JPH08205782A - 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法 - Google Patents

食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法

Info

Publication number
JPH08205782A
JPH08205782A JP5354733A JP35473393A JPH08205782A JP H08205782 A JPH08205782 A JP H08205782A JP 5354733 A JP5354733 A JP 5354733A JP 35473393 A JP35473393 A JP 35473393A JP H08205782 A JPH08205782 A JP H08205782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
carrot
ice cream
food
gelatin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5354733A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hidaka
督 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5354733A priority Critical patent/JPH08205782A/ja
Publication of JPH08205782A publication Critical patent/JPH08205782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、人参を主原料とした、シヤーベッ
ト、アイスクリームに関するものである。 【構成】 人参400gを炊き、水400gと一緒にミ
キサーに入れ攪拌し、練状にしておき、鍋の中に水、ゼ
ラチンを入れて炊き、ゼラチンが溶けたら、砂糖、練状
にしておいた人参、練乳、水、コーンスターチを水で溶
し、鍋の中に入れ炊き、かき混ぜ沸騰したら冷まして、
冷凍攪拌する事を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人参を主原料とした、
シャーベット、アイスクリームに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のシャーベット、アイスクリームに
は、(増粘多糖類)、乳化剤、植物性脂肪、なたね油、
ヤシ油、パーム油、安定剤、香料、着色料、砂糖、水あ
めを利用して製造されたものである。また、人参の利用
方法は、煮もの、ジュース、漬物、色々な利用はある
が、人参をシャーベット、アイスクリームに利用する考
はなかった。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】そこで、自然食品、健
康食品が見直されている中で、(増粘多糖類)、乳化
剤、植物性脂肪、なたね油、ヤシ油、パーム油、安定
剤、香料、着色料は一切使わず、従来の味覚を全く変化
させ、自然的感覚のもとに、香味が豊にして、栄養成分
の多様性の高い人参の成分、たんぱく質、脂質、糖質、
繊維、灰分、カルシウム、リン、鉄、ナトリウム、カリ
ウム、ビタミンA、B.B.C.カロチン、ナイア
シンを利用した、シャーベット、アイスクリームの製造
方法を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、人参400
g、を炊き、水400gと一緒にミキサーに入れ撹拌
し、練状にしておき。鍋の中に水、ゼラチンを入れて炊
き、ゼラチンが溶けたら、砂糖、練状にしておいた人
参、練乳、水、コーンスターチを水で溶し、鍋の中に入
れ炊き、かき混ぜ沸騰したら冷まして、冷凍撹拌する事
を特徴とする。人参を主原料とした、シャーベット、ア
イスクリームの製造方法。
【0005】
【製造法】水を900g、ゼラチン10gを鍋の中に入
れて炊き、ゼラチンが溶けたら、砂糖300g、人参を
練状にしたもの800gを入れて炊き、沸騰したら、コ
ーンスターチ30gを水で溶かして入れ、練乳20gを
入れてかき混ぜ、冷ましてから卵黄を数個入れ、冷凍撹
拌する。固まってきたら、一食分をカップに詰め冷凍す
る。以上が本考の製造方法である。
【0006】
【発明の効果】本考案は、人参のシャーベット、アイス
クリームの主成分は、たんぱく質、脂質、糖質、繊維、
灰分、カルシウム、リン、鉄、ナトリウム、カリウム、
ビタミンA、B.B.C、カロチン、ナイアシンを
含む、多様な栄養素を同時に摂取でき、味は、まろやか
で口あたりが良く、あっさりしている自然食品である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1.人参400gを炊き、水400gと一
    緒にミキサーに入れ撹拌し、練状にしておき、鍋の中に
    水、ゼラチンを入れて炊き、ゼラチンが溶けたら、砂
    糖、練状にしておいた人参、練乳、水、コーンスターチ
    を水で溶し、鍋の中に入れ炊き、かき混ぜ沸騰したら冷
    まして、冷凍撹拌する事を特徴とする。人参を主原料と
    した、シャーベット、アイスクリームの製造方法。
JP5354733A 1993-12-20 1993-12-20 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法 Pending JPH08205782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5354733A JPH08205782A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5354733A JPH08205782A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08205782A true JPH08205782A (ja) 1996-08-13

Family

ID=18439544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5354733A Pending JPH08205782A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08205782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000062028A (ko) * 1999-03-30 2000-10-25 이창진 항암작용이 있으며. 인체의 면역성을 건강하게 유지하는데 도움을 주며, 강장작용 등 인체건강과 인체에 수 많은 유익성을 가진 산삼.인삼.장뇌삼 등의 삼을 이용 아이스크림 을 만든다

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000062028A (ko) * 1999-03-30 2000-10-25 이창진 항암작용이 있으며. 인체의 면역성을 건강하게 유지하는데 도움을 주며, 강장작용 등 인체건강과 인체에 수 많은 유익성을 가진 산삼.인삼.장뇌삼 등의 삼을 이용 아이스크림 을 만든다

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1239303A (en) Storable product which can be whipped up to a dessert mousse and a process for its preparation
JPS5889144A (ja) 果実ピューレを含む曝気した冷菓用の組成物及びその製造方法
CN104757248A (zh) 一种低热量、低脂肪冰淇淋及其制备方法
CN105767448A (zh) 特制五彩水果红枣糊冰淇淋的制作方法
US4876106A (en) Highly versatile comprehensive nutritional composition
CN105558250A (zh) 一种冰淇淋及其制备方法
KR101989698B1 (ko) 당근 아이스크림 제조방법
JPH07184551A (ja) 食品 バナナを主原料とする、シャーベット、アイスクリーム の製造方法。
JPH07170914A (ja) 食品 かぼちゃを主原料とするシャーベット、アイスクリーム の製造方法。
JPH08205782A (ja) 食品 人参を主原料としたシヤーベット、アイスクリ ームの製造方法
CN103609643A (zh) 一种苦瓜蛋糕及其制备方法
JPH07170915A (ja) 食品 キャベツを主原料とする、シャーベット、アイスクリー ムの製造方法。
US4931321A (en) Frozen food composition
JP2000032920A (ja) アボガド入りアイスクリーム及びその製造方法
JPH04152848A (ja) 食品じゃがいもを主成分とする、アイスクリームの製法
JPH07184552A (ja) 食品 まいたけを主原料とするシャーベット、アイスクリーム の製造方法。
JPH07155113A (ja) 食品とうもろこしを主原料としたシャーベット、アイ スクリームの製造方法
JP5920921B2 (ja) 焼き菓子
JPH0759514A (ja) 食品 コンブを主原料としたシャーベット、アイスクリ ームの製造方法
JPH0759515A (ja) 食品 卵を主原料としたシャーベット.アイスクリーム の製造方法
JP2002262802A (ja) 野菜を主体にしたプリンの製造方法。
CN105746840A (zh) 一种榴莲跳跳糖冰淇淋的制作方法
JP2004081092A (ja) フォンデュソース
KR0173169B1 (ko) 어육을 배합한 무스 및 그 제조방법
CN105815535A (zh) 特色饼干冰淇淋的制作方法