JPH08221913A - 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構 - Google Patents

磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構

Info

Publication number
JPH08221913A
JPH08221913A JP2505795A JP2505795A JPH08221913A JP H08221913 A JPH08221913 A JP H08221913A JP 2505795 A JP2505795 A JP 2505795A JP 2505795 A JP2505795 A JP 2505795A JP H08221913 A JPH08221913 A JP H08221913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
positioning mechanism
collar
head positioning
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2505795A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Ishimatsu
範章 石松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2505795A priority Critical patent/JPH08221913A/ja
Publication of JPH08221913A publication Critical patent/JPH08221913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気ヘッド位置決め機構が揺動する際に、ベア
リンググリースがミスト状に浮遊しHDA内への飛散を
防止することを目的とする。 【構成】磁気ヘッドを搭載したアームホルダ1と、アー
ムホルダ円筒部内部にあり、かつ、シャフトに固定され
たベアリングに支持されたカラー2と、シャフトに固定
されベアリング上をおおいカラーとの隙間を小さくした
ドーナツ状の平板5とを備えた磁気ヘッド位置決め機構
で、ドーナツ状平板のベアリング側にフラットなフィル
タ5あるいは多孔質物質を貼付する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ディスク装置のヘッ
ド位置決め機構に関し、特にベアリンググリースの集塵
機構に関する。
【0002】
【従来の技術】図2に示すように、従来の磁気ディスク
装置のヘッド位置決め機構は、磁気ヘッドを搭載したア
ームホルダ1と、アームホルダ1円筒部内部にあり、か
つ、シャフト3に固定されたカラー2と、このカラーに
支持されたベアリング4と、シャフト3に固定され上下
2個のベアリング4外側をおおい、かつ、カラー2との
隙間を小さくしたドーナツ状の平板5とを有していた。
ヘッド位置決め機構は、シャフト3に支持されたベアリ
ング4にて揺動する。高速アクセスしたり環境温度が上
昇すると、ベアリング4に内蔵されているグリースがミ
スト状に浮遊し、カラー2とベアリング4と平板5に囲
まれた空間に充満する。この空間で飽和すると、ミスト
状になったグリースがヘッドディスクアセンブリ(HD
A)内に飛散を始める。飛散したミスト状のグリース
は、ヘッドが浮上しているディスク状にふりつもる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の磁気ディス
ク装置では、前述したようにグリースがベアリングから
ミスト状になって浮遊し、カラーとベアリングと平板に
囲まれた空間に充満する。しかしながら、従来の磁気デ
ィスク装置はこれを捕える機構を備えていないために、
この空間で飽和するとミスト状のグリースがHDA内に
飛散を始め、これがヘッドが浮上しているディスク上に
ふりつもる。ディスク起動時あるいは停止時には、ヘッ
ドはディスク上にふりつもったグリースをかきあつめる
ことになり、これがヘッドに付着するとヘッドの浮上姿
勢を乱す原因となる。これによりヘッドがディスクに接
触する機会を増し、ディスクに損傷を与えるような問題
点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク装
置のヘッド位置決め機構は、磁気ヘッドを搭載したアー
ムホルダと前記アームホルダ円筒部内部にあり、かつ、
シャフトに固定されたベアリングに支持されたカラー
と;シャフトに固定され上下2個のベアリング外側をお
おい、かつ、カラーとの隙間を小さくしたドーナツ状の
平板;とを備えており、ドーナツ状の平板のベアリング
側にフラットなフィルタを貼付している。又、本発明
は、磁気ヘッドを搭載したアームホルダと前記アームホ
ルダ円筒部内部にあり、かつ、シャフトに固定されたベ
アリングに支持されたカラーとシャフトに固定され上下
2個のベアリング外側をおおい、かつ、カラーとの隙間
を小さくしたドーナツ状の平板とを備えており、ドーナ
ツ状の平板のベアリング側にフラットの多孔質な物質を
貼付している。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す磁気ヘッド位置決め
機構の断面図である。
【0006】アームホルダ1は磁気ヘッド(図示せず)
を搭載している。ベアリング4は外輪側はカラー2と嵌
合され、内輪側はシャフト3と嵌合されている。ベアリ
ング4はシャフト3の両端に支持されている。平板5
は、両端ベアリング4の外側にシャフト3に支持されて
いる。
【0007】カラー2とベアリング4と平板5に囲まれ
た空間で平板5の内側にフィルター6が設置されてい
る。ベアリング4とカラー2とシャフト3で一体化され
たものは、アームホルダ1にねじ止めで支持されてい
る。
【0008】ベアリング4に支持されているアームホル
ダ1は、データの書き込み、読み取り時に揺動する。こ
の揺動により、ベアリングの内部にあるグリースが飛散
し始める。この飛散物がカラー2とシャフト3と平板5
との空間に充満するが、平板5の内側に設置されている
フィルタ6にて、飛散物を捕集る。なお、このフィルタ
6に代えて、多孔質の物質を平板5に貼付しても同様の
効果が得られる。これにより、平板5とカラー2との隙
間からHDA内部へ飛散物が出て行かない。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、揺動運動
によりグリースから飛散したものがカラーとベアリング
と平板で囲まれた空間に充満していくが、これを内蔵さ
れたフィルタにて捕集するのでNDA内部に飛散せず良
好な雰囲気を確保でき、信頼性の高い磁気ディスク装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す磁気ヘッド位置決め機
構の断面図である。
【図2】従来の実施例を示す磁気ヘッド位置決め機構の
断面図である。
【符号の説明】
1 アームホルダ 2 カラー 3 シャフト 4 ベアリング 5 平板 6 フィルタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドを搭載したアームホルダと、 前記アームホルダ円筒部内部にあり、かつ、シャフトに
    固定されたベアリングに支持されたカラーと、 シャフトに固定され上下2個のベアリング外側をおお
    い、かつ、カラーとの隙間を小さくしたドーナツ状の平
    板とを備えた磁気ヘッド位置決め機構において、 前記平板のベアリング側にフラットなフィルターを貼付
    したことを特徴とする磁気ディスク装置のヘッド位置決
    め機構。
  2. 【請求項2】 前記平板のベアリング側に、前記フイル
    タに代えてフラットな多孔質な物質を貼付したことを特
    徴とする請求項1に記載の磁気ディスク装置のヘッド位
    置決め機構。
JP2505795A 1995-02-14 1995-02-14 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構 Pending JPH08221913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2505795A JPH08221913A (ja) 1995-02-14 1995-02-14 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2505795A JPH08221913A (ja) 1995-02-14 1995-02-14 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08221913A true JPH08221913A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12155304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2505795A Pending JPH08221913A (ja) 1995-02-14 1995-02-14 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08221913A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323558A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Tokico Ltd スピンドルモータ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323558A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Tokico Ltd スピンドルモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI62428C (fi) Kapslat magnetskivarrangemang
US20050024763A1 (en) Integrated filter system for a data storage device
EP0384762B1 (en) Wet rigid disk drive assembly with a conical spindle bearing
JPH0745060A (ja) 磁気ディスク装置
JPH08221913A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め機構
JPS6288195A (ja) 磁気記録装置
US5521776A (en) Magnetic disk drive with dust cleaning function
JPH0636546A (ja) 磁気ディスク装置
JP2877829B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2519019Y2 (ja) ファンモータ取付装置
JPS5928281A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6222290A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0419677Y2 (ja)
JPS5922273A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61148691A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01149211A (ja) 磁気デイスク装置
JP2024004170A (ja) ディスク装置
JPH02301091A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0562450A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04153975A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6152891B2 (ja)
JP2664954B2 (ja) スピンドルモータ
JPH01277375A (ja) 磁気ディスク装置
JP2001043657A (ja) ディスク装置のフィルタ構造及びディスク装置
JPS59132474A (ja) 磁気デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970624