JPH0823421A - イメージスキャナ装置 - Google Patents

イメージスキャナ装置

Info

Publication number
JPH0823421A
JPH0823421A JP6156942A JP15694294A JPH0823421A JP H0823421 A JPH0823421 A JP H0823421A JP 6156942 A JP6156942 A JP 6156942A JP 15694294 A JP15694294 A JP 15694294A JP H0823421 A JPH0823421 A JP H0823421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
paper feeding
light
paper feed
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6156942A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketoshi Sawada
剛敏 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6156942A priority Critical patent/JPH0823421A/ja
Publication of JPH0823421A publication Critical patent/JPH0823421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スキャナ部と給紙部を回路的かつプログラム
的に分離することができ、スキャナ側の構成を変更する
ことなく、給紙部を持たないハンディスキャナ等に給紙
部を付加できるようにすること。 【構成】 給紙部2にはハンディスキャナ1がイメージ
情報の読み取りを開始するとき点灯する光源の光を検出
する受光素子2aとハンディスキャナ1とは独立して動
作する制御手段2bが設けられている。ハンディスキャ
ナ1によるイメージ情報の読み取り開始時、光源1aが
点灯する。給紙部2に設けられた受光素子2aは上記光
源の点灯を検出し、制御手段2bは給紙部2の給紙動作
を開始させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は用紙等からイメージ情報
を読み取るイメージスキャナ装置に関し、特に本発明は
給紙部とスキャナ部が分離でき、スキャナ部をハンディ
スキャナとして独立に使用することができるイメージス
キャナ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】イメージ情報を読み取る手段として、従
来から手で持ってイメージ情報上を走査することによ
り、イメージ情報を読み取るハンディスキャナが知られ
ている。上記ハンディスキャナは、イメージ情報を読み
取るとき手で操作しなければならず、イメージ情報が描
かれた用紙を自動的に給紙してイメージ情報を読み取る
ことができない。
【0003】そこで、上記ハンディスキャナを給紙部上
にセットして給紙動作を行うことができるようにしたイ
メージスキャナ装置が開発されている。図5は上記給紙
部とハンディスキャナとを組み合わせたイメージスキャ
ナ装置を示す図であり、同図において、101はハンデ
ィスキャナ、102は給紙部、103はローラ、104
は読み取るイメージ情報が描かれた用紙を載せるトレイ
であり、ハンディスキャナ101は図示しないホスト計
算機に接続されており、ハンディスキャナ101により
読み取られたイメージ情報が処理される。
【0004】同図において、ハンディスキャナ101と
給紙部102を組み合わせて使用する場合には、同図に
示すようにハンディスキャナ101を給紙部102上の
セットし、トレイ103に用紙を載せる。図示しないホ
スト計算機等から起動信号がが送られてくると、トレイ
104上の用紙がローラ103により取り込まれ、ハン
ディスキャナ101によりイメージ情報が読み取られて
ホスト計算機に送られる。
【0005】また、ハンディスキャナ101を独立して
使用する場合には、スキャナに設けられた読み取りスイ
ッチ(図示せず)を押しながら(もしくは押した後)、
ハンディスキャナを給紙部102から取り外して手で持
ち、読み取るべきイメージ情報上を走査する。これによ
り、読み取られたイメージ情報がホスト計算機に送られ
処理される。
【0006】図6は上記したイメージスキャナ装置の従
来のシステム構成を示す図であり、同図において、11
1は読み取られたイメージ情報等を処理するホスト計算
機、112はイメージスキャナ装置であり、イメージス
キャナ装置112はインタフェース112aと、制御プ
ログラム112bと、スキャナ部112cと、給紙部1
12dから構成されており、制御プログラム112bは
スキャナ部112cと給紙部112dを制御する。
【0007】同図において、ホスト計算機111からイ
メージスキャナを起動する信号が送られてくると、起動
信号がインタフェース112aを介して制御プログラム
に112bで受信され、制御プログラム112bは給紙
部112dに用紙の給紙動作を開始させるとともに、ス
キャナ部112cを制御してイメージ情報の読み取りを
開始させる。スキャナ部112cにより読み取られたイ
メージ情報はインタフェース112aを介してホスト計
算機111に送られ、読み取られたイメージ情報が処理
される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の給
紙部とハンディスキャナとを組み合わせたイメージスキ
ャナ装置においては、スキャナ部112cと給紙部11
2dをトータルに制御する制御プログラム112bが存
在し、スキャナ部112cと給紙部112dをそれぞれ
同期的に制御していた。
【0009】このため、スキャナ部112cと給紙部1
12dを完全に独立した形態とすることができず、ハン
ディスキャナ101と給紙部102を組み合わせて使用
する場合には、スキャナ部112cと給紙部112d間
をケーブル等で接続して両者間の同期を取りながら制御
を行う必要があった。また、スキャナ部112cと給紙
部112dをトータルに制御する制御プログラム112
bを必要とし、独立して使用することを前提として作ら
れたハンディスキャナに、その構成を変更することなく
給紙部を付加することはできなかった。
【0010】本発明は上記した従来技術の問題点を考慮
してなされたものであって、本発明の第1の目的は、ス
キャナ部と給紙部を回路的かつプログラム的に分離する
ことができるイメージスキャナ装置を提供することであ
る。本発明の第2の目的は、給紙部を持たないハンディ
スキャナ等に給紙部を付加する際、ハンディスキャナ側
の構成を変更する必要がないイメージスキャナ装置を提
供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。同図において、1はハンディスキャナ、1aはハ
ンディスキャナ1が読み取り動作を開始するとき点灯す
る光源、2は給紙部、2aは光源1aの光を受光する受
光素子、2bは給紙部2に給紙動作を行わせる制御手段
である。
【0012】上記課題を解決するため、本発明の請求項
1の発明は、図1に示すように、手で持ってイメージ画
像上を走査することによりイメージ情報を読み取るハン
ディスキャナ1と、該ハンディスキャナ1と組み合わせ
て使用する給紙部2とを備えたイメージスキャナ装置に
おいて、給紙部2に、ハンディスキャナ1が読み取り動
作を開始するとき点灯する光源1aの光を受光する受光
素子2aと、給紙動作を制御する制御手段2bとを設
け、給紙部2上にハンディスキャナ1がセットされてい
る際、上記受光素子2aが上記光源1aの点灯を検出し
たとき、上記制御手段2bを起動して給紙動作を開始さ
せるように構成したものである。
【0013】本発明の請求項2の発明は、請求項1の発
明において、給紙部2の受光素子2aが、ハンディスキ
ャナ1のイメージ情報読み取り用光源の光を受光したと
き、制御手段2bを起動させ給紙動作を開始させるよう
に構成したものである。
【0014】
【作用】図1において、給紙部2にはハンディスキャナ
1がイメージ情報の読み取りを開始するとき点灯する光
源の光を検出する受光素子2aと、ハンディスキャナ1
とは独立して動作する制御手段2bが設けられている。
ハンディスキャナによるイメージ情報の読み取り開始
時、光源1aが点灯すると、給紙部2に設けられた受光
素子2aは上記光源の点灯を検出する。制御手段2bは
受光素子2aがハンディスキャナ1の光源の点灯を検出
すると給紙部2の給紙動作を開始させる。
【0015】本発明の請求項1の発明においては、上記
のように、給紙部2上にハンディスキャナ1がセットさ
れている際、上記受光素子2aが上記光源1aの点灯を
検出したとき、上記制御手段2bを起動して給紙動作を
開始させるように構成したので、制御手段2bをハンデ
ィスキャナ1と独立して設けることができ、スキャナ部
と給紙部を回路的かつプログラム的に分離することがで
きる。
【0016】本発明の請求項2の発明においては、請求
項1の発明において、給紙部2の受光素子2aが、ハン
ディスキャナ1のイメージ情報読み取り用光源の光を受
光したとき、制御手段2bを起動させ給紙動作を開始さ
せるように構成したので、ハンディスキャナ1が本来持
っている光源を利用して受光素子を動作させることがで
き、ハンディスキャナ1に別途光源を設ける必要がない
ので、ハンディスキャナ側の構成を変更することなく給
紙部を持たないハンディスキャナに給紙部を付加するこ
とが可能となる。
【0017】
【実施例】図2は本発明の実施例のイメージスキャナ装
置の構成を示す図であり、同図(a)はスキャナをセッ
トしたイメージスキャナ装置を上面から見た図、(b)
は側面から見た図を示しており、同図はスキャナと給紙
部の内部構造を示している。
【0018】同図において、11はスキャナであり、ス
キャナ11は、光源となるLEDアレイ11a、ミラー
11b、ローラ11c,11d、受光された光を集光す
るレンズ11e、イメージを受像するCCD11fを備
えている。また、12は給紙部であり、給紙部12は、
ローラ12a,12b、受光素子12cを備えている。
【0019】そして、同図のようにスキャナ11が給紙
部12上にセットされているとき、図示しないホスト計
算機からスキャナ11の起動指令がくると、スキャナ1
1のLEDアレイ11aが発光し、LEDアレイ11a
の光は給紙部12に設けられた受光素子12cで受光さ
れる。受光素子12cが光を受光すると、給紙部12は
ローラ12bを回転させ用紙13を取り込み、用紙13
をスキャナ11の下を通過させる。
【0020】用紙13がスキャナ11の下を通過すると
き、LEDアレイ11aの光は用紙13で反射して、ミ
ラー11b→レンズ11eの経路でCCD11fに至
り、用紙13上に描かれたイメージ情報が読み取られ
る。その際、用紙13の移動速度に応じてスキャナ11
に設けられたローラ11c,11dが回転し、イメージ
情報の読み取り密度が制御される。
【0021】なお、上記説明においては、ホスト計算機
からの起動指令によりスキャナ11を起動しているが、
スキャナ11に設けた読み取りスイッチ(図示せず)を
押してスキャナ11を起動することもでき、また、スキ
ャナ11に設けた読み取りスイッチ(図示せず)が押さ
れている状態で、ホスト計算機から起動指令が入力され
たとき、スキャナ11を起動させることもできる。
【0022】また、スキャナ11を給紙部12から取り
外して独立して動作させる場合には、前記した従来例で
説明したように、スキャナに設けられた読み取りスイッ
チ(図示せず)を押しながら(もしくは押した後)、ス
キャナ11を手で持って読み取るべきイメージ情報が描
かれた用紙上を走査する。これにより、LEDアレイ1
1aの光は用紙13で反射して、ミラー11b→レンズ
11eの経路でCCD11fに至り、用紙13上に描か
れたイメージ情報が読み取られる。
【0023】その際、スキャナ11の走査速度に応じた
速度でローラ11dが回転し、前記と同様、イメージ情
報の読み取り密度が制御される。図3は本実施例のシス
テム構成を示す図であり、同図において、21はホスト
計算機、22はイメージスキャナ装置であり、11はス
キャナ部、12は給紙部、22aはインタフェース、2
2bは給紙部12を制御する制御プログラムである。
【0024】本実施例におけるホスト計算機21には、
スキャナ11を制御する制御プログラムが格納されてお
り、スキャナ部11はインタフェース22aを介してホ
スト計算機に制御される。また、給紙部12には給紙部
12のみを制御する独自の制御プログラム22bが設け
られ、前記したようにスキャナ部11が起動することに
よりLEDアレイ11aが発光し、給紙部12の受光素
子12cにより光が受光されると、上記制御プログラム
22aが起動して給紙部12の給紙動作が行われる。
【0025】本実施例においては、上記のように給紙部
12を制御する制御プログラム22bをスキャナ11と
は独立して設けるとともに、給紙部12側にスキャナ1
1の起動を検出する受光素子12cを設けているので、
スキャナ11の読み取り開始を上記受光素子12cで検
出し、制御プログラム22bによる給紙部12の給紙動
作を開始させることができる。
【0026】このため、スキャナ11と給紙部12を回
路的、かつ、プログラム的に独立させることができ、ま
た、給紙部を本来備えていないハンディスキャナにも、
スキャナ側の構成を変更することなく、給紙部を付加す
ることが可能となる。図4は本実施例の処理手順を示す
フローチャートであり、同図において、ホスト計算機1
1からの起動コマンド等により、スキャナが起動すると
(ステップS1)、LEDアレイ11aからなる光源が
点灯する(ステップS2)。
【0027】スキャナ11の光源の点灯は、給紙部12
に設けられた受光素子12cにより検出され(ステップ
S5)、給紙部12は給紙動作を行う(ステップS
6)。一方、スキャナ11においては上記給紙動作時、
前記したようにCCD素子により、用紙上に描かれたイ
メージ情報を読み取る(ステップS3)。そして、読み
取り動作が終了すると光源11aが消灯し(ステップS
4)、給紙部12の受光素子12cにより光源の消灯が
検知され(ステップS7)、給紙部12は給紙動作を停
止する。
【0028】なお、上記実施例では、給紙部に設けられ
た受光素子が、イメージ情報を読み取り用光源であるL
EDアレイの光を検出するようにしているが、ハンディ
スキャナにLEDアレイとは別に読み取り動作を開始す
るときに点灯する光源を設け、該光源の光を受光素子が
受光したとき、給紙動作を開始させるようにしてもよ
い。
【0029】また、上記実施例においては、スキャナを
制御する制御プログラムをホスト計算機側に設けたが、
上記制御プログラムをスキャナに設けることもできる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、給紙部に、ハンディスキャナが読み取り動作を開始
するとき点灯する光源の光を受光する受光素子と、給紙
動作を制御する制御手段とを設け、給紙部上にハンディ
スキャナがセットされている際、上記受光素子が上記光
源の点灯を検出したとき、上記制御手段を起動して給紙
動作を開始させるように構成したので、制御手段をハン
ディスキャナと独立して設けることができ、スキャナ部
と給紙部を回路的かつプログラム的に分離することがで
きる。
【0031】また、受光素子が、ハンディスキャナのイ
メージ情報読み取り用光源の光を受光するように構成す
ることにより、ハンディスキャナが本来持っている光源
を利用して受光素子を動作させることができ、ハンディ
スキャナ側の構成を変更することなく給紙部を持たない
ハンディスキャナに給紙部を付加することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明の実施例のイメージスキャナ装置の構成
を示す図である。
【図3】本実施例のシステム構成を示す図である。
【図4】本実施例の処理手順を示すフローチャートであ
る。
【図5】ハンディスキャナを用いたイメージスキャナ装
置の従来例を示す図である。
【図6】従来例のシステム構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ハンディスキャナ 1a 光源 2 給紙部 2a 受光素子 2b 制御手段 11 スキャナ 11a LEDアレイ 11b ミラー 11c,11d ローラ 11e レンズ 11f CCD 12 給紙部 12a,12b ローラ 12c 受光素子 13 用紙 21 ホスト計算機 22 イメージスキャナ装置 22a インタフェース 22b 制御プログラム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手で持ってイメージ画像上を走査するこ
    とによりイメージ情報を読み取るハンディスキャナ(1)
    と、該ハンディスキャナ(1) と組み合わせて使用する給
    紙部(2) とを備えたイメージスキャナ装置において、 給紙部(2) に、ハンディスキャナ(1) が読み取り動作を
    開始するとき点灯する光源(1a)の光を受光する受光素子
    (2a)と、給紙動作を制御する制御手段(2b)とを設け、 給紙部(2) 上にハンディスキャナ(1) がセットされてい
    る際、上記受光素子(2a)が上記光源(1a)の点灯を検出し
    たとき、上記制御手段(2b)を起動させ給紙動作を開始さ
    せることを特徴とするイメージスキャナ装置。
  2. 【請求項2】 給紙部(2) の受光素子(2a)がハンディス
    キャナ(1) のイメージ情報読み取り用光源の光を受光し
    たとき、制御手段(2b)を起動させ給紙動作を開始させる
    ことを特徴とする請求項1のイメージスキャナ装置。
JP6156942A 1994-07-08 1994-07-08 イメージスキャナ装置 Pending JPH0823421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6156942A JPH0823421A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 イメージスキャナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6156942A JPH0823421A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 イメージスキャナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823421A true JPH0823421A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15638721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6156942A Pending JPH0823421A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 イメージスキャナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1104804C (zh) * 1995-12-21 2003-04-02 索尼株式会社 固态摄像器件及其驱动方法、摄像装置及系统
US7567443B2 (en) 2005-10-05 2009-07-28 Sanken Electric Co., Ltd. Power converter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1104804C (zh) * 1995-12-21 2003-04-02 索尼株式会社 固态摄像器件及其驱动方法、摄像装置及系统
US7567443B2 (en) 2005-10-05 2009-07-28 Sanken Electric Co., Ltd. Power converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1385328B1 (en) A method and apparatus for transparency scanning with a duplex reflective scanner
EP1379070B1 (en) Image reading apparatus and image reading method
JPH05207239A (ja) 原稿サイズ検知装置
JP2005204162A (ja) 画像読み取り装置
JPH0823421A (ja) イメージスキャナ装置
US6963430B2 (en) Image reading apparatus
JP4518701B2 (ja) 画像複写装置
JPH0358045A (ja) 画像形成装置
JP3078833B2 (ja) 画像形成装置
JP3288501B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2005184101A (ja) 画像読み取り装置
JPH06253148A (ja) 画像読取装置
JPH09200447A (ja) 画像読取装置
JP3472225B2 (ja) 複写装置および記憶媒体
JP2001111794A (ja) 画像読み取り装置及び該画像読み取り装置を備えた画像処理装置
JPH0713005Y2 (ja) 画像形成装置
JP2652021B2 (ja) 画像形成装置
JPH1132172A (ja) 画像読み取り装置
JPH0233246Y2 (ja)
JPH11177778A (ja) 画像読取り装置およびプログラム記録媒体
JP3363809B2 (ja) 画像読取装置が接続される画像記録装置
JPH0364254A (ja) 画像読み取り装置
JP3567930B2 (ja) 画像記録装置
JPH0820681B2 (ja) オ−バ−スキャン型電子写真複写装置
JPS6261079A (ja) 変倍複写機における複写動作制御方法