JPH08185652A - サーボ装置 - Google Patents

サーボ装置

Info

Publication number
JPH08185652A
JPH08185652A JP6340235A JP34023594A JPH08185652A JP H08185652 A JPH08185652 A JP H08185652A JP 6340235 A JP6340235 A JP 6340235A JP 34023594 A JP34023594 A JP 34023594A JP H08185652 A JPH08185652 A JP H08185652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
track
servo
reference value
height position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6340235A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Ideoka
良彦 出岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6340235A priority Critical patent/JPH08185652A/ja
Priority to EP95309492A priority patent/EP0720164B1/en
Priority to DE69523430T priority patent/DE69523430T2/de
Priority to US08/580,517 priority patent/US5959799A/en
Priority to CN95113182A priority patent/CN1143797A/zh
Priority to SG1995002398A priority patent/SG35054A1/en
Priority to KR1019940067692A priority patent/KR960025480A/ko
Publication of JPH08185652A publication Critical patent/JPH08185652A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/14Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイミングATF方式においてトラックの平
均的な高さ位置の変動にも対応できるようにする。 【構成】 判別手段は計測値を得た際に、その今回の計
測値を前回の計測値と比較し、その比較結果(Δ
S(u))が所定値θより大きいか否かでトラックの平均
的な高さ位置の変動を判別するようにする。また基準値
設定手段は、判別手段によって基準値がサーボ制御信号
の生成のための適正な値とはならなくなったことが判別
された場合(トラックの平均的な高さ位置が変動した場
合)、今回の計測値TS(u)と前回の計測値の差の値(Δ
S(u))をそれまでの基準値に加算して新たな基準値を
設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にヘリカルスキャン
方式で傾斜トラックを走査するテープ記録再生装置にお
ける、テープ状記録媒体の走行速度と回転ドラムの回転
速度との相対速度に対するサーボ制御信号を生成するサ
ーボ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】音声データやコンピュータデータなどの
記録媒体として磁気テープを用いるデジタルデータ記録
再生装置が知られている(デジタルオーディオテープレ
コーダ,デジタルデータストレージ機器など)。これら
の装置では回転ドラムに例えば180°磁気テープを巻
装させた状態でテープを走行させるとともに、回転ドラ
ムを回転させて、回転ドラム上の磁気ヘッドを用いてヘ
リカルスキャン方式で記録/再生走査を行なうことで高
密度記録を可能にしている。
【0003】この場合、テープ上には例えば図5のよう
に傾斜トラックTKA ,TKB が形成される。傾斜トラ
ックTKA ,TKB はそれぞれ回転ドラムに搭載された
Aヘッド、Bヘッドによって形成されるトラックであ
り、互いに逆アジマスとされるトラックである。各トラ
ックには所定位置にATF信号(ATF1,ATF2)
が記録されている。このATF信号は所謂タイミングA
TF方式でのトラッキングサーボ制御(キャプスタンモ
ータサーボ)に用いられる。
【0004】再生時に磁気ヘッドはテープ上のトラック
を正確にトレースしていかなければならないが、このト
ラッキング制御方式としては、回転ドラムの基準位相位
置から、ヘッドがトラック上のATF信号パターンに到
達するまでの時間を計測し、その計測値を基準値と比較
して、誤差分をサーボエラー情報とする。そしてそのサ
ーボエラー情報により、テープ走行のためのキャプスタ
ンモータの回転速度を制御することで、テープ走行速度
に反映させる。つまりテープ走行速度を調整して、良好
なトラッキング状態が得られるようにドラム回転速度と
テープ走行速度との相対速度を調整するものである。
【0005】例えば図6(a)のように或るトラックT
Kに対して磁気ヘッドHDが図示する位置状態となった
際に、回転ドラムの位相位置が基準位置とされていると
する。ドラム回転中に基準位相位置となった時点では例
えばドラムモータに配されているパルスジェネレータ
(PG)からのパルス信号が発生されるように構成され
ていることで、回転ドラムが基準位相位置となったタイ
ミングT1 を検出できる。その後、磁気ヘッドHDが磁
気テープに当接し、トラックTKに対する走査を行なっ
ていくと、再生データとしてATF信号パターンが検出
される。このタイミングをT2 とする。このT1 からT
2 までに要する時間を、図6(a)(b)のようにTS
とする。
【0006】ここで、回転ドラムが基準位相位置となっ
たタイミングからATF信号パターンが検出されるタイ
ミングまでに要する時間として、磁気ヘッドHDがトラ
ックTKに対して良好なトラッキング状態、即ちトラッ
クTKのセンターをトレースしていく状態にあるときに
得られる時間が基準値として予め計測して設定されてお
り、従って、上記のように計測された時間TS が基準値
と一致しているときは、良好なトラッキング状態が得ら
れていることになる。一方、時間TS と基準値を比較し
て誤差が存在する場合は、その誤差分だけトラッキング
ずれが生じていることになり、これをテープ走行速度に
反映させることで、ジャストトラッキング状態に向かう
サーボ制御を実行することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これらのテ
ープ記録再生装置では各種の原因により、トラックの平
均的な高さ位置が変わってしまうことがある。図5には
領域AR1と領域AR2とで、各トラックTKA ,TK
B のテープ上での平均的な高さ位置がΔhだけ変動して
しまった状態が示されている。このようなことは、記録
時の温度差、繋ぎとり記録時のメカニカルな誤差、違う
機器での記録動作などの各種原因により発生する。例え
ば図5の領域AR1の部分の記録を行なった後、別のレ
コーダによって領域AR2の部分の記録を行なったよう
な場合は、メカニカルな誤差により、図示するようにト
ラックの平均的な高さ位置が変動してしまうことは多々
ある。
【0008】ここでこのようなテープを、上記したタイ
ミングATF方式でサーボを行ないながら再生する場合
を考えると、非常に不都合なものとなる。つまり領域A
R1と領域AR2とでは、回転ドラムが基準位相位置と
なったタイミングからATF信号パターンが検出される
タイミングまでに要する時間としては大幅に変動してし
まう。例えば或る基準値と計測値TS の比較によって領
域AR1においては良好なサーボ制御がなされていたと
ころ、領域AR2の再生に移った場合は、それまでの基
準値に対して計測値TS の値は常に高さ位置の変化分Δ
hに相当する時間をエラーとして含むことになってしま
う。このためサーボがはずれる方向に制御されてしまう
ことになり、再生エラーレートの悪化から、ついにはデ
ータ訂正不能となってしまい、再生不能となる。このよ
うに、タイミングATFサーボ方式は、トラックの平均
的な高さ位置の変動にきわめて弱いという問題があっ
た。
【0009】また、コンピュータデータを記録再生する
ものである場合は、トラックの平均的な高さ位置の変動
により再生不能となった場合は、その再生不能ポイント
までテープを巻き戻して新たに基準値を計測し、またテ
ープを巻き戻して新たな基準値を用いてサーボ制御を行
なえばよいが、このため再生動作は著しく遅滞してしま
う。また、音楽データや動画データなどの再生を行なう
もの、つまり再生動作としての即時性が要求される機器
では、このようなリトライ動作はできず、タイミングA
TFサーボ方式を採用できないことになっていた。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、タイミングATF方式においてトラックの
平均的な高さ位置の変動にも対応できるようにすること
を目的とする。
【0011】このため、回転ドラムに配されたヘッドに
よりテープ状記録媒体において傾斜トラックとして記録
されているデータの再生を行なう際に、回転ドラムが1
回転周期内の基準位相位置となる時点からヘッドがトラ
ック上の所定の基準信号を再生する時点までの時間を計
測し、この計測値を予め設定された基準値と比較するこ
とでテープ状記録媒体の走行速度と回転ドラムの回転速
度との相対速度に対するサーボ制御信号を生成するサー
ボ装置において、トラックの平均的な高さ位置の変動を
判別できる判別手段を設ける。この判別手段は、計測値
を得た際に、その今回の計測値を前回の計測値と比較
し、その比較結果から、トラックの平均的な高さ位置の
変動を判別する。即ち、それまでの基準値がサーボ制御
信号の生成のための適正な値とはならなくなったことを
判別する。
【0012】また、判別手段によって基準値がサーボ制
御信号の生成のための適正な値とはならなくなったこと
が判別されたら、今回の計測値と前回の計測値の差の値
を、それまでの基準値に加算することで、新たな基準値
を設定する基準値設定手段を設ける。
【0013】
【作用】判別手段は、計測値を得た際に、その今回の計
測値を前回の計測値と比較し、その比較結果が所定値よ
り大きいか否かでトラックの平均的な高さ位置の変動を
判別するようにすれば、ドラム回転のジッタの影響によ
る計測値の変動を排除した状態で、正確にトラックの平
均的な高さ位置の変動を検出できる。
【0014】また、判別手段によって基準値がサーボ制
御信号の生成のための適正な値とはならなくなったこと
が判別された場合、今回の計測値と前回の計測値の差の
値とは、トラックの平均的な高さ位置の変動分に相当す
る時間値である。従ってその値をそれまでの基準値に加
算することで、新たな基準値を設定することができる。
【0015】
【実施例】以下、図1〜図4により本発明の実施例を説
明する。図3は磁気テープに対してデジタルデータの記
録再生を行なうテープレコーダのサーボ系を示すもので
ある。1は回転ドラムを示し、ドラムモータ8によって
回転駆動される。回転ドラム1には180°対向した位
置に互いに逆アジマスとされた磁気ヘッド2A,2Bが
配されている。
【0016】3は磁気テープであり、図示しないテープ
カセットからローディングピン4によって引き出され、
回転ドラム1の周囲約180°の区間で巻装された状態
で走行される。磁気テープ3はピンチローラ6によって
キャプスタン5に圧接されており、これによってキャプ
スタン5の回転に応じた速度で走行されることになる。
キャプスタン5はキャプスタンモータ7によって回転駆
動される。
【0017】磁気ヘッド2A,2Bによって磁気テープ
3のトラックが走査され、読み出された信号は図示しな
いロータリートランスを介してRFアンプ9に供給され
る。そして再生RF信号は再生処理部10に供給され、
所定の復調処理、誤り訂正処理、デインターリーブ処理
などが行なわれ、再生データとして出力されることにな
る。
【0018】また、RFアンプ9の出力はATFシンク
検出部11にも供給され、トラック上のATFパターン
が検出される。12はモータサーボ回路であり、キャプ
スタンモータ7及びドラムモータ8の回転サーボ制御を
行なう。モータサーボ回路12にはATFシンク検出部
11からのATF検出信号が入力され、またキャプスタ
ンモータ7に配されたFG(周波数発生器)から回転速
度に応じた周波数信号CFGが供給される。またドラム
モータ8からも、ドラムモータ8に配されたFGからの
周波数信号DFG、及びPG(パルス発生器)からの基
準位相位置パルスDPGが供給される。
【0019】13は時間計測のために用いるカウンタで
あり、例えば自走カウンタとして構成される。各時点の
カウント値はモータサーボ回路12に供給される。14
はS−RAM、EEP−ROMなど、少なくともデータ
書換が可能とされたメモリで構成され、キャプスタンサ
ーボのための基準値T0 を記憶する基準値メモリであ
る。15はマイクロコンピュータなどによるコントロー
ラを示す。
【0020】図3に記録系回路は図示していないが、記
録時にはモータサーボ回路12はドラムモータ8及びキ
ャプスタンモータ7について定速回転サーボ動作を実行
する。即ちドラムモータ8に関しては、モータサーボ回
路12は基準位相位置パルスDPGからドラム回転位相
位置を検出し、また周波数信号DFGから回転速度を検
出する。そして基準速度情報と回転速度情報を比較し
て、速度エラー情報を得、その速度エラー情報に応じて
回転駆動電力を調整して定速回転を実行させる。またキ
ャプスタンモータ7についても周波数信号CFGから回
転速度情報を得、これを基準速度情報と比較して速度エ
ラー情報を得、その速度エラー情報に応じて回転駆動電
力を調整して定速回転を実行させる。
【0021】一方、再生時には、ドラムモータ8につい
ては同様に定速回転サーボを実行するが、キャプスタン
モータ7については、トラッキング調整を含めたサーボ
動作を実行することになる。即ち、再生時にはキャプス
タンモータ7はドラムモータ8の回転速度(例えば20
00rpm)を基準として、ATF信号を用いたタイミ
ングATFサーボ動作が実行される。これを図4で簡単
に説明する。
【0022】図4(a)はドラムモータ8からの周波数
信号DFG、図4(b)はドラムモータ8からの基準位
相位置パルスDPGを示している。なお、図4(c)は
磁気ヘッド2A,2Bの切換タイミングとなるスイッチ
ングパルスである。再生時には、磁気ヘッド2Aによる
再生データとして図4(d)のトラックデータSA が読
み取られ、また続いて磁気ヘッド2Bによる再生データ
としてトラックデータSB が読み取られることになる。
このトラックデータSA ,SB について、ATFシンク
検出部11ではATF信号が検出され、図4(e)のよ
うなATF検出タイミング信号がモータサーボ回路12
に入力される。図4(f)はカウンタ13のカウント値
を模式的に示している。
【0023】タイミングATFサーボの動作としては図
6を用いて説明したように、磁気ヘッドが或る基準位相
位置にある時点からATF信号が読み取られる時点まで
の時間を計測し、その計測値を基準値と比較することで
サーボエラー値を得るものである。計測動作としては、
図4(b)の基準位相位置パルスDPGのタイミングT
1Aにおいてカウンタ13のカウンタ値を取り込み、また
図4(e)のATF検出信号が得られるタイミングT2A
においてカウンタ13のカウント値を取り込む。つまり
タイミングT1Aのカウント値からタイミングT2Aのカウ
ント値を減算すれば、計測値TS(u)が得られる。
【0024】この計測値TS(u)が本来あるべき値として
基準値T0 が予め計測されており、その基準値T0 は基
準値メモリ14に記憶されている。計測値TS(u)が得ら
れたら、それを基準値T0 と比較し、誤差分がエラー情
報となり、これがキャプスタンモータ7に対する駆動電
流に反映されることでキャプスタンモータ7の回転速度
が調整され、良好なトラッキング状態が得られるように
ドラムモータ8とキャプスタンモータ7の相対速度が調
整されていくことになる。
【0025】このようなタイミングATF方式のサーボ
動作では、図5に示したようにトラックの平均的な高さ
位置が変動してしまうと、正常な動作ができなくなる。
ところが本実施例では、このような高さ位置の変動にも
対応して正常な動作を続行できるようにしている。この
ためにモータサーボ回路12はトラックの平均的な高さ
位置の変化の検出動作及び高さ位置が変化した場合の基
準値T0 の更新動作を行なうようにしており、この処理
を図1及び図2で説明する。
【0026】図1(a)は図5のように領域AR1と領
域AR2でトラックの平均的高さ位置が変動していると
きの、計測値TS(u)の変化状態を示している。図1
(b)は計測値TS(u)の計測動作タイミングである。例
えば領域AR1のみで考えて、トラックの平均的な高さ
位置の変化がない場合でも、ドラムのジッタなどによ
り、計測値TS(u)は図1(a)のように変動している。
そのため、トラックの平均的な高さ位置の変化の検出動
作においては、ドラムジッタによる変動を排除して、正
確に検出しなければならない。本実施例ではドラムジッ
タによる変動を排除したうえでトラックの平均的な高さ
位置の変化を検出できるようにしている。
【0027】図2のフローチャートにおいてステップF1
00は予め行なわれる基準値T0 の測定動作を示してい
る。ここで測定された基準値T0 が基準値メモリ14に
記憶され、再生時のサーボエラー値算出に用いられる。
再生時にはステップF101以降の処理が進行する。まず基
準位相位置パルスDPGから、回転ドラム1が基準位相
位置に達したか否かを監視している。回転ドラム1が基
準位相位置に達したら、そのタイミングでカウンタ13
の値をとりこみ、タイミングT1 として保持する(F10
2)。次に、モータサーボ回路12はATFシンク検出部
11からのATF検出信号を待機する(F103)。そしてA
TF検出信号が確認されたら、その時点でカウンタ13
の値をとりこみ、タイミングT2 として保持する(F10
4)。
【0028】タイミングT1 ,T2 が取り込めたら、T
2 −T1 の演算を行ない、その結果を計測値TS(u)とす
る(F105)。ここで、今回計測された計測値TS(u)から前
回計測された計測値TS(u-1)を減算し、その差分を計測
値の変化量ΔTS(u)とする(F106)。そして変化量ΔT
S(u)の絶対値を所定値θと比較する(F107)。なお、所定
値θとは、ドラムジッタによる計測値TS(u)の変動分
と、計測対象となるトラックが変わったことにより考え
られる計測値TS(u)の変動分の最大値を加算した値より
も大きい値として設定する。
【0029】つまり所定値θは、変化量ΔTS(u)がジッ
タなどの影響による変化分であるのかトラック高さ位置
の変化による変化分であるのかの判断を行なうスレッシ
ョルド値とされているものである。例えば図1(a)に
おいて領域AR1内での計測値において示しているよう
に、ジッタなどの影響による、今回の計測値TS(u)と前
回の計測値TS(u-1)の差分である変化量ΔTS(u)の絶対
値は比較的小さい値となり、所定値θよりも小さいと判
断される。
【0030】一方、領域AR1と領域AR2の境界部
分、つまり今回の計測値TS(u)は領域AR2のトラック
についての計測値であり、前回の計測値TS(u-1)は領域
AR1のトラックについての計測値であった場合におい
て、領域AR1と領域AR2とで図5のようにトラック
の平均的高さ位置が変動してしまっている場合、図1に
示すように変化量ΔTS(u)の値は大きい値となり、変化
量ΔTS(u)の絶対値は所定値θよりも大きい判断され
る。
【0031】従って、ステップF107で変化量ΔTS(u)
絶対値は所定値θよりも小さいと判断された場合は、そ
の時点でトラックの平均的高さ位置は変化しておらず、
即ちそのまま正常なサーボ動作が実行できる。このた
め、計測値TS(u)と基準値T0の差分をサーボエラー値
(u) として算出し(F109)、このサーボエラー値e(u)
をキャプスタンモータ7に対するサーボ系に注入してサ
ーボ動作を実行させる(F110)。そして、今回の計測値T
S(u)を、次回における前回の計測値TS(u-1)として保持
し(F111)、ステップF101に戻る。
【0032】一方、ステップF107で変化量ΔTS(u)の絶
対値が所定値θよりも大きいと判断された場合は、その
時点でトラックの平均的高さ位置が変化したことが判別
されたことになる。この場合、それまで用いていた基準
値T0 を使用しては正常なサーボ動作が実行できないこ
とになる。そこでステップF108で基準値T0 の更新処理
を行なう。
【0033】この更新処理としては、それまでの基準値
0 に変化量ΔTS(u)を加えたものを新たな基準値T0
とすることになる。新たな基準値T0 の設定としては、
例えば今回の計測値TS(u)をそのまま新たな基準値T0
とすることも考えられるが、本実施例のようにそれまで
の基準値T0 に変化量ΔTS(u)を加えることが、ジッタ
の影響を最も小さくすることができる。新たな基準値T
0 が算出されたら、それが基準値メモリ14に記憶され
ることになる。
【0034】その後、今回の計測値TS(u)を、次回にお
ける前回の計測値TS(u-1)として保持し(F111)、ステッ
プF101に戻る。このあとステップF109に進んだ場合は、
新たな基準値T0 を用いたサーボ制御が実行されること
になる。なお、基準値T0 を更新した後は、再生を続け
ながら、より最適な基準値を探っていくという手法も考
えられる。
【0035】以上のように本実施例では、トラックの平
均的高さ位置が変動していた場合でも、それを検出し、
さらに新たな基準値を設定してタイミングATF方式に
よるサーボ動作を続行できることになる。このためタイ
ミングATFサーボが正常でなくなって再生不能となる
こともなく、また再生不能となった場合に巻き戻してリ
トライ動作を行なうこともなくなる。
【0036】なお、この実施例ではATFパターンを検
出してサーボを行なうようにしたが、他に特定のパター
ンが存在するトラックフォーマットの場合は、他の信号
パターンを検出してタイミングを計測し、同様のサーボ
動作を行なうこともできる。また、本発明はヘリカルス
キャン方式のテープ記録再生装置に広く適用できる。例
えばデジタルデータ記録再生装置、デジタルオーディオ
データ記録再生装置、8ミリビデオレコーダなどに適用
できる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明のサーボ装置
は、判別手段は、計測値を得た際に、その今回の計測値
を前回の計測値と比較し、その比較結果が所定値より大
きいか否かでトラックの平均的な高さ位置の変動を判別
するようにしているため、ドラム回転のジッタの影響に
よる計測値の変動を排除した状態で、正確にトラックの
平均的な高さ位置の変動を検出できるという効果があ
る。
【0038】また基準値設定手段は、判別手段によって
基準値がサーボ制御信号の生成のための適正な値とはな
らなくなったことが判別された場合、今回の計測値と前
回の計測値の差の値をそれまでの基準値に加算して新た
な基準値を設定するようにしているため、トラックの平
均的な高さ位置が変動していも、それに対応してサーボ
動作を実行することができ、つまりタイミングATF方
式などでトラック高さ位置の変動にも関わらず、適正な
サーボ動作の継続が可能となるという効果がある。
【0039】そしてこれにより、タイミングATFの誤
動作に起因するリトライ動作を実行することはなくな
り、再生動作の遅滞は解消されるとともに、音楽データ
や動画データなどの再生であって、再生動作としての即
時性が要求される機器においてもタイミングATFサー
ボ方式を採用できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のサーボ装置の動作の説明図で
ある。
【図2】実施例のサーボ装置の処理のフローチャートで
ある。
【図3】実施例のサーボ装置が採用されるサーボ系のブ
ロック図である。
【図4】実施例のサーボ装置におけるタイミングATF
サーボ動作の説明図である。
【図5】テープ上のトラックの平均的高さ位置の変動の
説明図である。
【図6】タイミングATFサーボ動作の説明図である。
【符号の説明】
1 回転ドラム 2A,2B 磁気ヘッド 3 磁気テープ 5 キャプスタン 7 キャプスタンモータ 8 ドラムモータ 11 ATFシンク検出部 12 モータサーボ回路 13 カウンタ 14 基準値メモリ 15 コントローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転ドラムに配されたヘッドにより、テ
    ープ状記録媒体において傾斜トラックとして記録されて
    いるデータの再生を行なう際に、回転ドラムが1回転周
    期内の基準位相位置となる時点から、前記ヘッドがトラ
    ック上の所定の基準信号を再生する時点までの時間を計
    測し、この計測値を予め設定された基準値と比較するこ
    とで、テープ状記録媒体の走行速度と回転ドラムの回転
    速度との相対速度に対するサーボ制御信号を生成するサ
    ーボ装置において、 計測値を得た際に、その今回の計測値を前回の計測値と
    比較し、その比較結果から、前記基準値がサーボ制御信
    号の生成のための適正な値とはならなくなったことを判
    別することができる判別手段を備えたことを特徴とする
    サーボ装置。
  2. 【請求項2】 前記判別手段によって前記基準値がサー
    ボ制御信号の生成のための適正な値とはならなくなった
    ことが判別されたら、今回の計測値と前回の計測値の差
    の値を、前記基準値に加算することで、新たな基準値を
    設定する基準値設定手段が設けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のサーボ装置。
JP6340235A 1994-12-29 1994-12-29 サーボ装置 Withdrawn JPH08185652A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340235A JPH08185652A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 サーボ装置
EP95309492A EP0720164B1 (en) 1994-12-29 1995-12-28 Controlling apparatus and method of controlling tracking for tape-shaped recording medium
DE69523430T DE69523430T2 (de) 1994-12-29 1995-12-28 Steuerungsvorrichtung und -verfahren zur Spurfolgesteuerung für ein bandförmiges Aufzeichnungsmedium
US08/580,517 US5959799A (en) 1994-12-29 1995-12-28 Method and apparatus for tracking control by checking timing between a rotary head reference position and an onset of reproducing tracking information recorded in each track
CN95113182A CN1143797A (zh) 1994-12-29 1995-12-29 控制跟踪带状记录介质的控制装置和方法
SG1995002398A SG35054A1 (en) 1994-12-29 1995-12-29 Controlling apparatus and method of controlling tracking for tape-shaped recording medium
KR1019940067692A KR960025480A (ko) 1994-12-29 1995-12-29 테이프형 기록 매체의 제어 장치 및 트래킹 제어 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340235A JPH08185652A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 サーボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08185652A true JPH08185652A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18335002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6340235A Withdrawn JPH08185652A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 サーボ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5959799A (ja)
EP (1) EP0720164B1 (ja)
JP (1) JPH08185652A (ja)
KR (1) KR960025480A (ja)
CN (1) CN1143797A (ja)
DE (1) DE69523430T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997033279A1 (fr) * 1996-03-05 1997-09-12 Sony Corporation Controleur de suivi d'enregistrement pour support d'enregistrement du type bande
EP0831476A1 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 Hewlett-Packard Company Methods and apparatus for controlling tape drive read circuitry operation
US6072653A (en) 1997-10-01 2000-06-06 Seagate Technology, Inc. Methods and apparatus for calibration of a rotating scanner to a track recorded on a tape
US6101061A (en) * 1997-10-01 2000-08-08 Seagate Technology, Inc. Methods and apparatus for calibration of a rotating scanner to a plurality of data track groups recorded on a tape
JP3417269B2 (ja) * 1997-10-03 2003-06-16 ティアック株式会社 サーボ制御装置及び情報記憶装置
WO2002101739A1 (fr) * 2001-06-12 2002-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil d'enregistrement/reproduction magnetique
US7919726B2 (en) * 2002-11-29 2011-04-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing a semiconductor device
KR100594246B1 (ko) * 2004-02-06 2006-06-30 삼성전자주식회사 서보 타이밍 지터 보상 방법 및 장치와 이를 이용한디스크 드라이브
JP2006178374A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置
CN100549215C (zh) * 2005-08-25 2009-10-14 日立造船株式会社 真空蒸镀用校准装置
GB2446183B (en) * 2007-01-31 2011-07-20 Hewlett Packard Development Co Method and apparatus for controlling motion of storage media
GB2461899B (en) * 2008-07-17 2011-12-21 Hewlett Packard Development Co Controlling motion of storage media
CN111833910B (zh) * 2019-04-23 2023-11-03 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 机械硬盘保护方法及电子装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931639A (en) * 1974-07-12 1976-01-06 International Business Machines Corporation Transverse track location device with calibrated stepper motor
US3964094A (en) * 1974-11-07 1976-06-15 International Business Machines Corporation Servo information pattern for rotating head magnetic tape unit independent of amplitude
WO1984001235A1 (en) * 1982-09-17 1984-03-29 Ampex An improved automatic head position tracking servo for a rotary head magnetic tape recording and reproducing apparatus
US4525754A (en) * 1983-04-06 1985-06-25 Ampex Corporation System and method for synchronization of rotary head magnetic recording/reproducing devices
US4951162A (en) * 1986-11-06 1990-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Tracking control system with pilot signal phase setting circuitry
JPS63167477A (ja) * 1986-12-27 1988-07-11 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置
GB2217051B (en) * 1988-04-07 1992-12-09 Sony Corp A servo system for a motor
JPH0224874A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Sony Corp 磁気記録装置
JP2604205B2 (ja) * 1988-08-26 1997-04-30 三洋電機株式会社 位相サーポ装置
JP2638114B2 (ja) * 1988-08-29 1997-08-06 ソニー株式会社 トラッキング制御装置及びその方法
JP2785400B2 (ja) * 1989-12-15 1998-08-13 ソニー株式会社 トラッキング制御装置
JP2805652B2 (ja) * 1989-12-30 1998-09-30 ソニー株式会社 回転ヘッド型磁気記録装置
GB9404421D0 (en) * 1994-03-08 1994-04-20 Hewlett Packard Ltd Methods and apparatus for controlling motion of recording media

Also Published As

Publication number Publication date
KR960025480A (ko) 1996-07-20
EP0720164B1 (en) 2001-10-24
US5959799A (en) 1999-09-28
DE69523430D1 (de) 2001-11-29
DE69523430T2 (de) 2002-06-27
EP0720164A3 (en) 1997-10-15
EP0720164A2 (en) 1996-07-03
CN1143797A (zh) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08185652A (ja) サーボ装置
US5003411A (en) Method for recording/reproducing and searching digital signals using a helical scan type rotary head
US4768105A (en) Apparatus for editing a video signal
KR100245153B1 (ko) 신호 기록 재생 장치
US5500775A (en) Data recording and reproducing apparatus
JP2730855B2 (ja) トラッキング制御方法およびその装置
JP2705523B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH0729256A (ja) ヘリカル走査型の磁気記録再生装置
JPH05174456A (ja) 記録再生装置
JP3484967B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0151277B1 (ko) 비데오 헤드 드럼 상대 속도 조절 회로 및 그 방법
JP2539499B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0181071B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 트랙킹 방법
JP3132687B2 (ja) 磁気再生装置
JPH03168902A (ja) テープセレクタ装置
JPH0831050A (ja) 磁気記録再生装置
JP2000228066A (ja) テープドライブ装置の調整方法、サーチ方法、及びテープドライブ装置
JPH06203433A (ja) 再生装置
JPH10302349A (ja) 磁気記録再生装置の制御方法および磁気記録再生装置
JPH05166259A (ja) 磁気記録再生装置
JPH11238269A (ja) 回転ヘッド装置
JPH04129484A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62146452A (ja) 高速サ−チシステム
JPH08315457A (ja) テープ走行制御装置
JPH04205811A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305