JPH08201897A - カメラ組立方法及びカメラ部品の組立体 - Google Patents

カメラ組立方法及びカメラ部品の組立体

Info

Publication number
JPH08201897A
JPH08201897A JP7268466A JP26846695A JPH08201897A JP H08201897 A JPH08201897 A JP H08201897A JP 7268466 A JP7268466 A JP 7268466A JP 26846695 A JP26846695 A JP 26846695A JP H08201897 A JPH08201897 A JP H08201897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
film
cover
parts
rear cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7268466A
Other languages
English (en)
Inventor
James David Boyd
デビッド ボイド ジェームス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH08201897A publication Critical patent/JPH08201897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2219/00Cameras
    • G03B2219/02Still-picture cameras
    • G03B2219/04Roll-film cameras
    • G03B2219/045Roll-film cameras adapted for unloading the film in the processing laboratory, e.g. disposable, reusable or recyclable cameras

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カバー部分を他の部分に取付けカメラを光遮
断とするカメラの組立て方法を提供する。 【解決手段】 カバー部分が他の部分に、各対応位置に
おいて各部分の対向端部の間で取付けられ、フイルム部
分をこれら2つの部分の間に堅く保持し、2つの部分の
対向端部を取付けカメラを光遮断状態とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概して写真の分野に
関し、また特にカバー部分を他の部分に取付けカメラに
光を通さないようにするカバー部分の改良とカメラの組
立て方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】公知の単一使用カメラにおいて、カメラ
本体が、ファインダー、撮影レンズ、シャッター機構、
及びフイルム前進及び計量機構のような、多数の写真用
構成要素を支持している。この本体はまた露出ゲートの
対向側にそれぞれフイルムカセット及び巻取りスプール
を保持するための一対の室を含んでいる。光遮断シール
をつくり出すため、一対のカバーがカメラ本体の前側と
後側に取付けられる。
【0003】典型的には、フイルムカセットがカメラ本
体のフイルムカセット室に充填されそしてフイルムがカ
セットから巻取りスプール上に予め巻かれ、フイルムの
露出の間フイルムが引出され又はフイルムカセットの中
へと巻返されるようにする。全てのフイルムが露出され
ると、カセットは写真仕上げ者によりカメラ本体から取
出すことができる。
【0004】多くの公知の単一使用カメラの組立てにお
いて、後側カバーはフイルムを巻取りスプール上に予備
巻きする前にカメラの残り部分に取付けねばならない。
この取付けはフイルムの縁の小孔に係合するスプロケッ
ト車に対するカメラ本体内部の正しいフイルムの位置合
せを維持するために必要である。フイルムの位置合せが
保たれなかったならばカメラは機能的に作動しなくなる
ことが直ちに明らかである。
【0005】後側カバーの上記のカメラの残部への取付
けは恒久的なシールを構成する。各取付けのためには、
光遮断カメラを得るのに必要なためフイルムの巻戻しに
先だって、例えばスナップフック、超音波シール又は圧
入部材のような取付け手段により最終組立てで光遮断カ
メラが得られるようにすることが必要である。圧入部材
を用いるこれらのカメラの場合には、後側カバーをカメ
ラ本体の後部に完全に装着するために大きな下向きの力
を必要とする。この力の適用は、操作員が手動組立て状
態で一日当り数百回繰返し力を加えた場合には反復運動
創傷型の傷害を生じることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題と課題を解決するための
手段】本発明は上記の問題の1つ又はそれ以上を解決す
ることを意図するものである。要約すれば、本発明の1
つの形態によれば、カバー部分を他の部分に取付けカメ
ラを光遮断とすることによりカメラを組立てる方法が提
供されるが、この方法は、カバー部分と他の部分とを各
部分の対向端部の間でそれぞれの対応位置に取付けフイ
ルム部分をこの2つの部分の間にしっかりと保持する段
階と、前記2つの部分の対向端部を取付けカメラを光遮
断状態にする段階と、を含んでいる。
【0007】本発明の他の形態によれば、組立てられカ
メラを光遮断とすることのできるカバー部分と他の部分
とを具備するカメラ部品の組立体が提供され、この組立
体は、各部分の対向端部の間でそれぞれの対応位置に配
置されカバー部分と他の部分とを取付けフイルム部分を
前記2つの部分の間に堅く保持する第1の取付け手段
と、前記2つの部分の各々の対向端部に配置されカバー
部分と他の部分を取付けカメラを光遮断とする第2の取
付け手段とを有することを特徴としている。
【0008】
【発明の効果】本発明の利点は、カバー部分がカメラの
残部に組付けられカバー部分をカメラに取付けるのに最
小の力を加えることで正しいフイルムの位置合わせがで
きるようになることである。これは反復運動創傷性傷害
の発生率を著しく減少させる。付加的な操作がカバーを
カメラに組立ての後の時点までも最終的に装着する必要
なしにカメラ上で完成される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のこれらのまた他の形態、
目的、特徴及び利点は、実施態様の以下の詳細な説明と
特許請求の範囲を精査しまた添付図面を参照することに
よりさらに明瞭に理解されるであろう。
【0010】本発明の好適な実施態様が記載され図1か
ら8に示される再生利用可能な単一使用カメラの実施態
様が示されている。
【0011】技術背景の目的のため、典型的な単一使用
カメラにおいては、使用者がカメラの中に収容されたフ
イルムストリップを露出しフイルム包装全体を返す、す
なわち現像のためフイルムストリップを取出す写真仕上
げ者にカメラと収容されたフイルムを引渡す。大概の場
合、フイルムストリップはカメラ本体のフイルムロール
室の内部に収容された巻取りスプール上に最初予備巻き
されそれにより露出が行われるにつれて、フイルムスト
リップがフイルムカートリッジの中への巻き戻され、写
真仕上げ者により取出されるようにする。カメラがフイ
ルム処理において送られた時、後側のカバーはカメラ本
体から引き離され、本体により支持されたその部品と本
体自体とを周囲に対し完全に露出させる。
【0012】この特別に記載された実施態様において
は、しかし、前に用いられた単一使用カメラ部品を用い
て、改装し再生利用することのできる単一使用カメラが
記載されている。
【0013】まず図1と2とを参照すると、好適な実施
態様の組立てられた単一使用カメラ10が、主本体12
と、主本体の前方に取付けられた前側カバー14と、主
本体の後方に取付けられた後側カバー16とを具備して
いる。主本体12と前側カバー14と後側カバー16と
は成形プラスチック部品から形成される。
【0014】さらに詳細には図2に示される分解された
カメラ細部を参照すると、主本体12は、フイルムカセ
ット20と巻取りスプール22とをそれぞれ保持するた
めの一対の形成された室17,18を含んでいる。室1
7,18は図6に示される露出ゲート24に対して対向
して配設されている。本体12はさらに、本体を挾持す
るカバー14,16の取付けに先だって本体に取付けら
れる多数のカメラ部品を支持している。これら部品は、
保持器28と支持プレート30により本体12の前方に
取付けられた撮影レンズ26を含み、保持器28と支持
プレート30は撮影レンズ26を挾持している。接触ス
イッチ32がまた支持プレート30の一側に取付けられ
る。
【0015】本体12に取付けられる他の部品は、プラ
スチックファインダー34と、シャッターブレード40
をはずすための押し下げ可能のシャッター解放部分を有
している保持器プレート38からなり、前記シャッター
ブレード40はらせんスプリング46により付勢された
高エネルギーレバー44を介してスプリング42により
付勢されている、シャッター機構と、装填されたフイル
ムカセット20のスプール(図示しない)に係合するフ
イルム巻取りノブ48とスプリング56により付勢され
た計量レバー54に係合する回転自在のカム52の中へ
と延びるばね付勢部分を有するフイルム21の縁孔23
に係合するスプロケット50とからなり、前記カム52
がこま計数器60の歯と接触する延長部分を有してい
る、フイルム前進及び計量機構と、本体12の後側と図
6の露出ゲート24との中に取付けられた光偏向板80
と、回路板84、コンデンサー86及びバッテリー90
により作動されるフラッシュヘッド88を含むフラッシ
ュ照射組立体82、とを含んでいる。上記のことからわ
かるように、前側及び後側のカバー14,16は本体1
2と一緒に挾持される。これらカバー、特にカメラ10
の残部への後側カバー16の取付け方法は、以下にさら
に詳細に記載されている。
【0016】図3と4を参照すると、分離ドア94が後
側カバー16に設けられフイルムカセット20をフイル
ムカセット室17から取出すことができるようにする。
ドア94の開放は後側カバー16を破り、すなわちカメ
ラ10の完全の光遮断性を破壊することにより後側カバ
ーを開けるが、カメラ本体12により支持されている部
品又はカメラ本体自体を露出することはない。
【0017】フイルムドア94は垂直に延びる予め形成
された溝120により区画形成され、溝120は好まし
くは後側カバー16が最後にカメラ10の後側に組付け
られた後フイルムカセット室17の内周縁と対向するよ
う配置される。予め形成された溝120から後側カバー
16の外縁へと延びる図7の水平の溝114がドア94
の上方境界部を区画形成する。後側カバー16の下側縁
部分104の台部分124がフイルムドア94の下側境
界部を区画形成する。作動時、溝120はフイルムドア
94のための蝶番としての作用をする。
【0018】同様に、第2の分離ドア96がまた後側カ
バー16に設けられ、必要ならばフラッシュバッテリー
90をバッテリー室98から取出すため写真仕上げ者に
よって開放されるようにする。バッテリードア96は予
め形成された溝122と一対の水平に延びる図6の溝1
16,118とによって区画形成され、溝122は後側
カバー16の内側に沿って垂直に延び、また溝116,
118は溝122から側方部分104へと垂下し、相互
に十分に離間されたドア96の上側及び下側の境界部を
区画形成しバッテリー90に接近できるようにしてい
る。
【0019】係合部分147,149が各ドア94,9
6の端部に設けられ前側カバー14に設けられたフック
部分152,154に取付けるようにする。これに代
え、フイルム及びバッテリードア94,96は例えば超
音波溶接により前側カバー14にシールすることができ
る。ドア94,96の各々は、後側カバー16を取外し
又はカメラ本体14の内部を過度に露出させることを必
要としないで、フイルムカセット20とフラッシュバッ
テリー90とに、それぞれ接近できるようにする。
【0020】後側カバー16はさらに詳細には、本体1
2の後側を収容するような大きさの凹んだ内部を区画形
成する頂部と底縁部分100,102と対向端部分10
4とを含み、また以下に記載されるように前側カバーに
取付けることができるようになっている。一組の圧入釘
状部材106が後側カバー16の3つの隅部から垂下
し、詳細にはフイルムドア94に近接した上方隅部とバ
ッテリードア96に近接した上側及び下側隅部の各々と
から垂下している。下向きスナップ嵌めフック部材11
0,112が頂部及び底部縁部分100,102の各々
から垂下し、スナップ嵌めフック部材110,112の
各々は好ましくはカバー16の中心から端部分104の
間で対向して偏倚している。さらに後側カバー16の前
方を向く側に一組のフイルム案内部材108が設けられ
ている。
【0021】図5を参照すると、前側カバー14は同様
に上側及び下側縁部分132,134と対向端部分13
6とを含み、縁部分132,134と端部分136は主
本体12の前側を収容するための凹んだ内部を集合して
区画形成し、前側カバー14は後側カバー16に取付け
ることができるようになっている。開口138,14
0,142が設けられ、撮影レンズ26、ファインダー
34及びフラッシュヘッド82に外側から接近できるよ
うにする。カバー14の3つの隅部に別々に設けられた
追加の組の孔144が圧入釘部材106の各々を受け入
れるような大きさに形成されている。
【0022】一対の係合部分146,148が前側カバ
ー14の後側から内方に垂下し、係合部分146,14
8の各々は溝150を区画形成する細長い切欠き部分を
有している。係合部分146,148は前側カバー14
の上側及び下側の縁部分130,132にそれぞれ配設
され、カバー14,16が相互に対し組付けられた時ス
ナップ嵌めフック部材110,112の各位置に対応
し、本体12を光が通らないように挾持するようにして
いる。
【0023】後側及び前側カバー14,16の各々は好
ましくはポリスチレンのような再生利用可能なプラスチ
ック材料から作られ、そしてカバーの各々が可撓性とな
るようにする薄い断面によって区画形成されている。
【0024】カメラの組立て 図6〜8を参照すると、カバー14,16のカメラ本体
12への組付けがさらに詳細に記載される。以下の記載
は再生利用可能な単一使用カメラ10の最初の組立で始
まる。まず、支持された単一使用のカメラ部品が図2に
おいて、公知の方法でカメラ本体12に取付けられた
後、前側カバー14は本体12の前面に取付けられる。
前側カバー14の内部は好ましくは本体12の前側に対
してぴったり合った嵌合をもたらす。さらに、フック
(図示しない)が前側カバーと本体の前側との間の構造
上の連結のために設けられる。フイルムカセット室17
と閉鎖ゲート24とを含むカメラ10の後側は露出され
ている。
【0025】フイルムカセット20がフイルムカセット
室17の内部に置かれ、またカセット20の内部に収容
されたフイルム21の先端部分が公知のようにフイルム
ロール室18の内部に収容されかつ支持された巻取りス
プール22と係合される。フイルムストリップ21の縁
孔23がこの2つの室17,18の間に配設されたスプ
ロケット車50に係合される。
【0026】フイルム21のスプロケット50と巻取り
スプール22とに対する正しい位置合わせを保証しかつ
維持するため、後側カバー16は後側カバー16によっ
て発生される十分な圧力でカメラ10の後側に組付けら
れ、フイルム21が巻かれたフイルム21の自然のわん
曲部の一部分のためスプロケット車50から時計ばね作
用で離れるのを阻止するようにしなければならない。フ
イルム位置のこの保持を得るため、後側カバー16は好
ましくはスプロケット50の隣接領域のほぼ最後の組立
て位置でカメラ10に組付けられるべきである。
【0027】スナップ嵌めフック部材110,112は
図7に示されるように、後側カバー16を中間組立て位
置に置くことができるようにする。この配置は、後側カ
バー16をカメラ10の後側に対し位置決めしそれによ
りスナップ嵌合フック部材110,112が前側カバー
14の係合部分146,148と整列されるようにしま
たこれらフックが細長い溝150と確実に係止されるま
で後側カバー16を前側カバー14の中に押し込むこと
により、達成される。
【0028】後側カバー16の中間組立て位置への配置
は後側カバー16のカメラ10への圧入よりも著しく小
さな力しか必要とせず、そのため人間の操作者に対する
反復運動創傷の発生率を減少する。後側カバー16の中
間組立て位置への係合によりカバー16の中央部はカバ
ーの残部、すなわちカメラ10とは未だ係合されていな
い圧入部材106に対し内側に向って曲げられる。しか
し後側カバー16のこの位置決めはフイルム21がスプ
ロケット50に対し正しく位置した状態を維持てきるよ
うにする。
【0029】後側カバー16の図7の中間組立て位置へ
の組立ては、フイルム21がスプロケット50と巻取り
スプール22とに位置合わせされた状態を維持できるよ
うにし、また他の組立てと処理作用とが、フラッシュ回
路の予めの充電のために作用する部署へのカメラの移動
又はその他の同様な作用のようなフイルムの係合のはず
れなしで行われるようにする。
【0030】後側カバー16が図7の中間組立て位置に
配置されまた仮りの組立てと処理操作とが行われた後、
カメラ10がコンベア(図示しない)上に置かれ又は予
備巻取り回転テーブル(図示しない)に移送され、ここ
でカメラ10は、例えば空気圧プレス(図示しない)に
より係合され、この空気圧プレスは、後側カバー16の
対向端部分104を内側に屈撓させるよう力を加えるこ
とにより後側カバー16をカメラ本体12の所定位置に
完全に装着し圧入釘106を図7の前側カバー14上に
見られる対応孔144に位置させるようにする。約44
〜88ニュートン(10〜20ポンド)の力が後側カバ
ー16の正しい最後の据えつけを得るのに十分である。
このほかに、空気圧プレスに代えて、カバー16は最終
的にカバー16の端部分を最後の組立て位置に手で押込
み又は屈撓させることにより装着される。プラスチック
カバー材料の屈撓性はスナップ嵌めフック部材110,
112を部分146,148と係合したままとし釘10
6の圧入中フイルムの位置合わせを維持できるようにす
る。
【0031】後側カバー16をカメラ10に対し最終的
に装着しカメラを光遮断とすると、フイルム21は、ス
プール22を外部接近孔156を介して巻き続いてこの
接近孔を図2のラベル92で被覆することにより回転テ
ーブル又は他の組立て設備(図示しない)上で巻取りス
プール22上に予備巻きすることができ、カメラ10の
組立てを完了する。後側カバー16は図8でカメラ10
の残部と共に最後の係合された位置に堅く圧入され、そ
れにより恒久的な嵌合と光遮断シールとが得られるよう
になっている。
【0032】上記の説明は再生利用可能な単一使用カメ
ラ10の最初の組立て作用について記載されている。収
容されたフイルム21の露出に続いて、カメラ10は写
真仕上げ者に戻され、写真仕上げ者は、フイルムドア9
4を開放し、例えばスクリュードライバー又は他の適当
な工具で前側カバー14のフック部分152を後側カバ
ー16の係合部分147から取外しまたカバー16の残
部に対し構造上弱い部分として作用する予め形成された
溝120に沿ってドア94を曲げることにより、フイル
ムカートリッジ20をフイルムカートリッジ室17から
取出すようにする。同様に、フラッシュバッテリー90
が、フック部分154を係合部分149から外すことに
よりバッテリードアを開放しドア96を溝122におい
て曲げることにより、バッテリー室98から取出され
る。フック部材154をその各係合孔128から外した
後は、溝120,122が、溝114,116,118
の存在のため、フイルムドア96とバッテリードア96
の各々のためのわずかに残っている構造上の支持部分と
して作用することがわかる。
【0033】フイルムカセット20とフラッシュバッテ
リー90とが写真仕上げ者により取出された後はこの特
定実施態様のカメラ10は再生利用のために準備され
る。後側カバー16と前側カバー14はそれぞれ相互に
またカメラ本体12から、例えばフイルムドア94とバ
ッテリードア96の各々のフック部材をそれぞれ外しま
た後側カバー16をフイルムドア側から引張り釘106
を孔144から剪断することにより、分離される。この
ほかに、圧入釘部材106は剪断され(図示しない)、
後側カバー16を本体12の再使用性を破ることなくカ
メラ本体12から取外すことができるようにする。
【0034】カメラ10の残部から取外された後、それ
ぞれが再生利用可能なポリスチレンのようなプラスチッ
クから作られている前側及び後側カバー14,16が粉
々にされるため送られる。一方において、カメラ本体1
2により支持された部品の各々、例えば、ファインダー
24、シャッター機構36、フラッシュ照射組立体82
等についての評価をすることができる。摩耗されたと認
められたこれら部品は本体12から取外され取替えられ
る。こま計数器60のような残りの単一使用部品はカメ
ラ10の再組立てのため、本体12により支持されたま
まとすることができる。
【0035】本発明は好適な実施態様を参照して記載さ
れてきた。しかし、変更や変形が当業者によって本発明
の範囲から逸脱することなく行われることが理解される
であろう。例えば、手始めとして、本発明の組立体がこ
こに記載された再利用可能な単一使用カメラのほかに適
用できることが直ちに明らかとなるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施態様による単一使用カメラ
の前方斜面図である。
【図2】図1に示される単一使用カメラの分解前方斜面
図である。
【図3】図1と2に示されるカメラの後側の、フイルム
カセットとフラッシュバッテリーをカメラから後側カバ
ーを完全に取外す必要なしに取出すことのできることを
示す、斜面図である。
【図4】図1から3のカメラの前側カバーの後方対面側
の頂部斜面図である。
【図5】図1から3のカメラの後側カバーの前方対面側
の頂部斜面図である。
【図6】後側カバーの組付け前の部分的に組立てられた
状態における図1から5のカメラの底部斜面図である。
【図7】中間組立て位置での後側カバーの組付けを示す
図6の底部斜面図である。
【図8】最後にカメラに組立てられた時の後側カバーを
示す図6と7のカメラの底部斜面図である。
【符号の説明】
10…カメラ 12…主本体 14…前側カバー 16…後側カバー 17…フイルムカセット室 18…フイルムロール室 20…フイルムカセット 21…フイルムストリップ 22…巻取りスプール 23…縁孔 24…露出ゲート 26…撮影レンズ 28…保持器 30…支持プレート 32…接触スイッチ 34…ファインダー 36…シャッター解放部分 38…保持器プレート 40…シャッターブレード 42,56…スプリング 44…高エネルギーレバー 46…らせんスプリング 48…フイルム巻取りノブ 50…スプロケット 52…カム 54…計量レバー 60…こま計数器 80…光偏向板 82…フラッシュ照射組立体 84…回路板 86…コンデンサー 88…フラッシュヘッド 90…フラッシュバッテリー 92…ラベル 94…第1分離ドア 96…第2分離ドア 98…バッテリー室 100…頂部縁部分 102…底部縁部分 104…端部分 106…圧入釘部材 108…フイルム案内部材 110,112…スナップ嵌合フック部材 114,116,118…細溝 120,122…溝 126…係合部分 128…孔 132,134…縁部分 136…縁部分 140,142…開口 144…孔 146,147,148,149…係合部分 152,154…フック部分 156…外側接近孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバー部分を他の部分に取付けカメラを
    光遮断状態にすることによりカメラを組立てる方法であ
    って、 カバー部分と他の部分とを各対応位置において各部分の
    対向端部の間で取付け、フイルム部分をこれら2つの部
    分の間に堅く保持し、 2つの部分の対向端部を取付けカメラを光遮断状態にす
    る、 カメラの組立て方法。
  2. 【請求項2】 カメラを光遮断状態にするよう組立てる
    ことのできるカバー部分と他の部分とからなるカメラ部
    品の組立て体であって、 各対応位置で各部分の対向端部の間に配置されカバー部
    分と他の部分とを取付けフイルム部分をこれら2つの部
    分の間に堅く保持する第1の取付け手段と、 それぞれ2つの部分の対向端部に配置されカバー部分を
    他の部分に取付けカメラを光遮断状態にする第2の取付
    け手段、 とを有することを特徴とするカメラ部品の組立体。
  3. 【請求項3】 カメラを光遮断状態にするよう組立てら
    れるカバー部分と他の部分とからなるカメラであって、 各対応位置において各部分の対向端部の間に配置されカ
    バー部分と他の部分とを取付けフイルム部分をこれら2
    つの部分の間に堅く保持する第1の取付け手段と、 それぞれの2つの部分の対向端部に配置されカバー部分
    と他の部分とを取付けカメラを光遮断状態にする第2の
    取付け手段とを有することを特徴とするカメラ。
JP7268466A 1994-10-21 1995-10-17 カメラ組立方法及びカメラ部品の組立体 Pending JPH08201897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/327,250 US5581321A (en) 1994-10-21 1994-10-21 Cover assembly for camera
US327250 1994-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08201897A true JPH08201897A (ja) 1996-08-09

Family

ID=23275756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7268466A Pending JPH08201897A (ja) 1994-10-21 1995-10-17 カメラ組立方法及びカメラ部品の組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5581321A (ja)
EP (1) EP0708359B1 (ja)
JP (1) JPH08201897A (ja)
CN (1) CN1088203C (ja)
DE (1) DE69524710D1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19600269A1 (de) * 1996-01-05 1997-07-10 Agfa Gevaert Ag Kamera
JPH1078605A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
US5862414A (en) * 1996-09-13 1999-01-19 Concord Camera Corp. Film and battery loading method for a single use camera such as a single use APS camera and a camera loaded according to the same
US5832311A (en) * 1996-09-13 1998-11-03 Concord Camera Corp. Single use camera with battery located in film spool
US6081666A (en) * 1996-09-13 2000-06-27 Concord Camera Corp. Film and battery loading method for a single use camera such as a single use APS camera and a camera loaded according to the same
US6085037A (en) * 1996-09-13 2000-07-04 Concord Camera Corp. APS camera structure for film preloading
CN1255207A (zh) * 1996-09-13 2000-05-31 协合照相机公司 用于诸如一次性aps照相机之类的一次性照相机的胶片和电池的装入方法以及按此方法装入的照相机
US5655156A (en) * 1996-10-07 1997-08-05 Eastman Kodak Company Apparatus and method for closing a camera body
EP0851275A1 (en) * 1996-12-25 1998-07-01 Konica Corporation Method for producing a one-time use camera
JPH10319544A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Konica Corp レンズ付きフィルムユニット
JPH11133492A (ja) 1997-10-24 1999-05-21 Canon Inc カメラ
TW364070B (en) * 1997-12-17 1999-07-11 Fuji Photo Film Kk Lens-fitted photo film unit and flash device
US5918076A (en) * 1998-02-12 1999-06-29 Eastman Kodak Company One-time-use camera with tear lead-in to fracture line for break-open door
US6144803A (en) * 1998-04-08 2000-11-07 Eastman Kodak Company Recase one-time-use camera with lens surround change of shape
US5930529A (en) * 1998-04-08 1999-07-27 Eastman Kodak Company One-time-use camera with break-away outer cover
US6094533A (en) * 1998-06-12 2000-07-25 Eastman Kodak Company Film edge driving film loader, film loading method and camera frame assembly
US6038402A (en) * 1999-01-21 2000-03-14 Eastman Kodak Company Method of disengaging anti-backup pawl from film winder to permit unexposed filmstrip to be prewound from film cartridge during manufacture of one-time-use camera
US6016404A (en) * 1999-01-21 2000-01-18 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl disengaged from film winder during film loading
US6097890A (en) * 1999-01-21 2000-08-01 Eastman Kodak Company One-time-use camera with fracture line of weakness non-coincident to pivot axis of film door
US6052532A (en) * 1999-01-21 2000-04-18 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl engaging film spool to prevent reverse unwinding rotation of film winder
US6049675A (en) * 1999-01-21 2000-04-11 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl engaging film winder responsive to film loading
US6529687B1 (en) 1999-03-30 2003-03-04 Concord Camera Corp. APS camera and method
US6553188B2 (en) * 2000-10-06 2003-04-22 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Camera with improved outer covers
US6480675B2 (en) * 2001-02-09 2002-11-12 Eastman Kodak Company One-time-use camera with cartridge retainer to ensure film-on-sprocket retention during camera assembly
US20080198589A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Telecommunication device and illumination structure thereof
JP2011138800A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器の筐体構造
DE102014008452A1 (de) * 2014-06-05 2015-12-17 Ids Imaging Development Systems Gmbh Kamera mit einem Kameragehäuse

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3332319A (en) * 1965-06-28 1967-07-25 Martin E Gerry Sound synchronized projector devices
JPH02257801A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Kubota Ltd サイドドライブ式ロータリ耕耘機の機枠構造
JP2839391B2 (ja) * 1991-07-15 1998-12-16 富士写真フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット
JP2980264B2 (ja) * 1991-10-03 1999-11-22 富士写真フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JPH05210210A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Konica Corp レンズ付フィルムユニット
EP0565097B1 (en) * 1992-04-09 1997-07-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lens-fitted photographic film package
JP2875102B2 (ja) * 1992-06-04 1999-03-24 富士写真フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0708359B1 (en) 2001-12-19
DE69524710D1 (de) 2002-01-31
EP0708359A1 (en) 1996-04-24
US5581321A (en) 1996-12-03
CN1131281A (zh) 1996-09-18
CN1088203C (zh) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08201897A (ja) カメラ組立方法及びカメラ部品の組立体
US5126775A (en) Lens-fitted photographic film package and method of film reloading therefor
US4896178A (en) Lens-fitted photographic film unit
US7509037B2 (en) Film canister device for use in a film package assembly and a method for loading a camera therewith and a camera loadable thereby
US5666561A (en) One-time-use camera with heat disabling mechanism
EP1406118B1 (en) Method for sticking labels on a lens-fitted photo film unit
JPH11258736A (ja) 露光フィルム扉により拘束された湾曲した前カバ―を有する一回使用のカメラ
US5530507A (en) Method of assembling one-time-use camera
US6249646B1 (en) Reusable photographic film package for a camera
JP2003149772A (ja) 使い切りカメラ
US7251415B2 (en) Photographic film container, film assembly and loading method
JPH09311373A (ja) カメラおよびカメラからのカバーの取外方法
US6863454B2 (en) Photographic film cartridge and camera including such
US6427050B1 (en) Photographic film container and loading method
JP3832794B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US6773173B2 (en) Photographic film cartridge and camera including such
US7181133B2 (en) Camera with film chamber for selective loading of film roll or cartridge and method of selective loading
US6751407B2 (en) Camera film cassette assembly apparatus and method
US20040131350A1 (en) Photographic film cartridge and camera including such
EP0713127B1 (en) Film spool
JPH08286224A (ja) フィルム駒位置決め方法
JP2000162735A (ja) インスタントフイルムパック
JP2001083588A (ja) カメラ
WO2000052524A1 (en) Film canister device for use in a film package assembly and a method for loading a camera therewith and a camera loadable thereby
JP2004125968A (ja) レンズ付きフイルムユニット