JPH08195464A - 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム - Google Patents

樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム

Info

Publication number
JPH08195464A
JPH08195464A JP583095A JP583095A JPH08195464A JP H08195464 A JPH08195464 A JP H08195464A JP 583095 A JP583095 A JP 583095A JP 583095 A JP583095 A JP 583095A JP H08195464 A JPH08195464 A JP H08195464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
tie bar
lead frame
semiconductor device
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP583095A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadafumi Satou
禎史 佐藤
Akinobu Inoue
明信 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP583095A priority Critical patent/JPH08195464A/ja
Publication of JPH08195464A publication Critical patent/JPH08195464A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モールド樹脂の漏れをなくし、フラッシュ
(樹脂バリ)が発生することのない樹脂封止型半導体装
置の製造方法及びそれに用いるリードフレームを提供す
る。 【構成】 ゲートからモールド樹脂を注入し、モールド
成形を行う樹脂封止型半導体装置の製造方法において、
前記ゲートの近傍のタイバー2に貫通穴3が形成された
リードフレーム4をセットし、モールド時にゲート口よ
り漏れるモールド樹脂6を前記貫通穴3に溜める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂モールド成形によ
り製造される樹脂封止型半導体装置及びそれに用いるリ
ードフレームの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような分野の技術としては、
例えば、特開昭61−253844号公報に記載される
ものがあった。従来の樹脂封止型半導体装置の中でも、
4方向にアウターリードのあるものを“QFP”(Qu
ad Flat L−Leaded Package)
と呼んでいる。
【0003】一般的に、そのような樹脂封止型半導体装
置のモールド成形を行う際にモールド樹脂を注入するゲ
ートは、半導体装置のコーナー部分に設けられている。
また、モールド成形を行うためのモールド金型のゲート
部(上型/下型)には、耐摩耗性に優れた“超硬”とい
われる鋼材を入れ駒として設置している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来構成のモールド金型でモールド成形を行うと、入
れ駒の部分に熱膨張の違いにより、数μm〜+数μmの
嵌め込み段差が生じてしまい、ゲート近傍のタイバーに
沿って、モールド樹脂が漏れてしまい、フラッシュ(樹
脂バリ)となってまう。このフラッシュは、モールド後
のタイバーカット、リード先端カット、リード先端曲げ
時に一部脱落して、加工製品のリード部に付着したり、
半田メッキ工程にて、半田不着不良を起こし、品質の低
下を招くという問題点があった。
【0005】本発明は、上記問題点を除去し、モールド
樹脂の漏れをなくし、フラッシュ(樹脂バリ)が発生す
ることのない樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれ
に用いるリードフレームを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 (A)ゲートからモールド樹脂を注入し、モールド成形
を行う樹脂封止型半導体装置の製造方法において、前記
ゲートの近傍のタイバー(2)に貫通穴(3)が形成さ
れたリードフレーム(4)をセットし、モールド時にゲ
ート口より漏れるモールド樹脂(6)を前記貫通穴
(3)に溜めるようにしたものである。
【0007】(B)上記(A)記載の樹脂封止型半導体
装置の製造方法において、前記貫通穴(3)はプレス抜
きにより形成するようにしたものである。 (C)ゲートからモールド樹脂を注入し、モールド成形
を行う半導体装置の製造方法において、前記ゲートの近
傍のタイバー(12)に窪み部(13)が形成されたリ
ードフレーム(14)をセットし、モールド時にゲート
口より漏れるモールド樹脂(16)を前記窪み部(1
3)に溜めるようにしたものである。
【0008】(D)上記(C)記載の樹脂封止型半導体
装置の製造方法において、前記窪み部(13)はエッチ
ングにより形成するようにしたものである。 (E)ゲートからモールド樹脂を注入し、モールド成形
を行う樹脂封止型半導体装置のリードフレームにおい
て、前記ゲートの近傍のタイバー(2)に貫通穴(3)
を具備する。
【0009】(F)ゲートからモールド樹脂を注入し、
モールド成形を行う樹脂封止型半導体装置のリードフレ
ームにおいて、前記ゲートの近傍のタイバー(12)に
窪み部(13)を具備する。
【0010】
【作用】
(1)請求項1記載の樹脂封止型半導体装置の製造方法
によれば、タイバー(2)を伝わって流れ出すモールド
樹脂(6)は、タイバー(2)に設けられた貫通穴
(3)に溜まり、モールド金型の熱により凝固する。従
って、ゲート近傍のタイバー(2)に発生していたフラ
ッシュは、貫通穴(3)が樹脂溜まりとなることにより
防ぐことができ、後工程のタイバー抜きにより、余剰タ
イバー部分(7)と共に完全に除去されるため、得られ
た樹脂封止型半導体装置のリード部に付着することを防
止することができると共に、半田不着不良の発生も防止
することができる。
【0011】(2)請求項1記載の樹脂封止型半導体装
置の製造方法によれば、リードフレーム(4)として
は、プレスリードフレームを用い、貫通穴(3)はプレ
スにより、リードフレーム(4)の成形時に同時に簡単
に形成することができる。 (3)請求項3記載の樹脂封止型半導体装置の製造方法
によれば、タイバー(12)を伝わって流れ出すモール
ド樹脂(16)は、タイバー(12)に設けられた窪み
部(13)に溜まり、モールド金型の熱により凝固す
る。従って、ゲート近傍のタイバー(12)に発生して
いたフラッシュは、窪み部(13)が樹脂溜まりとなる
ことにより防ぐことができ、後工程のタイバー抜きによ
り、余剰タイバー部分(17)と共に完全に除去される
ため、加工製品のリード部に付着することを防止するこ
とができると共に、半田不着不良の発生も防止すること
ができる。
【0012】(4)請求項4記載の樹脂封止型半導体装
置の製造方法によれば、リードフレーム(14)として
は、エッチングリードフレームを用い、窪み部(13)
はハーフエッチングにより、リードフレーム(14)の
成形時に簡単に形成することができる。 (5)請求項5記載の樹脂封止型半導体装置のリードフ
レームによれば、ゲートの近傍のタイバー(2)に貫通
穴(3)を備えるだけで済み、コストに対する効果を向
上させることができる。
【0013】(6)請求項6記載の樹脂封止型半導体装
置のリードフレームによれば、ゲートの近傍のタイバー
(12)に窪み部(13)を備えるだけで済み、コスト
に対する効果を向上させることができる。また、余剰タ
イバー部分(17)は大半を残すことになり、タイバー
(12)としての機能の低下も防ぐことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は本発明の第1実施例を示すリー
ドフレームの部分平面図、図2は図1のA−A線断面
図、図3はそのリードフレームのタイバーのカット部分
を示す平面図である。
【0015】これらの図に示すように、モールド樹脂を
注入するゲートは、半導体装置9のコーナー部分に設け
られ、そのゲート部(上型/下型)には、モールド金型
の超硬の入れ駒1が設けられている。この実施例では、
モールド金型の超硬の入れ駒1とタイバー2の重なる部
分には貫通穴3が形成されている。なお、8はアウタリ
ードである。
【0016】ここに示されるリードフレームは、「プレ
スリードフレーム」であり、貫通穴3は、フレーム成形
の際に、予め「プレス抜き」されている。モールド工程
でモールド樹脂を注入する際、超硬の入れ駒1とリード
フレーム4との間には、前述の通り、嵌め込み段差(数
μm〜+数μm)が生じ、その隙間5から漏れたモール
ド樹脂6は、タイバー2に形成された貫通穴3に溜ま
る。つまり、この貫通穴3が“樹脂溜まり”となり、モ
ールド樹脂6の漏れを防ぐことができる。
【0017】このように、タイバー2を伝わって流れ出
すモールド樹脂6は、タイバー2に設けられた貫通穴3
に溜まり、モールド金型の熱により凝固する。従って、
ゲート近傍のタイバー2に発生していたフラッシュは、
貫通穴3が樹脂溜まりとなることにより防ぐことがで
き、後工程のタイバー抜きにより、余剰タイバー部分7
と共に完全に除去されるため、得られた樹脂封止型半導
体装置のリード部に付着することを防止することができ
ると共に、半田不着不良の発生も防止することができ
る。
【0018】また、リードフレーム4としては、プレス
リードフレームを用い、貫通穴3はプレスにより、リー
ドフレーム4の成形時に同時に簡単に形成することがで
きる。更に、リードフレーム4としては、ゲートの近傍
のタイバー2に貫通穴3を備えるだけで済み、それに伴
う格別のコストの上昇はなく、それに対して効果をあげ
ることができる。つまり、費用対効果の向上を図ること
ができる。
【0019】図4は本発明の第2実施例を示すリードフ
レームの部分平面図、図5は図4のB−B線断面図、図
6はそのリードフレームのタイバーのカット部分を示す
平面図である。これらの図に示すように、モールド金型
の超硬の入れ駒11とタイバー12の重なる部分には、
窪み部(ハーフエッチング部)13が形成されている。
【0020】ここで示されるリードフレーム14は、
「エッチングリードフレーム」を表し、窪み部13は、
フレーム成形の際に、予め「ハーフエッチング」により
形成されるものである。また、18はアウタリード、1
9は半導体装置である。モールド工程でモールド樹脂を
注入する際、超硬の入れ駒11とリードフレーム14と
の間には、前述の通り、嵌め込み段差(数μm〜+数μ
m)が生じ、その隙間15から漏れたモールド樹脂16
は、タイバー12に形成された窪み部13に溜まる。つ
まり、窪み部13が“樹脂溜まり”となり、モールド樹
脂の漏れを防ぐことができる。
【0021】このように、タイバー12を伝わって流れ
出すモールド樹脂16は、タイバー12に設けられた窪
み部13に溜まり、モールド金型の熱により凝固する。
従って、ゲート近傍のタイバー12に発生していたフラ
ッシュは、窪み部13が樹脂溜まりとなることにより防
ぐことができ、後工程のタイバー抜きにより、余剰タイ
バー部分17と共に完全に除去されるため、加工製品の
リード部に付着することを防止することができると共
に、半田不着不良の発生も防止することができる。
【0022】また、リードフレーム14としては、エッ
チングリードフレームを用い、窪み部13はハーフエッ
チングにより、リードフレーム14の成形時に簡単に形
成することができる。更に、リードフレーム14として
は、ゲートの近傍のタイバー12に窪み部13を備える
だけで済み、それに伴う格別のコストの上昇はなく、そ
れに対して効果をあげることができる。つまり、費用対
効果の向上を図ることができる。また、余剰タイバー部
分17は大半を残すことになり、タイバーとしての機能
の低下も防ぐことができる。
【0023】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0024】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、次のような効果を奏することができる。 (1)請求項1記載の発明によれば、タイバーを伝わっ
て流れ出すモールド樹脂は、タイバーに設けられた貫通
穴に溜まり、モールド金型の熱により凝固する。従っ
て、ゲート近傍のタイバーに発生していたフラッシュ
は、貫通穴が樹脂溜まりとなることにより防ぐことがで
き、後工程のタイバー抜きにより、余剰タイバー部分と
共に完全に除去されるため、得られた樹脂封止型半導体
装置のリード部に付着することを防止することができる
と共に、半田不着不良の発生も防止することができる。
【0025】(2)請求項1記載の発明によれば、リー
ドフレームとしては、プレスリードフレームを用い、貫
通穴はプレスにより、リードフレームの成形時に簡単に
形成することができる。 (3)請求項3記載の発明によれば、タイバーを伝わっ
て流れ出すモールド樹脂は、タイバーに設けられた窪み
部に溜まり、モールド金型の熱により凝固する。従っ
て、ゲート近傍のタイバーに発生していたフラッシュ
は、窪み部が樹脂溜まりとなることにより防ぐことがで
き、後工程のタイバー抜きにより、余剰タイバー部分と
共に完全に除去されるため、加工製品のリード部に付着
することを防止することができると共に、半田不着不良
の発生も防止することができる。
【0026】(4)請求項4記載の発明によれば、リー
ドフレームとしては、エッチングリードフレームを用
い、窪み部はハーフエッチングにより、リードフレーム
の成形時に簡単に形成することができる。 (5)請求項5記載の発明によれば、ゲートの近傍のタ
イバーに貫通穴を備えるだけで済み、それに伴う格別の
コストの上昇はなく、それにひきかえ効果をあげること
ができる。つまり、費用対効果の向上を図ることができ
る。
【0027】(6)請求項6記載の発明によれば、ゲー
トの近傍のタイバーに窪み部を備えるだけで済み、それ
に伴う格別のコストの上昇はなく、それにひきかえ効果
を上げることができる。つまり、費用対効果の向上を図
ることができる。また、余剰タイバー部分は大半を残す
ことになり、タイバーとしての機能の低下も防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すリードフレームの部
分平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明の第1実施例を示すリードフレームのタ
イバーのカット部分を示す平面図である。
【図4】本発明の第2実施例を示すリードフレームの部
分平面図である。
【図5】図4のB−B線断面図である。
【図6】本発明の第2実施例を示すリードフレームのタ
イバーのカット部分を示す平面図である。
【符号の説明】
1,11 入れ駒 2,12 タイバー 3 貫通穴(打ち抜き穴) 4,14 リードフレーム 5,15 隙間 6,16 モールド樹脂 7,17 余剰タイバー部分 8,18 アウタリード 9,19 半導体装置 13 窪み部(ハーフエッチング部)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲートからモールド樹脂を注入し、モー
    ルド成形を行う樹脂封止型半導体装置の製造方法におい
    て、(a)前記ゲートの近傍のタイバーに貫通穴が形成
    されたリードフレームをセットし、(b)モールド時に
    ゲート口より漏れるモールド樹脂を前記貫通穴に溜める
    ことを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の樹脂封止型半導体装置の
    製造方法において、前記貫通穴はプレス抜きにより形成
    することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 ゲートからモールド樹脂を注入し、モー
    ルド成形を行う半導体装置の製造方法において、(a)
    前記ゲートの近傍のタイバーに窪み部が形成されたリー
    ドフレームをセットし、(b)モールド時にゲート口よ
    り漏れるモールド樹脂を前記窪み部に溜めることを特徴
    とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の樹脂封止型半導体装置の
    製造方法において、前記窪み部はエッチングにより形成
    することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方
    法。
  5. 【請求項5】 ゲートからモールド樹脂を注入し、モー
    ルド成形を行う樹脂封止型半導体装置のリードフレーム
    において、 前記ゲートの近傍のタイバーに貫通穴を有する樹脂封止
    型半導体装置のリードフレーム。
  6. 【請求項6】 ゲートからモールド樹脂を注入し、モー
    ルド成形を行う樹脂封止型半導体装置のリードフレーム
    において、 前記ゲートの近傍のタイバーに窪み部を有する樹脂封止
    型半導体装置のリードフレーム。
JP583095A 1995-01-18 1995-01-18 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム Withdrawn JPH08195464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP583095A JPH08195464A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP583095A JPH08195464A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08195464A true JPH08195464A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11621969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP583095A Withdrawn JPH08195464A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08195464A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298687B1 (ko) * 1998-08-31 2001-10-27 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지의리드프레임구조
JP2013134951A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Denso Corp 配線装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298687B1 (ko) * 1998-08-31 2001-10-27 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지의리드프레임구조
JP2013134951A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Denso Corp 配線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06291234A (ja) 半導体装置用リードフレームおよびこれを使用した半導体装置の製造方法
US5422314A (en) Lead frame and production method for producing semiconductor device using the lead frame
JPH08195464A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いるリードフレーム
JPH09307046A (ja) 金型及び該金型を用いたタイバ−切断方法
JPH08195462A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレームおよび樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH0574999A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2532490B2 (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JP2570157B2 (ja) 樹脂封止用金型
JPS6084850A (ja) リ−ドフレ−ム
JP3200670B2 (ja) 樹脂モールドパッケージ型電子部品の本体部の形成方法
JPH10154784A (ja) リードフレームの製造方法
KR200168394Y1 (ko) 반도체 패키지의 리드 프레임
JPS5921050A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2962405B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63164251A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH09223706A (ja) 半導体製造方法およびその製造装置
JPH06232193A (ja) モールド装置およびそれを用いたモールド方法
JPH10284524A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04180664A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2000058733A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム
JPH0722561A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びこれを用いた半導体装置の製造方法
JPH08227961A (ja) 半導体装置用リードフレームおよびその製造方法
JPH06196604A (ja) リードフレームの製造方法
JPH10178137A (ja) 樹脂モールド型半導体装置の製造方法
JPH02165644A (ja) 半導体装置の樹脂モールド方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402