JPH08190559A - 文書処理装置及び方法 - Google Patents

文書処理装置及び方法

Info

Publication number
JPH08190559A
JPH08190559A JP7003117A JP311795A JPH08190559A JP H08190559 A JPH08190559 A JP H08190559A JP 7003117 A JP7003117 A JP 7003117A JP 311795 A JP311795 A JP 311795A JP H08190559 A JPH08190559 A JP H08190559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
data
unit
designating
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7003117A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kazumi
健一 数見
Katsumi Masaki
克己 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7003117A priority Critical patent/JPH08190559A/ja
Publication of JPH08190559A publication Critical patent/JPH08190559A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】文書の背景パターンを合成する際に、アプリケ
ーションに依存せず、しかも操作性良く処理を行う。 【構成】編集された文書データは、印刷指示が出される
と編集用文書バッファから印刷用文書バッファにコピー
される。その文書はドットパターンに展開されて文書パ
ターンバッファに格納され、予め背景パターンバッファ
に用意されている背景パターンと合成されるて出力され
る。このため、文書編集等のアプリケーションでは合成
を行う必要が無く、合成のしかたも統一できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば予め格納されて
いる画像等を印刷文書の背景として出力する文書処理装
置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、文書処理中に図形・画像等のイメ
ージを編集中の文書に取り込み、そのイメージと編集中
の文書とを合成して新たな文書を作成してから印刷出力
する技術があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
編集中文書とイメージとの合成方式では、文書編集等の
各アプリケーションが背景パターンを文書に取り込む機
能を独自に持つことになり、その分、アプリケーション
の開発工数は増すことになる。
【0004】また、複数の文書処理アプリケーションが
動作する環境では、背景パターンの取り込み操作もそれ
ぞれのアプリケーションで異なり、全体として操作の統
一がとれない問題があった。
【0005】本発明は、上記従来の問題点に鑑みて成さ
れたもので、アプリケーションが独自に背景パターンを
取り込むことなく、すべてのアプリケーションが共通操
作で背景パターンを合成して印刷できる画像処理装置及
び方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】及び
【作用】上記目的を達成するために本発明は、背景パタ
ーン選択手段が選択した背景パターンを、文書データの
印刷指示がなされた場合に、その出力前に文書データと
合成して、その後出力する。
【0007】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
【0008】図1は、本発明に係る文字処理装置の実施
例の概略構成を示すブロック図である。CPU11はマ
イクロプロセッサであり、文字処理のための演算、論理
判断を行い、アドレスバスAB、コントロールバスC
B、データバスDBを介して、それらのバスに接続され
た以下に示す各構成要素を制御する。
【0009】アドレスバスABは、マイクロプロセッサ
CPU11の制御の対象とする構成要素を指示するアド
レス信号を転送する。コントロールバスCBは、マイク
ロプロセッサCPU11の制御の対象とする構成要素の
コントロール信号を転送する。データバスDBは、各構
成機器相互間のデータ転送を行う。
【0010】ROM12は読み出し専用の固定メモリで
あり、図2,図3,図4および図5に示した制御手順等
を記憶するためのプログラムエリアを備えている。これ
らプログラムはマイクロプロセッサCPU1により実行
される。
【0011】またRAM13は書き込み可能ランダムア
クセスメモリであって、各構成要素からの各種データの
一時記憶に用いる。キーボードバッファ17は、キーボ
ード18から送信されるスキャンコードを一時的に蓄え
るメモリであり、文書バッファ19は、キーボードバッ
ファ17に蓄えられたデータをアプリケーションが使用
する文字コードの形で蓄えるメモリである。このバッフ
ァは編集用文書バッファ191と印刷用文書バッファ1
92とに分けられているが、それぞれ独立したメモリを
用意しても良い。ビデオバッファ23は、文書バッファ
19の文字コードをビット展開してCRT25の1画面
分の画素を蓄えるメモリである。RAMDAC24は、
ビデオバッファ23に蓄えられたデジタル符号である画
素をCRT25で制御できるアナログに変換するコンバ
ータである。
【0012】印刷用バンドバッファ21は、文書バッフ
ァ19の文字コードをビット展開した印刷パターンを蓄
えるメモリである。印刷用バンドバッファ21の全領域
にデータが溜まると印刷用ポート22を通してプリンタ
26にデータが吐き出される。バンドバッファ21のデ
ータが空になれば、文書バッファ19から次の印字用デ
ータがビットパターン展開されて、印刷用バンドバッフ
ァ21に蓄えられる。背景パターンバッファは、展開し
た背景パターンを格納しておくメモリで、文書パターン
バッファは、ドットイメージデータに展開された文書デ
ータを格納しておくメモリである。ともに後述する画像
合成のために用いられる。
【0013】単漢字辞書14は、部首、画数入力、単漢
字入力などによって、漢字を検索するための辞書であ
る。かな漢字辞書15は、かな漢字変換を行うための辞
書である。
【0014】ディスク16は、文書バッファで作成され
た文書と背景パターンとなるイメージデータを格納して
おり、それらデータはキーボード18の指示により、必
要なときに呼び出される。
【0015】カーソルレジスタ20は、CPU11によ
りその内容を読み書きされる。この内容は、前述のビデ
オバッファ23に送られ、ここに蓄えられたアドレスに
対するCRT25の画面上の位置にカーソルを表示す
る。
【0016】かかる各要素からなる文書処理装置は、キ
ーボード18からの各種の入力に応じて作動するもので
あって、キーボード18からの入力が供給されると、ま
ずインタラプト信号がマイクロプロセッサCPU11に
送られ、そのマイクロプロセッサCPU11がROM1
2に記憶している各種の制御信号を読み出し、それらの
信号にしたがって、各種の制御が行われる。
【0017】従来の印刷のデータフローを図6、本実施
例の装置におけるデータフローを図7に示しているの
で、比較説明する。従来の印刷では、印刷が起動された
場合には、文書バッファのデータが印刷用文書バッファ
にコピーされる。通常印刷処理と編集アプリケーション
による編集処理とは別プロセスとして動作しているの
で、それぞれのバッファのデータは、時間的に並行して
処理されるようになる。文書編集アプリケーションによ
る、印刷起動時のプログラムの制御を示すのが図3であ
る。
【0018】図3では、印刷キー入力によって印刷処理
が起動されると、ステップS205で文書バッファのデ
ータを印刷用文書データ領域にコピーした後、ステップ
S207で印刷用プログラムを別プロセスとして起動し
ている。その後、文書編集アプリケーションは、通常の
文書編集処理に戻る。しかし、起動された印刷プログラ
ムは、印刷用文書データを印刷すべく、アプリケーショ
ンのバックグランドで動作している。
【0019】編集アプリケーションから起動された印刷
プログラムでは、印刷用文書データを加工して印刷用ポ
ートに書き込む処理を行う。その際、文字コードから文
字パターンへの展開などのデータの加工を行うと、その
データを印刷用バンドバッファに一時的に蓄える。そし
て印刷用ポートにデータを1バイトずつ書き込んで印刷
出力する。
【0020】従って、図6においては、文書を背景パタ
ーンと合成する場合には、編集文書の段階で合成を行っ
ておかねばならない。
【0021】本実施例では、図7で示すとおり、従来の
データフローに加えて、背景パターンを蓄えるバッファ
と、背景パターンと文書パターンとを合成する処理を印
刷プロセスの中に追加している。
【0022】さて、実際に本発明の実施例に係る装置を
使用するに当たって、操作手順にそってプログラムの制
御の流れを説明する。アプリケーションが印刷を起動す
る前に、画像の合成を行うための事前処理を行うプログ
ラムを起動しておかなければならない。図2が、その事
前処理プログラムのフローチャートである。操作の例
を、図8,図9および図10に示している。
【0023】事前処理プログラムが起動されると、オペ
レータによる指示を待つ。その指示とは、図8のウイン
ドウの上部に表示されている「パターン選択」「用紙選
択」「合成処理指示」のいずれを選択するかという指示
である。ただし、図8ではこれらの選択は順序だてて行
うようにしている。しかしながら順序に制約はもちろん
ない。
【0024】背景パターンの選択が指示されると(S1
03−YES)、図8のように背景パターンの候補とな
る、ディスク16などに格納された画像を表示する(S
105)。オペレータがそれら候補から背景パターンを
選択すれば、そのパターンを格納するファイルが決定す
るため、それを一時記憶しておく(S107)。図8で
は斜線のパターンAが選択されている。
【0025】次に、印刷する用紙サイズを選択する。こ
れも図9のように候補を表示し、オペレータに選択させ
て選択されたサイズを一時記憶しておく(S111)。
S113では、上記で取得した背景パターンデータが印
刷用紙サイズに応じて拡大または縮小されて、背景パタ
ーン格納バッファ27に蓄えられる(S113)。
【0026】そして、最後に背景パターンと文書の合成
処理の種類を選択する。図10の例では、文字部分で
は、文字を上にする方法と、背景パターンの白でない部
分を上にする方法と、文字パターンと背景パターンとの
論理和をとる方法の3種類が選択肢として用意されてお
り、オペレータはこのうちから選ぶ。合成処理の方法が
決定されたなら(S117)、合成処理を行うプログラ
ムが、ディスク16から読出されて印刷プログラムとデ
ータ交換できるようにRAM13にロードされる。ある
いはこのプログラムはROM12に固定されているもの
であっても良い。上記の手順を経て、本実施例の装置に
よる印刷プログラムを実行する環境が整う。
【0027】編集アプリケーションが印刷プログラムを
起動すると、図3に示す処理により、そのステップS2
07で印刷プログラムがバックグランドで起動される。
図4に印刷プログラムの制御手順を示している。
【0028】印刷プログラムが起動されると、ステップ
S301で印刷用文書バッファ192のデータをドット
パターン展開して、文書パターンバッファ28に蓄え
る。そして、ステップS303では、対応する位置にあ
る画素単位で、背景パターンデータと文書パターンデー
タとをすでに起動している合成プログラムに送信する。
ステップS305,S306で合成プログラムからの変
換されたデータを受信したら、ステップS309でその
データを印刷用バンドバッファ21に書き込む。印刷用
バンドバッファにデータが全て溜まれば、ステップS3
13にてそれらのデータを1バイトずつ印刷用ポートに
転送する。そして、バンドバッファのデータを全て転送
し終えれば、次の文書に対する処理をステップS303
から繰り返す。
【0029】では、実際に合成プログラムがどのような
処理を行うか一例をとりあげて図5に示した合成処理の
フローチャートに添って説明する。
【0030】ステップS401で、受信した文書パター
ンの1画素のデータ、つまりR(赤色情報),G(緑色
情報),B(青色情報)の組み合わせが、白色になるか
どうかをチェックする。もし、白色になるのであれば、
文字および図形の描かれていないドットであるから、ス
テップS407でそのドット位置に相当するデータとし
ては背景パターンが書き込まれるものと判定し、背景パ
ターンのR,G,Bデータを選択する。白色にならなけ
れば文書のパターンが書き込まれるものと判断して、ス
テップS405で文書のR,G,Bデータを選択する。
ステップS409で選択したRGBデータを印刷プログ
ラムに送信する。なお、データがモノクロームである場
合には、単純に白か黒かを判定すれば良い。
【0031】以上のようにして、文書編集アプリケーシ
ョンでは合成する背景パターンの指定やサイズの指定
等、合成時のパラメータを指定するだけで実際の画像合
成は印刷プロセスにおいて行なわれる。そのため、種々
のアプリケーションが稼動する装置であっても、画像の
合成の方法や操作等を共通化することができ、操作性の
良い画像処理装置及び方法を実現できる。
【0032】さらに、本実施例には次のようなバリエー
ションが可能である。
【0033】1.背景パターンを前景パターンとして印
刷することも可能である。
【0034】図5のS401のパターンチェックで背景
パターンのチェックをして、背景パターンが白色であれ
ば文書パターンを、白色でなければ背景パターンを印刷
プログラムに返せば良いことになる。
【0035】2.背景パターンと文書パターンが重なる
ドット位置は、背景パターンの画素の補色を使用するこ
とも可能である。S401で、文書と背景の色チェック
をして、共に白色でなければ、背景のRGBのそれぞれ
のバイトデータの1,0を反転して印刷プログラムに返
せば良い。
【0036】3.例えば、文書編集アプリケーションが
印刷する前に、パターン選択プログラムを起動しなかっ
た場合でも、印刷プログラムのデフォルトの合成処理と
して次の処理を用意しておけば、背景パターンを描かず
に印刷することができる。
【0037】背景パターン格納バッファをすべて白色の
画素を格納しておく。合成処理プログラムは、通常の背
景パターンを描くアルゴリズムでよい。つまり本発明で
説明した図5の制御フローで背景パターンを描かずに印
刷できる。
【0038】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることはいうまでもない。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る画像
処理装置及び方法は、全てのアプリケーションが印刷機
能を選択するだけで背景パターンを合成して印刷するこ
とができる。また、合成手段の処理方法を変えれば、背
景と文書をその処理に応じて合成することもできる。
【0040】このため、アプリケーションごとに画像合
成機能を用意する必要が無くなり、アプリケーションの
開発工数を削減できる。また、全てのアプリケーション
が共通の操作で合成処理できるので、操作を統一し、操
作性の良い画像処理装置及び方法を提供することができ
る。
【0041】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る文書処理装置の実施例の概略構成
図を示す図である。
【図2】実施例の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図3】実施例の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図4】実施例の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図5】実施例の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図6】従来の印刷時のデータのフローを示す模式図で
ある。
【図7】実施例の印刷時のデータのフローを示す模式図
である。
【図8】背景パターン選択操作の一例を示す模式図であ
る。
【図9】背景パターン選択操作の一例を示す模式図であ
る。
【図10】背景パターン選択操作の一例を示す模式図で
ある。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望の画像データを指定する画像指定手
    段と、 文書データの印刷出力を指示する指示手段と、 該指示手段による出力指示に応じて、前記画像指定手段
    により指定された画像データと前記指示手段により出力
    を指示された文書データとを所定の規則で合成する合成
    手段と、 該合成手段により合成されたデータを印刷出力する出力
    手段と、を備えることを特徴とする文書処理装置。
  2. 【請求項2】 出力する画像のサイズを指定するサイズ
    指定手段と、前記画像指定手段により指定された画像デ
    ータを、前記サイズ指定手段により指定されたサイズに
    変倍する変倍手段とを更に備え、前記合成手段は、前記
    変倍手段似より変倍された画像データと、前記指示手段
    により出力指示された文書データと合成することを特徴
    とする請求項1に記載の文書処理装置。
  3. 【請求項3】 文書を編集する編集手段を更に備え、前
    記指示手段は、前記編集手段により編集される文書デー
    タを対象とすることを特徴とする請求項1に記載の文書
    処理装置。
  4. 【請求項4】 所望の画像データを指定する画像指定工
    程と、 文書データの印刷出力を指示する指示工程と、 該指示工程による出力指示に応じて、前記画像指定工程
    により指定された画像データと前記指示工程により出力
    を指示された文書データとを所定の規則で合成する合成
    工程と、 該合成工程により合成されたデータを印刷出力する出力
    工程と、を備えることを特徴とする文書処理方法。
  5. 【請求項5】 出力する画像のサイズを指定するサイズ
    指定工程と、前記画像指定工程により指定された画像デ
    ータを、前記サイズ指定工程により指定されたサイズに
    変倍する変倍工程とを更に備え、前記合成工程は、前記
    変倍工程似より変倍された画像データと、前記指示工程
    により出力指示された文書データと合成することを特徴
    とする請求項4に記載の文書処理方法。
  6. 【請求項6】 文書を編集する編集工程を更に備え、前
    記指示工程は、前記編集工程により編集される文書デー
    タを対象とすることを特徴とする請求項4に記載の文書
    処理方法。
JP7003117A 1995-01-12 1995-01-12 文書処理装置及び方法 Withdrawn JPH08190559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003117A JPH08190559A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 文書処理装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003117A JPH08190559A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 文書処理装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08190559A true JPH08190559A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11548419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7003117A Withdrawn JPH08190559A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 文書処理装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08190559A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3166977B2 (ja) フルカラーコンピユータグラフイツクスのパイプライン構成
US7436531B2 (en) Systems and methods for using multiple processors for imaging
JP2003092690A (ja) 画像データ処理方法、装置、記憶媒体、及びプログラム
JPH11147335A (ja) 描画処理装置
JPH0231910B2 (ja)
JPH07288705A (ja) カラー画像処理装置および方法
JPH0728996A (ja) 近白補正方法及び装置
JPH08190559A (ja) 文書処理装置及び方法
JP4117150B2 (ja) 色変換装置および色変換プログラム
JP3110746B2 (ja) 画像処理方法
JPH0730773A (ja) 文書処理装置
JPS62174824A (ja) 画面表示情報の印字方法
JP2006345097A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2989261B2 (ja) 着色処理装置
JP3226600B2 (ja) 画像処理装置
JP4145909B2 (ja) 画像形成装置及び制御プログラム
JP3269525B2 (ja) カラー印字装置
JPH1051636A (ja) 印刷制御装置、情報処理装置、印刷装置および印刷情報処理方法
JPH09252411A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH0746418A (ja) 画像処理装置
JP2001351111A (ja) 画像処理装置及び描画処理装置
JPH11219241A (ja) 画像表示方法
JPH0916791A (ja) レイアウト編集・出力方法およびレイアウト編集・出力システム
JPH10222651A (ja) 画像処理装置およびそのプログラム記録媒体
JPH05210720A (ja) カラー画像処理システム及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402