JPH08193733A - 自然蒸発式加湿器 - Google Patents

自然蒸発式加湿器

Info

Publication number
JPH08193733A
JPH08193733A JP471595A JP471595A JPH08193733A JP H08193733 A JPH08193733 A JP H08193733A JP 471595 A JP471595 A JP 471595A JP 471595 A JP471595 A JP 471595A JP H08193733 A JPH08193733 A JP H08193733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
evaporation
type humidifier
plate
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP471595A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Sato
充 佐藤
Kazumi Ishizu
一美 石津
Hideaki Koyama
英章 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP471595A priority Critical patent/JPH08193733A/ja
Publication of JPH08193733A publication Critical patent/JPH08193733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】任意角度に傾斜取付けする自然蒸発加湿器6に
おいて、複数枚の平板状の蒸発板6aの間に、間隔部材
として配置する蒸発板6bを配置し、双方が形成する中
空状の通風路6cを、前述任意角度と同等角度で傾斜さ
せた。 【効果】自然蒸発式加湿器の空気抵抗の低下、すなわ
ち、加湿量の増加または製品の小形化また水飛び等の安
全性の向上。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般用空調機に内蔵ま
たは単独で使用する自然蒸発式加湿器に関する。
【0002】
【従来の技術】高加湿量を得るために特開平3−25231号
公報に示される通り、平板状の蒸発板の間に間隔部材を
配置することは既知である。しかし従来技術は、自然蒸
発式加湿器を図7に示す通り任意の角度で傾斜取付けし
た場合、平板状の蒸発板と間隔部材がなす中空の通風路
は、傾斜角度と同じ角度(θ゜)で屈折する構造であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高さ及び幅方向に寸法
的に裕度のない空調機へ内蔵する自然蒸発式加湿器は、
最もその特性を発揮できる熱交換器の二次側(吹出側)
に、熱交換器に沿って配置する場合が多い。故に熱交換
器が傾斜設置されている場合、必然的に自然蒸発式加湿
器も傾斜取付けされる(図7にその代表例を示す)。
【0004】この設置方法における前述従来技術の問題
点を次に示す。
【0005】自然蒸発式加湿器を任意の角度で傾斜取付
けした場合、平板状の蒸発板と間隔部材がなす中空の通
風路は、傾斜角度と同じ角度(θ゜)で屈折するため、
通風抵抗が増大し空調機の送風機に負担をかける。ま
た、中空部分の間隔部材で、風に接触しない影の部分が
できるため、加湿能力が低下する。
【0006】中空部分が傾斜しているため、間隔部材の
下端部に加湿のための供給水が集中し、水滴を形成して
空調機より供給される風により、水飛びが発生する危険
性が有る。
【0007】本発明の目的は、通風抵抗増加を防止し、
かつ加湿能力が低下しない中空状の通風路を構成し、ま
た水飛びの恐れのない自然蒸発式加湿器を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1では図1のように波状の蒸発板を間隔部材
として、平板の蒸発板の傾斜角度に反して空気の流れに
沿って水平になるように中空の通風路を構成した。
【0009】請求項2では、図2のように中空の通風路
を三角形とした。
【0010】請求項3では、図3及び図4のように中空
の通風路を四角形とした。
【0011】請求項4では、図5のように中空の通風路
を円形とした。
【0012】請求項5では、請求項1〜5の機能を有す
る自然蒸発式加湿器を、図6のように空調機の熱交換器
二次側に、熱交換器と同一傾斜角度で設置した。
【0013】
【作用】図1に示すように中空の通風路を空気の流れ方
向7に沿って構成することにより、通風抵抗増加は最少
限に抑制でき、空調機の送風機に与える影響を軽微にで
きる。また、中空部分の間隔部材は全面空気に接するこ
とができるので、間隔部材を蒸発板で構成した場合、高
加湿性能を得ることができる。なお、この間隔部材がな
す中空形状は、波形(図1)以外にも三角形(図2),
四角形(図3,図4),円形(図5)でも同様の効果が
得られる。
【0014】次に、中空部分を図6のように空気の流れ
方向7に対して並行及び取付面に対しては重力方向に水
平とすることで、間隔部材に下端部が構成されなくな
る。よって加湿供給水が集中して水滴を形成し、水飛び
が発生する危険はなくなるので、製品の信頼性・安全性
を著しく向上することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1ないし図6によ
り説明する。
【0016】空気の流れる方向に対し任意角度に傾斜取
付けする自然蒸発式加湿器6の構造を図1で説明する。
空気の流れ方向と同一方向に平面をなすように配置した
吸湿性を有する複数枚の平板状の蒸発板6aの間に、波
状の蒸発板6bを間隔部材として配置し、双方が形成す
る中空状の通風路6cを、任意角度と同等角度で傾斜さ
せて構成することで、空気の流れ方向7と並行となるよ
うにしたことにより、空気抵抗を軽減させた。
【0017】図2は、中空状の通風路6cを三角形、図
3,図4は四角形、図5は円形に間隔部材の蒸発板6c
を構成した。
【0018】図6は、化粧パネル2と送風機3と熱交換
器4とドレンパン5で構成された空調機1内に、熱交換
器4の傾斜角度に合わせ図1または、図2ないし図5の
構造を持った自然蒸発式加湿器6を配置することによ
り、自然蒸発式加湿器6を通過する空気は、空気の流れ
方向7と並行となり、空調機1内の空気抵抗を軽減させ
た。
【0019】間隔部材の蒸発板6bは、間隔部材のみの
機能としたものでも可能とする。また平板状の蒸発板6
aは、透湿膜等の蒸発(加湿)部材でもよい。
【0020】本発明の空気抵抗の軽減を目的とした、中
空状の通風路は、空気調和機器のフィルタ,全熱交換
器,空調機内の熱交換器にも応用可能である。
【0021】本発明と従来の自然蒸発式加湿器を空調機
に設置した場合の特性を図8に示す。図に示す通り従来
の設置(図7)に比べ本発明の設置(図6)は、加湿モ
ジュール前面風速1m/s時で圧力損失は、0.2mmA
q 改善される。また圧力損失を0.4mmAqとすると風
速で0.3m/s(14%)増加し、加湿量に換算する
と約12%増加する。このことから自然蒸発式加湿器の
製品寸法も従来より小形化でき、価格も約10%の低減
が図れる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、蒸発板が形成する中空
状の通風路が、空気の流れに並行となるようにしたこと
で、蒸発板に吸湿された水が水滴となりにくく、水飛び
等を防止でき安全性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自然蒸発式加湿器の蒸発板の説明図。
【図2】本発明の自然蒸発式加湿器の蒸発板の説明図。
【図3】本発明の自然蒸発式加湿器の蒸発板の説明図。
【図4】本発明の自然蒸発式加湿器の蒸発板の説明図。
【図5】本発明の自然蒸発式加湿器の蒸発板の説明図。
【図6】本発明の自然蒸発式加湿器を、空調機に内蔵設
置した一実施例を示す説明図。
【図7】従来の自然蒸発式加湿器を、空調機に内蔵設置
した一実施例を示す説明図。
【図8】図6,図7設置での風速−圧力損失の特性図。
【符号の説明】
6a…平板状の蒸発板、6b…間隔部材の蒸発板、6c
…平板状の蒸発板と間隔部材の蒸発板とで形成する中空
状の通風路、7,7′…中空状の通風路の空気の流れ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 英章 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気の流れる方向に対し任意角度に傾斜取
    付けする自然蒸発式加湿器において、空気の流れ方向と
    同一方向に平面をなすように配置した吸湿性を有する複
    数枚の平板状の蒸発板の間に、波状の蒸発板を間隔部材
    として配置して、前記平板状の蒸発板および前記波状の
    蒸発板が形成する中空状の通風路を、前述任意角度と同
    等角度で傾斜させて構成することで、空気の流れ方向と
    並行になるようにしたことを特徴とする自然蒸発式加湿
    器。
JP471595A 1995-01-17 1995-01-17 自然蒸発式加湿器 Pending JPH08193733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471595A JPH08193733A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 自然蒸発式加湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471595A JPH08193733A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 自然蒸発式加湿器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193733A true JPH08193733A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11591588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP471595A Pending JPH08193733A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 自然蒸発式加湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193733A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170577A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 加湿器
CN106461249A (zh) * 2014-06-30 2017-02-22 三菱电机株式会社 加湿元件及具备它的加湿装置
CN107816771A (zh) * 2017-11-23 2018-03-20 深圳市共享能源技术有限公司 湿帘蒸发式冷风机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170577A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 加湿器
JP4683911B2 (ja) * 2004-12-20 2011-05-18 三洋電機株式会社 加湿器
CN106461249A (zh) * 2014-06-30 2017-02-22 三菱电机株式会社 加湿元件及具备它的加湿装置
CN106461249B (zh) * 2014-06-30 2019-05-21 三菱电机株式会社 加湿元件及具备它的加湿装置
CN107816771A (zh) * 2017-11-23 2018-03-20 深圳市共享能源技术有限公司 湿帘蒸发式冷风机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5800595A (en) Spaced evaporative wicks within an air cooler
US6409157B1 (en) Air treatment unit
US4338266A (en) Device for conditioning air with improved gas-liquid contact pad
US5312464A (en) Cross-flow film fill media with drift eliminator
JPH08193733A (ja) 自然蒸発式加湿器
JPH04320742A (ja) 空調機
JP4411628B2 (ja) 気化式加湿器に用いる湿度及び温度調整用の水分蒸発エレメント
JPH058340B2 (ja)
JPH04306435A (ja) 加湿装置
AU694262B2 (en) Spaced evaporative wicks within an air cooler
JPH0886581A (ja) クロスフィンチューブ形熱交換器
JP4196442B2 (ja) 熱交換器
JPH02213629A (ja) 加湿器
RU2125210C1 (ru) Устройство для увлажнения воздуха
JPH03134427A (ja) 気化式加湿器エレメント
EP1040301A1 (en) Humidifier for air with ultrasonic vaporiser
WO2023148842A1 (ja) 加湿装置
JPS6115460Y2 (ja)
JP3018543U (ja) 冷却塔における外気取入口用ルーバー及びこのルーバーを有する冷却塔
JPH025330Y2 (ja)
JPH04113837U (ja) 滴下気化式加湿ユニツト
JP3769340B2 (ja) 押込形空気調和機
JP3162250B2 (ja) 空気調和装置
JP2002162055A (ja) 空気調和機の室内ユニット
CN113739302A (zh) 一种新型蒸发式加湿器