JPH0818573A - 遠方監視制御装置 - Google Patents

遠方監視制御装置

Info

Publication number
JPH0818573A
JPH0818573A JP6176101A JP17610194A JPH0818573A JP H0818573 A JPH0818573 A JP H0818573A JP 6176101 A JP6176101 A JP 6176101A JP 17610194 A JP17610194 A JP 17610194A JP H0818573 A JPH0818573 A JP H0818573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
station
master station
cable
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6176101A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Takagi
潤哉 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP6176101A priority Critical patent/JPH0818573A/ja
Publication of JPH0818573A publication Critical patent/JPH0818573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/16Electric power substations

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡素,安価な構成により1台の親局で複数伝
送路の子局を一元的に監視,制御する。 【構成】 監視,制御のポーリング通信機能を有する監
視所17の1台の親局18と、共用通信路21を介して
親局18に接続された信号中継器25と、異なるアドレ
スに設定され,複数の伝送路のいずれかを介して信号中
継器25に接続された複数の子局29,33とを備え、
信号中継器25に、親局18のポーリング通信の呼出信
号を各伝送路に並列配信する下り信号制御手段と、各伝
送路から子局29,33のポーリング通信の応答信号が
着信した伝送路を上り信号路として選択し,この信号路
を共用伝送路21に接続して応答信号を共用伝送路21
に送り出す上り信号制御手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送配電設備の区分開閉
器制御等に用いられるポーリング通信方式の遠方監視制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、送配電設備のこの種遠方監視制御
装置には、電力会社の営業所等の有人の監視所の親局に
より、柱上設置の現場の多数の区分開閉器それぞれの制
御用の子局を監視,制御するため、図3に示すように構
成されたものがある。この図3は現場の各子局を第1〜
5チャンネル(系統)の伝送路のいずれかを介して監
視,制御する場合を示し、同図において、1は電力会社
の営業所等の有人の監視所、2は監視所1に設けられた
チャンネル毎のコンピュータ構成の5台の親局であり、
それぞれ監視,制御のポーリング通信機能を有する。3
はRS−232Cケーブル4を介して各親局2に接続さ
れた監視所1の5台の親局モデム、5は親局モデム3そ
れぞれに接続された5本のペアケーブルである。
【0003】6は監視所1の下流の変電所、7は変電所
6の4台の中継局モデムであり、上流側が第2〜5チャ
ンネルCH2〜CH5のペアケーブル5に接続されてい
る。8は上流側がRS−232Cケーブル9を介して各
中継局モデム7の下流側に接続された伝送方式変換用の
4台の同軸モデム、10は上流側がケーブル11を介し
て各同軸モデム8に接続された1台の合分波器である。
【0004】12は第1チャンネルCH1のペアケーブ
ル5に接続されたペアケーブル群の各子局、13は合分
波器10の下流側に1本の同軸ケーブル14を介して接
続された同軸ケーブル群の各子局である。15は第1チ
ャンネルCH1のペアケーブル5又は同軸ケーブル14
に接続された各子局12,13の子局モデム、16は子
局モデム15に接続された各子局12,13のコンピュ
ータ構成の制御処理部である。
【0005】そして、第1チャンネルCH1の各子局1
2及び第2〜5チャンネルCH2〜CH5の各子局13
は、チャンネル別にアドレスが設定される。このアドレ
スの設定に基づくチャンネル別のポーリング通信によ
り、第1チャンネルCH1の親局2は第1チャンネルC
H1のケーブル4,モデム3,ケーブル5の伝送路を介
して各子局12を監視,制御する。
【0006】また、第2〜5チャンネルCH2〜CH5
の親局5はケーブル14を共有する第2〜5チャンネル
CH2〜CH5のケーブル4,モデム3,ケーブル5,
モデム7,ケーブル9,モデム8,ケーブル11,合分
波器10,ケーブル14の伝送路を介してそれぞれの子
局13を監視,制御する。
【0007】このとき、モデム8はその上流側のRS−
232Cフォーマットの下り信号を同軸ケーブルフォー
マットの信号に変換してケーブル14に送り出し、逆
に、ケーブル14からの上り信号をRS−232Cフォ
ーマットの信号に変換してケーブル9に送り出す。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記図3の従来の遠方
監視制御装置の場合、伝送路毎(チャンネル毎)の親局
2により各子局12,13が伝送路毎に個別に監視,制
御されるため、各子局12,13を一元的に監視,制御
できない問題点がある。しかも、とくに監視所1と中継
局としての変電所6との間に、伝送路数に応じた多数の
親局2,モデム3,ケーブル5等を必要とするため、構
成が複雑化するとともに高価になる問題点もある。本発
明は、各子局を一元的に監視,制御するとともに、構成
を簡素化して安価に構築し得るようにすることを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の遠方監視制御装置は、監視,制御のポー
リング通信機能を有する監視所の1台の親局と、上流側
が1本の共用通信路を介して親局に接続された信号中継
器と、異なるアドレスに設定され,複数の伝送路のいず
れかを介して信号中継器の下流側に接続された複数の子
局とを備え、信号中継器に、親局のポーリング通信の呼
出信号を各伝送路に並列配信する下り信号制御手段と、
各伝送路から子局のポーリング通信の応答信号が入信し
た伝送路を上り信号路として選択し,該上り信号路を共
用伝送路に接続して応答信号を共用信号路に送り出す上
り信号制御手段とを設ける。
【0010】
【作用】前記のように構成された本発明の遠方監視制御
装置においては、監視所の1台の親局と中継局としての
変電所等の信号中継器とが1本の共用通信路で接続され
る。そして、各子局に設定されたそれぞれのアドレスに
基づき、親局がポーリング通信の呼出信号を共用通信路
に送信すると、信号中継器の下り信号制御手段により、
呼出信号が下流側の各伝送路に並列配信されて各子局に
送られる。また、いずれかの伝送路の子局の応答信号が
信号中継器に着信すると、信号中継器の上り信号制御手
段により応答信号が共用通信路を介して親局に伝送され
る。そのため、監視所の1台の親局により各伝送路の子
局が一元的に監視,制御される。しかも、監視所から中
継局としての変電所等の間に、伝送路数によらず、1台
の親局,1本の共用通信路,1台の信号中継器を設けて
形成される。
【0011】
【実施例】1実施例について、図1及び図2を参照して
説明する。図1は図3の場合と同様に現場の各子局を5
チャンネルの伝送路のいずれかを介して監視,制御する
場合を示す。
【0012】そして、図1において、17は電力会社の
営業所等の有人の監視所であり、図3の監視所1と異な
る点は、監視,制御のポーリング通信機能を有する1台
の親局18と、この親局18にRS−232Cケーブル
19を介して接続された1台の親局モデム20とが設け
られた点である。
【0013】21は親局モデム20に接続された共用通
信路であり、1本のペアケーブルからなる。22は監視
所17の下流の変電所であり、図3の変電所6と異なる
点は、図3の5台のモデム7及び5本のケーブル9の代
わりに、上流側が共用通信路21に接続された1台の中
継局モデム23と、上流側が中継局モデム23の下流側
にRS−232Cケーブル24を介して接続された1台
の信号中継器25とが設けられ、この信号中継器25の
下流側にRS−232Cケーブル26を介して各チャン
ネルCH1〜CH5のモデム27が並列に接続された点
である。
【0014】なお、図3の場合と同様に第1チャンネル
CH1の子局側伝送路をペアケーブルにより形成して第
2〜第5チャンネルCH2〜CH5の子局側伝送路を同
軸ケーブルにより形成するため、第1チャンネルCH1
のモデム27はペアケーブルモデムにより形成され、第
2〜第5チャンネルCH2〜CH5のモデム27は同軸
モデムにより形成される。
【0015】そして、第1チャンネルCH1のモデム2
7の下流にペアケーブル28を介して図3の子局12に
相当するペアケーブル群の各子局29が接続され、第2
〜第5チャンネルCH2〜CH5のモデム27の下流に
チャンネル毎の同軸ケーブル30,合分波器31,同軸
ケーブル32を介して図3の子局13に相当する同軸ケ
ーブル群の各子局33が接続される。また、子局29,
33は図3の子局12,13と同様、子局モデム34及
びコンピュータ構成の制御処理部35を有し、子局毎に
異なる全チャンネル共通のアドレスが設定される。
【0016】つぎに、信号中継器25は図2に示すよう
に形成され、同図において、RDo,SDiはケーブル
24の上り信号線,下り信号線が接続された上りデータ
出力端子,下りデータ入力端子である。
【0017】RD1,…,RD5は各ケーブル26の上
り信号線が接続されたチャンネル毎の上りデータ入力端
子、CD1,…,CD5は各ケーブル26のキャリア信
号線が接続されたチャンネル毎のキャリア検出端子、S
D1,…,SD5は各ケーブル6の下り信号線が接続さ
れたチャンネル毎の下りデータ入力端子である。
【0018】Y1,Y2,…,Y5はチャンネル毎のリ
レーコイル、S1,S2,…,S5は出力端子RDoと
各入力端子RD1〜RD5との間に設けられたチャンネ
ル毎のリレー接点であり、リレーコイルY1〜Y5の通
電駆動により閉成する。DRVはリレーコイルY1〜Y
5の駆動回路であり、検出端子CD1〜CD5のキャリ
ア信号の着信により、リレーコイルY1〜Y5と正,負
の直流電源端子+B,−Bとの間を閉成する。
【0019】そして、共用通信路21,モデム23,ケ
ーブル24,信号中継器25及び第1チャンネルCH1
のケーブル26,モデム27,ケーブル28により第1
チャンネルCH1の伝送路が形成され、共用通信路2
1,モデム23,ケーブル24,信号中継器25及び第
2〜第5チャンネルCH2〜CH5のケーブル26,モ
デム27,ケーブル32により第2〜第5チャンネルC
H2〜CH5の伝送路が形成される。
【0020】そして、親局18はポーリング通信により
全チャンネルの子局29,33の同一信号フォーマット
の呼出信号を順次に送信し、この呼出信号がケーブル1
9,モデム20,共用通信路21,モデム23,ケーブ
ル24を介して信号中継器25の入力端子SDiに着信
すると、入力端子SDiに出力端子SD1〜SD5が結
線されて下り信号制御手段が形成され、この手段により
入力端子SDiの電圧信号であるRS−232Cフォー
マットの呼出信号が出力端子SD1〜SD5から各チャ
ンネルCH1〜CH5のケーブル26に並列に送り出さ
れ、各チャンネルCH1〜CH5の子局29,33に並
列配信される。
【0021】このとき、各子局29,33のアドレスが
子局に1対1対応するため、呼出信号のアドレスにより
各チャンネルCH1〜CH5の子局29又は33が択一
的に呼出される。また、各チャンネルCH1〜CH5の
子局29又は33の同一信号フォーマットの応答信号は
モデム27,ケーブル26を介して信号中継器25にチ
ャンネル別に伝送され、このとき、例えば第1チャンネ
ルCH1の子局29の応答信号であれば、この信号に含
まれた返信情報の上りデータ,キャリア信号が入力端子
RD1,検出端子CD1に着信する。
【0022】そして、リレーコイルY1〜Y5,リレー
接点S1〜S5及びリレー駆動回路DRVが上り信号制
御手段を形成し、この制御手段は、検出端子CD1のキ
ャリア信号の着信により第1チャンネルCH1のリレー
コイルY1を通電してリレー接点S1を閉成し、入力端
子RD1を出力端子RDoに接続し、第1チャンネルC
H1の伝送路を上り信号路として選択してこの信号路を
ケーブル24,モデム23を介して共用通信路21に接
続し、着信した第1チャンネルCH1の応答信号を共有
通信路21に送り出して親局18に伝送する。
【0023】このとき、リレー接点S1〜S5の択一的
な閉成により各チャンネルCH1〜CH5の伝送路が択
一的に切換えられて共用通信路21に接続されるため、
RS−232Cの信号フォーマットの応答信号が混信な
く確実に親局18に伝送される。そして、応答信号に基
づき1台の親局18が全チャンネルCH1〜CH5の子
局29,33を監視,制御し、一元的な監視,制御が行
える。
【0024】さらに、監視所17の親局18と変電所2
2の信号中継器25とが1本の共用通信路21により接
続され、この通信路21及びモデム20,23が各チャ
ンネルCH1〜CH5の伝送路に共用されるため、図3
のチャンネル毎のケーブル5等を設ける場合に比して必
要なケーブル,モデムの数が大幅に減少し、しかも、チ
ャンネルの増設にも共用通信路21及びモデム20,2
3を増設することなく対処できる。
【0025】そして、前記実施例では第1チャンネルC
H1の各子局をペアケーブル群の子局29とし、第2〜
第5チャンネルCH2〜CH5の各子局を同軸ケーブル
群の子局33とし、伝送形態の異なる2種類の子局を5
チャンネル構成の場合に適用したが、例えば全チャンネ
ルの子局が全て同一伝送路形態の子局であってもよく、
各チャンネルのチャンネル数,伝送路形態,信号フォー
マット等は実施例に限定されるものではない。また、前
記実施例では送配電設備の区分開閉器制御に適用した
が、種々の遠方監視制御に適用できるのは勿論である。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、以下に記載する効果を奏する。監視所17
の1台の親局18と中継局としての変電所等の信号中継
器25とが1本の共用通信路21で接続され、各子局2
9,33に設定されたそれぞれのアドレスに基づき、親
局18がポーリング通信の呼出信号を共用通信路21に
送信すると、信号中継器25の下り信号制御手段によ
り、呼出信号が下流側の各伝送路に並列配信されて各子
局29,33に送られ、いずれかの伝送路の子局29,
33の応答信号が信号中継器25に着信すると、信号中
継器25の上り信号制御手段により応答信号が共用通信
路21を介して親局18に伝送される。
【0027】したがって、監視所17の1台の親局18
により各伝送路の子局29,33が一元的に監視,制御
され、しかも、監視所17と中継局としての変電所等と
の間に、伝送路数によらず、1台の親局18,1本の共
用通信路21,1台の信号中継器25を設けて形成さ
れ、装置が簡素,安価に構築される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠方監視制御装置の1実施例の結線図
である。
【図2】図1の一部の詳細な結線図である。
【図3】従来例の結線図である。
【符号の説明】
17 監視所 18 親局 21 共用通信路 25 信号中継器 29,33 子局

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視,制御のポーリング通信機能を有す
    る監視所の1台の親局と、上流側が1本の共用通信路を
    介して前記親局に接続された信号中継器と、異なるアド
    レスに設定され,複数の伝送路のいずれかを介して前記
    信号中継器の下流側に接続された複数の子局とを備え、 前記信号中継器に、 前記親局のポーリング通信の呼出信号を前記各伝送路に
    並列配信する下り信号制御手段と、前記各伝送路から子
    局のポーリング通信の応答信号が入信した伝送路を上り
    信号路として選択し,該上り信号路を前記共用伝送路に
    接続して前記応答信号を前記共用信号路に送り出す上り
    信号制御手段とを設けたことを特徴とする遠方監視制御
    装置。
JP6176101A 1994-07-04 1994-07-04 遠方監視制御装置 Pending JPH0818573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6176101A JPH0818573A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 遠方監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6176101A JPH0818573A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 遠方監視制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0818573A true JPH0818573A (ja) 1996-01-19

Family

ID=16007717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6176101A Pending JPH0818573A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 遠方監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8869921B2 (en) 2012-05-01 2014-10-28 Komatsu Ltd. Crawler work vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8869921B2 (en) 2012-05-01 2014-10-28 Komatsu Ltd. Crawler work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1313702C (en) Communication and energy control system for houses
CN100508488C (zh) 可寻址插座以及使用该插座的网络
US20050068978A1 (en) High performance network communication device and method
US9042533B2 (en) Dual-channel analog door entry system and a method thereof
JPH0818573A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0833239A (ja) 配電線遠方監視・制御システム
KR20160036056A (ko) 역으로 전력을 공급받는 송신 디바이스
JPH0787235A (ja) 加入者伝送装置
JP5789154B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPS60125052A (ja) 宅内制御装置の電源供給方式
JPH0391352A (ja) 切替式のインターホン
JPS61230555A (ja) 宅内機器の選択着信方式
SU720381A1 (ru) Устройство дл контрол абонентских линий
JPS6188693A (ja) 複合ボタン電話装置
JP2000083096A (ja) 回線試験システム及びその中間試験装置
JPS63217729A (ja) 移動無線の無線回線制御方法
JPH04362844A (ja) サービス制御装置
JPS61274526A (ja) 伝送制御装置
JPH03278660A (ja) 遠隔加入者回線試験方式
JPH02207627A (ja) Pcm中継装置の監視方式
JPH04262675A (ja) シリアル通信装置
JPH0226447A (ja) 別監視線
JPH04207344A (ja) 障害転送方式
JPS63212260A (ja) 監視制御機能付電話装置
JPH0219679B2 (ja)