JPH08188444A - 透明ガラス - Google Patents

透明ガラス

Info

Publication number
JPH08188444A
JPH08188444A JP7260787A JP26078795A JPH08188444A JP H08188444 A JPH08188444 A JP H08188444A JP 7260787 A JP7260787 A JP 7260787A JP 26078795 A JP26078795 A JP 26078795A JP H08188444 A JPH08188444 A JP H08188444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
transparent glass
oxides
cao
mgo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7260787A
Other languages
English (en)
Inventor
Guy A Favrot
アー ファブロット ガイ
Albert Truyol
トルヨル アルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH08188444A publication Critical patent/JPH08188444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透光性を維持しつつ引張り強度を向上させ
た、酸化物の混合物から得られる透明ガラスを提供す
る。 【解決手段】 酸化物の混合物から得られる透明ガラス
において、前記酸化物の混合物が、重量パーセントで表
示して次の組成を有する。SiO2 :65ないし73、
23 : 5ないし8、Na2 O:4ないし8、K2
O:0.2ないし0.7、Li2 O: 1.5ないし2.
5、CaO:5ないし8、MgO:2ないし5、Zn
O:1.2ないし3、Al23 : 2.5ないし4、T
iO2 : 0.3ないし0.8、ZrO2 : 1.1ないし
2.5、Fe23 : 0.01ないし0.03、SO3
または等価のアニオン:0.15ないし0.30、Ce
2 : 0.1ないし0.2。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酸化物の混合物か
ら得られる透明ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、高品位で高強度の透明ガラス
は、シリカと多数の酸化物とから構成されている。例え
ば、そのような透明ガラスとして、数字を全て重量パー
セント表示の数値で表して、次の組成を有するものが知
られている。SiO2 が71、B23 が0.3、Na
2 Oが13.5、K2 Oが0.3、Li2 Oが0.1、
CaOが9.5、MgOが0.9、BaOが1.1、Z
nOが0.3、Al23 が2.3、TiO2 が0.0
3、Fe23 が0.02、SO3 が0.15、CeO
2 が0.10。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の透明ガラスは、かならしも引張強さが充分でな
いという問題があった。また、引張強さを向上させるた
めにチタン酸化物の比率を高めることも考えられるが、
例えば、0.03%から0.8%までチタン酸化物の比
率を高めると、必ずこのガラスの透光性に悪影響が生
じ、ガラスが半透明もしくは不透明となるか、或いは汚
れが現れるといった問題を生じていた。本発明は従来の
透明ガラスにおけるこのような問題を解決するためにな
されたものであり、ガラスの透光性を維持しつつ、引張
強さを向上させた透明ガラスを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような従来の透明ガ
ラスの問題点を解決するために本発明は、酸化物の混合
物から得られる透明なガラスにおいて、前記酸化物の混
合物が、重量パーセントで表示して次の組成を有するこ
とを特徴として構成されている。SiO2 が65ないし
73、B23 が5ないし8、Na2 Oが4ないし8、
2 Oが0.2ないし0.7、Li2 Oが1.5ないし
2.5、CaOが5ないし8、MgOが2ないし5、Z
nOが1.2ないし3、Al23 が2.5ないし4、
TiO2 が0.3ないし0.8、ZrO2 が1.1ない
し2.5、Fe23 が0.01ないし0.03、SO3
または等価のアニオンが0.15ないし0.30、C
eO2 が0.1ないし0.2。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て説明する。本実施形態における透明ガラスは、重量パ
ーセント表示による、次の組成から作られている。Si
2 が70.30、B23 が5.00、Na2 Oが
6.10、K2 Oが0.4、Li2 Oが2.1、CaO
が8.7、MgOが3.3、ZnOが1.1、Al2
3 が3.4、TiO2 が0.4、ZrO2 が1.1、F
23 が0.01、SO3 が0.20、CeO2
0.1である。
【0006】ここで、バリウム酸化物が存在しないこと
が注目されようが、この酸化物はガラス製造業者の基本
ガラスには1.1%の比率で存在している。
【0007】上記のような組成のガラスに対して、破壊
試験を行った。一連の破壊試験は、120×20×10
mmの試験片を用いてISO 5014の方法に従って
実施した。引張強さに関して、測定では平均値が79.
0MPaであった。従来技術におけるガラスについて実
施した同じ測定では、平均値が51.3MPaであっ
た。従って、引張強さの増加は約54%である。
【0008】なお、測定はフランスのセラミックス社
(French Ceramicsompany)の試
験研究所で行われた。試験した種々のガラスの強度は、
約0.1Nの正確さおよび150MPa/minの荷重
速度で10kNの圧縮における三点曲げで算出した。
【0009】強度をこのように高めることにより、より
強いガラス、特に窓ガラスの製造が可能になるか、また
は現行のガラスと同じ強度を持つ、より薄いガラスの製
造が可能となる。このことにより、例えば、より薄い、
従ってより軽いボトルの製造が可能になる。重量をこの
ように減すことにより、製造に関する材料の節減だけで
なく、ハンドリングおよび運搬時の重量節減となり、エ
ネルギーの大きな節減となる。このような節減は、全て
ガラス包装では認識されるだろうが、強度を増す必要が
ない例えば、香水業界でもそうである。
【0010】これらの組成では、ガラスが偏析をおこさ
ないことが証明されている。すなわちガラスの透光性に
全く悪影響を及ぼすことがない。加えて、マグネシウム
酸化物の比率を著しく高め、しかも今まで使われたこと
がなかったジルコニウム酸化物をおよそ1%の比率で添
加した。このような処置の結果として、完全に透明なガ
ラスを得ることができたのであり、しかもこのガラスの
引張強さは公知のガラスのそれよりもおよそ1.5倍大
きい。なお、物理化学的安定性が似通っている限りにお
いて、SO3 は、NO3 、 PO3 、 PO4 またはClO
のような等価のアニオンで置き換えてよい。
【0011】また前記混合物の組成は必ずしも本実施形
態のものでなくともよく、SiO2が65ないし73、
23 が5ないし8、Na2 Oが4ないし8、K2
が0.2ないし0.7、Li2 Oが1.5ないし2.
5、CaOが5ないし8、MgOが2ないし5、ZnO
が1.2ないし3、Al23 が2.5ないし4、Ti
2 が0.3ないし0.8、ZrO2 が1.1ないし
2.5、Fe23 が0.01ないし0.03、SO3
または等価のアニオンが0.15ないし0.30、Ce
2 が0.1ないし0.2の範囲であれば前記と同様の
性質の透明ガラスを得ることができる。
【0012】
【発明の効果】上記したように本発明の透明ガラスは、
その組成を上記所定の比率としたことにより、偏析を生
じさせることなく引張強さを増加させることができる。
したがって、より薄くより軽いガラス製品の製造が可能
になり、材料の節減、ハンドリングや運搬時の重量節減
及びエネルギーの大きな節減を達成できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ガイ アー ファブロット スイス国 8955 オエトウィル アン デ ル リマット ヒュッティケルストラッセ 51 (72)発明者 アルバート トルヨル フランス国 92420 バウクレッソン ア ベニュ ドゥ クロス トウテイン 47

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物の混合物から得られる透明ガラス
    において、 前記酸化物の混合物が、重量パーセントで表示して次の
    組成を有することを特徴とする透明ガラス。SiO2
    65ないし73、B23 が5ないし8、Na2 Oが4
    ないし8、K2 Oが0.2ないし0.7、Li2 Oが
    1.5ないし2.5、CaOが5ないし8、MgOが2
    ないし5、ZnOが1.2ないし3、Al23 が2.
    5ないし4、TiO2 が0.3ないし0.8、ZrO2
    が1.1ないし2.5、Fe23 が0.01ないし
    0.03、SO3 または等価のアニオンが0.15ない
    し0.30、CeO2 が0.1ないし0.2。
JP7260787A 1994-09-16 1995-09-13 透明ガラス Pending JPH08188444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9411055 1994-09-16
FR9411055A FR2724647B1 (fr) 1994-09-16 1994-09-16 Verre transparent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08188444A true JPH08188444A (ja) 1996-07-23

Family

ID=9466990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7260787A Pending JPH08188444A (ja) 1994-09-16 1995-09-13 透明ガラス

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0701976B1 (ja)
JP (1) JPH08188444A (ja)
AT (1) ATE159924T1 (ja)
DE (1) DE69500982T2 (ja)
ES (1) ES2110307T3 (ja)
FR (1) FR2724647B1 (ja)
GR (1) GR3025883T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208906A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Asahi Glass Co Ltd 光デバイス用基板ガラス

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001066477A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-13 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Verre plat a coefficient de transmission eleve
EP4251578A1 (fr) * 2020-11-27 2023-10-04 Pochet du Courval Procédé de fabrication d'un article en verre à partir d'une portion de verre recyclé
FR3118462A1 (fr) * 2020-11-27 2022-07-01 Pochet Du Courval Procédé de fabrication d’un article en verre à partir d’une portion de verre recyclé.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2115403B (en) * 1982-02-20 1985-11-27 Zeiss Stiftung Optical and opthalmic glass
JPH0340938A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線吸収フレーク状ガラス
JP3082780B2 (ja) * 1991-02-05 2000-08-28 日本電気硝子株式会社 耐熱ガラス
GB9106086D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 Pilkington Plc Glass composition
JPH0656467A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Nippon Electric Glass Co Ltd 紫外線吸収性ガラス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208906A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Asahi Glass Co Ltd 光デバイス用基板ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0701976A1 (fr) 1996-03-20
DE69500982D1 (de) 1997-12-11
ATE159924T1 (de) 1997-11-15
FR2724647B1 (fr) 1997-01-17
DE69500982T2 (de) 1998-04-23
GR3025883T3 (en) 1998-04-30
ES2110307T3 (es) 1998-02-01
FR2724647A1 (fr) 1996-03-22
EP0701976B1 (fr) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2805166A (en) Glasses containing oxides of rare earth metals
JPS621337B2 (ja)
CO4520142A1 (es) Composicion de vidrio destinada a la fabricacion de vidrie- ras
CZ20002871A3 (cs) Křišťálové sklo
RU96105952A (ru) Состав стекла, предназначенный для изготовления остекления
JPH02141438A (ja) Uv透過ガラス
CS213314B2 (en) Glass fibres resisting the alkali
GB1391384A (en) Glass compositions fibres and mehtods of making same
US3847626A (en) Glass compositions, fibers and methods of making same
PL178656B1 (pl) Szkło krzemowo-sodowo-wapniowe o neutralnym zielonym zabarwieniu oraz sposób wytwarzania szkła krzemowo-sodowo-wapniowego o neutralnym zielonym zabarwieniu
FR2563515A1 (fr) Compositions de fritte de verre sans plomb et sans cadmium pour la vitrification, l'emaillage et la decoration
RO86776B (ro) Fibre de sticla destinate fabricarii produselor izolante
KR950700220A (ko) 글레이징 제조용 유리 조성물(Glass compositions for manufacturing glazing)
US3966481A (en) Fiberizable alkali-resistant E-type glass
ES2251462T3 (es) Composiciones de vidrio gris de tipo silico-sodo-calcico.
US2554952A (en) Titania-containing silicate glass
CA2278518A1 (en) Improved photochromic glasses
JPH08188444A (ja) 透明ガラス
GB2233643A (en) Glass fiber high in tensile strength
JPH0656467A (ja) 紫外線吸収性ガラス
CA1251305A (en) Transparent ceramic surface layer for a ceramo- metallic dental reconstruction
JPH10167753A (ja) 無鉛クラウンガラス
US5714422A (en) Transparent glass
US8097077B2 (en) Strenghtened, pressable ceramic compositions for dental purposes
GB1419068A (en) Glass ceramics