JPH08229782A - 砥部を備えた刃物ケース - Google Patents

砥部を備えた刃物ケース

Info

Publication number
JPH08229782A
JPH08229782A JP3393795A JP3393795A JPH08229782A JP H08229782 A JPH08229782 A JP H08229782A JP 3393795 A JP3393795 A JP 3393795A JP 3393795 A JP3393795 A JP 3393795A JP H08229782 A JPH08229782 A JP H08229782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
case
grindstone
knife
kitchen knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3393795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuro Kanazawa
康郎 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKAN KK
Original Assignee
NIKAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKAN KK filed Critical NIKAN KK
Priority to JP3393795A priority Critical patent/JPH08229782A/ja
Publication of JPH08229782A publication Critical patent/JPH08229782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 包丁を収納するケースに研磨機能を持たせ
る。 【構成】 ケース1に包丁2を挿入する開口部3と、包
丁2を支持する刃受部7を形成する。刃受部7と開口部
3との間に刃先2Cを研磨する砥石5を取り付け、ケー
ス1内には刃先2Cを砥石5に押し付ける板バネ8を組
み付ける。そして、ケース1から包丁2を出し入れする
際、包丁2は板バネ8によって砥石5に押し付けながら
移動し、砥石5で刃先2Cが研磨される。 【効果】 ケース1から包丁2を出し入れすると同時
に、砥石5で刃先2Cを研磨できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、刃物の出し入れ動作に
応じて刃先を研磨する砥部を備えた刃物ケースに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、包丁やナイフ等の刃物は鋭利な
刃先を有し、誤って接触すると怪我などの危険があるた
め、未使用時に、刃物の刀身をケースで覆い、刃先を露
出しないようにして保管している。
【0003】ところで、包丁やナイフなどは、繰り返し
て使用するうちに刃先が摩耗し、刃物としての切れ味が
悪くなるため、このように、摩耗した刃先は、研ぎ器に
よって研磨しているが、この種の研ぎ器として従来から
種々のものが提案され、例えば、特公平6−61686
号公報等では、フレーム内にV字状の溝部を有する砥石
を回動自在に軸支し、フレームの上面側には前記砥石の
溝部に臨ませて案内溝に形成し、この案内溝に刃物の刃
先を沿わせて刃物を前後にスライドさせることによって
刃先を研磨する手動式のナイフ研ぎ器が提案されてい
る。また、刃物を研ぐ砥石をモータにより回転させる電
動刃物研ぎ器が特開昭60−118537号公報等で提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の研ぎ
器は刃物を研ぐためのものあでって、包丁,ナイフを保
管する場合、別途刃物の刀身を覆うケースを必要とする
から、研ぎ器と包丁,ナイフを保管するケースをそれぞ
れ個別に購入しなければならず不経済な面があるととも
に、刃先が摩耗する都度、研ぎ器を用意して研磨する必
要があり煩雑である。すなわち、刃物の切れ味は刃こぼ
れなどの見た目で判断できる場合もあるが、使用して判
断する場合も多く、このように使用時に刃物の摩耗に気
付いた場合、調理を中断して研磨しなければならず、し
かも、この種の研ぎ器は頻繁に使用しないものであるか
ら、戸棚の奥などの目立ち難い場所に保管しがちなもの
である。このため、刃物を研磨する際、研ぎ器を探すな
どの手間がかかることから、使い勝手が悪いものであっ
た。
【0005】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするもので、刃物を収納するケースと研ぎ器とを一体
化するとともに、ケースへの刃物の出し入れ動作に伴っ
て刃物を研磨できる砥部を備えた刃物ケースを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、刃物
を収納するケースを設け、このケースの前面に前記刃物
の刀身を差し入れる開口部を形成するとともに、前記ケ
ース内に前記刃物の刃先を支持する刃受部を形成し、こ
の刃受部と前記開口部との間にケースに対する前記刃物
の抜き差し動作に伴って該刃物の刃先と摺接する砥石を
形成したものである。
【0007】請求項2の発明は、前記ケース内に前記刃
受部と対向して前記刃物の刃先を前記砥石に押し付ける
付勢部材を設けたものである。
【0008】
【作用】請求項1の発明では、刃物を出し入れする際、
ケースに設けた砥石で刃物の刃先が研磨され、刃物を常
に切れ味の鋭い状態で維持できる。
【0009】請求項2の発明では、刃物をケースに収納
すると、刃先が付勢部材により常に砥石に押し付けら
れ、刃物と砥石との接触を確実なものとすることができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
説明する。
【0011】図1乃至図4は、本発明の第1実施例を示
し、同図において、1は合成樹脂製箱型のケースであ
り、このケース1は、刃物として複数種、例えば菜切り
包丁、肉切り包丁等の和包丁や洋包丁など複数の包丁2
の刀身2Aを収納するもので、その前面には前記包丁2
をケース1内に抜き差しするための開口部3が形成され
ている。そして、開口部3から包丁2を挿入すると刀身
2Aのみがケース1内に収納され、包丁2の柄部2Bは
ケース1の外側に露出して配置される。
【0012】5は天然砥または酸化アルミニウムあるい
はセラミックなどの粒子を焼結した合成砥から成る仕上
げ用のきめの細かな前後一対の砥石あり、この砥石5は
前記収納溝3の開口部3の内側に装着されている。ま
た、これら砥石5は前記ケース1の底部に間隔をおいて
一体形成する前後一対の弾性片6にそれぞれ固定されて
おり、この砥石5を固定する弾性片6は、ケース1の底
部から垂直に立設された立ち上り部6Aとこの立ち上り
部6Aの上端から内側に傾斜する弾性変形可能な傾斜部
6Bとを有し、その傾斜部6Bが前後に間隔をおいて相
互に対向してV字状をなし、この傾斜部6Bに前記砥石
5をそれぞれ取付固定することで前記砥石5の下端部が
僅かに重なり合った状態で前後にV字状に配置される。
【0013】7は前記ケース1内に設けた前記包丁2の
刃受部であり、この刃受部7は、ケース1と一体形成し
た金属製板材をコ字状に折曲したもので、前記後方側の
砥石5に隣接し、前記ケース1の底部から突設する立ち
上り壁7Aの上面に固定されている。
【0014】8は前記開口部3の上端縁部に取付られる
付勢部材となる平板状の板バネであり、後端側が自由端
となるように前端側の固着部から湾曲状に傾斜して前記
刃受部7と対向して取り付けられている。なお、前記板
バネ8はケース1と一体成形したりあるいは金属板によ
り成型する。板バネ8のほぼ中程から包丁2の背部を案
内するように、板バネ8の両側縁から左右側板8Aが垂
設され、断面コ字状に形成されている。なお、図中10は
前記ケース1裏面のコーナー部分に取り付けた滑り止め
用の円盤状ゴム、11は前記ケース1裏面に形成する壁掛
け用の孔であり、これらゴム10、壁掛け用の孔11をケー
ス1の裏面側に形成することでケース1を置くことも、
壁に掛けることも可能である。
【0015】以上のような構成において、本発明の作用
について説明する。
【0016】まず、利用者の使いやすいようにケース1
を流し台の上などに載置するかもしくは、孔11をキッチ
ンの壁あるは流し台の扉などに設けたフック(図示しな
い)に掛けるなどして選択的に取り付け、包丁2を使わ
ない時に、包丁2をケース1内に収容するものである
が、この際、包丁2の刀身2A部分は、ケース1内に収
納され刃先2Cが直接外部に露出しないから、刃先2C
に誤って触れるなどして怪我をするなどの危険がなく安
全に保管することができる。
【0017】また、包丁2の収納時には、ケース1に取
り付けた板バネ8によって包丁2の背部を下方に押し付
けることにより、包丁2の刃先2CがV字型に配して前
後一対の砥石5にやや押し付けられた状態で収納されて
おり、しかも砥石5はケース1の底部に突設する弾性片
6の復元力によって刃先2Cの両面に押し付けられてお
り、包丁2を取り出す際、包丁2の刃先2C両面が砥石
5に密着した状態でスライドし、この両砥石5によって
刃先2Cを研磨できる。一方、包丁2をケース1内に収
容する時には、包丁2を開口部3からケース1内に差し
入れるが、この時、包丁2の刃先2C部分を開口部3に
臨ませてV字型に配置する両砥石5に押し付けるように
挿入することで、図3に示すように前記弾性片6がそれ
ぞれ外側に撓んでその弾性片6に固定する両砥石5は刃
先2C両面に密着する。そして、包丁2をケース1内に
挿入すると、包丁2の背部が板バネ8に接触し、板バネ
8の付勢によって包丁2の刃先2Cが砥石5に押し付け
られ、刃先2Cを研磨できる。
【0018】すなわち、本実施例では、包丁2を出し入
れする毎に、ケース1に内設する砥石5で包丁2の刃先
2C両面が研磨され、常に切れ味の鋭い状態を維持でき
る。また、包丁2の研磨に際して、包丁2の刀身2Aが
刃受部7及び板バネ8の両側から垂設する左右側板8A
によって案内されるので、包丁2が左右にぐらつくこと
なく、砥石5に対する包丁2の角度を常に一定に保つこ
とができるとともに、前記板バネ8によって砥石5と刃
先2Cの接触圧も保てることから、使用者の技術的優劣
に拘らず、常に正確な研磨が可能である。しかも、包丁
2を保管するケース1と包丁2を研磨する砥石5を一体
化することで、使い勝手も良好であるとともに、スペー
ス的な無駄もない。
【0019】図5は、本発明の第2実施例を示し、前記
第1実施例と同一部分には、同一符号を用い、その詳細
を省略して説明する。
【0020】前記実施例では、前後の砥石5を相対的に
V字型となるように配置し、これら砥石5を刃先2Cの
両面に押し当て、前後の砥石5で刃先2Cの両面を研磨
するように構成したが、包丁2の種類によっては、刃先
2Cが片面にしかない片刃の包丁2もあり、このような
片刃の包丁2においては、刃先2Cの両面を研磨すると
むしろ切れ味が悪くなる。このため、本実施例では、一
方の砥石5の上部に貫通孔10を有する筒部10Aを形成
し、この筒部10Aで抑え杆11を上下動自在に案内してい
る。そして、抑え杆11を一方の砥石5に上方側から押し
付けてた状態でロックすることによって、一方の砥石5
が刃先2Cに接触しないように構成している。なお、前
記抑え杆11のロック手段として抑え杆11の上端部に鍔部
12を側部に突設し、ケース1の上面には前記鍔部12と係
合する逆L字状の受部13を形成し、さらに受部12の外端
側には、抑え杆11の鍔部12と突き当たるストッパ壁13A
を形成している。そして、片刃の包丁2を収納する場
合、貫通孔10に抑え杆11を挿入し、その抑え杆11の下端
部で一方の砥石5の上面に突き当てて弾性片6の付勢力
に抗して押し下げ、この後、抑え杆11を周方向に回転さ
せて鍔部12と受部13を係合させるとともに、その鍔部12
とストッパ壁13Aに当接し、これにより一方の砥石5が
包丁2と接触しない状態でロックされる。
【0021】したがって、本実施例では、片刃の包丁2
を収納する場合、一方の砥石5を包丁2と非接触状態で
ロックする抑え杆11を設けたことによって、包丁2の片
面に形成する刃先2Cのみが他方の砥石5によって研磨
でき、片刃であっても常に切れ味の鋭い状態を維持でき
る。なお、ケース1から抑え杆11を引き抜けば、通常の
両刃の包丁2の刃先2Cも研磨できるから、必要に応じ
て、両刃用の包丁2にも片刃用の包丁2にも使用でき
る。
【0022】図6は本発明の第3実施例を前記各実施例
と同一部分には、同一符号を用い、その詳細を省略して
説明する。
【0023】この例では、包丁以外の例えば鋏20などの
片刃の刃物も研げるように、ケース1に引き出し自在に
設けたスライドケース21に単一の補助用砥石5Aを取り
付ける。なお、この補助用砥石5Aは、前記各実施例と
同様に立ち上り部6Aと傾斜部6Bを有する弾性片6を
一体形成に固着されている。
【0024】したがって、本実施例では、鋏20を研ぐ場
合、ケース1からスライドケース21を引き出し、そのス
ライドケース21に取り付けた補助用砥石5Aで包丁2以
外の刃物も研ぐことができ、より多機能な刃物ケースを
得ることができる。
【0025】なお、第3実施例では鋏20を包丁2の長手
方向に対して直交するように研ぐ場合のものを示した
が、補助用砥石5Aの向きを変えて、鋏20を包丁2の長
手方向と平行に動かして研げるようにしてもよい。
【0026】図7及び図8は、本発明の第4実施例を示
し、前記各実施例と同一部分には、同一符号を用い、そ
の詳細を省略して説明する。
【0027】前記第1乃至第3実施例では、複数の包丁
2を収容する例を示したが、この例では、単体の包丁2
をケース11によって覆うものであり、ケース11を包丁2
の刀身2Aにほぼ沿った外形形状に形成することによっ
て、刀身2A全体を収納する刃受部7Aを形成し、この
刃受部7Aの前面側を切り欠いてケース11の開口部3と
の間に前記第1実施例と同様な砥石5を取り付ける。す
なわち、この例では、単体の包丁2を収納するケース11
の開口部3の下部側に前後一対の傾斜部6Bを有する弾
性片6を一体形成し、この弾性片6に砥石5を取り付け
ことによって、前記各実施例と同様、包丁2によって弾
性片6がそれぞれ外側に撓んでその弾性片6に軸支する
砥石25が刃先2Cの両面に密着し、包丁2を出し入れす
る際に、ケース11に設けた前後の砥石5によって包丁2
の刃先2Cを研磨することができる。なお、第4実施例
では砥石5が外側に表れる場合を示したが、ケース1内
に設けて外側に表れないようにしてもよい。
【0028】図9は、本発明の第5実施例を示し、前記
実施例と同一部分には、同一符号を用い、その詳細を省
略して説明する。
【0029】本実施例では、第4実施例に示す単体の包
丁2を収納するケース11を用いるとともに、第4実施例
における砥石5に変えてローラ状の砥石25を配置し、そ
の砥石25に貫通する軸部26を弾性片6に回動自在に軸支
している。
【0030】すなわち、本実施例では包丁2をケース1
から出し入れる際、弾性片6に軸支するローラ状の砥石
25が刃先2Cの両面に密着し、前記各実施例と同様、包
丁2の刃先2Cを研磨することができるとともに、本実
施例では、ローラ状の砥石25が回転することから、ス
ムーズに刃先2Cを研磨できるばかりでなく、砥石25
が部分的に摩耗することがないため、砥石25の耐久性を
高めることができる。
【0031】以上、本発明の実施例を詳述したが本発明
は、前記各実施例に限定されるものではなく、本発明の
要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、
図10に示すように、第4実施例に示す前後一対の砥石に
変えてケース11に包丁2を誘い込むV字状の溝30Aを有
する円柱状の砥石30を包丁2と直交する方向に軸支して
包丁2を研磨するように構成してもよく、また、図11に
示すように、前記第1実施例に示すケース1の上面に食
器類を収納するトレー30を取り付ければ、包丁2を収納
するケース1と食器類を収納するトレー30とを一体化で
き、台所用品を一か所にまとめて収納できることから、
より一層、使い勝手がよいものである。さらに、包丁を
研磨する砥石は、包丁に対して部分的に設けた例を示し
たが、包丁の全長に渡って形成してもよく、砥石等の形
状や取付構造等は適宜設定すればよい。また、ケースの
裏面に滑り止め用のゴムを設けた例を示したが、ゴムに
変えて吸盤あるいは磁石などを取り付ければ、冷蔵庫な
どにも垂直に取り付けことも可能である。さらには、図
7に示したケース内に図1に示したように刃受部,板バ
ネを設けてもよい。
【0032】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、刃物を収納す
るケースを設け、このケースの前面に前記刃物の刀身を
差し入れる開口部を形成するとともに、前記ケース内に
前記刃物の刃先を支持する刃受部を形成し、この刃受部
と前記開口部との間にケースに対する前記刃物の抜き差
し動作に伴って該刃物の刃先と摺接する砥石を形成した
ことにより、刃物を出し入れする際、包丁の刃先を研磨
でき、包丁を常に切れ味の鋭い状態のまま維持できる。
【0033】請求項2の発明によれば、前記ケース内に
前記刃受部と対向して前記刃物の刃先を前記砥石に押し
付ける付勢部材を設けたことにより、刃物の刃先が確実
に砥石に突き当たる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す斜視図である。
【図2】同上包丁の収納状態を示す断面図である。
【図3】同上図2のA−A線断面図である。
【図4】同上図2のB−B線断面図である。
【図5】本発明の第2実施例を示す要部の断面図であ
る。
【図6】本発明の第3実施例を示す斜視図である。
【図7】本発明の第4実施例を示す正面図である。
【図8】同上図7のC−C線断面図である。
【図9】本発明の第5実施例を示す要部の断面図であ
る。
【図10】本発明の第6実施例を示す要部の断面図であ
る。
【図11】本発明の第7実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,11 ケース 2 包丁(刃物) 2A 刀身 2C 刃先 3 開口部 5,5A,25,30 砥石 7,7A 刃受部 8 板バネ(付勢部材)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刃物を収納するケースを設け、このケー
    スの前面に前記刃物の刀身を差し入れる開口部を形成す
    るとともに、前記ケース内に前記刃物の刃先を支持する
    刃受部を形成し、この刃受部と前記開口部との間にケー
    スに対する前記刃物の抜き差し動作に伴って該刃物の刃
    先と摺接する砥石を形成したことを特徴する砥部を備え
    た刃物ケース。
  2. 【請求項2】 前記ケース内に前記刃受部と対向して前
    記刃物の刃先を前記砥石に押し付ける付勢部材を設けた
    ことを特徴する請求項1記載の砥部を備えた刃物ケー
    ス。
JP3393795A 1995-02-22 1995-02-22 砥部を備えた刃物ケース Pending JPH08229782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3393795A JPH08229782A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 砥部を備えた刃物ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3393795A JPH08229782A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 砥部を備えた刃物ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08229782A true JPH08229782A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12400432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3393795A Pending JPH08229782A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 砥部を備えた刃物ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08229782A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100645361B1 (ko) * 2005-12-06 2006-11-14 박창호 칼갈이 세트
CN102941587A (zh) * 2012-12-07 2013-02-27 薛辉 菜刀刃部防护器
CN111300174A (zh) * 2019-03-04 2020-06-19 曹振勇 家用自动磨刀器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100645361B1 (ko) * 2005-12-06 2006-11-14 박창호 칼갈이 세트
CN102941587A (zh) * 2012-12-07 2013-02-27 薛辉 菜刀刃部防护器
CN111300174A (zh) * 2019-03-04 2020-06-19 曹振勇 家用自动磨刀器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4866845A (en) Knife holding and sharpening block
US9242331B2 (en) Electric sharpener for ceramic and metal blades
KR20130092935A (ko) 샤프너가 달린 식칼
JPS58188485A (ja) ナイフケ−ス
US8656596B2 (en) Cutting and sharpening device and method
JPH08229782A (ja) 砥部を備えた刃物ケース
KR20070078353A (ko) 연마 장치가 부착된 접이식 수납 커터
CN215358544U (zh) 一种陶瓷刀具
CN220575415U (zh) 磨刀装置及其刀座、刀具套装
CN214445359U (zh) 一种磨刀器
JP7399601B1 (ja) 刃物研ぎ器
CN217138217U (zh) 磨脚装置
JP3042328U (ja) 刃物研ぎ具
KR100818062B1 (ko) 연마구
JPH08141918A (ja) 刃物研磨具
CN210524622U (zh) 新型磨刀器
JP3021591U (ja) 鋏研ぎ器
JPH106192A (ja) 刃物研ぎ器
JP5582880B2 (ja) 研磨機
JPH10118902A (ja) 収納式包丁研ぎ器
JP3206688U (ja) ポリッシング用砥具
KR200175181Y1 (ko) 연마기
JPH02243255A (ja) 刃物研ぎ器
JP2003039337A (ja) 砥 石
KR200362594Y1 (ko) 초경합금 칼날연마구가 부설된 칼집

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040630

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041101

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02