JPH08198746A - 可溶化点眼剤 - Google Patents

可溶化点眼剤

Info

Publication number
JPH08198746A
JPH08198746A JP2465595A JP2465595A JPH08198746A JP H08198746 A JPH08198746 A JP H08198746A JP 2465595 A JP2465595 A JP 2465595A JP 2465595 A JP2465595 A JP 2465595A JP H08198746 A JPH08198746 A JP H08198746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye drop
vitamin
carboxylic acid
eye
nonionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2465595A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Aoshima
修治 青島
Misao Koide
操 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2465595A priority Critical patent/JPH08198746A/ja
Publication of JPH08198746A publication Critical patent/JPH08198746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (a)ビタミンA類および/または化1の一
般式(I)に示されるカルボン酸誘導体、(b)非イオ
ン界面活性剤、(c)ソルビン酸類を配合した可溶化点
眼剤。 【化1】 (R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8,R9 :水
素原子またはアルキル基 X:窒素原子またはC−H A:−CO−NH−または−NH−CO−) 【効果】 本発明よれば、ビタミンA類および/または
カルボン酸誘導体を非イオン界面活性剤により可溶化し
た点眼剤において、ソルビン酸を配合することにより、
防腐効果が高くかつ眼に対する刺激性を低減することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビタミンA類および/
または一般式(I)のカルボン酸誘導体を非イオン界面
活性剤により可溶化した点眼剤に関し、更に詳しくは、
ソルビン酸類を配合することにより、防腐効果を高め、
かつ眼に対する刺激性を低減した可溶化点眼剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ビタミンA油、ビタミンA脂肪酸エステ
ルなども含めてビタミンA類は、人間または動物に対す
る視覚、粘膜などの正常維持機能を有し、その欠乏によ
り夜盲症、角結膜乾燥症などを引き起こすため、眼には
欠くことのできない物質である。また、一般式(I)の
カルボン酸誘導体はビタミンA類の1つであるレチノイ
ン酸様の生理活性を有するので(特開平6−26370
2号公報参照)、ビタミンA欠乏症、上皮組織の角化
症、白血病、癌および免疫疾患の治療に有効である。
【0003】このように有用性の高いビタミンA類、カ
ルボン酸誘導体は水に対する溶解性が低いため、使用性
のよい水性点眼剤とするには、非イオン界面活性剤によ
り可溶化することが一般的である。
【0004】ところで、点眼剤には二次汚染防止のた
め、防腐剤の配合を欠かすことができない。これら防腐
剤の中で汎用性が最も高いのは、塩化ベンザルコニウム
等の第4級アンモニウム型カチオン界面活性剤である。
これらが、上記の非イオン界面活性剤と共存すると、両
者が混合ミセルを形成するなど、防腐効果が著しく低下
することが広く知られていた。更に、防腐効力を向上す
る目的で上記第4級アンモニウム型カチオン界面活性剤
をより高濃度で配合すると、特に点眼剤での通常使用濃
度(0.02W/V%)以上では、比較的眼に対する刺
激や障害が起こり易い等の欠点を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ビタミンA
類および/またはカルボン酸誘導体を非イオン界面活性
剤により可溶化した点眼剤の防腐効果を高め、かつ眼に
対する刺激性を低減することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ポリオキ
シエチレン硬化ヒマシ油等の非イオン界面活性剤を可溶
化剤としたビタミンA類および/またはカルボン酸誘導
体点眼剤の防腐効果の向上及び眼に対する刺激性の低減
について鋭意研究を行った結果、ソルビン酸類を配合す
ることにより、防腐効果が高く、かつ眼に対する刺激性
が極めて低い可溶化点眼剤が得られることを見い出し
た。
【0007】即ち、本発明の可溶化点眼剤は、以下の
(a),(b)および(c)成分を配合したことを特徴
とする。 (a)ビタミンA類および/または以下の化2の一般式
(I)で示されるカルボン酸誘導体。
【0008】
【化2】 (R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8,R9 :水
素原子またはアルキル基 X:窒素原子またはC−H A:−CO−NH−または−NH−CO−) (b)非イオン界面活性剤。 (c)ソルビン酸類。
【0009】
【発明の実施態様】本発明の(a)成分であるビタミン
A類とは、ビタミンAそれ自体の他に、ビタミンA油等
のビタミンA含有混合物、ビタミンA脂肪酸エステル等
のビタミンA誘導体なども含まれる。具体的には、日本
ロシュ株式会社パルミチン酸レチノール170万国際単
位(I.U.)が挙げられる。このビタミンA類は通常
組成物中に0.003〜0.1重量%配合することがで
き、好ましくは0.01〜0.05重量%の範囲であ
る。
【0010】同様に、本発明の(a)成分である上記一
般式(I)で示されるカルボン酸誘導体としては、5−
(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テ
トラメチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン
−2−カルボン酸、6−(5,6,7,8−テトラヒド
ロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル
カルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸、3−ヒドロ
キシ−4−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,
8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルバモイ
ル)安息香酸等が挙げられる。このカルボン酸誘導体は
通常組成物中に0.003〜0.1重量%配合すること
ができ、好ましくは、0.01〜0.05重量%の範囲
である。
【0011】本発明の(b)成分であるビタミンA類等
を可溶化する非イオン界面活性剤としては、水溶性のポ
リオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエチレングリコー
ル脂肪酸エステル等の高級脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレンソルビタン高級脂肪酸エステル等が挙げられ、
例えば、ポリオキシエチレン(p=60)硬化ヒマシ
油、ポリエチレングリコール(25)モノステアレー
ト、ポリオキシエチレン(p=20)ソルビタンモノオ
レエートがある。具体的には日光ケミカルズ株式会社製
ニッコールHCO−40,HCO−50,HCO−6
0,MYS−25,TO−10等がある。なお、pはエ
チレンオキシドの平均付加モル数を示す。(b)成分の
非イオン界面活性剤は、通常、組成物中に0.01〜
1.0重量%配合することができ、好ましくは0.05
〜0.5重量%の範囲である。
【0012】本発明の(c)成分であるソルビン酸類と
しては、ソルビン酸そのものの他に、そのナトリウム
塩、カリウム塩等が挙げられる。具体的には、和光純薬
工業株式会社製特級ソルビン酸等がある。(c)成分の
ソルビン酸類は、通常、組成物中に0.05〜3.0重
量%配合することができ、好ましくは、0.1〜1.0
重量%の範囲である。
【0013】また、本発明の可溶化点眼剤には必要に応
じて、他のビタミン類、イプシロン−アミノカプロン
酸、グリチルリチン酸二カリウム、マレイン酸クロルフ
ェニラミン、塩酸ナファゾリン、アスパラギン酸カリウ
ム、硫酸亜鉛、スルファメトキサゾール、アラントイ
ン、塩化リゾチームなどの薬剤;塩化カリウム、塩化ナ
トリウム、プロピレングリコール、ポリエチレングリコ
ール、グリセリンなどの等張化剤;クエン酸、ホウ酸、
リン酸水素ナトリウム、氷酢酸などの緩衝剤;マンニト
ールなどの糖類;1−メントールなどの香料等を配合す
ることができる。
【0014】本発明の可溶化点眼剤の調製方法は特に問
わないが、例えば、ビタミンAアセテートなどのビタミ
ンA類またはカルボン酸誘導体を、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油60等の非イオン界面活性剤により水に可
溶化する。ついで、ソルビン酸、必要に応じてイプシロ
ン−アミノカプロン酸等の薬剤、更にクエン酸などの緩
衝剤を加えてpHを調整することにより、防腐効果が高
く、しかも眼に対する刺激性の少ない、可溶化点眼剤を
得ることができる。本発明の可溶化点眼剤のpHは4〜
9の範囲にあることが好ましく、より好ましくは5〜
8.5である。液剤のpHが上記範囲を外れると、特に
眼に対する刺激性が著しく強くなる。
【0015】
【発明の効果】本発明よれば、ビタミンA類および/ま
たはカルボン酸誘導体を非イオン界面活性剤により可溶
化した点眼剤において、ソルビン酸を配合することによ
り、防腐効果が高くかつ眼に対する刺激性を低減するこ
とができる。
【0016】
【実施例】
実施例1 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)1.5g、ビタミンAパルミテート(1
70万国際単位)0.2gを加温溶解する。これにソル
ビン酸1.0g、塩化ナトリウム9.0g、エチレンジ
アミン四酢酸二ナトリウム0.1gを混合し、水酸化ナ
トリウムと希塩酸でpHを7.0に調整した後、精製水
で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填
して点眼剤とする。
【0017】実施例2 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)0.1g、ポリオキシエチレン(20)
ソルビタンモノオレエート(ニッコールTO−10)
5.0g、ビタミンAアセテート(170万国際単位)
0.03gを加温溶解する。これにソルビン酸ナトリウ
ム0.5g、塩化ナトリウム9.0g、エチレンジアミ
ン四酢酸二ナトリウム0.1gを混合し、水酸化ナトリ
ウムと希塩酸でpHを5.5に調整した後、精製水で全
量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填して
点眼剤とする。
【0018】実施例3 ポリオキシエチレン(50)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−50)10.0g、ビタミンAアセテート(1
70万国際単位)1.0gを加温溶解する。これにソル
ビン酸2.0g、塩化ナトリウム9.0g、エチレンジ
アミン四酢酸二ナトリウム0.1gを混合し、水酸化ナ
トリウムと希塩酸でpHを8.0に調整した後、精製水
で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填
して点眼剤とする。
【0019】実施例4 ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート
(ニッコールTO−10)5.0g、レチノール(17
0万国際単位)0.5gを加温溶解する。これにソルビ
ン酸カリウム30.0g、塩化ナトリウム9.0g、エ
チレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.03gを混合
し、水酸化ナトリウムと希塩酸でpHを5.5に調整し
た後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点
眼容器に充填して点眼剤とする。
【0020】実施例5 ポリエチレングリコール(25)モノステアレート(ニ
ッコールMYS−25)3.0g、ビタミンAパルミテ
ート(170万国際単位)0.2gを加温溶解する。こ
れにソルビン酸カリウム1.0g、塩化ナトリウム9.
0g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.1gを
混合し、水酸化ナトリウムと希塩酸でpHを5.0に調
整した後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過
し点眼容器に充填して点眼剤とする。
【0021】実施例6 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3.0g、6−(5,6,7,8−テト
ラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタ
レニルカルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸0.2
g、ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.
2gを加温溶解する。これにソルビン酸ナトリウム1.
0g、塩化ナトリウム9.0g、エチレンジアミン四酢
酸二ナトリウム0.1gを混合し、水酸化ナトリウムと
希塩酸でpHを7.0に調整した後、精製水で全量を1
000mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填して点眼剤
とする。
【0022】実施例7 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3.0g、5−(5,6,7,8−テト
ラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタ
レニルカルバモイル)ピリジン−2−カルボン酸0.5
gを加温溶解する。これにソルビン酸カリウム1.0
g、塩化ナトリウム9.0g、エチレンジアミン四酢酸
二ナトリウム0.1gを混合し、水酸化ナトリウムと希
塩酸でpHを8.5に調整した後、精製水で全量を10
00mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填して点眼剤と
する。
【0023】実施例8 ポリオキシエチレン(50)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−50)3.0g、3−ヒドロキシ−4−(5,
6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメ
チル−2−ナフタレニルカルバモイル)安息香酸0.2
gを加温溶解する。これにソルビン酸1.0g、塩化ナ
トリウム9.0g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウ
ム0.1gを混合し、水酸化ナトリウムと希塩酸でpH
を7.0に調整した後、精製水で全量を1000mlと
し、無菌ろ過し点眼容器に充填して点眼剤とする。
【0024】比較例1 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3.0g、ビタミンAパルミテート(1
70万国際単位)0.2gを加温溶解する。これに塩化
ベンゼトニウム0.05g、塩化ナトリウム9.0g、
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.1gを混合
し、水酸化ナトリウムと希塩酸でpHを7.0に調整し
た後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点
眼容器に充填して点眼剤とする。
【0025】比較例2 ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート
(ニッコールTO−10)5.0g、ビタミンAアセテ
ート(170万国際単位)1.0gを加温溶解する。こ
れに塩化ベンゼトニウム0.1g、塩化ナトリウム9.
0g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.1gを
混合し、水酸化ナトリウムと希塩酸でpHを5.5に調
整した後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過
し点眼容器に充填して点眼剤とする。
【0026】比較例3 ポリオキシエチレン(50)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−50)3.0g、3−ヒドロキシ−4−(5,
6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメ
チル−2−ナフタレニルカルバモイル)安息香酸0.2
gを加温溶解する。これにメチルパラベン0.5g、プ
ロピルパラベン0.3g、塩化ナトリウム9.0g、エ
チレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.1gを混合し、
水酸化ナトリウムと希塩酸でpHを7.0に調整した
後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼
容器に充填して点眼剤とする。
【0027】《評価方法》防腐効力は、石関の試験方法
(防菌防黴、12,293(1984))により評価し
た。培地に添加する菌の種類としては、Ps.aeru
ginosa,E.coli.,A.nigerを使用
した。表1及び表2中の凡例は、○:添加した各菌数に
対する2週間放置後の菌数の割合が0〜3%、△:同4
〜20%、×:同20%以上を各々表わす。
【0028】また、眼に対する刺激性の評価は、厚生省
科学研究報告(昭和45年)における点眼用保存剤粘膜
刺激性試験短期試験方法に準じて行った。表1及び表2
中の凡例は、○:Draize法による平均評点が0以
上2点未満、△:同2以上5点未満、×:同5点以上を
表わす。実施例1〜8及び比較例1〜3の防腐効力及び
眼に対する刺激性の評価結果一覧を表1および表2に示
した。
【0029】
【表1】 表1:評価結果 実 施 例 1 2 3 4 5 6 7 8 防腐効力 Ps.aeruginosa ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ E.coli. ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ A.niger ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 眼に対する刺激性 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
【0030】
【表2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ビタミンA類および/または下記
    の化1の一般式(I)に示されるカルボン酸誘導体、 (b)非イオン界面活性剤、 (c)ソルビン酸類を配合したことを特徴とする可溶化
    点眼剤。 【化1】 (R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8,R9 :水
    素原子またはアルキル基 X:窒素原子またはC−H A:−CO−NH−または−NH−CO−)
JP2465595A 1995-01-18 1995-01-18 可溶化点眼剤 Pending JPH08198746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2465595A JPH08198746A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 可溶化点眼剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2465595A JPH08198746A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 可溶化点眼剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08198746A true JPH08198746A (ja) 1996-08-06

Family

ID=12144167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2465595A Pending JPH08198746A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 可溶化点眼剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08198746A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1765322A4 (en) * 2004-06-18 2008-09-17 Univ Washington Retinal derivatives and methods of use for the treatment of vision disorders
JP2010120968A (ja) * 2010-02-24 2010-06-03 Lion Corp 眼科用組成物、防腐剤、防腐力向上剤及び防腐力向上方法
US8324270B2 (en) 2008-02-11 2012-12-04 University Of Washington Methods for the treatment and prevention of age-related retinal dysfunction
US8962691B2 (en) 2003-03-14 2015-02-24 University Of Washington Retinoid replacements and opsin agonists and methods for the use thereof
US9173856B2 (en) 2010-04-19 2015-11-03 Qlt Inc. Therapeutic regimen and methods for treating or ameliorating visual disorders associated with an endogenous retinoid deficiency
US10130606B2 (en) 2009-09-15 2018-11-20 Novelion Therapeutics Inc. Pharmaceutical formulations comprising 9-cis-retinyl esters in a lipid vehicle
US10828267B2 (en) 2012-03-01 2020-11-10 Retinagenix Therapeutics, Inc. Therapeutic regimens and methods for improving visual function in visual disorders associated with an endogenous retinoid deficiency
WO2023241652A1 (zh) * 2022-06-16 2023-12-21 广州润尔眼科生物科技有限公司 一种药物组合物及其制备方法和应用

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9907761B2 (en) 2003-03-14 2018-03-06 University Of Washington Retinoid replacements and opsin agonists and methods for the use thereof
US10238610B2 (en) 2003-03-14 2019-03-26 University Of Washington Retinoid replacements and opsin agonists and methods for the use thereof
US8962691B2 (en) 2003-03-14 2015-02-24 University Of Washington Retinoid replacements and opsin agonists and methods for the use thereof
US9907762B2 (en) 2003-03-14 2018-03-06 University Of Washington Stabilized mutant opsin proteins
US9149446B2 (en) 2003-03-14 2015-10-06 University Of Washington Stabilized mutant opsin proteins
EP2397132A3 (en) * 2004-06-18 2012-07-11 University of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
EP2397131A3 (en) * 2004-06-18 2012-10-31 University of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US9162978B2 (en) 2004-06-18 2015-10-20 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US7951841B2 (en) 2004-06-18 2011-05-31 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
EP2397130A3 (en) * 2004-06-18 2012-10-31 University of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US10117845B2 (en) 2004-06-18 2018-11-06 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US9169204B2 (en) 2004-06-18 2015-10-27 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
EP2397133A3 (en) * 2004-06-18 2012-07-11 University of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US9174936B2 (en) 2004-06-18 2015-11-03 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
EP1765322A4 (en) * 2004-06-18 2008-09-17 Univ Washington Retinal derivatives and methods of use for the treatment of vision disorders
US9388130B2 (en) 2004-06-18 2016-07-12 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US9403765B2 (en) 2004-06-18 2016-08-02 University Of Washington Retinal derivatives and methods for the use thereof for the treatment of visual disorders
US9233091B2 (en) 2008-02-11 2016-01-12 University Of Washington Methods for the treatment and prevention of age-related retinal dysfunction
US9855239B2 (en) 2008-02-11 2018-01-02 University Of Washington Methods for the treatment and prevention of age-related retinal dysfunction
US9408821B2 (en) 2008-02-11 2016-08-09 University Of Washington Methods for the treatment and prevention of age-related retinal dysfunction
US8324270B2 (en) 2008-02-11 2012-12-04 University Of Washington Methods for the treatment and prevention of age-related retinal dysfunction
US10130606B2 (en) 2009-09-15 2018-11-20 Novelion Therapeutics Inc. Pharmaceutical formulations comprising 9-cis-retinyl esters in a lipid vehicle
US10736865B2 (en) 2009-09-15 2020-08-11 Retinagenix Therapeutics, Inc. Pharmaceutical formulations comprising 9-cis-retinyl esters in a lipid vehicle
JP2010120968A (ja) * 2010-02-24 2010-06-03 Lion Corp 眼科用組成物、防腐剤、防腐力向上剤及び防腐力向上方法
US9173856B2 (en) 2010-04-19 2015-11-03 Qlt Inc. Therapeutic regimen and methods for treating or ameliorating visual disorders associated with an endogenous retinoid deficiency
US9987245B2 (en) 2010-04-19 2018-06-05 Novelion Therapeutics Inc. Therapeutic regimen and methods for treating or ameliorating visual disorders associated with an endogenous retinoid deficiency
US10828267B2 (en) 2012-03-01 2020-11-10 Retinagenix Therapeutics, Inc. Therapeutic regimens and methods for improving visual function in visual disorders associated with an endogenous retinoid deficiency
WO2023241652A1 (zh) * 2022-06-16 2023-12-21 广州润尔眼科生物科技有限公司 一种药物组合物及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06263630A (ja) ビタミンa類可溶化点眼剤
US5559157A (en) Ophthalmic compositions containing vitamin E or ester thereof as an active ingredient
MX2015004028A (es) Composion farmaceutica que comprende rebamipida.
US6379688B2 (en) Preservative for emulsion and emulsion containing same
JPH08198746A (ja) 可溶化点眼剤
US20080275121A1 (en) N-halogenated amino acid formulations and methods for cleaning and disinfection
JPH06340525A (ja) 安定な低眼刺激性ビタミンa類可溶化点眼剤
JP2939082B2 (ja) 安定なビタミンaパルミテート及びビタミンe類可溶化点眼剤
AU2013344497B2 (en) Aqueous liquid composition containing 2-amino-3-(4-bromobenzoyl)phenylacetic acid
JP2009073788A (ja) イソプロピルウノプロストン含有眼用組成物
JPH05271053A (ja) 安定な点眼剤
JP2003002837A (ja) 水性外用剤組成物及び液体組成物の白濁防止方法
JPH06293639A (ja) 安定なビタミンa類及びビタミンe類可溶化点眼剤
US5276044A (en) Leukotriene receptor antagonist and antihistamine complex pharmaceutical compositions
JP3802328B2 (ja) ビタミンa可溶化水溶液および点眼剤
JP4157988B2 (ja) 配合禁忌の防止された水溶性製剤
JPH0543465A (ja) コルチコステロイド含有ローシヨン剤
JP3438264B2 (ja) 安定なビタミンa類可溶化水性点眼剤の調製方法
RU2675813C2 (ru) Эмульсионная композиция дифлупредната, содержащая цинк
JPH0517350A (ja) ビタミンa可溶化水溶液
JPH05132421A (ja) ビタミンa可溶化水性点眼剤
JPH0782143A (ja) 安定な点眼剤
JPH06293638A (ja) 安定なビタミンa類点眼剤
JP2005187354A (ja) 水性外用剤組成物
US8044104B2 (en) Prostaglandin derivative-containing aqueous liquid preparation

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20031205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031205

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040716

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02