JPH08193498A - 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法 - Google Patents

通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法

Info

Publication number
JPH08193498A
JPH08193498A JP7023388A JP2338895A JPH08193498A JP H08193498 A JPH08193498 A JP H08193498A JP 7023388 A JP7023388 A JP 7023388A JP 2338895 A JP2338895 A JP 2338895A JP H08193498 A JPH08193498 A JP H08193498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
passage
formwork
fixing
wall form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7023388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Fujitaka
裕明 藤▲高▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJITAKA KENSETSU KOGYO KK
Original Assignee
FUJITAKA KENSETSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJITAKA KENSETSU KOGYO KK filed Critical FUJITAKA KENSETSU KOGYO KK
Priority to JP7023388A priority Critical patent/JPH08193498A/ja
Publication of JPH08193498A publication Critical patent/JPH08193498A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施工が容易であり工期を短縮でき円形溝に平
行に近接して通路が施工可能な通路用型枠の提供。 【構成】 底部に水平部を有する板状体からなる側壁型
枠3と、側壁型枠3の表面に所定の間隔で設けられたリ
ブ部7と、リブ部7又は側壁型枠3の上部に形成された
第1固定部8と、一端部側に水路係止部用保持部6を有
する側壁型枠支持部5と、水路係止部用保持部6に装設
された水路係止部13、14と、側壁型枠支持部の他端
部に形成された第2固定部9と、第1固定部8及び第2
固定部9に各々端部が係合される係合材を備えたターン
バックル等の側壁型枠固定部10と、を有する構成から
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はトンネルや道路の円形溝
等の水路と人道等の通路間にコンクリートの打設により
一体に成形される通路の施工用の通路用型枠及びそれを
用いた通路の施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、トンネルや道路の側溝に外観が目
立たず大型のゴミ等が溝内に詰まらない水路として円形
溝等が用いられている。この場合円形溝とトンネルの側
壁との間には側帯、監査路、あるいは、監視員通路と呼
ばれる通路が通常設けられている。以下に従来のトンネ
ル内の通路の施工方法について説明する。 (1)縁石を通路の側部に円形溝のスリットに沿って配
置する。 (2)側壁側に設ける側溝部の底面をコンクリート打設
により形成する。 (3)側溝部の外枠を形取った側溝部型枠を側溝部形成
位置に配置する。 (4)コンクリートを通路の表面まで打設する。 (5)コンクリートを所定の期間放置して養生する。 (6)側溝部型枠を取り除く。 以下に従来のコンクリート施工時に使用する型枠につい
て説明する。 (1)合板パネル 合板パネルは加工性がよく軽量で耐久性がある。また、
7〜10回程度の転用が可能で伸縮が少なく材料の均一
性を保てる。合板の材質はラワン、ベイマツ等が主とし
て用いられる。 (2)木製定尺パネル かまちと中桟とでわく組みしたものにばら板をくぎ打ち
して組み立てたパネルが用いられる。ばら板はスギ、マ
ツ等を半乾燥程度で用いる。 (3)金属製パネル 金属製の型枠パネルとしては、鋼製、アルミニウム特殊
合金製のものが用いられる。これらは木製パネルに比べ
耐久性仕上がり精度転用率が良く、また剛性が大きく支
保工材の節減が計れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法では、以
下のような問題点を有していた。 (1)縁石の配置工程において重量のある縁石を運搬配
置せねばならず工期が長期にわたり多くの作業者が必要
であるという問題点を有していた。 (2)通路の側部となる縁石と円形溝との目地等からコ
ンクリートが漏れだし外観を汚し施工が困難であるとい
う問題点を有していた。 (3)縁石により歩行可能な部分が狭くなる。また、水
道管、通信管路等の埋設物の配置が困難であるという問
題点を有していた。 (4)桝の部分では縁石を切断して形状を桝の開孔部に
合わせねばならず美観を損ね施工効率が悪いという問題
点を有していた。 (5)幅の広い縁石が側面に配置されるので、コンクリ
ート打設部分が狭くなり水道管、通信管路等の埋設物が
密集し配される。従って、コンクリートを打設しても埋
設物の間に完全にコンクリートが充満せず空隙が発生す
る。この空隙により時間経過とともにコンクリートが沈
下するという問題点を有していた。 (6)また、従来の型枠では円形溝のスリットに沿い型
枠を正確に配設できず、また、型枠を強固に固定できず
コンクリートが洩れ出るという問題点を有していた。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、施工が容易であり工期を短縮でき円形溝等に平行に
近接して側壁を有する通路が施工可能な通路用型枠の提
供及び施工が容易であり工期を短縮できるとともに、外
観に優れ経時変化の極めて少ない通路の施工方法の提供
を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の請求項1に記載の通路用型枠は、底部に水平
部を有する板状体からなる側壁型枠と、側壁型枠の表面
に所定の間隔で設けられたリブ部と、リブ部又は側壁型
枠の上部に形成された第1固定部と、一端部側に水路係
止部用保持部を有する側壁型枠支持部と、水路係止部用
保持部に装設された水路係止部と、側壁型枠支持部の他
端部に形成された第2固定部と、第1固定部及び第2固
定部に各々端部が係合される係合材を備えたターンバッ
クル等の側壁型枠固定部と、を有する構成からなる。本
発明の請求項2に記載の通路用型枠は、側溝の外形状に
形成された側溝部型枠と、底部に水平部を有する板状体
からなる側壁型枠と、側壁型枠の表面に所定の間隔で設
けられたリブ部と、リブ部又は側壁型枠の上部に形成さ
れた第1固定部と、一端部側に水路係止部用保持部を有
する側壁型枠支持部と、水路係止部用保持部に装設され
た水路係止部と、側壁型枠支持部の他端部に一端部が固
定され他端が側溝部型枠を懸吊する懸吊部を備えたL字
状の側溝部型枠保持部と、側壁型枠支持部の他端部また
は側溝部型枠保持部の屈曲部に形成された第2固定部
と、第1固定部及び第2固定部に各々端部が係合される
係合部材を備えたターンバックル等の側壁型枠固定部
と、を有する構成からなる。本発明の請求項3に記載の
通路用型枠は、請求項1または2の内いずれか1におい
て、側壁型枠支持部の水路係止部用保持部の側部に形成
された側壁型枠の下端部を立設して係止する係止部を備
えている構成からなる。本発明の請求項4に記載の通路
用型枠は、請求項1乃至3の内いずれか1において、水
路係止部が、一端部が側壁型枠の水路係止部用保持部に
係止され円形水路等のスリット状の開口部と直交して係
合された回動自在の水路係合部と、水路係合部に回動自
在に支持された開口部への挿入部と、挿入部の端部を固
定する側壁支持部の水路係止部用保持部で固定する挿入
部固定部と、挿入部に挿着されたコマ部と、必要に応じ
てコマ部と開口部壁の間に挿設され側壁型枠の下面を支
持する支持体と、を有する構成からなる。本発明の請求
項5に記載の通路用型枠は、請求項1乃至4の内いずれ
か1において、側壁型枠が、裏面上部に突起状の均し部
を有する構成からなる。本発明の請求項6に記載の通路
用型枠は、請求項2乃至5の内いずれか1において、側
溝部型枠保持部が、伸縮自在に腕の長さを調節できる構
成からなる。本発明の請求項7に記載の通路用型枠を用
いた通路の施工方法は、人道等の通路底部に真砂土、
砂、玉砂利等を敷きつめる中詰工程と、請求項1、請求
項3、請求項4、請求項5、又は、請求項6の内いずれ
か1に記載の通路用型枠の側壁型枠を設置する型枠設置
工程と、側壁型枠支持部を円形水路等のスリット状の開
口部に固定する型枠固定工程と、ターンバックル等の側
壁型枠固定部の各係合材を第1固定部及び第2固定部に
係合し側壁型枠を支持する側壁型枠支持工程と、コンク
リートを通路用型枠の内部に打設するコンクリート打設
工程と、を有する構成からなる。本発明の請求項8に記
載の通路用型枠を用いた通路の施工方法は、請求項2乃
至6の内いずれか1に記載の通路用型枠の側壁型枠を設
置する側壁型枠設置工程と、側壁型枠支持部を円形水路
等のスリット状の開口部に固定する型枠固定工程と、タ
ーンバックル等の側壁型枠固定部の各係合材を第1固定
部及び第2固定部に係合し側壁型枠を支持する側壁型枠
支持工程と、側溝部型枠の腕の長さを調整し側溝部型枠
を所定の位置に設置する側溝部型枠設置工程と、コンク
リートを通路用型枠の内部に打設するコンクリート打設
工程と、を有する構成からなる。
【0006】ここで、側壁型枠の材質としては、ラワ
ン、ベイマツ等からなる合板、スギ、マツ等からなる木
板、セラミックス板、熱可塑及び熱硬化性合成樹脂板、
カーボン繊維SiC繊維等を含浸したポリアミド樹脂等
からなる繊維強化合成樹脂板、炭素鋼板、アルミニウム
合金板、亜鉛合金板、等が用いられる。特に、炭素鋼板
が好ましい。耐久性があり加工が容易であるからであ
る。側壁型枠の底部には水平部が設けられている。側壁
型枠支持部を固定するためである。側壁型枠の外側面に
はリブ部が形成される。リブ部の形状は板状体を格子状
に設けあるいは板状体を所定の間隔で直立して配設して
形成される。リブ部は側壁型枠の強度を補強しターンバ
ックル等の側壁型枠固定部を係合する第1固定部を穿孔
するために設けられる。
【0007】側壁型枠の長さは1〜10m好ましくは2
〜5mである。長さが2m未満になるにつれ側壁型枠を
突き合わせる目地が多くコンクリートの目地止めが煩雑
となり好ましくない。長さが5mを越えるにつれ運搬が
困難でありまた現場の直線部分に合わなくなり好ましく
ない。曲率を有す通路を施工する場合は、通路用型枠の
側壁型枠を施工図に合わせて変形して用いる。また、側
壁型枠の下端部及び上端部にV字のノッチを所定の間隔
で形成し現場において現場の曲線に合わせ側壁型枠を曲
線状に変形する方法も取られる。この時側壁型枠の変形
及び固定は内側にターンバックルを水平方向に配設しタ
ーンバックルを絞ることにより行われる。桝部分の施工
は桝部分に相当する箱状の桝型枠を側壁型枠の内側に桝
の外形に合わせ配置し桝上部に空隙を形成する。
【0008】側壁型枠支持部の材質としてはスギ、マツ
等からなる木材、合成樹脂材、炭素繊維等の無機繊維を
分散させた繊維強化合成樹脂材、炭素鋼材等が用いられ
る。特に、炭素鋼材が好適に用いられる。側壁型枠支持
部とスリットを固定した場合の強度が十分であるからで
ある。挿入部及び水路係止部の材質は炭素鋼材が好まし
い。十分な強度を有しているからである。水路係止部の
形状は円形溝等の上部に接するのが好ましい。円形溝等
との固定を強固にできるからである。側壁型枠支持部は
スリットに挿入した後に側壁型枠支持部が移動せぬよう
固定し円形溝表面のスリットと側壁型枠を固定できるも
のであれば良い。側壁型枠支持部は側壁型枠の下部の水
平部に固定される。側壁型枠支持部と側壁型枠との固定
にはボルトとナット等の係止部が用いられる。側壁型枠
と側壁型枠支持部を強固に固定するためである。側壁型
枠支持部の外側の端部には第2固定部が穿孔されてい
る。ターンバックル等の側壁型枠固定部を係合し側壁型
枠と側壁型枠支持部を強固に固定するためである。コマ
部は側壁型枠と一体に成形されても良い。コンクリート
の堰止め能力が向上し施工が容易となるからである。
【0009】側壁型枠固定部にはターンバックル等が用
いられる。ターンバックルとは両端に右ねじと左ねじの
継ぎ手をもった固定具をいう。第1固定部と第2固定部
に係合材を用いてターンバックルの両端を係合し側壁型
枠を外部から支持する。この側壁型枠固定部はコンクリ
ート打設時に側壁型枠にかかる圧力を支持することがで
きる。
【0010】側溝部型枠の形状は、断面が正方形状、U
字状、V字状、台形状等の棒状体が用いられる。側溝部
型枠の材質としては、ラワン、ベイマツ等からなる合
板、スギ、マツ等からなる木材、セラミックス材、熱可
塑及び熱硬化性合成樹脂材、繊維強化合成樹脂材、鋼
材、アルミニウム合金材、亜鉛合金、等が用いられる。
特に、木材が好適に用いられる。軽量であり成形が容易
であるからである。
【0011】側溝部型枠保持部の伸縮自在に移動する腕
は、2つの断面L字状の腕を有し2つの腕をボルト等に
より固定し連結する。ボルト孔を腕に複数配列し固定す
るボルト孔を選択し腕の長さを変更する。また、車輪、
レールと滑車及び固定具の組合せ、ラックとピニオン及
び固定具の組合せでも腕の長さを伸縮できる。側溝部型
枠保持部の材質は木材、セラミックス材、合成樹脂材、
繊維強化合成樹脂材、鋼材、アルミニウム合金材、亜鉛
合金材等が用いられる。側壁型枠支持部と同一の材質で
一体に成形されても良い。強度が高く成形が容易である
からである。コンクリートに用いるセメントはポルトラ
ンドセメント、高炉セメント、シリカセメント等が用い
られる。また、レジンコンクリート、アスファルトセメ
ント等を用いても良い。
【0012】
【作用】この構成によって、側壁型枠が円形溝等の近傍
にスリットと平行に立設できる。また、コンクリート打
設時に目地からコンクリートが洩れずせき止め通路の形
状に成形できる。側溝部型枠がトンネル側壁近傍に側溝
を形成できる。側壁型枠支持部が側壁型枠に所定の間隔
で配設され挿入部を円形溝等のスリット内に挿入でき
る。円形溝内に挿入した挿入部を回転し水路係止部を円
形溝に係止できる。挿入部固定部を回転させ挿入部を上
部に移動させ水路係止部の円形溝との係止を強固にでき
る。従って、側壁型枠と円形溝を強固に固定でき、コン
クリート打設時の側壁型枠の転倒を防止できる。コマ部
がスリットに嵌合されこのコマ部上に側壁型枠を載置で
き、側壁型枠を円形溝のスリット位置に沿ってスリット
上に立設できる。側壁型枠固定部が第1固定部と第2固
定部に係合され側壁型枠を垂直に立設するのを補助し側
壁型枠と側壁型枠支持部を強固に固定できる。また、コ
ンクリート打設時に側壁型枠にかかる力を支持し側壁型
枠の転倒を防げる。リブ部が側壁型枠を補強しコンクリ
ート打設時のコンクリートの荷重を側壁型枠で支えるこ
とができる。側溝部型枠保持部が腕の長さを自在に調節
して側溝部型枠を所定の中空の位置に懸吊でき、コンク
リートの打設を一度で完了できる。均し部がコンクリー
トの1填位置を明らかにし均し部の位置を基準としコン
クリートの表面を仕上げることができ、コンクリートの
打設が容易でありコンクリート表面を均一に滑らかに仕
上げることができる。
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0013】(実施例1)図1は第1実施例における通
路用型枠の施工状態の要部断面図であり、図2は第1実
施例における通路用型枠の設置状態を示す斜視図であ
る。図1及び図2において、Aは円筒状に形成された円
形溝、Bは円形溝Aの上部に連設され開口されたスリッ
ト、Cは通路底部に敷設された粒状の砂からなる中詰
砂、Dはトンネルの側壁近傍に側溝の底部を形成するコ
ンクリートからなる側溝底部、Eはコンクリート打設に
より充填されたコンクリートからなる通路、1は本発明
の第1実施例における通路用型枠、2はトンネルの側壁
近傍に側壁に沿って配設された木材等からなる側溝部型
枠、3は通路側の側壁形成の位置に立設された炭素鋼等
からなりコンクリートを堰き止める側壁型枠、4は側壁
型枠3の下部に水平に配された水平部、5は側壁型枠3
を円形溝Aに固定する側壁型枠支持部、6は側壁型枠3
の下部の水平部4にボルトとナット等の係止部により固
着され円形溝Aの表面をスリットBと直交して所定の間
隔で配設された炭素鋼等からなる水路係止部用保持部、
7は側壁型枠3の表面に所定の間隔で上下方向に突設さ
れ側壁型枠を補強するリブ部、8はリブ部7の上部に穿
孔された円形孔状の第1固定部、9は水路係止部用保持
部6の外端部側に突設固定された突起部に穿孔された円
形孔状の第2固定部、10は第1固定部8及び第2固定
部9に係合材により両端を係合され側壁型枠3を立設さ
せるターンバックル等の側壁型枠固定部、11はスリッ
トBに嵌入されスリットB表面に側壁型枠3を載置する
基台を確保する木材等からなる1〜3cm×2〜6cm
×1〜3mのコマ部、12はコマ部11を支持固定する
スリットBに嵌入された木材等からなる支持体、13は
水路係止部用保持部6からスリットBに向かって下方に
回動自在に立設され上部にねじ溝が切られた炭素鋼棒か
らなる挿入部、14は挿入部13の下端部に溶接により
固着され円形溝A内に挿入後90度回転されることによ
り端部が円形溝Aに係止される炭素鋼からなるU字状の
水路係合部、15は挿入部13の上部に形成されたねじ
溝に螺合され回転させることにより挿入部13を引き上
げ水路係合部14と円形溝Aとの係止を強固なものにす
るナット等の挿入部固定部、16は側壁型枠3の内面に
突設されコンクリートの充填位置の目安となる突起状の
均し部である。
【0014】次に、以上のように構成された通路用型枠
を用いたトンネル通路の施工方法について説明する。ま
ず、真砂土、砂、ビリ(玉ジャリ)や現場において発生
する発生土を中詰砂Cとして敷設する。電線や水道管等
の埋設物を設置する場合は、埋設物の下敷きを敷設しロ
ーラ等で転圧した後に埋設物を配置する。その埋設物の
上に所定の厚さ真砂土等を敷設し転圧し中詰を完了す
る。次に、トンネル側壁近傍に位置する側溝の底部であ
る側溝底部Dをコンクリート打設により成形する。次
に、側溝底部D上に側溝部型枠2を配設する。次に、コ
マ部11をスリットB内に嵌入し支持体12をコマ部1
1とスリットBとの間に挿入することによりコマ部11
を固定する。次に、側壁型枠3をコマ部11上に載置し
水路係止部用保持部5をスリットB上に配列する。挿入
部13及び水路係合部14を円形溝Aに挿入し、水路係
合部14を90度回転させることにより水路係合部14
の両端部を円形溝Aに係止させる。挿入部固定部15を
回転させ挿入部13及び水路係合部14を上部に引き上
げ水路係合部14と円形溝Aの係止を強固なものとし側
壁型枠3を円形溝Aに固定する。次に、側壁型枠固定部
10の両端を第1固定部8及び第2固定部9に係合させ
側壁型枠3を支持する。次に、所定の間隔で側壁型枠3
と垂直にコンクリートの打設空間を隔絶するエラストマ
ーやゴムからなる遮蔽板を配設する。次に、側壁型枠
3、トンネルの側壁、及び遮蔽板により形成された空間
内にコンクリートを均し部16の位置まで打設し表面を
均し部16に沿って平滑に仕上げる。次に、コンクリー
トに養生剤を散布しあるいは養生マットをコンクリート
表面に覆置して養生する。次に、通路用型枠1を取り外
し施工を完了する。
【0015】本実施例はコンクリートを堰き止める側壁
型枠と、水路係止部用保持部,挿入部,水路係合部,及
び,挿入部固定部を有する側壁型枠を固定する側壁型枠
支持部と、第1固定部及び第2固定部に係合材を用いて
係合されたターンバックル等の側壁型枠固定部とを設け
たので、円形溝の開孔部であるスリットの近傍に美感に
秀で形状の整った経時変化による沈下等がない通路を成
形できる。また、工期を短く作業者の数を少なくでき目
地からのコンクリートの洩れ等がなく施工が容易であ
る。
【0016】(実施例2)図3は第2実施例における通
路用型枠の施工状態の要部断面図であり、図4は第2実
施例における通路用型枠の設置状態を示す斜視図であ
る。図3及び図4において、Aは円形溝、Bはスリッ
ト、Cは中詰砂、Eは通路、2は側溝部型枠、3は側壁
型枠、4は水平部、5は側壁型枠支持部、6は水路係止
部用保持部、7はリブ部、8は第1固定部、10は側壁
型枠固定部、11はコマ部、12は支持体、13は挿入
部、14は水路係合部、15は挿入部固定部、16は均
し部である。これらは第1実施例と同様のものなので同
一の符号を付けて説明を省略する。20は本発明のスリ
ットBに側部が沿って設けられる通路を成形するための
第2実施例における通路用型枠、21は一端部が水路係
止部用保持部5の外端部に溶接等で固着あるいは水路係
止部用保持部5と一体に成形されL字状の他端に側溝部
型枠2を懸吊する炭素鋼等からなる側溝部型枠保持部、
22は側溝部型枠保持部21の屈曲部に穿孔され側壁型
枠固定部10の端部を係合する円形孔状の第2固定部、
23は側溝部型枠保持部21の一部を構成し腕の端部に
腕の長さを調節するための調整孔を有する第1側溝部型
枠保持部、24は第1側溝部型枠保持部23から延設さ
れ一端部に腕の長さを調節するための調整孔を有し他端
部に側溝部型枠を懸吊する炭素鋼からなる棒状の第2側
溝部型枠保持部、25は第1側溝部型枠保持部23及び
第2側溝部型枠保持部24に有する調節孔を固定し調節
孔を選択することにより側壁型枠3と側溝部型枠2の間
隔を調節するボルト及びナットからなる固定具である。
【0017】次に、以上のように構成された通路用型枠
を用いた通路の施工方法について説明する。まず、第1
実施例と同様に中詰砂を敷設し、側壁型枠3及び側壁型
枠支持部5を配置する。次に、側溝部型枠保持部21の
腕の長さを固定具25により調節して側溝部型枠2を配
置位置に設置する。ターンバックルからなる側壁型枠固
定部10を第1固定部8及び水路係止部用保持部6の端
部または側溝部型枠固定部21の屈曲部に穿孔された第
2固定部に係合し側壁型枠3を支持する。以降は第1実
施例と同様にして通路を施工する。本実施例は一端部が
水路係止部用保持部に固着され他端に側溝部型枠を懸吊
する腕の長さが調節可能なL字状の側溝部型枠保持部を
設けたので、第1実施例に挙げた効果の他にコンクリー
トの打設を一度で済ますことができ施工工期を短くでき
施工効率を高くできる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、板状体か
らなる側壁型枠と、円形溝内に挿入して側壁型枠を固定
する所定の間隔で複数設けられた側壁型枠支持部と、側
壁型枠と側壁型枠支持部を支持するターンバックル等の
側壁型枠固定部とを設けたので、以下のような効果を有
する優れた通路用型枠を実現することができる。 (1)縁石等の重量物を運搬設置する必要がなく工期を
著しく短縮し作業者の数を少なくし施工効率をあげるこ
とができる。 (2)通路用型枠とスリットとの隙間が近接して設けら
れ、スリットに沿って通路の側壁を形成できる。また、
目地からのコンクリートの漏れがなく施工が容易である
と同時に外観を美しく仕上げることができる。 (3)縁石等の体積の大きな物がないので、通路用地に
十分な空間があり歩行部分を広くとれると同時に埋設物
等の施工が容易である。 (4)埋設物を中詰砂中に配置でき埋設物間に空隙が残
らず十分に転圧でき、年数の経過によってもコンクリー
トの沈下等がない。 (5)桝部専用の桝型枠を用いるので外観を美しく仕上
げることができる。また通路部分の狭い桝部でも縁石等
の体積の大きな物がなく交通路を広く取れる。 また、本発明は本発明の通路用型枠を用いた通路の施工
方法なので、円形溝のスリット直近にスリットに沿って
通路を施工でき施工効率が高く作業性が良く仕上がりの
優れた通路を施工できる通路の施工方法を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における通路用型枠の施工
状態の要部断面図
【図2】本発明の第1実施例における通路用型枠の設置
状態を示す斜視図
【図3】本発明の第2実施例における通路用型枠の施工
状態の要部断面図
【図4】本発明の第2実施例における通路用型枠の設置
状態を示す斜視図
【符号の説明】
A 円形溝 B スリット C 中詰砂 D 側溝底部 E 通路 1 第1実施例における通路用型枠 2 側溝部型枠 3 側壁型枠 4 水平部 5 側壁型枠支持部 6 水路係止部用保持部 7 リブ部 8 第1固定部 9 第2固定部 10 側壁型枠固定部 11 コマ部 12 支持体 13 挿入部 14 水路係合部 15 挿入部固定部 16 均し部 20 第2実施例における通路用型枠 21 側溝部型枠保持部 22 第2固定部 23 第1側溝部型枠保持部 24 第2側溝部型枠保持部 25 固定具

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部に水平部を有する板状体からなる側壁
    型枠と、前記側壁型枠の表面に所定の間隔で設けられた
    リブ部と、前記リブ部又は前記側壁型枠の上部に形成さ
    れた第1固定部と、一端部側に水路係止部用保持部を有
    する側壁型枠支持部と、前記水路係止部用保持部に装設
    された水路係止部と、前記側壁型枠支持部の他端部に形
    成された第2固定部と、前記第1固定部及び前記第2固
    定部に各々端部が係合される係合材を備えたターンバッ
    クル等の側壁型枠固定部と、を有することを特徴とする
    通路用型枠。
  2. 【請求項2】側溝の外形状に形成された側溝部型枠と、
    底部に水平部を有する板状体からなる側壁型枠と、前記
    側壁型枠の表面に所定の間隔で設けられたリブ部と、前
    記リブ部又は前記側壁型枠の上部に形成された第1固定
    部と、一端部側に水路係止部用保持部を有する側壁型枠
    支持部と、前記水路係止部用保持部に装設された水路係
    止部と、前記側壁型枠支持部の他端部に一端部が固定さ
    れ他端が前記側溝部型枠を懸吊する懸吊部を備えたL字
    状の側溝部型枠保持部と、前記側壁型枠支持部の他端部
    または前記側溝部型枠保持部の屈曲部に形成された第2
    固定部と、前記第1固定部及び前記第2固定部に各々端
    部が係合される係合部材を備えたターンバックル等の側
    壁型枠固定部と、を有することを特徴とする通路用型
    枠。
  3. 【請求項3】前記側壁型枠支持部の前記水路係止部用保
    持部の側部に形成された前記側壁型枠の下端部を立設し
    て係止する係止部を備えていることを特徴とする請求項
    1又は2の内いずれか1に記載の通路用型枠。
  4. 【請求項4】前記水路係止部が、一端部が前記側壁型枠
    の前記水路係止部用保持部に係止され円形水路等のスリ
    ット状の開口部と直交して係合された回動自在の水路係
    合部と、前記水路係合部に回動自在に支持された前記開
    口部への挿入部と、前記挿入部の端部を固定する前記側
    壁支持部の前記水路係止部用保持部で固定する挿入部固
    定部と、前記挿入部に挿着されたコマ部と、必要に応じ
    て前記コマ部と前記開口部壁の間に挿設され前記側壁型
    枠の下面を支持する支持体と、を有することを特徴とす
    る請求項1乃至3の内いずれか1に記載の通路用型枠。
  5. 【請求項5】前記側壁型枠が、裏面上部に突起状の均し
    部を有することを特徴とする請求項1乃至4の内いずれ
    か1に記載の通路用型枠。
  6. 【請求項6】前記側溝部型枠保持部が、伸縮自在に腕の
    長さを調節できることを特徴とする請求項2乃至5の内
    いずれか1に記載の通路用型枠。
  7. 【請求項7】人道等の通路底部に真砂土、砂、玉砂利等
    を敷きつめる中詰工程と、請求項1、請求項3、請求項
    4、請求項5、又は、請求項6の内いずれか1に記載の
    通路用型枠の前記側壁型枠を設置する型枠設置工程と、
    前記側壁型枠支持部を円形水路等のスリット状の開口部
    に固定する型枠固定工程と、前記ターンバックル等の側
    壁型枠固定部の各係合材を前記第1固定部及び前記第2
    固定部に係合し前記側壁型枠を支持する側壁型枠支持工
    程と、コンクリートを前記通路用型枠の内部に打設する
    コンクリート打設工程と、を有することを特徴とする通
    路用型枠を用いた通路の施工方法。
  8. 【請求項8】請求項2乃至6の内いずれか1に記載の通
    路用型枠の前記側壁型枠を設置する側壁型枠設置工程
    と、前記側壁型枠支持部を円形水路等のスリット状の開
    口部に固定する型枠固定工程と、前記ターンバックル等
    の側壁型枠固定部の各係合材を前記第1固定部及び前記
    第2固定部に係合し前記側壁型枠を支持する側壁型枠支
    持工程と、前記側溝部型枠の腕の長さを調整し前記側溝
    部型枠を所定の位置に設置する側溝部型枠設置工程と、
    コンクリートを前記通路用型枠の内部に打設するコンク
    リート打設工程と、を有することを特徴とする通路用型
    枠を用いた通路の施工方法。
JP7023388A 1995-01-17 1995-01-17 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法 Withdrawn JPH08193498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7023388A JPH08193498A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7023388A JPH08193498A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193498A true JPH08193498A (ja) 1996-07-30

Family

ID=12109144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7023388A Withdrawn JPH08193498A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117515A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 中日本高速道路株式会社 トンネル内監視員通路構造及びその構築方法
CN113605932A (zh) * 2021-06-30 2021-11-05 湖南五新模板有限公司 仰拱填充成型模板及其施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117515A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 中日本高速道路株式会社 トンネル内監視員通路構造及びその構築方法
CN113605932A (zh) * 2021-06-30 2021-11-05 湖南五新模板有限公司 仰拱填充成型模板及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100787178B1 (ko) 경량철골구조 기초바닥판 및 그 시공 방법
CA2757605A1 (en) Wall structure having prefabricated, permanent form
KR101726725B1 (ko) Pc블록과 현장타설을 이용한 확장도로 및 그 시공방법
CN108360570B (zh) 沥青路面检查井升井施工方法
KR101375525B1 (ko) 경사지용 확장 인도 구조물
US5301918A (en) Form assembly for construction of concrete culverts
JPH08193498A (ja) 通路用型枠及びそれを用いた通路の施工方法
JP3012551B2 (ja) 張り出し歩道構造
KR100421058B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 옹벽블록
JPH0258610A (ja) 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック
US3929944A (en) Method and apparatus for forming swimming pool gutters
JP3585567B2 (ja) コンクリート製品の施工方法、コンクリート製品及び埋込インサート
JP2004169375A (ja) 排水溝構造
JP5367052B2 (ja) 路肩保護ブロック、路肩構造及び現場打ちコンクリート型枠
KR200456737Y1 (ko) 도로경계석 받침대
CN216689105U (zh) 一种现浇式箱型涵洞及其模板支撑体系
KR100488130B1 (ko) 조립식 옹벽
JPH0892923A (ja) ガードフェンス
JPH10317381A (ja) 擁壁による法面の保護構造及びその構築方法
JP3629684B2 (ja) 遮音壁用基礎ブロック
KR100389535B1 (ko) 지하철 지하구조물 방수 시공 공법 및 그 패널
KR200354133Y1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 옹벽블록
KR102598717B1 (ko) 방수턱 시공부재 및 지하구조물 시공방법
JPH08184016A (ja) コンクリート防護柵の施工方法及びコンクリート防護柵用型
KR102026112B1 (ko) 다양한 브라켓 연결수단을 갖는 수직구조물용 프리캐스트 콘크리트 세그먼트 블록

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402