JPH08191584A - 減速機付acモータ - Google Patents

減速機付acモータ

Info

Publication number
JPH08191584A
JPH08191584A JP7002731A JP273195A JPH08191584A JP H08191584 A JPH08191584 A JP H08191584A JP 7002731 A JP7002731 A JP 7002731A JP 273195 A JP273195 A JP 273195A JP H08191584 A JPH08191584 A JP H08191584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
reducer
signal
frequency signal
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7002731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2922807B2 (ja
Inventor
Kaname Ota
要 大田
Toshihiro Okabe
俊宏 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Advanced Motor Corp
Original Assignee
Nidec Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Servo Corp filed Critical Nidec Servo Corp
Priority to JP7002731A priority Critical patent/JP2922807B2/ja
Publication of JPH08191584A publication Critical patent/JPH08191584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922807B2 publication Critical patent/JP2922807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ACモータへの異常な過負荷状態を検出して
早期に正常回転に復帰させる減速機付ACモータ。 【構成】 マイコン1は、周波数発電機5からの出力周
波数信号と減速機4付のACモータ3の駆動電源周波数
信号からACモータ3のすべりを算出し、このすべりと
設定回路8に設定された所定の基準値とを比較して過負
荷状態を検出し、モータ制御回路2に対しACモータ3
を逆回転させる指令制御を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、減速機付ACモータに
おける減速比の大きな駆動負荷への対応に好適な減速機
付ACモータに関する。
【0002】
【従来の技術】減速機付ACモータからの出力トルクが
負荷側の装置から要求される必要トルク以上の能力を有
し、前記減速機の出力軸から許容値を超えるトルクの出
力が可能であるとき、この状態で稼動させると、負荷側
に異常な過負荷が発生したとしてもACモータは停止せ
ず、このため減速機の歯車の異常磨耗乃至は破壊に至る
ことがある。このため、減速機歯車の熱処理による強度
増加、歯幅の寸法拡大、軸受強度の増加などにより、機
械的強度を高めた特別仕様の減速機を使用したり、AC
モータの起動トルクを低減する目的でコンデンサの容量
を変更したり、限界剪断力を有する安全ピンを出力軸に
装着したトルクリミッタなどのような過負荷保護装置を
使用するなどの対策を講じている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術対策
は、ACモータの出力トルクを所定値内に制限するもの
ではなく、過負荷状態が継続すると負荷側装置の変形や
破損を招くおそれがある。また安全ピンによるトルクリ
ミッタなどの過負荷保護装置を使用した場合には、異常
発生時にACモータは回転不能となってしまい、復旧が
容易ではないという問題点がある。本発明は、ACモー
タへの異常な過負荷状態を検出することにより、早期に
正常回転に復帰させる減速機付ACモータを提供するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、減速機付AC
モータのロータに取付けた周波数信号検出手段、すなわ
ち、回転速度に応じてこれと比例する周波数信号を発生
する検出器、例えば、周波数発電機から発する周波数信
号と、ACモータを駆動するAC電源の周波数信号とか
ら、ACモータの回転数のすべりを算出し、これを所定
の基準設定値と比較してACモータの過負荷状態を検出
し、ACモータを一時的に逆回転させることにより、負
荷側装置の異物の噛み込みなどによる異状状態を解消し
たのち、ACモータを正常回転させる手段を有するもの
である。すなわち、上記の課題を解決するための手段は
特許請求の範囲に記載されている。すなわち、本発明
は、減速機付ACモータにおいて、前記ACモータのロ
ータに取付けた周波数信号検出手段と、前記周波数信号
検出手段からの出力周波数信号と前記ACモータの駆動
電源周波数信号から前記ACモータの回転数のすべりを
算出する演算手段と、前記回転数のすべりを設定値と比
較する比較手段と、前記比較手段により前記ACモータ
の過負荷状態を検出する検知手段と、前記ACモータに
対する逆回転を含む指令制御を行なう制御手段を有する
ことを特徴とする減速機付ACモータによって達成され
る。
【0005】
【作用】上記の構成により、減速機付ACモータを使用
した負荷側装置に発生する異常の大部分は、回転部分に
対する異物の噛み込み、ブロッキング等によるものであ
るから、これらの不具合は回転方向を逆にすることによ
り異物を容易に除去することが多いため、過負荷の検出
時には、ACモータを一時的に逆回転させ、過負荷の原
因となっていた障害を除去し、そののち正常回転に自動
復帰させることができる。
【0006】
【実施例】以下図面に基づいて、本発明の実施例を説明
する。図1は本発明に係る減速機付ACモータの構成を
示すブロック図である。1はACモータの回転を制御す
るためのマイクロコンピュータ(以下マイコン)、2は
ACモータの制御回路、3はACモータ、4は減速機、
5は周波数発電機(FG:Frequency Generator)、また
は、交流速度発電器(Tacho-generator)6、7は波形整
形回路、8は設定回路である。図1に示す本発明に係る
減速機付ACモータは、AC電源からモータ制御回路2
を通して可逆回転が可能なACモータ3に電流が供給さ
れ、取付けた減速機4の出力軸が負荷装置(図示せず)
に結合されており、ACモータ3には周波数発電機5が
結合されて周波数発電機5の出力は、波形成形回路6を
介してマイコン1に入力されている。さらにマイコン1
には起動/停止の制御信号と、AC電源により波形成形
回路7を介した電源周波数の信号と、設定回路8により
ACモータ3の回転数の異状値を判定する数値とが設定
入力され、モータ制御回路2に制御信号を送りACモー
タ3の回転を制御する信号と、異状を示す信号とが出力
されるようになっている。マイコン1に起動信号が入力
されると、マイコン1によりモータ制御回路2にACモ
ータ3を正回転させる信号が送られ、ACモータ3が正
回転して減速機4を介して負荷側装置を正回転させる。
このとき波形成形回路7により入力されたAC電源の周
波数と波形成形回路6より入力された周波数発電機5の
周波数とをマイコン1で計算しACモータ3のすべりを
算出して、その値が設定回路8により設定された基準値
より小さければ負荷装置に異状はないものと判断して正
回転を継続する。そしてACモータ3は、図2のトルク
と回転速度の関係を示す特性図における定格トルク近傍
の回転数で回転している。一般にACモータは、通電に
より固定子の巻線に回転磁界が発生する。この回転磁界
による〈同期速度とロータの実回転速度の差〉と〈同期
速度〉との比をすべりと称するが、図2に示したトルク
対回転速度曲線における回転速度を前記すべりに置き換
えると、同期速度を0、ロータの拘束時を1と表示する
ことができる。すなわち図2は、すべりが負荷の増加と
共に増加することを示す。
【0007】次に負荷側装置において異状状態が発生
し、図2に示す特性図に従いトルクが上昇して回転数が
増加し、マイコン1で計算したすべりの値が設定回路8
により設定された値より低下すると異状状態と判定し、
マイコン1によりモータ制御回路2にACモータ3を停
止させる信号が送られACモータ3は停止する。ACモ
ータ3が停止したのち、所定時間が経過してから、マイ
コン1によりモータ制御回路2にACモータ3を逆回転
させる信号が送られ、ACモータ3が逆回転して負荷側
装置を逆方向に駆動させる。所定時間逆回転すると、負
荷側装置に生じていた過負荷の原因、例えば、回転駆動
部分に噛み込まれた異物などは除去されることが多い。
【0008】所定時間逆回転させたのち、マイコン1に
よりモータ制御回路2にACモータ3を停止させる信号
が送られACモータ3が停止する。ACモータ3が停止
してから所定時間経過すると、マイコン1によりモータ
制御回路2にACモータ3を正回転させる信号が送られ
ACモータ3が正回転し、マイコン1でACモータ3の
すべりを計算し、その値が設定回路8により設定された
値より小さければ正回転を継続する。マイコン1は、正
回転を所定時間以上継続することなしに、過負荷状態を
連続して所定回検出した場合と、逆転信号がモータ制御
回路2に送られてから起動時間を経過しても、ACモー
タ3のすべりの値が設定値より大きい場合には、マイコ
ン1で負荷側装置が回復不能の異常状態にあるものと判
断し、モータ制御回路2に対してACモータ3を停止さ
せる信号を送り、同時に異常信号の出力を発する。異常
信号を感知したとき、マイコン1の起動/停止信号を停
止とするか、または、AC電源を遮断することによって
装置全体を停止させる。図3は、図1に示した本発明に
係る減速機付ACモータの動作の中で、自動復帰ができ
る場合の動作シーケンスの一実施例を示す図であって、
ACモータ3の起動時間として約2秒を、また停止信号
から逆転信号に移る時間は約1秒となるように設定され
ている。
【0009】図4は同じ本発明に係る減速機付モータの
動作の中で回復不能な異状の場合の動作シーケンスの一
例を示す図で、通常運転状態が30秒以上継続すること
なく、過負荷状態を検出してACモータ3を停止させる
信号がモータ制御回路2に送られ、1秒後に逆転信号が
送られても逆回転におけるACモータ3の回転数が2秒
以内に上昇せず、すべりの値が設定値より大きい場合
は、モータ制御回路2にACモータ3を停止させる信号
を送り、逆転時間が経過したのちに正回転で再度起動の
信号を送り、正回転させたのち、2秒の起動時間の間に
ACモータ3のすべりが異状であることを検出して、A
Cモータ3を停止せしめる動作が10回以上繰り返され
ると、負荷装置の異状状態が回復不能であると判断し、
ACモータ3を停止させる信号をモータ制御回路2に送
ると共に、異状信号を出力するようになっている。なお
起動時間を2秒と設定しているのは、起動の過程でAC
モータ3のすべりが設定値より大きい値を通過する場合
に過負荷と判定しないようになっている。
【0010】請求項1記載の回転数のすべりを所定の基
準設定値と比較する比較手段、比較手段によりACモー
タの過負荷状態を検出する検知手段、ACモータに対す
る逆回転を含む指令制御を行なう制御手段とは、例え
ば、上記実施例に示したマイコン1がこれに相当するも
のである。
【0011】
【発明の効果】本発明に係る減速機付ACモータは、上
記のような構成であるから、負荷側装置で発生する異物
の噛み込みなどにより発生する過負荷状態を、ACモー
タを一時的に逆転させるという簡単な機構により、過負
荷の原因を除去することができるもので、減速機に過剰
な強度を付加して徒に設備費が増加するのを回避すると
共に、装置側負荷を自動復帰をさせることにより、稼働
率の向上を図るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る減速機付ACモータの構成を示す
ブロック図である。
【図2】ACモータにおけるトルクと回転速度(すべ
り)の関係を示す特性図である。
【図3】本発明の減速機付ACモータにおける自動復帰
ができる場合の動作シーケンスの一実施例を示す図であ
る。
【図4】本発明の減速機付ACモータにおける回復不能
な過負荷状態の場合動作シーケンスの一実施例を示す図
である。
【符号の説明】
1…マイコン 2…モータ制御回路 3…ACモータ 4…減速機 5…周波数発電機 6…波形整形回路 7…波形整形回路 8…設定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】減速機付ACモータにおいて、 前記ACモータのロータに取付けた周波数信号検出手段
    と、 前記周波数信号検出手段からの出力周波数信号と前記A
    Cモータの駆動電源周波数信号から前記ACモータの回
    転数のすべりを算出する演算手段と、 前記回転数のすべりを所定の基準設定値と比較する比較
    手段と、 前記比較手段により前記ACモータの過負荷状態を検出
    する検知手段と、 前記ACモータに対する逆回転を含む指令制御を行なう
    制御手段を有することを特徴とする減速機付ACモー
    タ。
JP7002731A 1995-01-11 1995-01-11 減速機付acモータ Expired - Fee Related JP2922807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002731A JP2922807B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 減速機付acモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002731A JP2922807B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 減速機付acモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08191584A true JPH08191584A (ja) 1996-07-23
JP2922807B2 JP2922807B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=11537473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7002731A Expired - Fee Related JP2922807B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 減速機付acモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922807B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008178176A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Toyo Electric Mfg Co Ltd 誘導機制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008178176A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Toyo Electric Mfg Co Ltd 誘導機制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2922807B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0349924A2 (en) A control means for a universal electric motor
JP2001327175A (ja) インバータ装置
JPH08191584A (ja) 減速機付acモータ
JP4984213B2 (ja) 直流モータの駆動装置
JP4185619B2 (ja) クレーンにおけるインバータ制御モータのトルク監視方法
JPH0631619B2 (ja) 可変速給水装置
JP2007318955A (ja) 電気モータの駆動方法及び駆動制御装置
JPH05103496A (ja) 空気調和機の保護装置
KR0156111B1 (ko) 인버터의 이상 재시동 운전방법
JP2006029222A (ja) ポンプの制御方法
JP2791928B2 (ja) インバータ制御装置
JP2949502B2 (ja) インバータ制御回路
JP2851976B2 (ja) モータ制御装置
JP4192265B2 (ja) 破砕機の運転制御方法とこれに使用される制御装置及びこの制御装置を備えた破砕機
JP3004464B2 (ja) 回転数異常保護装置
JP3773798B2 (ja) 電力変換装置
JPH1059548A (ja) ロータリーバルブの噛み込みトリップの防止方法及びその制御回路
JP3568622B2 (ja) モータ保護管理装置
JP4155000B2 (ja) トリップ処理方法およびそれを用いたモータ駆動装置
JPH0630597A (ja) モータ駆動装置
JP4566551B2 (ja) 電動機駆動回路
JPH01202678A (ja) 電動機のストール検出方法
JP2822620B2 (ja) インバータの電源瞬停復電時の再始動方法
JPH01129786A (ja) 誘導電動機の瞬停再起動時の制御方法
JP2003348890A (ja) モータ回転制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees