JPH08209917A - 防音床材 - Google Patents

防音床材

Info

Publication number
JPH08209917A
JPH08209917A JP29929995A JP29929995A JPH08209917A JP H08209917 A JPH08209917 A JP H08209917A JP 29929995 A JP29929995 A JP 29929995A JP 29929995 A JP29929995 A JP 29929995A JP H08209917 A JPH08209917 A JP H08209917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cushioning material
floor
substrate
floor material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29929995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mochizuki
明 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noda Corp
Original Assignee
Noda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noda Corp filed Critical Noda Corp
Priority to JP29929995A priority Critical patent/JPH08209917A/ja
Publication of JPH08209917A publication Critical patent/JPH08209917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 防音効果に優れながら、歩行感が良い、新規
な構成の防音床材を提供すること。 【構成】 床板基板1の裏面に不織布2を介してシート
状緩衝材3が積層接着されてなる防音床材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は床材に関し、特に家
屋の階上部分に使用して床面の衝撃による固体音の階下
への伝搬を防止する防音床材に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の防音床材としては、例えば、床
材本体の裏面に発泡倍率3〜10倍の軟質高発泡層とエ
ンボス加工の施された発泡倍率1.5〜3倍の軟質低発
泡層とを順次積層形成したもの(実開昭50−4991
7号公報参照)や、木質板の下面全体に複数層よりなる
遮音用発泡体を貼着し且つ隣接する層における該遮音用
発泡体の発泡倍率を異なるよう構成したもの(実開昭6
1−47339号公報参照)が提案されている。
【0003】これらの防音床材においては緩衝材として
発泡体が用いられ、該発泡体が衝撃を受けて圧縮ないし
変形されるためにその変形の間衝突時間が長くなり、運
動量の変化すなわち力積、衝撃力の時間的積分値は一定
であっても、衝撃力のピーク値や衝撃固有周波数を低下
させ、基板への衝撃入力エネルギーを低減させ、もって
衝撃による音や振動を低下させることができる。
【0004】また、かかる発泡体のごとき緩衝材が床材
の裏面に接合された場合、床材の曲げ振動で生ずる該緩
衝材の伸縮変形によって衝撃エネルギーが吸収され、緩
衝作用をなす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これら従来の防音床材
において十分な防音効果を発揮させるためには、床材と
緩衝材との厚さ比を適切に設定する必要があり、一般
に、緩衝材を床材の2〜3倍の厚さとして用いることが
要求される。
【0006】しかしながら、緩衝材の厚さをこのように
設定すると、床材自体の撓みが大きくなり、床材の実部
が破損したり実部に不陸が発生する。
【0007】また、緩衝材が余りにも軟質であるため、
床上を歩行する際の歩行感が悪化し、更にピアノや冷蔵
庫、家具等の重量物が置かれて該床材に集中荷重が加え
られると、緩衝材が圧縮されてしまい、その緩衝効果が
大幅に低下してしまう。
【0008】更には、このような大きな荷重が長期間に
わたって加えられると、緩衝材自体の復元力が弱いため
に床面が波打ち、隣接する床材との突き合わせ部で段差
が発生する等の問題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術の有
するこれらの問題点を一挙に解決し、防音効果に優れ且
つ実用上の不便を伴うことのない新規な防音床材を提供
することを目的として鋭意工夫の結果完成されたもので
あり、床板基板の裏面に、不織布を介在せしめて、シー
ト状緩衝材を積層接着してなることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】床材基板としては、合板、繊維
板、パーティクルボード、挽材等の任意板状体が用いら
れる。該基板は、それら単独であるいは任意積層して用
いられる。積層板とする場合には、弾性シート(ゴム、
合成樹脂等のシートあるいはそれらの発泡シート、不織
布等)を介在させることができる。
【0011】床材基板の裏面には、必要に応じて、任意
深さの複数のスリットないし孔が形成される。
【0012】また、基板の表面には、必要に応じて、柄
模様の印刷形成、突板貼り、合成樹脂あるいは合成樹脂
発泡化粧シート貼り、化粧紙または合成樹脂含浸化粧紙
もしくは化粧合成紙貼り等の任意化粧が施される。
【0013】基板の木口部には、相決まり加工、本実加
工等の実加工が施され得る。
【0014】このような基板の裏面に不織布を介して積
層接着されるシート状緩衝材は、ゴム系、合成樹脂系、
アスファルト系等のシート状物、あるいはそれらの発泡
シート状物によって形成される。例えば、エチレンとシ
クロペンタンジエンよりなる開環重合モノマー(ノルボ
ルネンモノマー)よりなる。
【0015】緩衝材の素材の硬度は30〜65度程度の
ものであることが好ましい。30度未満であると、床と
して施工したときに、ピアノや冷蔵庫、家具等の重量物
による荷重によって沈みが発生しやすく、一方60度を
越えるような剛性のものであると、衝撃力のエネルギー
吸収が十分になされず、防音効果を低下させる。
【0016】緩衝材の表裏両面にそれぞれ形成される凸
部は、一般に断面円形のものとして一体形成されるが、
その形状は限定されるものではなく、例えば方形や台形
等の断面形状の多角柱形状、切頭円錐または角錐形状、
中空の円筒または角筒形状等であっても良い。
【0017】本発明においては、このようなシート状緩
衝材を用いることによって優れた防音効果が得られるも
のであるが、その理由は下記の通りであると考えられ
る。
【0018】ところで、床材に作用する固体音が特に階
下の人間に感知されるメカニズムは、発生源から固体振
動として床材に伝達され、該床材中を振動として伝搬
し、最終的に空気中に音として放射され、あるいは直接
人体に振動として伝達される結果、人間の聴覚で感知さ
れるものであり、この伝搬系において固体音を防止する
には、緩衝、すなわち衝撃エネルギーを吸収すること、
および制振、すなわち振動エネルギーを吸収すること、
の2つの要素を考える必要がある。
【0019】まず緩衝について考えると、床面(床材基
板)に加えられた衝撃エネルギーは、その裏面に接合さ
れる不織布に伝搬される。不織布は、衝撃エネルギーを
不織布自体の沈み込みに伴う緩衝作用により、第1の減
衰を行う。
【0020】次いで、更にその裏面に接合されるシート
状緩衝材へと伝搬されるが、該シート状緩衝材自体の粘
弾性による多大な変形量に伴う緩衝作用が有効に発揮さ
れ、衝撃エネルギーの第2の減衰が行われる。これら第
1および第2の減衰の複合的作用として、顕著な緩衝効
果が得られる。
【0021】次に制振については、加えられた振動エネ
ルギーが素材中を伝搬する間の分子間摩擦エネルギー、
換言すれば熱エネルギーに変換して減衰することによっ
て達成されるものであるが、不織布における無数の繊維
を伝搬するので、振動エネルギーの伝搬距離が長くな
り、熱エネルギーへの変換をより効率的に行うことがで
きる。また、シート状緩衝材においても、その素材中の
伝搬の際に熱エネルギーへの変換が行われることにな
り、これらの複合的作用によって顕著な制振効果が得ら
れるものである。
【0022】シート状緩衝材の裏面側に更に制振シート
(遮音シートとも呼ばれる)または弾性シートを貼着し
て、これらシート材を介して床下地に接着するようにし
ても良い。
【0023】制振シートは、一般に合成ゴムと合成樹脂
とを主成分とし、例えばエチレン・プロピレンゴム(E
PDM)よりなり、ゴム硬度が60〜80度程度のもの
であり、鉄粉や酸化鉄粉等の重量物の混合により1〜
1.2もしくはそれ以上の質量とされて遮音性の一層の
向上が図られたものもある。このような制振シートは、
振動エネルギーを吸収して防音効果を高めると共に、複
合体としての床材全体の曲げに対して抵抗する引張強度
を与える。
【0024】また、弾性シートは、例えば発泡倍率3〜
30倍のポリオレフィン発泡体であって、第二の緩衝材
として振動エネルギーを吸収し、不陸の発生を防止ない
し吸収し、その弾性を通じて適度な歩行感を与える等の
効果を与える。
【0025】また、これらのシート材をシート状緩衝材
とコンクリート等の床下地との間に介在させることによ
り、接着性を向上させることができる。
【0026】
【実施例】図1は本発明による防音床材の一実施例を示
し、必要に応じて任意化粧が施された基板1の裏面に不
織布2を介してシート状緩衝材3が貼着されている。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、シート状緩衝材が不織
布を介して床板基板の裏面に積層接着されることから、
衝撃エネルギーおよび振動エネルギーをいずれも効率的
に吸収し、防音効果に極めて優れた床材が得られる。し
かもこの床材は簡単な構成であって、従来から市販され
ている材料を用いて安価に製造することができる。
【0028】また、本発明の床材に用いるシート状緩衝
材は適度な硬度を持っているため、床材としての使用に
際して不快な歩行感を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による防音床材の構成を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 不織布 3 シート状緩衝材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床板基板の裏面に、不織布を介在せし
    めて、シート状緩衝材を積層接着してなることを特徴と
    する防音床材。
  2. 【請求項2】 上記シート状緩衝材の裏面に更に弾性
    シートを積層してなることを特徴とする請求項1の防音
    床材。
JP29929995A 1995-10-25 1995-10-25 防音床材 Pending JPH08209917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29929995A JPH08209917A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 防音床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29929995A JPH08209917A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 防音床材

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13520293A Division JPH06146556A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 防音床材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08209917A true JPH08209917A (ja) 1996-08-13

Family

ID=17870740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29929995A Pending JPH08209917A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 防音床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08209917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013023970A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Railway Technical Research Institute 制振材
JP2015135017A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 八田建設株式会社 遮音フローリングおよびそれに用いる防音材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125158A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 日本ゼオン株式会社 化粧床材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125158A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 日本ゼオン株式会社 化粧床材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013023970A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Railway Technical Research Institute 制振材
JP2015135017A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 八田建設株式会社 遮音フローリングおよびそれに用いる防音材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08209917A (ja) 防音床材
JPH08326279A (ja) 裏面に緩衝材を持つ防音床材
JP2005509771A5 (ja)
JP3460396B2 (ja) 防音二重床
JPH01112045A (ja) 防振シ−ト
JPH06146556A (ja) 防音床材
JPH0387461A (ja) 防音床材
JPH0821071A (ja) 複合床材
JPH0814195B2 (ja) 防音床材
JP2016053280A (ja) 木質系床材
JP2620153B2 (ja) 床 板
JP3069891B2 (ja) 床 材
JPH06200614A (ja) 防音床材
JPS63318341A (ja) 防振シ−ト
JPH0868191A (ja) 床 板
JPH07107325B2 (ja) 防音床材
JP2928796B2 (ja) 木質防音床材
JPH07107324B2 (ja) 防音床材
JP2990402B2 (ja) シート状緩衝材および防音床材
JPH086450B2 (ja) 防音床材
JPH0469699B2 (ja)
JPH01178663A (ja) 防音床材
JP3375705B2 (ja) 木質系防音床材
JP2504369Y2 (ja) 防音床材
JP2559816Y2 (ja) 防音床材