JPH082231Y2 - シールド工法における可撓管収納台車 - Google Patents

シールド工法における可撓管収納台車

Info

Publication number
JPH082231Y2
JPH082231Y2 JP1991071133U JP7113391U JPH082231Y2 JP H082231 Y2 JPH082231 Y2 JP H082231Y2 JP 1991071133 U JP1991071133 U JP 1991071133U JP 7113391 U JP7113391 U JP 7113391U JP H082231 Y2 JPH082231 Y2 JP H082231Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
drum
pipes
flexible tube
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991071133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0594392U (ja
Inventor
憲治 鈴木
隆司 石川
宏蔵 伏喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okumura Corp
Original Assignee
Okumura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okumura Corp filed Critical Okumura Corp
Priority to JP1991071133U priority Critical patent/JPH082231Y2/ja
Publication of JPH0594392U publication Critical patent/JPH0594392U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082231Y2 publication Critical patent/JPH082231Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はシールド工法によってト
ンネルを掘削する際に、トンネル内を通じてシールド機
側に導入される各種配管の途中に配設して、これらの配
管に介在された可撓管を引き延ばし自在に配設している
収納台車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シールド工法においては、シールド機に
よるトンネル掘削に必要な各種配管設備が備えられてあ
り、これらの配管はシールド機による一定長さのトンネ
ル掘削毎に継ぎ足して延長させる必要がある。このよう
な手段としては、従来から、図4に示すように、トンネ
ル内を通じて導入、配設された鋼管よりなる送排泥管や
裏込材注入パイプ等の各種配管Aを、動力設備等を設置
している後続台車Bを通じてシールド機C側に配設して
なる配管途中において、後続台車Bの後方におけるセグ
メントSにローラRを吊支し、このローラRに複数本の
可撓管Fを掛け渡し、該ローラRから前方側に垂設した
可撓管Fの前端を後続台車Bから後方に延出させている
配管Aに接続する一方、ローラRから後方側に垂設した
可撓管Fの後端をトンネル側の既設配管Aの前端に接続
した構造のものが採用されている。
【0003】そして、シールド機Cの掘進に従ってロー
ラRを降下させることにより、その掘進距離に応じた長
さ分だけ可撓管Fを前方に送り出し、一定長さのトンネ
ルの掘削後、可撓管Fの後端と既設配管Aの前端との接
続を解いて、ローラRを一定距離前方のセグメント部分
に吊支させると共に該ローラRから垂設した可撓管Fの
後端と既設配管Aの前端間に一定長さの配管を接続する
ように構成している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような可撓管送り出し手段では、セグメントSから吊設
したローラRに可撓管Fを掛け渡しているので、トンネ
ルの空間断面が狭まり、特に小断面シールド工事におい
ては坑内作業空間の確保が困難となるばかりでなく、土
砂搬出台車等の通過時に可撓管Fが台車に引っ掛かって
損傷を受けると共に作業の安全性を損なうおそれがあ
り、さらに、掘進中には可撓管の状態を何度も点検しな
ければならない上に、定尺の配管接続後、適宜長さ前方
のセグメントにローラRを移し変えて再びセグメントか
ら吊支させなければならず、その作業に著しい手間を要
する等の問題点があった。本考案はこのような問題点を
全面的に解消し得るシールド工法における可撓管収納台
車を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案のシールド工法における可撓管収納台車は、
シールド工法によって掘削されるトンネル内に台車本体
1を移動自在に配設し、この台車本体1に前後方向にガ
イドレール3を配設してこのガイドレール3にドラム4
を前後移動自在に支持させ、さらに、このドラム4の前
側周面に送泥管等の一定長さを有する複数本の可撓管6
を折り返し状態に掛け渡し、該ドラム4から後方に延出
したこれらの可撓管6の上側管部6aの後端を上記台車
本体1の上端部に該台車本体1の後端部にまで並列状態
で固定している複数本の固定配管7の後端にそれぞれ連
結、連通させる一方、下側管部6bの後端を台車本体後
方に配設している複数本の既設配管8の前端にそれぞれ
着脱自在に接続した構造を有している。
【0006】
【作用】シールド機によるトンネルの掘進に従って台車
本体1は一体的に前進する。この時、台車本体1から後
方側に配設している既設配管8は固定状態でトンネル内
に配設されているので、台車本体1が該既設配管8から
離れるに従ってこの配管8と接続している可撓管6が引
っ張られ、該可撓管6を折り返し状態に掛け渡している
ドラム4はガイドレール3に沿って後方に移動して、可
撓管6を台車本体1の前進に応じて後方に引き出す。
【0007】一定長さのトンネルの掘削によってドラム
4が台車本体1の後端部に達すると、可撓管6は該台車
本体1から後方に大きく引き出された状態となり、この
状態でシールド機による掘進を一端停止させて可撓管6
と後続配管8との接続を解き、ドラム4を台車本体1の
前方側に移動させて可撓管6を折り畳み状態に収縮させ
ることにより後続配管8から離してこれらの管間に一定
寸法の新たな配管を接続する。以下、同様にして配管の
長さに応じたトンネルの掘削毎に配管を接続しながらト
ンネルを掘進していくものである。
【0008】
【実施例】本考案の実施例を図面について説明すると、
1はその下面に軸支した複数個の車輪2によってトンネ
ルの覆工セグメントS上をトンネル長さ方向に移動自在
に設置している台車本体で、その前後端部に門形状の枠
1a、1bを立設状態で固定していると共に該前後枠1a、1b
の上端間に天壁枠1cを張設してあり、さらに、前後枠1
a、1bの前後に対向する両側枠部間に水平ガイドレール
3、3を架設状態に配設してある。
【0009】4は両端に円板形状のフランジ部4a、4aを
周設しているドラムで、該フランジ部4a、4aの中心から
突設した中心軸5を前記ガイドレール3、3上に回転自
在に支持させてある。6は後述する各種配管7、8を構
成する定尺の鋼管よりもやゝ長く形成された複数本の可
撓管で、その中央部をドラム4の前周部に折り返し状態
に掛け渡し、その上下管部6a、6bを後方に向かって延出
させてある。12は台車本体1の床面上に、長さ方向に適
宜間隔毎に回転自在に軸支したローラで、ドラム4から
後方に引き出される全ての下側管部6bを支持してその引
き出しを円滑に行わせるものである。
【0010】7は台車本体1の天壁枠1cの下面に並設状
態で固定している複数本の固定配管で、各配管7は定尺
の鋼管7aを直列に接続してなり、それぞれの配管7の後
端を前記可撓管6の対向する上側管部6aの後端にそれぞ
れ連結、連通させてある。
【0011】8はトンネルの掘進に従って継ぎ足された
一定長さの接続鋼管8a列よりなる複数本の既設配管で、
それぞれの前端を前記可撓管6の対向する下側管部6bの
後端にそれぞれ着脱自在に連結してある。このように、
複数本の既設配管8はそれぞれの可撓管6を通じて台車
本体1の天壁枠1cに並設している各配管7に連結、連通
してあり、一連に連通している各管路は、送排泥管や裏
込注入管、給水管等に使用されるものである。
【0012】10はシールド機11に後方に近接してトンネ
ル内に配設された後続台車で、シールド機11のカッタ駆
動機構や推進ジャッキ等に動力源を供給する動力設備を
内装してあり、シールド機11の掘進に従って、セグメン
トS上を一体的に前進移動するものである。この後続台
車10には、シールド機11側に通じる上記送排泥管等の配
管9列の後部を貫通状態に支持、固定してあり、これら
の各配管9をそれぞれ対応する上記配管7の前端に一体
に連結し、台車本体1もシールド機11および後続管10と
一体的に前進させるようにしてある。
【0013】このように構成したので、シールド機11に
よってトンネルを掘進していくと、台車本体1は後続台
車10を介してシールド機11の掘進に同調しながら前進移
動する。この時、台車本体1から後方側に配設している
既設配管8は固定状態でトンネル内に配設されているの
で、台車本体1の前進に従って該既設配管8に接続して
いる可撓管6の下側管部6aが引っ張られ、この可撓管6
を折り返し状態に掛け渡しているドラム4がガイドレー
ル3上を台車本体1の1/2の速度で後方に移動して、
可撓管6を台車本体1の前進に応じて後方に引き出す。
【0014】こうしてシールド機11によりトンネルが掘
進されてドラム4が台車本体1の後端部に達すると、可
撓管6は該台車本体1から後方に大きく引き出された状
態となるから、この状態でシールド機11による掘進を一
端停止させて可撓管6と後続配管8との継手部の接続を
解き、ドラム4を台車本体1の前方側の元の位置まで移
動させて可撓管6を折り畳み状態に収縮させることによ
り後続配管8から離間させる。
【0015】次いで、各可撓管6の後端とそれに対応す
る各後続配管8の前端間に一定寸法を有する鋼管8aをそ
れぞれ接続して配管8を延長させる。以下、同様にして
鋼管8aの長さに応じたトンネルの掘削毎に配管8aを接続
しながらトンネルを掘進していくものである。
【0016】
【考案の効果】以上のように本考案のシールド工法にお
ける可撓管収納台車によれば、シールド工法によって掘
削されるトンネル内に台車本体1を移動自在に配設し、
この台車本体1に前後方向にガイドレール3を配設して
このガイドレール3にドラム4を前後移動自在に支持さ
せ、さらに、このドラム4の前側周面に送泥管等の一定
長さを有する複数本の可撓管6を折り返し状態に掛け渡
し、該ドラム4から後方に延出したこれらの可撓管6の
上側管部6aの後端を上記台車本体1の上端部に該台車
本体1の後端部にまで並列状態で固定している複数本の
固定配管7の後端にそれぞれ連結、連通させる一方、下
側管部6bの後端を台車本体後方に配設している複数本
の既設配管8の前端にそれぞれ着脱自在に接続している
ので、台車本体1の上端部に固定した複数本の固定配管
7と台車本体1の後方に配設している複数本の既設配管
8とを、ドラム4を介して複数本の可撓管6により側面
Z字状に掛け渡した構造とすることができ、従って、送
排泥管や裏込注入管等の全ての管を前後方向に整然と並
列させることができてドラム4に掛け渡した複数本の可
撓管6を円滑に引き出したり、収納したりすることがで
きるものである。また、これらの可撓管6や固定配管7
は台車本体1内に配設されているので、小断面シールド
工事においてもトンネル内に作業空間を確保することが
でき、能率のよい作業が可能となるものである。
【0017】さらに、土砂排出台車等の通過時に可撓管
6が該台車に引っ掛かる等の事故が生じるおそれもな
く、安全な作業が行えるものであり、その上、可撓管6
は台車本体1の前進に従って後続配管8の長さ方向に引
き出されるので、可撓管6を掛け渡しているドラム3を
その引き出し量に応じてレール3上を円滑に移動させる
ことができると共に、可撓管6と後続配管8との継手部
に無理な引張力が作用することなく、容易に引き出すこ
とができ、シールド掘進時における配管点検作業を排す
ることができる。
【0018】又、台車本体1のガイドレール3に沿っ
て、ドラム3を元の位置まで前進させることにより、可
撓管6を簡単に折り返し状態に収縮させることができ、
該可撓管6の後端と後続配管8との間に新たな定尺管の
接続作業を能率よく行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】可撓管収納台車を設けたシールド工法全体の簡
略縦断側面図、
【図2】収納台車の側面図、
【図3】そのドラム部分の縦断正面図、
【図4】従来の可撓管送り出し手段を設けたシールド工
法全体の簡略縦断側面図。
【符号の説明】
1 台車本体 3 ガイドレール 4 ドラム 6 可撓管 7〜9 配管 10 後続台車 11 シールド機

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド工法によって掘削されるトンネ
    ル内に台車本体1を移動自在に配設し、この台車本体1
    に前後方向にガイドレール3を配設してこのガイドレー
    ル3にドラム4を前後移動自在に支持させ、さらに、こ
    のドラム4の前側周面に送泥管等の一定長さを有する複
    数本の可撓管6を折り返し状態に掛け渡し、該ドラム4
    から後方に延出したこれらの可撓管6の上側管部6aの
    後端を上記台車本体1の上端部に該台車本体1の後端部
    にまで並列状態で固定している複数本の固定配管7の後
    端にそれぞれ連結、連通させる一方、下側管部6bの後
    端を台車本体後方に配設している複数本の既設配管8の
    前端にそれぞれ着脱自在に接続していることを特徴とす
    るシールド工法における可撓管収納台車。
JP1991071133U 1991-08-08 1991-08-08 シールド工法における可撓管収納台車 Expired - Lifetime JPH082231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991071133U JPH082231Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 シールド工法における可撓管収納台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991071133U JPH082231Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 シールド工法における可撓管収納台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0594392U JPH0594392U (ja) 1993-12-24
JPH082231Y2 true JPH082231Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=13451778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991071133U Expired - Lifetime JPH082231Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 シールド工法における可撓管収納台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082231Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164896A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 大成建設株式会社 泥水シ−ルド掘進機における送排泥管の伸縮装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0594392U (ja) 1993-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109505595A (zh) 一种适用于大坡度掘进机
US4060992A (en) Method of and apparatus for laying a pipe-line
JPH082231Y2 (ja) シールド工法における可撓管収納台車
JP4557931B2 (ja) トンネル掘削機における掘削機本体の回収装置
JPH05340199A (ja) 複数のシールドトンネル近接同時施工方法とその装置
US1992129A (en) Apparatus for rock tunneling
US2164753A (en) Apparatus for tunneling in consolidated material
JP4557930B2 (ja) トンネル掘削機における掘削機本体の回収装置
JPH11200768A (ja) シールド工法用ホース台車
JP4057763B2 (ja) ガス管敷設時におけるセグメント供給方法
US1380400A (en) Method of and apparatus for tunnel-work
US3131916A (en) Feed for deep mine auger machine
JP4014483B2 (ja) 斜坑推進構築装置
JP2849822B2 (ja) 地下連続壁掘削工法およびその装置
US3754505A (en) Method and apparatus for replacing a pair of rails
JP6274903B2 (ja) セグメント搬送台車および非開削工法
JP4698512B2 (ja) トンネル掘削機における掘削機本体の回収方法
JP4142397B2 (ja) 移動式桟橋によるトンネルインバート施工法および移動式桟橋
JP6173167B2 (ja) シールド掘進機
JPH05332100A (ja) トンネル掘削機の後続設備の走行装置
CN209179753U (zh) 一种适用于大坡度掘进机
JP4141045B2 (ja) 埋設物撤去・埋め戻し機の牽引装置
JP3458265B2 (ja) トンネル掘進システム
JP3051821U (ja) シールド工事用ケーブルハンガー装置
JP4316115B2 (ja) トンネル覆工装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term