JPH08191563A - 線型磁気抵抗モーター - Google Patents

線型磁気抵抗モーター

Info

Publication number
JPH08191563A
JPH08191563A JP7164270A JP16427095A JPH08191563A JP H08191563 A JPH08191563 A JP H08191563A JP 7164270 A JP7164270 A JP 7164270A JP 16427095 A JP16427095 A JP 16427095A JP H08191563 A JPH08191563 A JP H08191563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
centers
poles
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7164270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774461B2 (ja
Inventor
Ki-Bong Kim
基 奉 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denki KK
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denki KK
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denki KK, Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Sansei Denki KK
Publication of JPH08191563A publication Critical patent/JPH08191563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774461B2 publication Critical patent/JP2774461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯機などに適用可能で、大口径円筒駆動体
の駆動に必要な大きいトルクを発生し、可変速が可能な
線型磁気抵抗モーターを提供する。 【構成】 モーターは、回転子10及び複数の固定子片
20から構成される。固定子片20からなる環状空間内
で、各固定片20において形成される磁束経路に従って
回転子10が回転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は改良されたトルク特性を
発揮する線型磁気抵抗モーターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洗濯機のように口径が大きい駆動
体を駆動する場合、誘導モーターと減速ギヤを使用して
いた。
【0003】一般的な洗濯機は回転型誘導モーターの動
力をギアセット又はベルトを介して洗濯筒に伝達する方
式を使用している。洗濯筒の回転軸をギアボックスの軸
と連結し、一方の端にはモーターを設けてベルトにより
動力をギアセットに伝達させることにより、洗濯筒を回
転させている。
【0004】このような構造の洗濯機の駆動方式ではギ
アによる動力の損失、騒音の発生、駆動体の重心がモー
ターの回転軸から外れていることにより生ずる振動等の
問題が発生する。また、高価なギアセットが要求される
ことにより、費用の増加を招く。
【0005】これに対する対策として多様な駆動方式が
研究されており、その研究の方向は直接駆動方式、即
ち、モーターの出力により直接洗濯機の洗濯棒又は脱水
槽を駆動する方式に焦点が合わされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は大口径
駆動体の直接駆動方式に適用するための線型磁気抵抗モ
ーターを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る線型磁気抵
抗モーターは、中心に回転軸を有し、複数の歯が全円周
に渡って放射状に突出している回転子と、前記回転子の
各歯に向けて突出した複数のポールを有する二つ以上の
固定子片からなる固定子とから構成される。
【0008】また、本発明に係る洗濯機は、被洗濯物を
入れる洗濯槽と洗濯槽の底部に設けられ、被洗濯物を撹
拌する洗濯棒を有する洗濯機において、中心に回転軸を
有し、複数の歯が全円周に渡って放射状に突出している
回転子と、前記回転子の各歯に向けて突出した複数のポ
ールを有する二つ以上の固定子片からなる固定子とから
構成された線型磁気抵抗モーターを備える。
【0009】前記構造の線型磁気抵抗モーターは洗濯機
でのみならず、回転半径が大きく、大きなトルクが要求
される、変速の必要なあらゆる駆動体に適用できる。
【0010】
【作用】図11の第1単安定回路M1 のパルス出力と第
1位置センサーS1 の位置検出出力により、第1及び第
4スイッチング素子Q1 ,Q4 がオンされると図10に
示されたA相及び−A相の直列巻線コイルL1 に電流が
流れ、図12に示すようにA相及び−A相が励磁される
ことにより磁束経路が形成される。これに従い、回転子
10は図5に示されたθ1 −θ2 の角度程度、回転する
ことになる。
【0011】次に、第2単安定回路でパルスが、第2位
置センサーで位置検出信号が発生されると図10の第2
及び第5スイッチング素子Q2 ,Q5 がオンされる。こ
れにより、B相及び−B相の直列巻線コイルL2 に電流
が流れ、図13に示すような磁束経路が形成され、回転
子10はθ1 −θ2 の角度程度、回転することになる。
【0012】同様に第3単安定回路と第3位置センサー
で第3及び第6スイッチング素子Q3 ,Q6 に対する駆
動信号が発生されるとC相及び−C相の直列巻線コイル
3に電流が流れ込み、図14に示すような磁束経路が
形成され、回転子10が回転する。
【0013】
【実施例】図1は本発明が適用される回転子10の平面
構造図であって、回転軸11を有する円筒型ディスク形
態の回転子フレーム12に複数の回転子歯14が放射状
に突出した回転子ヨーク(yoke)13を結合させた
構造を示している。前記回転歯14の間の中心角は後に
説明する固定子ポール(pole)の間の角と一定の相
関関係で設計される。
【0014】図2は本発明が適用される固定子20の概
略的な平面構造図であって、固定子ヨーク21には複数
のポール22が設けられ、ポール22毎に相電流コイル
23が巻線される。
【0015】図3は本発明が適用される固定子20の一
実施例の詳細な組立構造図である。図3(A)は固定子
ヨーク21と固定子ポール22が分離された状態を示
し、図3(B)は固定子ヨーク21と相電流コイル23
が巻かれた固定子ポール22を結合した状態を示してい
る。ここで固定子ポール22には、固定子ヨーク21の
内側の梯形溝24と結合される逆梯形突起25と、相電
流コイル23が巻線される胴体部26と、ヘッド27が
形成されている。
【0016】図4は前記固定子20の他の実施例の組立
構造図である。図4(A)は固定子ヨーク21と固定子
ポール22と相電流コイル23が巻かれたボビン(bo
bbin)28が分離された状態を示し、図4(B)は
これらが結合された状態を示している。前記ボビン28
には相電流コイル23が予め巻線され、これを固定子ポ
ール22の胴体部26に覆うようにしているので、生産
性の向上が図れる。
【0017】図5は本発明による回転子の歯間の中心角
と固定子ポール間の角度の相関関係を説明する図であっ
て、3相の場合を示している。即ち、回転子の隣接歯の
間の中心角θ1 と固定子の隣接ポールの間の中心角θ2
との間にはθ1 /θ2 =1.5の相関関係が存在するよ
うに設計された例である。回転子歯と固定子ポール間の
ギャップは回転子と固定子の材質、巻線の特性等により
異なるが、設計者が最適の状態となるように決定する。
【0018】図6乃至図9は回転子の回りに一つ乃至四
つの固定子片が配置された構造を示す。3相の電源が供
給されるために各固定子片20は六つのポールを有す
る。その理由は後に説明する。図6には一つの固定子片
が示されているが、この場合、発生する起磁力の中心方
向ベクトル成分により、回転子と固定子片が互いに押し
出すことになる。従って、この構造は本発明に適合しな
い。本発明では二つ以上の固定子片を配置しなければな
らない。図7は二つの固定子片を、図8は三つ、図9は
四つの固定子片を設けた例である。全ての場合におい
て、各固定子片の中心角がみんな同じになるように固定
子片を配置しなければならない。即ち、各固定子片の中
心軸(図面にX,Y,Z,Wで示される)と回転子の中
心による角度がみんな同一でなければならない。勿論、
四つ以上の固定子片も可能である。ここで、各固定子2
0は六つのポールを有し、例えば、第1ポールと第4ポ
ールに巻かれたコイルにはA相の電流が直列に供給され
るように配線され、第2ポールと第5ポールに巻かれた
コイルにはB相の電流が、第3ポールと第6ポールに巻
かれたコイルにはC相の電流が直列に供給されるように
配線される。
【0019】図10は前記図6乃至図9に示された3相
3固定子線型磁気抵抗モーターの駆動回路であって、図
10(A)は非対称形駆動回路を示し、図10(B)は
q+1駆動回路を示す。
【0020】図10(A)に示す非対称形駆動回路は動
作電圧(V)に対し第1巻線コイルL1 を挟んで直列回
路を形成する第1,4スイッチング素子Q1 ,Q4 と、
第2巻線コイルL2 を挟んで直列回路を形成する第2,
5スイッチング素子Q2 ,Q5 と、第3巻線コイルL3
を挟んで直列回路を形成する第3,6スイッチング素子
3 ,Q6 とから構成される。前記第1〜第6スイッチ
ング素子Q1 〜Q6 は外部から入力されるパルス信号に
より、スイッチング制御される。前記各巻線コイルL1
〜L3 は、一対の相電流コイル(A,−A)、(B,−
B)、(C,−C)を意味する。また、前記第1〜第3
巻線コイルL1 〜L3 の各両端にはモーターの相転換時
に発生する第2のコイルの逆起電圧をバイパスさせ、ス
イッチング素子を保護するためのフリーホイールダイオ
ード(D1 ,D4 )、(D2 ,D5 )、(D3 ,D6
が接続されている。前記駆動回路で第1〜第3スイッチ
ング素子Q1 〜Q3 は電源供給用であり、第4〜第6ス
イッチング素子Q4 〜Q6は電流チョッピング(cho
pping)用である。電流チョッピングを介して単位
時間に流れる電流の平均値を変化させることにより、出
力の量を制御する。
【0021】一方、図10(B)に示すq+1駆動回路
は一つの電流供給用スイッチング素子Q1 及び前記スイ
ッチング素子Q1 と第1〜第3巻線コイルL1 〜L3
通じて各々直列回路を形成する電流チョッピング用第4
〜第6スイッチング素子Q4〜Q6 から構成される。
【0022】図11は図10に示した駆動回路の各スイ
ッチング素子の駆動回路であって、電流供給用スイッチ
ング素子Q1 は単安定回路M1 の出力により、駆動され
るように接続され、電流チョッピング用スイッチング素
子Q4 は位置センサS1 の出力により駆動されるように
接続される。前記位置センサーS1 としてはホール(h
all)素子が利用でき、例えば、モーターのハウジン
グ(case)にホール素子を付着し、回転子には永久
磁石を付着することにより、回転子歯の位置を感知でき
るようになる。
【0023】このように構成された本発明によるモータ
ーの作用及び効果を説明すると次のとおりである。本発
明による線型磁気抵抗モーターは電源の相により、固定
子20のポール22の数が決定される。即ち、3相電源
の場合は(ポール数)=Nph×2の式より固定子ポール
22の数が六つになる。ここでNphは電源の相数であ
る。相番号は一方からA,C,B,−A,−C,−Bで
付けたが(図12参照)、駆動回路に合わせて設計者が
任意に決定することができる。一つの回転子に、希望す
る必要トルクにより2、3、4個又はその以上の固定子
を付けて使用できる。各固定子片の回転子に対する求心
ベクトルの和が0なるように配置しなければならない。
【0024】図12乃至図14は3固定子構造の3相磁
気抵抗モーターの構造の例を示したものである。次に、
図10乃至図14を参考として3固定子3相磁気抵抗モ
ーターの動作を詳細に説明する。
【0025】先ず、図11の第1単安定回路M1 のパル
ス出力と第1位置センサーS1 の位置検出出力により、
第1及び第4スイッチング素子Q1 ,Q4 がオンすると
A相及び−A相の直列巻線コイルL1 に電流が流れ込
み、図12に示すようにA相及び−A相が励磁されるこ
とによる磁束経路が形成される。これに従い、回転子1
0は図5に示されたθ1 −θ2 の角度程度、回転するよ
うになる。
【0026】同様に第2単安定回路(図示省略)でパル
スが、第2位置センサー(図示省略)で位置検出信号が
発生すると図10の第2及び第5スイッチング素子
2 ,Q5 がオンされる。これにより、B相及び−B相
の直列巻線コイルL2 に電流が流れることになるので、
図13に示すような磁束経路が形成され、回転子10は
θ1 −θ2 の角度程度、回転するようになる。
【0027】同様に第3単安定回路(図示省略)と第3
位置センサー(図示省略)で第3及び第6スイッチング
素子Q3 ,Q6 に対する駆動信号が発生すると、C相及
び−C相の直列巻線コイルL3 に電流が流れ込み、図1
4に示すような磁束経路が形成され、回転子10が回転
する。
【0028】以上は図10(A)に示すような非対称形
駆動回路を利用した動作説明であるが、図10(B)に
示すようなq+1駆動回路を利用しても同様に回転子を
回転させることができる。q+1回路の場合に比べて、
非対称形の場合、スイッチング素子の数の増加による経
済的な不利益はあるが回路動作の安定性を確保できる。
【0029】一方、このような固定子巻線コイルのスイ
ッチング制御により回転子から得られるトルクを理論的
に説明すると次のとおりである。
【0030】モーターの等価回路はR,L,Cで示すこ
とができ、コイルが巻線された固定子回路はRL直列回
路で示すことができる。RL回路に電圧を加えて電流を
流すと回路のエネルギーは
【数1】 になる。一般的に直流抵抗は固定子コイルのインピーダ
ンスより非常に小さい。力と仕事は力の移動距離をχと
する時、 W=Fχ の関係を有し、トルクと角度の関係は W=Tθ で表示される。これから、トルクを求めるために
【数2】 の関係式を使う。インダクタンスのエネルギーは、
【数3】 であるので、
【数4】 が最終的に求められる。つまり、本発明による線形磁気
抵抗モーターは固定子と回転子との間のインダクタンス
の角度変化分により回転力が発生する。
【0031】各々の場合に形成された磁気回路は磁気抵
抗を有するが、これをリラクタンス(reluctan
ce)という。起磁力と磁気抵抗の間には、 F=Ni=Rφ という関係があり、インダクタンスと磁束との間には、 Li=Nφ という関係が成立する。従って、この二つの式から
【数5】 というインダクタンスの式が求められる。ここで、Rは
磁気抵抗、即ち、リラクタンスであり、結局インダクタ
ンスの回転角度に対する変化率はリラクタンスの回転角
度に対する変化を意味する。リラクタンスは、
【数6】 の公式で示される。ここで、Aは磁気回路の各区間の断
面積を示し、lは該当磁気回路の長さを示す。μは材質
の比透磁率を示し、μ0 は空気の透磁率を示す。空隙で
のリラクタンスの場合、比透磁率μr は1になる。
【0032】実際の適用例として、本発明による線型磁
気抵抗モーターは洗濯機の洗濯槽の底部に別途、動力伝
達装置を設けることなしに洗濯棒軸に直結することがで
きる。
【0033】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る線型磁気抵抗モーターは、回転子の回りに無限円の固
定子の代わりに数箇の固定子片を設けるだけで既存の磁
気抵抗モーターのような大きさのトルクを発生させるこ
とができ、可変速が容易であるため、大きな回転半径を
有する大型駆動体に適用できる。特に、洗濯機に直結し
た場合、既存のギアによる動力伝達時の損失を防止で
き、重心と駆動軸の外れによる騒音及び振動を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される回転子の平面構造図。
【図2】本発明が適用される固定子片の概略的な平面構
造図。
【図3】本発明が適用される固定子片の組立構造図。
【図4】本発明が適用される固定子片の他の形態の組立
構造図。
【図5】本発明による回転子歯の中心角と固定子ポール
の中心角との相関関係の説明図。
【図6】本発明による1固定子3相線型磁気抵抗モータ
ーの構造図。
【図7】本発明による2固定子3相線型磁気抵抗モータ
ーの構造図。
【図8】本発明による3固定子3相線型磁気抵抗モータ
ーの構造図。
【図9】本発明による4固定子3相線型磁気抵抗モータ
ーの構造図。
【図10】本発明によるモータの駆動回路の回路図。
【図11】図10の回路のスイッチングのための制御回
路図。
【図12】3固定子3相モーターのA相及び−A相の磁
束経路説明図。
【図13】3固定子3相モーターのB相及び−B相の磁
束経路説明図。
【図14】3固定子3相モーターのC相及び−C相の磁
束経路説明図。
【符号の説明】
10 回転子 11 回転軸 12 回転子フレーム 13 回転子ヨーク 14 回転子歯 20 固定子 21 固定子ヨーク 22 固定子ポール 23 相電流コイル 24 梯形溝 25 逆梯形突起 26 胴体部 27 ヘッド部 28 ボビン

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心に回転軸を有し、複数の歯が全円周
    に渡って放射状に突出している回転子と、 前記回転子の各歯に向けて突出した複数のポールを有す
    る二つ以上の固定子片とから構成されることを特徴とす
    る線型磁気抵抗モーター。
  2. 【請求項2】 前記各固定子片のポールの数は、駆動電
    源の相数の2倍であることを特徴とする請求項1記載の
    線型磁気抵抗モーター。
  3. 【請求項3】 前記各固定子片のポールの数が四つであ
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の線型
    磁気抵抗モーター。
  4. 【請求項4】 前記各固定子片のポールの数が六つであ
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の線型
    磁気抵抗モーター。
  5. 【請求項5】 前記各固定子片のポールの数が八つであ
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の線型
    磁気抵抗モーター。
  6. 【請求項6】 前記各固定子片の中心と前記回転子の回
    転中心のなす角がみんな同一となるように各固定子片が
    配置されることを特徴とする請求項1記載の線型磁気抵
    抗モーター。
  7. 【請求項7】 前記各固定子片の中心と前記回転子の回
    転中心のなす角がみんな180°であることを特徴とす
    る請求項1または請求項6記載の線型磁気抵抗モータ
    ー。
  8. 【請求項8】 前記各固定子片の中心と前記回転子の回
    転中心のなす角がみんな120°であることを特徴とす
    る請求項1または請求項6記載の線型磁気抵抗モータ
    ー。
  9. 【請求項9】 前記各固定子片の中心と前記回転子の回
    転中心のなす角がみんな90°であることを特徴とする
    請求項1または請求項6記載の線型磁気抵抗モーター。
  10. 【請求項10】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな72°であることを特徴とす
    る請求項1または請求項6記載の線型磁気抵抗モータ
    ー。
  11. 【請求項11】 前記回転子の隣接歯の間の中心角と前
    記固定子片の隣接ポールの間の中心角の比が2:3であ
    ることを特徴とする請求項1記載の線型磁気抵抗モータ
    ー。
  12. 【請求項12】 被洗濯物を入れる洗濯槽と洗濯槽の底
    部に設けられ、被洗濯物を撹拌する洗濯棒を有する洗濯
    機において、 中心に回転軸を有し、多数の歯が全円周に渡って放射状
    に突出している回転子と、 前記回転子の各歯に向けて突出した多数のポールを有す
    る二つ以上の固定子片とから構成された線型磁気抵抗モ
    ーターを備えることを特徴とする洗濯機。
  13. 【請求項13】 前記各固定子片のポールの数は駆動電
    源の相数の2倍であることを特徴とする請求項12記載
    の洗濯機。
  14. 【請求項14】 前記各固定子片のポールの数が四つで
    あることを特徴とする請求項12または請求項13記載
    の洗濯機。
  15. 【請求項15】 前記各固定子片のポールの数が六つで
    あることを特徴とする請求項12または請求項13記載
    の洗濯機。
  16. 【請求項16】 前記各固定子片のポールの数が八つで
    あることを特徴とする請求項12または請求項13記載
    の洗濯機。
  17. 【請求項17】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな同一となるように各固定子片
    が配置されることを特徴とする請求項12記載の洗濯
    機。
  18. 【請求項18】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな180°であることを特徴と
    する請求項12または請求項17記載の洗濯機。
  19. 【請求項19】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな120°であることを特徴と
    する請求項12または請求項17記載の洗濯機。
  20. 【請求項20】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな90°であることを特徴とす
    る請求項12または請求項17記載の洗濯機。
  21. 【請求項21】 前記各固定子片の中心と前記回転子の
    回転中心のなす角がみんな72°であることを特徴とす
    る請求項12または請求項17記載の洗濯機。
  22. 【請求項22】 前記回転子の隣接歯の間の中心角と前
    記固定子片の隣接ポールの間の中心角の比が2:3であ
    ることを特徴とする請求項12記載の洗濯機。
JP7164270A 1994-06-29 1995-06-29 線型磁気抵抗モーター及びこれを使用した洗濯機 Expired - Lifetime JP2774461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-15137 1994-06-29
KR1019940015137A KR0121122B1 (ko) 1994-06-29 1994-06-29 선형 자기저항 모터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08191563A true JPH08191563A (ja) 1996-07-23
JP2774461B2 JP2774461B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=19386602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164270A Expired - Lifetime JP2774461B2 (ja) 1994-06-29 1995-06-29 線型磁気抵抗モーター及びこれを使用した洗濯機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2774461B2 (ja)
KR (1) KR0121122B1 (ja)
CN (1) CN1118534A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529820A (ja) * 2007-05-31 2010-08-26 クリシュナン ラム 最小限の固定子鉄心を備えたスイッチドリラクタンス機
JP5506811B2 (ja) * 2009-10-08 2014-05-28 三菱電機株式会社 ファンモーター及びこれを備えた空気調和機
JP2014207851A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 回転モータ、パワー装置及びロボットアーム
WO2021015621A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno An optical element exchange unit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109017U (ja) * 1978-01-20 1979-08-01
JPS5534802A (en) * 1978-08-31 1980-03-11 Fujitsu Ltd Dc brushless motor
JPS61218355A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 Res Dev Corp Of Japan 回転位置決め機能を有する磁気浮上アクチユエ−タ
JPH01114358A (ja) * 1987-10-27 1989-05-08 Secoh Giken Inc 小型偏平なステツピング電動機
JPH04161093A (ja) * 1990-10-23 1992-06-04 Secoh Giken Inc リラクタンス型電動機
JPH06217515A (ja) * 1993-01-15 1994-08-05 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 回転電機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109017U (ja) * 1978-01-20 1979-08-01
JPS5534802A (en) * 1978-08-31 1980-03-11 Fujitsu Ltd Dc brushless motor
JPS61218355A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 Res Dev Corp Of Japan 回転位置決め機能を有する磁気浮上アクチユエ−タ
JPH01114358A (ja) * 1987-10-27 1989-05-08 Secoh Giken Inc 小型偏平なステツピング電動機
JPH04161093A (ja) * 1990-10-23 1992-06-04 Secoh Giken Inc リラクタンス型電動機
JPH06217515A (ja) * 1993-01-15 1994-08-05 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 回転電機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529820A (ja) * 2007-05-31 2010-08-26 クリシュナン ラム 最小限の固定子鉄心を備えたスイッチドリラクタンス機
JP2013102687A (ja) * 2007-05-31 2013-05-23 Krishnan Ramu 最小限の固定子鉄心を備えたスイッチドリラクタンス機
US8901798B2 (en) 2007-05-31 2014-12-02 Regal Beloit America, Inc. Switched reluctance machines with minimum stator core
JP5506811B2 (ja) * 2009-10-08 2014-05-28 三菱電機株式会社 ファンモーター及びこれを備えた空気調和機
JP2014207851A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 回転モータ、パワー装置及びロボットアーム
US9579803B2 (en) 2013-04-15 2017-02-28 Delta Electronics, Inc. Power apparatus having plural rotary motors
WO2021015621A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno An optical element exchange unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2774461B2 (ja) 1998-07-09
KR0121122B1 (ko) 1997-11-22
KR960003023A (ko) 1996-01-26
CN1118534A (zh) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748362A (en) D. C. motor with multi-tooth poles
EP0455578B1 (en) Hybrid single-phase variable reluctance motor
CN103348584B (zh) 旋转电机驱动系统
JP2832307B2 (ja) 電動機
JP5299679B2 (ja) モータジェネレータ
JPH0614514A (ja) 永久磁石式ステッピングモ−タ
EP1182766B1 (en) Brushless motor
JPH06508975A (ja) 多相切換型リラクタンスモータ
JPH0686527A (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP2004519999A (ja) ブラシレス直流駆動系
JPH0270253A (ja) 電気多極機
KR100565219B1 (ko) 회전 마그네트 타입 유도 전동기
JPH08191563A (ja) 線型磁気抵抗モーター
US7233093B2 (en) Electric rotating machine
JP3663997B2 (ja) 複数ロータモータ
JP5708566B2 (ja) 電磁カップリング
JPS63129840A (ja) モ−タ
JP3124499B2 (ja) 複合形3相ステッピングモータ及び同モータの駆動方法
JP2000278992A (ja) 結線パターン切換装置
JP3713116B2 (ja) 3相ハイブリッド型ステッピングモータ
JPWO2021084889A5 (ja)
JP3138627B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法
JPH07123685A (ja) 永久磁石式3相ステッピングモ−タ
JPH04325862A (ja) ブラシレスモータ
JPH0623187Y2 (ja) 可変空隙モータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term