JPH0821646B2 - 集積回路の冷却構造の形成方法 - Google Patents

集積回路の冷却構造の形成方法

Info

Publication number
JPH0821646B2
JPH0821646B2 JP61076759A JP7675986A JPH0821646B2 JP H0821646 B2 JPH0821646 B2 JP H0821646B2 JP 61076759 A JP61076759 A JP 61076759A JP 7675986 A JP7675986 A JP 7675986A JP H0821646 B2 JPH0821646 B2 JP H0821646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
stud
case
module
cooling structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61076759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62234357A (ja
Inventor
和彦 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61076759A priority Critical patent/JPH0821646B2/ja
Publication of JPS62234357A publication Critical patent/JPS62234357A/ja
Publication of JPH0821646B2 publication Critical patent/JPH0821646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4338Pistons, e.g. spring-loaded members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンピユータ等の電子機器に使用する集積回
路の冷却構造の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、集積回路から発生する熱を伝導によつて放散さ
せる構造としては、第8図に示すようにばね17によりピ
ストン15を押し付けて配線基板1に実装された集積回路
2からの熱を奪いその熱をヘリウムガス18をつめた空間
を通してハツト16,介在層19,冷却板10,冷媒20へと伝え
るというものがある(S.Oktay,H.C.Kammerer″A Condue
tion−Cooled Module for High−Performance LSI Devi
ces″IBMJ.RES.DEVELOP.Vo1.26No.1 Jan.1982によ
る)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の冷却構造は、集積回路2を配線基板1
に実装したときに生じる高さや傾きのばらつきに対し、
高さに対してはピストン15を押し付けているばね17の変
位で、傾きに対してはピストン15の集積回路2との接触
面を球面にしていることと、ピストン15とハツト16との
間のすき間とで追従させている(第9図)。ピストン15
をばね17で集積回路2に押し付けているため、集積回路
2には、つねに力が加わつた状態にある。また、集積回
路2とピストン15とを球面で接触させていると、平均的
に見た両者の間のギヤツプは平面で接触させた場合に比
べて大きくなり熱の伝導に悪影響を及ぼす。ピストン15
とハツト16との間のすき間も同様である。このため、空
気より熱伝導性の高いヘリウムガス18を封入してすき間
部分の熱抵抗を小さくしようとしているが、ヘリウムガ
ス18はシールが難しいため、精密なシール機構が必要と
なる。さらにピストン15の端面を球面に加工したり、ピ
ストン15とハツト16との間のすき間を微小に保つため高
い精度で加工する必要があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る集積回路の冷却構造の形成方法は、配線
基板上にチツプキヤリアに収めた集積回路を実装し金属
製枠体を取付けてモジュールを形成し、集積回路上に棒
状の金属製のスタツドを仮固定し、一方、底面が平坦な
箱形状金属ケースの中に融けた低融点金属を入れ、モジ
ュールをスタツド取付面を下にして前記ケースにのせ
て、スタツドのみが融けた低融点金属に浸るようにし、
この状態で低融点金属を冷却凝固させスタツドとケース
とを固着一体化し集積回路とスタツドとの仮固定を外し
て、スタツドとケースとが固着一体化した放熱ブロツク
を形成し、集積回路の上面とスタツドの端面とのギャッ
プにコンパウンドを充填してモジュールの枠体と放熱ブ
ロツクとを固着一体化させるようにしたものである。
〔作 用〕
本発明においては、実装された集積回路が放熱ブロツ
クに密着される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例により形成した冷却構造を
示す斜視図である。1は配線基板、2は上面が平坦な短
形のチツプキヤリアに入つた集積回路で配線基板1上に
格子状に複数並べられている。3は配線基板1の四辺に
固定されて取り付ける枠で配線基板1,集積回路2および
枠3でモジユール4を構成する。5はシリコンあるいは
ロウなどに金属酸化物粉等を混入した形状が自由に変化
する柔かいコンパウンドでスタツド6と集積回路2との
間に充填される。6は円柱の金属性のスタツド、7は低
融点金属、8は底面が平坦な箱の形状をした金属性ケー
スで低融点金属7によりスタツド6を固着して一体で放
熱ブロツク9を構成している。10は内部に冷却液の流路
を持つ冷却板、11は冷却液入口管、12は冷却液出口管、
13は冷却板10を放熱ブロツク9に止めるねじである。な
お、ここでは実施例として液冷の場合を考え、冷却板10
を取り付けたが空冷とするならば放熱フインを取り付け
れば良い。
このような構成において、集積回路2で発生した熱
は、コンパウンド5を介してスタツド6から低融点金属
7,ケース8を通り、冷却板10へと伝わる。
第2図〜第7図は本発明の一実施例の各工程における
断面図である。第2図は配線基板1に集積回路2を複数
実装し枠3を接着剤により固定したモジユール4を示
す。このとき集積回路2の上面の高さや傾きには部品の
製作精度や組立誤差によりばらつきがある。次に第3図
に示すように集積回路2の上にスタツド6を溶剤で溶け
る接着剤で仮固定する。次に第4図に示すようにケース
8を開口面を上にして置き、その中に低融点金属7を入
れ熱を加えて融かしたところへ第5図に示すようにモジ
ユール4にスタツド6を仮固定したものをスタツド取付
面を下にしてのせ、スタツド6が低融点金属7に浸るよ
うにする。このとき集積回路2は低融点金属7に浸るこ
とのないよう低融点金属7の量を調整しておく。この状
態で冷却し、低融点金属7を強固させ、スタツド6とケ
ース8とを固着一体化した後、モジユール4と低融点金
属7との間の空間に溶剤を注入して接着剤を溶かし集積
回路2とスタツド6とを切り離すと放熱ブロツク9が完
成する(第6図)。最後に第7図に示すように集積回路
2の上面とスタツド6の端面とのギヤツプにコンパウン
ド5を充填しモジユール4とブロツク8とをねじ14で止
めて組立が完了する。
このような構成によれば、スタツド6は予め集積回路
2の上面の高さや傾きのばらつきに追従した状態でケー
ス8に固着されるため、集積回路2の上面とスタツド6
の端面との間のギヤツプを微少に保つことができ、しか
もばねで押し付ける場合と違い集積回路2に力を加える
ことなく、数ミリメートルの高さのばらつきまで吸収可
能となる。スタツド6その他には加工精度を特に必要と
しないので、安価な部品で構成できる。コンパウンド5
を用いて熱の伝導経路から空間を無くしているので、ヘ
リウムガスを封入する必要がなく、スタツド6が低融点
金属に深く入り込み固着されているため、両者には空気
層が存在しないので、スタツド6とケース8の間の熱抵
抗がほぼ零に等しく、全体の熱抵抗が小さくなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、集積回路の実装
時の高さ,傾き等のばらつきに対して安定して熱抵抗の
小さい冷却構造を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例により形成した冷却構造を示
す斜視図、第2図〜第7図は本発明の一実施例の各工程
における断面図、第8図,第9図は従来の集積回路の冷
却構造を示す断面図である。 1……配線基板、2……集積回路、3……枠、4……モ
ジユール、5……コンパウンド、6……スタツド、7…
…低融点金属、8……ケース、9……放熱ブロツク、10
……冷却板、11……冷媒入口管、12……冷媒出口管、1
3,14……ねじ、15……ピストン、16……ハツト、17……
ばね、18……ヘリウムガス、19……介在層、20……冷
媒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配線基板上に集積回路を実装するととも
    に、配線基板の周辺に金属製枠体を取付けてモジュール
    を形成し、 次いで、集積回路上に棒状の金属製のスタツドを接着剤
    で仮固定し、 一方、底面が平坦な箱形状金属ケースの中に融けた低融
    点金属を入れ、 次いで、スタツドを仮固定したモジュールをスタツド取
    付面を下にして前記ケースにのせて、スタツドのみが融
    けた低融点金属に浸るようにし、 この状態で低融点金属を冷却凝固させてスタツドとケー
    スとを固着一体化し、 次いで、接着剤を溶かして集積回路とスタツドの仮固定
    を外して、スタツドとケースとが固着一体化した放熱ブ
    ロツクを形成し、 次いで、集積回路の上面とスタツドの端面とのギャップ
    にコンパウンドを充填してモジュールの枠体と放熱ブロ
    ツクとを固着一体化させる ことを特徴とした集積回路の冷却構造の形成方法。
JP61076759A 1986-04-04 1986-04-04 集積回路の冷却構造の形成方法 Expired - Lifetime JPH0821646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076759A JPH0821646B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 集積回路の冷却構造の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076759A JPH0821646B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 集積回路の冷却構造の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62234357A JPS62234357A (ja) 1987-10-14
JPH0821646B2 true JPH0821646B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=13614513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61076759A Expired - Lifetime JPH0821646B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 集積回路の冷却構造の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821646B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663498B2 (ja) * 1988-09-19 1994-08-22 株式会社日立製作所 内燃機関用配電器
JP3241639B2 (ja) * 1997-06-30 2001-12-25 日本電気株式会社 マルチチップモジュールの冷却構造およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987843A (ja) * 1982-11-12 1984-05-21 Hitachi Ltd 半導体冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62234357A (ja) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5880524A (en) Heat pipe lid for electronic packages
US4561011A (en) Dimensionally stable semiconductor device
JP3241639B2 (ja) マルチチップモジュールの冷却構造およびその製造方法
US4724611A (en) Method for producing semiconductor module
US5387815A (en) Semiconductor chip module
JPH07106477A (ja) 熱伝導板付きヒートシンクアセンブリ
JPH07147466A (ja) 電子部品ユニット及びその製造方法
JP2003124663A (ja) 冷却装置
CN112944965A (zh) 一种高导热均热板及其制备方法
US7842553B2 (en) Cooling micro-channels
US5477084A (en) Microelectronic device packaging containing a liquid and method
JPH0821646B2 (ja) 集積回路の冷却構造の形成方法
JPH04291750A (ja) 放熱フィンおよび半導体集積回路装置
JP2969812B2 (ja) 集積回路の冷却構造
JPH07112029B2 (ja) 電子部品冷却装置
JPS6092642A (ja) 半導体装置の強制冷却装置
JPH0573061B2 (ja)
JP3113400B2 (ja) 電子回路装置
JPS5987843A (ja) 半導体冷却装置
JPH1065072A (ja) 放熱電極構造
KR100290785B1 (ko) 칩 사이즈 패키지의 제조방법
JPH03270259A (ja) 集積回路の冷却装置
JPH0617307Y2 (ja) 集積回路の冷却装置
JPH098185A (ja) 電子部品冷却構造を備えたパッケージ及びその製造方法
JPS63228650A (ja) 発熱素子用冷却装置