンプ巾やクリンプ高さ等について測定を
行い、圧着条件を満足するか否か判定する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の端子付電線の自
動製造装置では、ロット替えがあると、作業者が電線の
切断から圧着確認に至るまですべてを手動で操作しなけ
ればならず、その間装置が停止し、作業ロス時間が長く
なり、生産性を阻害する、という問題があった。本発明
は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、ロット替
えの際に、圧着状態測定のための機械停止時間や作業ロ
ス時間を短縮することができる端子付電線の自動製造装
置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、本発明は、請求項1に記載したように、複数の電線
を所定ピッチで並列に保持して間欠移動する搬送手段を
用いて、制御装置に予めプログラミングされた情報に基
づいて、順次電線の切断、被覆除去および端子圧着を行
うと共に、これらの動作をパラレルに行うようにした端
子付電線の自動製造装置において、前記制御装置に、端
子品番,電線品種,電線サイズその他の圧着条件の変更
の信号が入力されたときに、前記切断、被覆除去および
端子圧着の各動作をシリーズに行わせ、端子の試打ちを
する情報処理機能を付加したことを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、装置の制御装置に例
えばロット替えにより圧着条件の変更の信号が入力され
ると、自動製造装置はその情報処理機能に基づいて自動
的に端子の試打ちを行うので、作業者はその終了をまっ
て端子付電線を装置から外して必要な測定だけを行えば
よい。従って、機械停止時間および作業ロス時間が大巾
に短縮される。
【0010】
【実施例】図1は本発明装置の運転方法を示すフローチ
ャートである。はじめに、ステップS1で運転制御装置
に対して生産指示データをフロッピィその他の手段で入
力する。生産指示データには、端子品番、電線品種、電
線サイズその他の圧着条件が記録されている。ステップ
S2で新たに入力された生産指示データを読み取り、記
憶回路に予め記録された生産指示データと比較する。
【0011】その結果、圧着条件に変更がある場合(Y
es)には、ステップS3で試打ちモードに変わり、後述
のフローチャートに従って試打ち用に1本の電線を調製
し、端子圧着を行う。圧着後、端子付電線を取り出して
前述した端子品番、電線品種、電線サイズ、クリンプ
巾、クリンプ高さ等の定められた項目について測定をす
る。合格であれば、ステップS4で通常運転に入り、所
定の圧着条件で端子付電線をロット生産する。
【0012】上記ステップS2で、比較の結果圧着条件
に変更がない場合(No)、そのままステップS4の通常
運転に入り、所定本数の端子付電線を製造した後、当該
ロットの製造が終了する。
【0013】図2は試打ちを行う場合のフローチャート
を示す。即ち、ステップS1 で装置の運転停止ボタンを
“オン”として平常運転を停止する。ステップS2 で試
打ちボタンを“オン”にした後、ステップS3 で運転ボ
タンを“オン”として、電線を測長,切断し、試打ち用
に所定長電線を1本作製する。次ぎに、ステップS4
再び運転停止ボタンを“オン”にし、ステップS5 で試
打ちボタンを“オフ”にした後、ステップS6 で運転ボ
タンを再度“オン”にして、この電線に端子圧着を行
う。なお、ステップS7 でその測定用電線が圧着される
まで監視した後、ステップS8 で運転停止ボタンを“オ
ン”にして装置全体を停止する。そして、最終のステッ
プS9 で試打ちした端子付電線を取り出し、測定を行
う。
【0014】図1のステップS3の試打ちモードでは、
図2に示したステップS1 の装置の運転停止ボタンの
“オン”からステップS8 の運転停止ボタンの“オン”
までの操作がすべて自動的に行われる。そして、この試
打ちのための制御回路が端子付電線の自動製造装置の制
御回路に組み込まれる。
【0015】図3は測定用電線作製指示回路の一例を示
し、端子の試打ちを自動的に行わせるための情報処理機
能を備えている。生産指示データが記録された上記フロ
ッピィが装着されると、読み取り回路11でその指示デ
ータを読み取る。そして、比較回路12において記憶回
路13に予め記憶させたデータと比較してその異同を判
断する。直前または別途にプログラミングされた生産指
示データと違いがある場合には、その出力信号が試打ち
コントロール回路14に伝送され、この試打ちコントロ
ール回路14からの出力信号に基づいて運転制御回路1
5が駆動され、上記ステップS1 〜S8 が自動的に行わ
れる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、複数の
電線を所定ピッチで並列に保持して間欠移動する搬送手
段を用いて、制御装置に予めプログラミングされた情報
に基づいて、順次電線の切断、被覆除去および端子圧着
を行うと共に、これらの動作をパラレルに行うようにし
た端子付電線の自動製造装置において、前記制御装置
に、端子品番,電線品種,電線サイズその他の圧着条件
の変更の信号が入力されたときに、前記切断、被覆除去
および端子圧着の各動作をシリーズに行わせ、端子の試
打ちをする情報処理機能を付加したものであるから、端
子の試打ちを自動的に行うことができるので、機械停止
時間および作業ロス時間を大巾に短縮し、以て生産性を
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明に供するフローチャートである。
【図2】図1の試打ちモード1本追加の際の詳細なフロ
ーチャートである。
【図3】本発明に係る端子付電線の自動製造装置のブロ
ック配線図である。
【図4】従来の端子付電線の自動製造装置の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 測長切断装置 2 被覆除去装置 3 センサ 4 端子圧着機 5 センサ 6 電線結束装置 7 制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電線を所定ピッチで並列に保持し
    て間欠移動する搬送手段を用いて、制御装置に予めプロ
    グラミングされた情報に基づいて、順次電線の切断、被
    覆除去および端子圧着を行うと共に、これらの動作をパ
    ラレルに行うようにした端子付電線の自動製造装置にお
    いて、 前記制御装置に、端子品番,電線品種,電線サイズその
    他の圧着条件の変更の信号が入力されたときに、前記切
    断、被覆除去および端子圧着の各動作をシリーズに行わ
    せ、端子の試打ちをする情報処理機能を付加したことを
    特徴とする端子付電線の自動製造装置。
JP04684495A 1995-03-07 1995-03-07 端子付電線の自動製造装置 Expired - Fee Related JP3156826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04684495A JP3156826B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 端子付電線の自動製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04684495A JP3156826B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 端子付電線の自動製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08241779A true JPH08241779A (ja) 1996-09-17
JP3156826B2 JP3156826B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=12758659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04684495A Expired - Fee Related JP3156826B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 端子付電線の自動製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156826B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166399A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Kodera Electronics Co Ltd 端子圧着装置
WO2011158527A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 日本オートマチックマシン株式会社 多線式圧着電線製造装置、多二線式圧着電線製造方法、多線式電線送給装置、端子圧着方法、及び、端子圧着装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151268A (ja) 2010-01-22 2011-08-04 Sharp Corp 発光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166399A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Kodera Electronics Co Ltd 端子圧着装置
WO2011158527A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 日本オートマチックマシン株式会社 多線式圧着電線製造装置、多二線式圧着電線製造方法、多線式電線送給装置、端子圧着方法、及び、端子圧着装置
JP5060657B2 (ja) * 2010-06-16 2012-10-31 日本オートマチックマシン株式会社 多線式圧着電線製造装置、多二線式圧着電線製造方法、多線式電線送給装置、端子圧着方法、及び、端子圧着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3156826B2 (ja) 2001-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959322B2 (ja) ハーネス用電線の製造装置と製造方法
EP0390080B1 (en) Method of making a cable assembly
JP4070705B2 (ja) 端子圧着不良検出装置
JPH08241779A (ja) 端子付電線の自動製造装置
US4794339A (en) Method and apparatus for electrically testing telecommunications cables
JP3277247B2 (ja) 自動化設備システムに於ける異常診断基準パターンの作成方法およびその基準パターンを用いた自動診断装置
JPH041479B2 (ja)
JP6014437B2 (ja) 電線加工方法
JPH10132885A (ja) ワイヤハーネス検査装置
JP2008039748A (ja) 電線加工導通検査装置
JPH05338616A (ja) 電子部品のテーピング装置
JP2007059112A (ja) 端子圧着不良検出装置
JP2987542B2 (ja) Uターン検尺する長尺電線の処理方法及びその装置
US20230130455A1 (en) Automated wire kitting systems and methods
JPS61165646A (ja) 端子圧着電線の端子圧着部検査装置
JPH08171975A (ja) 自動端子圧着機における端子圧着異常検出装置
JP2007103184A (ja) 端子圧着不良検出装置の圧着不良判定データ設定方法
JPH08220172A (ja) 検査装置
JPS61161404A (ja) 端子圧着電線の端子圧着部検査装置
JP3282873B2 (ja) ハーネス製造装置
JPS60182681A (ja) 電線の端子圧着装置
JPH04309246A (ja) Tabパッケージの熱ストレス加速試験法
WO2022058993A1 (en) Automated wire kitting systems and methods
JPS5895911A (ja) ワイヤ端末処理装置
JPH03214081A (ja) 半導体集積回路のテスト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees