JP2875102B2 - レンズ付きフイルムユニット - Google Patents

レンズ付きフイルムユニット

Info

Publication number
JP2875102B2
JP2875102B2 JP4144652A JP14465292A JP2875102B2 JP 2875102 B2 JP2875102 B2 JP 2875102B2 JP 4144652 A JP4144652 A JP 4144652A JP 14465292 A JP14465292 A JP 14465292A JP 2875102 B2 JP2875102 B2 JP 2875102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
film
parts
separable
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4144652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05341446A (ja
Inventor
和雄 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4144652A priority Critical patent/JP2875102B2/ja
Priority to US08/070,604 priority patent/US5349410A/en
Publication of JPH05341446A publication Critical patent/JPH05341446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875102B2 publication Critical patent/JP2875102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/04Roll-film cameras
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2219/00Cameras
    • G03B2219/02Still-picture cameras
    • G03B2219/04Roll-film cameras
    • G03B2219/045Roll-film cameras adapted for unloading the film in the processing laboratory, e.g. disposable, reusable or recyclable cameras

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リサイクル製造の品質
を向上させたレンズ付きフイルムユニットに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】本出願人により広く販売されているレン
ズ付きフイルムユニット(商品名「写ルンです」等)
は、簡単な撮影機構,巻上げ機構を組み込んだユニット
本体に予めフイルムが装填された状態で販売され、使用
後にはユニット本体ごと現像所に回収される。現像所で
はユニット本体から露光済みのフイルムを取り出して現
像,プリント処理を行うが、ユニット本体そのものはユ
ーザーに返却されることはない。
【0003】ユニット本体はメーカーに回収され、個々
の部品に分解される。個々の部品の解除は、個々の部品
同志に設けた係止爪と被係止部との係合によって行われ
ており、係止爪を弾性変形させることにより容易に行う
ことができるようになっている。その後、各部品の簡単
な検査を行った後に、未露光フイルムを収納して再組立
が行われる。これによれば、各部品をそのままの形で再
利用することができるため、再利用のためのコストも大
幅に低下させることができ、ひいてはレンズ付きフイル
ムユニットをさらにローコストで提供することができる
ようになる。
【0004】ところで、再利用の回数が増えてくるにし
たがって、ユニット本体の各部が損傷してくることを避
けることができない。特に、ロール状のフイルムを収納
するフイルムロール室,露光済みフイルムを巻き込むパ
トローネが収納されたパトローネ室,露光範囲を決める
アパーチャー等が一体に形成されている本体基部と、ア
パーチャーにフイルム面を押さえ付けるフイルム規制面
が一体に設けられた後カバー等は、フイルムと直接接触
する部分が多く、そのような個所が損傷した場合にはフ
イルムに擦り傷が入ったりして写真性に多大の影響を及
ぼすことになる。したがって、このような部品は、一度
溶解し樹脂ペレットに戻してから再成型したものを再利
用するのが望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、回収さ
れたままの本体基部、及び後カバーと、再成型した本体
基部、及び後カバーとの見分けがつきにくいため、万が
一回収されたままの本体基部、及び後カバーとが再組立
工程に混在した場合には、そのまま再組立されてしまう
欠点があった。
【0006】本発明はこのような問題を解決するために
なされたもので、写真性に多大の影響を及ぼす部品につ
いては、再組立できないように工夫した構造を有するレ
ンズ付きフイルムユニットを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するにあ
たり、本発明ではユニット本体を構成する2部品の一方
に非分離爪を設けるとともに、他の部品には写真撮影に
係わる操作を行ったときに弾性変形による変位によって
特定の機能を果たす機能部材を一体成形しておき、前記
2部品を結合したとき、前記非分離爪を機能部材の変位
を阻害しない位置であって、しかも2部品を分離しよう
としたときには機能部材に係合する位置に進入させ、ユ
ニット本体の分解のために前記2部品を分離したときに
は、非分離爪が機能部材を破損させるようにしてある。
【0008】さらに、請求項2記載の発明では、前記非
分離爪をユニット本体の背面を覆う後カバーに一体成型
された爪とし、また、前記被係止部は、前記他方の部品
に回転自在に組み込まれたフイルム巻き上げノブの逆転
を阻止するための逆止爪としたものである。
【0009】
【実施例】本発明のレンズ付きフイルムユニット2は、
図2に示したように、本体基部3、露光ユニット4、こ
れらの前後に被せられる前カバー5、後カバー6、及び
パトローネ付きフイルム7とから構成されいる。前カバ
ー5には、撮影窓5aやファインダー対物窓5b,シャ
ッタボタン5c等が形成されている。
【0010】パトローネ付きフイルム7は、その組立時
に予め35ミリ幅のフイルム7bを遮光して収納するた
めのパトローネ7aと、このパトローネ7aから引き出
されたロール形態のフイルム7bとで構成されている。
本体基部3は樹脂の一体成形により作られており、パト
ローネ7aを収納するパトローネ室3aと、フイルム7
bをロール状に収納するフイルムロール室3bとを有
し、また背面側にはアパーチャーが露呈している。
【0011】パトローネ室3aの上部には、パトローネ
7aの巻芯と係合するフォークが設けられた巻き上げノ
ブ9が配設されている。巻き上げノブ9は、図中の矢印
方向に回動操作することによって、撮影済みのフイルム
7bをパトローネ7a内に巻き上げる方向に巻芯を回転
させる。巻き上げノブ9の外周には歯列が形成され、こ
の歯列には板バネからなる可撓性をもった逆止爪11の
先端が係合している。逆止爪11は、本体基部3に一体
に形成さており、弾性変形して変位しながら巻き上げ
ノブ9の巻き上げ方向とは逆の回転操作を阻止するため
機能部材を構成している。この逆止爪11には、図3
に示すように、詳しくは後述する非分離爪12が係合す
る穴14が設けられている。また、逆止爪11と本体基
部3との連接部分には、後カバー6が取り付く側に向け
てV溝15が設けられている。
【0012】後カバー6は、アパーチャーに対面する部
分にフイルム支持面6aが形成されており、その底面側
にパトローネ室3aとフイルムロール室3bとの底面を
覆うプルトップ式の蓋6b,6cとがそれぞれ設けられ
ている。蓋6bは露光済フイルム7bを収納したパトロ
ーネ7aを取り出すときの取り出し蓋となる。前記逆止
爪11に対向する後カバー6の部分には、非分離爪12
が二つ設けられている。これらの非分離爪12は、図4
に示すように、本体基部3に後カバー6が取り付けられ
た時に、各々の爪が穴14を貫通しその対抗する二辺の
縁に係合し、本体基部3と後カバー6との係止を行う。
【0013】露光ユニット4には、枚数表示板,係止レ
バー,シャッタ駆動レバー,シャッタ羽根,従動スプロ
ケット等からなるフイルム巻き上げ機構、及びシャッタ
機構が設けられており、これらは本体基部3に前面から
着脱自在に取り付けられる。そして、取り付けられたと
きには、露光ユニットの一部分が逆止爪11の内側に非
分離爪12をよけて近接配置される(図1参照)。
【0014】次に、上記構成の作用を簡単に説明する。
先ず、回収されたレンズ付きフイルムユニット2は、前
カバー5、露光ユニット4、本体基部3、及び後カバー
6との部品に各々分解される。この分解作業は、外部か
ら治具の挿入操作を行うことにより、各部品同志を分離
自在に結合する係止用爪が弾性変形され、分離が簡単に
行えるようになっている。この作業のうちで、本体基部
3から後カバー6を分離する作業のときには、図1に示
すように、係止用爪の他に、外部から治具の挿入操作が
行えない非分離爪12と穴14とが係合しているため、
本体基部3から逆止爪11がV溝15に沿って分離され
る。これにより、後カバー6の非分離爪12は分離した
逆止爪11を保持した状態となり、また、本体基部3は
逆止爪11が分離した状態となる。
【0015】これにより、万が一回収されたままの後カ
バー6が再組立工程に混在した場合には、非分離爪12
に逆止爪11がくっついているため、外観から容易に見
分けられるとともに、再組立使用としても組み立てるこ
とが行えなくなる。さらに、回収されたままの本体基部
3が再組立工程に混在した場合には、逆止爪11がない
ので外観から容易に見分けられるとともに、万が一再組
立てされたとしても、巻き上げノブ9の逆転操作が行え
るため組立後の検査で確実に不合格となる。
【0016】分離された前カバー5、及び露光ユニット
4とは、それぞれ機能検査、及び外観検査が行われた後
に、再組立工程に搬送される。また、本体基部3と後カ
バー6とは、溶解工程に送られ、一度樹脂ペレットに戻
され再成型される。
【0017】再組立工程では、先ず、新たに成型した本
体基部3に検査後の露光ユニット4を取り付ける。その
後、パトローネ付き未露光フイルム3を収納した後、新
たに成型した後カバー6を被せる作業を行う。このと
き、非分離爪12の各先端部分が穴14の縁に当接して
逆止爪11を押圧するが、逆止爪11が押圧される方向
には、露光ユニット4の一部が配されているため、分離
するまでには至らない。その後、これらの前面に前カバ
ー5が被せられ、機能検査を経て出荷される。
【0018】なお、本発明の非分離爪と係合部とは、前
述したものに特定されることなく、他の例としては、例
えば、図5及び図6に示したようなものでもよい。この
非分離爪12は逆止爪11自身に係合するようになって
おり、これらの左右に設けた受台20,21とで逆止爪
11自身を上下から挟み込んで係止解除が行えないよう
になっている。そして、逆止爪11自身の肉厚が薄くな
っているため、分離を容易に行うことができる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明においては、互い
に結合される一方の部品に非分離爪を設けるとともに、
他の部品には写真撮影に係る操作を行ったときに変位し
て特定の機能を発揮する機能部材を一体成形し、これら
の2部品を結合したときには、前記非分離爪が機能部材
の機能を阻害せず、しかも2部品を分離しようとしたと
きには機能部材と係合してこれを破損させる位置に進入
させる構成にしてあるから、ユニット本体を分解したと
きには機能部材が破損されるようになる。したがって、
分解後に機能部材が破損したままの他方の部品を再使用
することは不可能となり、再使用対象外の他の部品が誤
って再使用されることを確実に防ぐことができ、リサイ
クル製品の品質向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の非分離爪と被係合部とを示した概略説
明図である。
【図2】レンズ付きフイルムユニットを示す分解斜視図
である。
【図3】本体基部と後カバーとを示した斜視図である。
【図4】非分離爪と被係合部とを示した断面図である。
【図5】本発明の非分離爪と被係合部との他の例を示し
た概略斜視図である。
【図6】非分離爪と被係合部とを示した概略説明図であ
る。
【符号の説明】
2 レンズ付きフイルムユニット 3 本体基部 6 後カバー 9 巻き上げノブ 11 逆止爪 12 非分離爪 14 穴 15 V溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03C 3/00 575 G03C 3/00 590 G03B 17/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フイルム及び撮影機構を組み込んだユニ
    ット本体が、分離自在に結合された複数の部品で構成さ
    れたレンズ付きフイルムユニットにおいて、互いに結合
    される2部品のうちの一方に非分離爪を、他方の部品に
    は写真撮影に係わる操作を行ったときに弾性変形による
    変位によって特定の機能を果たす機能部材を一体成形
    し、前記2部品を互いに結合したときに、前記非分離爪
    を機能部材の変位を阻害しない位置であって、しかも前
    記2部品を分離するときには機能部材と係合する位置に
    進入させ、2部品の分離を行ったときには非分離爪によ
    って機能部材が破損されるようにしたことを特徴とする
    レンズ付きフイルムユニット。
  2. 【請求項2】 前記非分離爪はユニット本体の背面を覆
    う後カバーに一体成形された爪であり、前記機能部材
    は、前記他方の部品に回転自在に組み込まれたフイルム
    巻上げノブの外周に弾性的に押しつけられ、その逆転を
    阻止するための逆止爪であることを特徴とする請求項1
    記載のレンズ付きフイルムユニット。
JP4144652A 1992-06-04 1992-06-04 レンズ付きフイルムユニット Expired - Fee Related JP2875102B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144652A JP2875102B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 レンズ付きフイルムユニット
US08/070,604 US5349410A (en) 1992-06-04 1993-06-04 Lens-fitted photographic film unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144652A JP2875102B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 レンズ付きフイルムユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05341446A JPH05341446A (ja) 1993-12-24
JP2875102B2 true JP2875102B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=15367071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4144652A Expired - Fee Related JP2875102B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 レンズ付きフイルムユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5349410A (ja)
JP (1) JP2875102B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1008725A3 (nl) * 1994-09-27 1996-07-02 Cranshoff Jan Inrichting voor het openen van een wegwerpcamera en het eruithalen van een filmrol.
US5581321A (en) * 1994-10-21 1996-12-03 Eastman Kodak Company Cover assembly for camera
US5517269A (en) * 1995-03-10 1996-05-14 Eastman Kodak Company Method of assembling one-time-use camera
US5646712A (en) * 1995-12-22 1997-07-08 Eastman Kodak Company Method and apparatus for opening a camera
US5655156A (en) * 1996-10-07 1997-08-05 Eastman Kodak Company Apparatus and method for closing a camera body
US5895125A (en) * 1997-05-22 1999-04-20 Eastman Kodak Company One-time-use camera can only be used with modified film cartridge, to prevent unauthorized reuse with standard film cartridge
US5905915A (en) * 1997-05-22 1999-05-18 Eastman Kodak Company Frangible portion of one-time-use camera must be broken to open camera, which leaves hold to discourage unauthorized recycling
US5802401A (en) * 1997-05-22 1998-09-01 Eastman Kodak Company Method of remanufacturing one-time-use camera
US5815740A (en) * 1997-05-22 1998-09-29 Eastman Kodak Company Method of remanufacturing one-time-use camera
US5812884A (en) * 1997-05-27 1998-09-22 Eastman Kodak Company Closing light lock of film cartridge breaks anti-backup pawl for film winder wheel in one-time-use camera, to prevent unauthorized reuse
US5761542A (en) * 1997-06-03 1998-06-02 Eastman Kodak Company One-time-use camera with film door which when opened to remove film cartridge breaks anti-backup pawl for film winder wheel
US6094543A (en) * 1997-08-25 2000-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lens-fitted photo film unit and sprocket wheel for the same
JPH11212219A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ付きフイルムユニットの分解方法及び装置
US5930529A (en) * 1998-04-08 1999-07-27 Eastman Kodak Company One-time-use camera with break-away outer cover
US6144803A (en) * 1998-04-08 2000-11-07 Eastman Kodak Company Recase one-time-use camera with lens surround change of shape
US5970257A (en) * 1998-06-12 1999-10-19 Eastman Kodak Company Camera frame assembly having monolithic subenclosures
US6016404A (en) * 1999-01-21 2000-01-18 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl disengaged from film winder during film loading
US6038402A (en) * 1999-01-21 2000-03-14 Eastman Kodak Company Method of disengaging anti-backup pawl from film winder to permit unexposed filmstrip to be prewound from film cartridge during manufacture of one-time-use camera
US6052532A (en) * 1999-01-21 2000-04-18 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl engaging film spool to prevent reverse unwinding rotation of film winder
US6049675A (en) * 1999-01-21 2000-04-11 Eastman Kodak Company One-time-use camera with anti-backup pawl engaging film winder responsive to film loading
US6097890A (en) * 1999-01-21 2000-08-01 Eastman Kodak Company One-time-use camera with fracture line of weakness non-coincident to pivot axis of film door
US6097891A (en) * 1999-02-17 2000-08-01 Eastman Kodak Company One-time-use camera with viewfinder incapacitated when rear cover part removed to load fresh film in camera
US6304722B1 (en) 2000-01-11 2001-10-16 Eastman Kodak Company One-time use camera with film winding detection to enable exposure-related component
JP3941852B2 (ja) * 2000-05-26 2007-07-04 富士フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット
US6628896B2 (en) 2001-12-04 2003-09-30 Arc Design, Inc. Motorized single use camera

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126775A (en) * 1990-06-06 1992-06-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lens-fitted photographic film package and method of film reloading therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05341446A (ja) 1993-12-24
US5349410A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875102B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2839391B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH07209721A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH068587Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0241621Y2 (ja)
JP3713092B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3375382B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH06194787A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH068586Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト
US6094543A (en) Lens-fitted photo film unit and sprocket wheel for the same
JP2836767B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3249625B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3070886B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH07120883A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2583683Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト及びフイルムカートリツジ
JP3040644B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US6097899A (en) Rotational support for counter wheel facilitates assembly/disassembly or frame counter
JP2592220Y2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JP3006239B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットのシャッタユニット
JPH06138533A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH07219155A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH09236888A (ja) レンズ付きフイルムユニット及びカウンタ板のリセット方法
JPH08248574A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH11174560A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2001013567A (ja) 防水ケース

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees