JPH08230275A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH08230275A
JPH08230275A JP3792495A JP3792495A JPH08230275A JP H08230275 A JPH08230275 A JP H08230275A JP 3792495 A JP3792495 A JP 3792495A JP 3792495 A JP3792495 A JP 3792495A JP H08230275 A JPH08230275 A JP H08230275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
platen
paper
printer
continuous paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3792495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3005172B2 (ja
Inventor
Tsugio Shiozaki
二男 塩崎
Ko Tashiro
鋼 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP3792495A priority Critical patent/JP3005172B2/ja
Publication of JPH08230275A publication Critical patent/JPH08230275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005172B2 publication Critical patent/JP3005172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長尺紙を容易にセットし得るプリンタを提供
する。 【構成】 一面に開口する開口面2と長尺紙5を収納す
る収納部6とが形成されたプリンタ本体1にプラテン8
を設け、プリンタ本体1の開口面2を開閉するカバー3
に、このカバー3の閉止動作時にプラテン8に対向する
印字ヘッド12と、プラテン8に圧接されるピンチロー
ラ16とを設け、カバー3を開放させた広い空間におい
て、プラテン8上に長尺紙5の先端を引き出してカバー
3を閉止するだけで、プラテン8と印字ヘッド12との
間及びプラテン8とピンチローラ16との間に長尺紙5
をセットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長尺紙を用いて印字す
るプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のプリンタにおいては、プリンタ
本体に長尺紙をセットするために、プリンタ本体にはカ
バーにより開閉される開口面が形成されている。そし
て、長尺紙を搬送するプラテンと、このプラテンに圧接
されたピンチローラとは、セットでプリンタ本体側に設
けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のプリン
タにおいて長尺紙をセットする場合、まず、カバーを開
放し、手動によりピンチローラをプラテンから離反さ
せ、この状態を維持しながらプリンタ本体に補給した長
尺紙の先端をプラテンとピンチローラとの間の狭い隙間
に挿入しなければならない。このような連続紙の挿入操
作は、長尺紙の搬送経路が折曲している場合にはより一
層面倒な作業である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、一面に開口す
る開口面とロール状に巻回された長尺紙を収納する収納
部とが形成されたプリンタ本体と、このプリンタ本体に
回動自在に保持されて前記開口面を開閉するカバーと、
前記開口面に臨まされて前記プリンタ本体に回転自在に
保持されたプラテンと、前記カバーに保持されてこのカ
バーの閉止動作時に前記プラテンに対向する印字ヘッド
と、前記カバーに弾性的に保持されて前記カバーの閉止
動作時に前記プラテンに圧接されるピンチローラとによ
り構成した。
【0005】
【作用】カバーを開放し、プリンタ本体に収納した長尺
紙の先端をプラテンの表面を覆う位置まで引き出した状
態でカバーを閉止すると、プラテンと印字ヘッドの間及
びプラテンとピンチローラとの間に長尺紙がセットされ
る。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。1はプリンタ本体で、このプリンタ本体1の一面に
は開口面2が形成され、この開口面2の一端にはこの開
口面2を開閉するカバー3が支点軸4により回動自在に
保持されている。プリンタ本体1にはロール状に巻回さ
れた長尺紙5を転動自在に収納する収納部であるホッパ
6が形成されている。本実施例における長尺紙5は、図
3に示すように、ロール状に巻回された台紙5aの一面
にラベル5bを等間隔に配列して貼付した例であるが、
レシート用紙等のような長尺紙でもよい。
【0007】また、前記プリンタ本体1には前記ホッパ
6の底部から前記開口面2に向けて延出する用紙ガイド
7が設けられ、この用紙ガイド7の開口面2に近い部分
には、回転自在のプラテン8と、このプラテン8の長手
方向に沿うラベル剥離体9とが配設されている。さら
に、プリンタ本体1にはバッテリ10が着脱自在に設け
られている。
【0008】そして、前記カバー3の内面に固定された
ヘッド支持体11には、印字ヘッドであるサーマルヘッ
ド12が板ばね13により一方向に付勢されて支軸14
を中心に回動自在に保持されている。また、カバー3の
自由端側の両側には、スプリング15により一方向に付
勢されてピンチローラ16を回転自在に支承する軸受1
7が変位自在に設けられている。さらに、カバー3に
は、サーマルヘッド12とピンチローラ16との間に配
置されて前記ラベル5bを排出させるラベル排出口18
と、指をかけて把手の役を果たす凹部19と、前記ホッ
パ6内の長尺紙5の浮きを押える紙押え20とが形成さ
れている。このようなカバー3の長さはプリンタ本体1
の開口面2の長さよりも短いもので、したがって、カバ
ー3を閉じた状態では、図3ないし図5に示すように、
カバー3の自由端と開口面2の端部との間に前記台紙5
aを排出させる台紙排出口21が形成される。また、ラ
ベル剥離体9の中心はラベル排出口18の中心に略一致
する。そして、このラベル剥離体9の中心から支点軸4
の中心までの距離は、サーマルヘッド12のラベル排出
口18側の先端から支点軸4の中心までの距離よりもや
や長く、且つ、プラテン8とピンチローラ16との接触
部から支点軸4の中心までの距離よりもやや短い距離に
定められている。なお、図示しないが、カバー3には、
その両側から突出してプリンタ本体1の開口面2の両側
に係止される係止爪と、これらの係止爪を内側に後退さ
せる操作摘みとが設けられているものである。
【0009】次いで、図5及び図6に示すように、前記
プリンタ本体1の一面には、電源スイッチ22、電源を
投入した状態を表示する表示素子23、ハンディスキャ
ナ(図示せず)からのデータを受信する光I/F受光部
24等が設けられている。
【0010】本実施例におけるプリンタは携帯用のラベ
ルプリンタである。このために、図6に示すように、プ
リンタ本体1の少なくとも一面には、オペレータの腰の
あたりに密着される弧面25が形成され、この弧面25
にはオペレータの衣服に対して滑りを少なくするための
滑り止め26と、この滑り止め26に対向してオペレー
タのベルトに引っ掛けられるベルト掛け27とが形成さ
れている。
【0011】このような構成において、長尺紙5をセッ
トする場合には、操作摘みを操作してプリンタ本体1と
カバー3の係止状態を解除し、カバー3の凹部19に指
を掛けて図1に示すようにカバー3を開放し、ロール状
に巻回された長尺紙5をプリンタ本体1のホッパ6に収
納し、カバー3が開放されている広い空間において、長
尺紙5の先端をプラテン8及びラベル剥離体9を覆う位
置まで引き出し、図2に示す途中経過を経て図3に示す
ようにカバー3を閉止する。これにより、長尺紙5の台
紙5aの先端部分が、サーマルヘッド12とピンチロー
ラ16とによりプラテン8上に圧接され、また、ラベル
剥離体9により台紙5aの引き出し経路が鋭角に折曲さ
れ、ホッパ6の底面からの長尺紙5の浮きが阻止され
る。このような作業は、プリンタ本体1をオペレータの
腰に装着した状態でなされ、しかも、長尺紙5をプラテ
ン8とサーマルヘッド12との間及びプラテン8とピン
チローラ16との間の狭い隙間に通すような作業ではな
いので、長尺紙5のセットは極めて容易になされる。さ
らに、ベルト掛け27によりオペレータのベルトに保持
されたプリンタ本体1は、滑り止め26がオペレータの
衣服に密着するため、人体への装着感をよくすることが
可能である。
【0012】印字に際しては、電源スイッチ22をオン
にすると、ハンディスキャナから送信されるデータに基
づいて印字がなされる。すなわち、サーマルヘッド12
がバッテリ10からの供給電圧により印字出力する。そ
して、1ライン印字する度に、バッテリ10を駆動源と
するモータ(図示せず)によりプラテン8がワンピッチ
ずつ駆動され、台紙5aがラベル5bとともに搬送され
る。この場合、台紙5aがラベル隔離体9により鋭角に
折曲された状態で搬送されるため、腰の強いラベル5b
は直進して台紙5aから剥がれラベル排出口18から排
出される、台紙5aは台紙排出口21から排出される。
【0013】また、ラベル貼り付け装置(図示せず)に
より、台紙5aから印刷済みのラベル5bを剥離しなが
ら商品等に貼り付ける場合には、図7に示すように、台
紙5aの先端をラベル剥離体9で折曲させることなく真
っ直ぐに引き出し、この状態でカバー3を閉じる。これ
により、図8に示すように、印刷済みのラベル5bを台
紙5aとともにラベル排出口18から排出させることも
可能である。
【0014】なお、プリンタ本体1は人体に装着される
携帯用のものに限られるものではなく、机上に設置され
るものでもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述したように、プラテンが
設けられたプリンタ本体の開口面を開閉するカバーに、
カバーの閉止動作時にプラテンに対向する印字ヘッドと
プラテンに圧接されるピンチローラとを設けたことによ
り、カバーを開放させた広い空間において、長尺紙の先
端をプラテンを覆う位置まで引き出した状態で、カバー
を閉止するだけの極めて容易な作業で、プラテンと印字
ヘッドの間及びプラテンとピンチローラとの間に長尺紙
をセットすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るもので、一部を断面に
してプリンタ本体に長尺紙を挿入する状態を示す平面図
である。
【図2】一部を断面にしてカバーの閉止過程を示す平面
図である。
【図3】一部を断面にして使用状態を示す平面図であ
る。
【図4】カバー側より見た側面図である。
【図5】カバー側より見た斜視図である。
【図6】カバーの反対側より見た斜視図である。
【図7】一部を断面にしてラベルを台紙とともにラベル
排出口から排出させる場合のカバーの閉止過程を示す平
面図である。
【図8】一部を断面にしてラベルを台紙とともにラベル
排紙口から排出させる場合の使用状態を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 プリンタ本体 2 開口面 3 カバー 5 長尺紙 6 収納部 8 プラテン 12 印字ヘッド 16 ピンチローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一面に開口する開口面とロール状に巻回
    された長尺紙を収納する収納部とが形成されたプリンタ
    本体と、このプリンタ本体に回動自在に保持されて前記
    開口面を開閉するカバーと、前記開口面に臨まされて前
    記プリンタ本体に回転自在に保持されたプラテンと、前
    記カバーに保持されてこのカバーの閉止動作時に前記プ
    ラテンに対向する印字ヘッドと、前記カバーに弾性的に
    保持されて前記カバーの閉止動作時に前記プラテンに圧
    接されるピンチローラとよりなることを特徴とするプリ
    ンタ。
JP3792495A 1995-02-27 1995-02-27 プリンタ Expired - Lifetime JP3005172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3792495A JP3005172B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3792495A JP3005172B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリンタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19877599A Division JP3187791B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 ラベルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08230275A true JPH08230275A (ja) 1996-09-10
JP3005172B2 JP3005172B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=12511107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3792495A Expired - Lifetime JP3005172B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005172B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210264A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Sato Corp プリンタ
JP2008114607A (ja) * 1997-10-09 2008-05-22 Seiko Epson Corp プリンタ
US20150225105A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-13 Sanei Electric Inc. Label printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114607A (ja) * 1997-10-09 2008-05-22 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2010241143A (ja) * 1997-10-09 2010-10-28 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2007210264A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Sato Corp プリンタ
US20150225105A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-13 Sanei Electric Inc. Label printer
US9221574B2 (en) * 2014-02-13 2015-12-29 Sanei Electric Inc. Label printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3005172B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5432050B2 (ja) ポータブルプリンタ
EP0960819B1 (en) Label printer
EP0902744B1 (en) Thermal printer with spring biased drive roller/platen
JP2008062632A (ja) ラベルプリンタ
JPH0340621Y2 (ja)
TW438685B (en) Thermal printer
JPH08230275A (ja) プリンタ
US5642666A (en) Hand-held label printer
GB2234469A (en) Facilitating insertion and removal of elongate printing substrates in selective printers
JP2001018940A (ja) ラベルプリンタ
JP3187791B2 (ja) ラベルプリンタ
JP3012208B2 (ja) 携帯型プリンタ
KR870002340Y1 (ko) 프린터의 레이블 자동권취 장착장치
KR100389171B1 (ko) 휴대용 감열식 프린터
JP2007245466A (ja) ポータブルプリンタ
JP2001106216A (ja) ラベル発行装置
JPH09188018A (ja) ロールシートホルダ及び携帯型情報機器
JP2000052614A (ja) プリンタ
JP3856111B2 (ja) プリンタ装置のクリーニング方法及びそれに用いるクリーニングシート
JPH09248924A (ja) サーマルプリンタ
KR100382082B1 (ko) 휴대용 라벨분리형 감열식 프린터
JP2000327202A (ja) プリンタ
JP3033500U (ja) リボンカセット
JPH024027Y2 (ja)
JPH0439014Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term