JPH05166259A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH05166259A
JPH05166259A JP3336507A JP33650791A JPH05166259A JP H05166259 A JPH05166259 A JP H05166259A JP 3336507 A JP3336507 A JP 3336507A JP 33650791 A JP33650791 A JP 33650791A JP H05166259 A JPH05166259 A JP H05166259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
helical track
signal
magnetic
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3336507A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Fujioka
総一郎 藤岡
Takayuki Hayashi
孝行 林
Hideaki Koe
秀明 向江
Hiroshi Okamoto
博 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3336507A priority Critical patent/JPH05166259A/ja
Publication of JPH05166259A publication Critical patent/JPH05166259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 つなぎ記録時において、ヘリカルトラックの
やせを改善する磁気記録再生装置を提供することを目的
とする。 【構成】 磁気テープ1上に形成されるヘリカルトラッ
ク11の中心位置とコントロール信号の書き込み位置1
2の距離X1を所定の値に規定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビデオテープレコーダ
(以下、VTRと記す)などの磁気記録再生装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりVTRにおいては、信号再生時
において、磁気テープ上に形成されるヘリカルトラック
を回転再生磁気ヘッドが正確にトレースする事ができる
ように磁気テープ長手方向に、回転記録ヘッドの回転に
同期してコントロール信号が記録され、信号再生時に回
転再生ヘッドの回転とコントロール信号の再生信号を位
相同期するように構成されていた。このため、磁気テー
プ上のヘリカルトラック位置とコントロール書き込み位
置の距離が一定の長さに規定されていた。
【0003】たとえば、(図7)に示すように、VHS
(登録商標)方式のVTRにおいては、磁気テープ1に
形成されるヘリカルトラック71の終端位置からコント
ロールトラック72へのコントロール信号書き込み位置
までの距離X7が規定されている。
【0004】しかしながら、機械精度の誤差によって磁
気テープ上に形成されるヘリカルトラックは曲がるため
に、あるVTRで途中まで記録された磁気テープの後に
別のVTRで続けて記録する際に、コントロール信号の
連続性を保ち、ヘリカルトラックの終端位置からコント
ロール信号書き込み位置までの距離の規定にしたがって
記録したとしても、回転ヘッドの走査軌跡の誤差のため
につなぎ点でヘリカルトラックが局部的にやせることが
起こる。
【0005】(図8)は別々のVTRでつなぎ記録した
場合のヘリカルトラックの様子を示す概念図である。磁
気テープ1に第1のVTRで記録されたヘリカルトラッ
ク81、82、83に続いて第2のVTRでヘリカルト
ラック84、85、86をつなぎ記録したとき、ヘリカ
ルトラック上端でのトラックピッチは、(図7)におい
て示した距離X7の規定のためにほぼ均一に設定される
が、第1のVTRの回転ヘッド軌跡と第2のVTRの回
転ヘッド走査軌跡に値Erの誤差がある時には(図5)
に斜線で図示の様に、ヘリカルトラック83が最大値E
rだけやせることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】同一VTRでの記録・
再生においてはヘリカルトラックの曲がりと回転再生磁
気ヘッドの走査軌跡は一致するので大きな問題とはなら
ないが、上記のように、あるVTRで途中まで記録され
た磁気テープの後に別のVTRで続けて記録する際に、
コントロール信号の連続性を保ち、ヘリカルトラックの
終端位置からコントロール信号書き込み位置までの距離
の規定にしたがって記録したとしても、回転ヘッドの走
査軌跡の誤差のために、つなぎ点でヘリカルトラックが
局部的にやせることが起こり問題であった。
【0007】本発明はこの様なヘリカルトラックのやせ
を改善する磁気記録再生装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の磁気記録再生装置は、回転記録磁気ヘッド
によって磁気テープに形成されるヘリカルトラックの長
手方向の中心位置と、固定磁気ヘッドによって前記磁気
テープの長手方向に記録されるコントロール信号の書き
込み位置との長さを所定の長さに規定するものである。
また、すでにヘリカルトラックが形成された磁気テープ
上の第1の記録領域に続いて別の信号を記録したり、或
いは、前記第1の記録領域内の少なくとも1本のヘリカ
ルトラックの一部或いは全部に別の信号を記録する際
に、所定の時間だけ磁気テープ上の前記第1の記録領域
のヘリカルトラックをリファレンス信号に同期して回転
する回転再生磁気ヘッドによってトレースして再生信号
を得て、前記回転再生磁気ヘッドが前記ヘリカルトラッ
クの長手方向の中心位置近傍において前記回転再生磁気
ヘッドの幅方向中心点と前記ヘリカルトラックの幅方向
中心点が略一致するように前記リファレンス信号と前記
磁気テープの長手方向に記録されたコントロール信号の
再生信号との同期位相を調整するものである。
【0009】
【作用】本発明は、上記した構成により、ヘリカルトラ
ックの長手方向の中心位置とコントロール信号の書き込
み位置との距離を規定するため、つなぎ記録をした場合
に発生するヘリカルトラックのやせは、すでに形成され
ているヘリカルトラックに対する回転記録磁気ヘッドの
走査軌跡のずれの値の約半分で済むことになる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の磁気記録再生装置の一実施例
のVTRについて図面を参照しながら説明する。(図
1)は本発明の磁気記録再生装置の一実施例のVTRに
おいて規定されるヘリカルトラック位置とコントロール
信号の書き込み位置との関係を示すテープパターン概念
図である。磁気テープ1に形成されるヘリカルトラック
11の中心位置とコントロールトラック12へのコント
ロール信号の書き込み位置との距離X1が規定される。
【0011】(図2)は本発明による2台のVTRでつ
なぎ記録した場合のヘリカルトラックの様子を示す概念
図である。磁気テープ1に1台目のVTRで記録された
ヘリカルトラック21、22、23に続いて2台目のV
TRでヘリカルトラック24、25、26をつなぎ記録
したとき、ヘリカルトラック中心位置でのトラックピッ
チは、(図1)において示した距離X1の規定のために
ほぼ均一に設定される。1台目のVTRの回転ヘッド走
査軌跡と2台目のVTRの回転ヘッド走査軌跡に、従来
のVTRと同様に値Erの誤差がある時には、(図2)
に斜線で図示の様に、ヘリカルトラック23が最大値E
r/2だけやせることになる。これは、従来のVTRに
対してヘリカルトラックのやせを半分に改善しているこ
とを示すものである。
【0012】(図3)は、本発明の磁気記録再生装置の
一実施例におけるVTRの構成を示す構成図である。
(図3)に示されるVTRは信号記録時において、形成
されるヘリカルトラックとコントロール信号の書き込み
位置は、(図1)で示した距離X1で規定されている。
しかしながら、この規定距離X1は製造調整時において
当然の如くの調整誤差ばらつきを有する。本実施例のV
TRでは、規定距離X1の誤差をつなぎ記録時に自動補
正動作する。
【0013】磁気テープ1には、すでにヘリカルトラッ
ク301及びコントロール信号トラック302が、ある
ところまで記録されている。これに続けて信号を記録す
る際に、所定の時間だけ磁気テープ1は巻戻され、まず
再生状態に入る。この時、回転再生磁気ヘッド304が
搭載される回転ドラム303は、リファレンス信号発生
部308の発生するリファレンス信号に同期して、直結
されるドラムモータ305によって回転駆動される。同
時に、磁気テープ1はキャプスタンモータ306とピン
チローラローラー307によって略一定速度で走行され
る。
【0014】リファレンス信号発生部308の発生する
リファレンス信号とコントロールヘッド309が再生す
るコントロール信号は、位相比較器310において比較
され、位相差信号が誤差アンプ311に入力される。一
方、選択スイッチ312は当初において端子314側に
接続され、位相変調信号発生部315の出力信号を誤差
アンプ311に入力する。誤差アンプ311は入力され
る2つの信号レベルの誤差をキャプスタン制御回路31
6に出力する。キャプスタン制御回路316は、誤差ア
ンプ311の誤差出力がゼロになるように、キャプスタ
ンモータ306を駆動・制御する。位相変調信号発生部
315は、リファレンス信号発生部308の発生するリ
ファレンス信号とコントロールヘッド309が再生する
コントロール信号との位相差を所定の範囲において可変
することになる。
【0015】さらに一方、回転再生磁気ヘッド304に
より再生されるRF信号は、再生アンプ317で増幅さ
れて、そのエンベロープレベルがエンベロープレベル検
出部318で検出される。エンベロープレベル検出部3
18の検出出力はメモリー部319に入力される。メモ
リー部319は、回転再生磁気ヘッド304がヘリカル
トラック301のそれぞれの中心位置に到達する毎にヘ
ッド位置センサー320が発生するパルスタイミングに
同期して、その時のエンベロープレベルと、リファレン
ス信号と再生コントロール信号の位相差とを格納する。
【0016】リファレンス信号と再生コントロール信号
の位相差に対する回転再生磁気ヘッド304の再生RF
信号のエンベロープレベルの関係は、一般的に明かな様
に、回転再生磁気ヘッド304のヘッド幅がヘリカルト
ラックピッチ幅と同一の場合には(図4)のようにな
る。また、回転再生磁気ヘッド304のヘッド幅がヘリ
カルトラックピッチ幅より大きい場合には(図5)のよ
うになる。トラッキングポイント推定部321は、メモ
リー部319が(図4)或いは(図5)に示した様な関
係を表すのに必要なだけの所定の数のデータが揃ったと
ころで、リファレンス信号と再生コントロール信号の最
適な位相差を推定する。
【0017】回転再生磁気ヘッド304のヘッド幅がヘ
リカルトラックピッチ幅と同一の場合には、(図4)に
おける再生RF信号のエンベロープレベルが最大となる
リファレンス信号と再生コントロール信号の位相差点4
1に相当する値を推定し、出力する。また、回転再生磁
気ヘッド304のヘッド幅がヘリカルトラックピッチ幅
より大きい場合には、(図5)におけるリファレンス信
号と再生コントロール信号の位相差点51に相当する値
を推定し、出力する。この場合には、例えば、メモリー
部319に得られたデータから微係数により(図5)に
おける領域52、53、54に相当する領域に分類し、
点55及び点56に相当する値を推定し、その平均値を
出力する。
【0018】トラッキングポイント推定部321の推定
出力は、選択スイッチ312の端子313に入力され、
トラッキングポイント推定部321の推定動作が完了し
た時点で選択スイッチ312は端子313に接続され、
キャプスタン制御回路316はリファレンス信号と再生
コントロール信号の位相差がトラッキングポイント推定
部321の示す値となるように、キャプスタンモータ3
06を駆動・制御する。
【0019】そして、一定の整定時間をおいた後に、つ
なぎ記録ポイントを迎え、記録信号発生部322の発生
信号を記録アンプ323によって増幅し、回転記録磁気
ヘッド303によって記録する。以上の動作によって、
(図1)で示した規定距離X1の製造調整時において若
干量有することになる調整誤差ばらつきを自動補正す
る。
【0020】なお、本実施例においては、説明のような
つなぎ記録を繰り返す場合には、規定距離X1の誤差が
累積してしまい、大きく規定を乱す可能性が残る。そこ
で、本実施例の構成に加えて、磁気テープ上に形成され
るヘリカルトラックの中心位置付近において、領域分割
して、唯一回だけ記録するパイロット信号記録領域を規
定することによって、規定距離X1の誤差の累積が1回
で止められることになる。
【0021】すなわち、このパイロット信号記録領域は
ヘリカルトラックの中心位置に設けられ書換動作が行わ
れないため、前記したトラッキングポイント推定部32
1の推定出力は変化する事なく、最適なトラッキング位
相は最初にパイロット信号記録領域にパイロット信号を
書き込んだVTRの機械精度で決定されることになり、
誤差の蓄積は起こらない。
【0022】(図6)に、パイロット信号記録領域を有
する本実施例における磁気テープ記録パターンの一例の
概念図を示す。(図6)において、斜線部がパイロット
信号記録領域である。パイロット信号記録領域に記録す
る信号は任意に設定される。例えば、映像信号のフレー
ム識別の信号やタイムコード信号を兼用しても良い。ま
た、(図6)においては、ヘリカルトラック2本ごとに
パイロット信号記録領域が設定されているが、フレーム
単位やフィールド単位などの設定が考えられ、図示に限
定されるものではない。
【0023】
【発明の効果】以上の説明のように、本発明の磁気記録
再生装置においては、ヘリカルトラックの長手方向の中
心位置とコントロール信号の書き込み位置との距離を規
定するため、つなぎ記録をした場合に発生するヘリカル
トラックのやせは、すでに形成されているヘリカルトラ
ックに対する回転記録磁気ヘッドの走査軌跡のずれの値
の約半分で済むことになり、狭トラックピッチの高密度
記録が実現できる。
【0024】また、ヘリカルトラックの長手方向の中心
位置とコントロール信号の書き込み位置との距離の規定
の製造調整時の誤差を自動補正する機能を有する。さら
に、ヘリカルトラック上に唯一回だけ記録するパイロッ
ト信号記録領域を設けることにより、誤差累積を防止で
き、信頼性の高い磁気記録再生装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の磁気記録再生装置において
規定されるヘリカルトラック位置とコントロール信号の
書き込み位置との関係を示すテープパターン概念図
【図2】本発明の一実施例の磁気記録再生装置を2台用
いて、つなぎ記録した場合のヘリカルトラックの様子を
示す概念図
【図3】本発明の磁気記録再生装置における他の実施例
のVTRの構成図
【図4】回転再生磁気ヘッド304のヘッド幅がヘリカ
ルトラックピッチ幅と同一の場合のリファレンス信号と
再生コントロール信号の位相差に対する回転再生磁気ヘ
ッド304の再生RF信号のエンベロープレベルの関係
を示す特性図
【図5】回転再生磁気ヘッド304のヘッド幅がヘリカ
ルトラックピッチ幅より大きい場合のリファレンス信号
と再生コントロール信号の位相差に対する回転再生磁気
ヘッド304の再生RF信号のエンベロープレベルの関
係を示す特性図
【図6】本発明の磁気記録再生装置における一実施例の
VTRにおいて、パイロット記録領域を有するテープパ
ターン概念図
【図7】従来のVTRにおけるヘリカルトラックとコン
トロール信号の書き込み位置との規定を表すテープパタ
ーン概念図
【図8】従来の別々のVTRでつなぎ記録した場合のヘ
リカルトラックを示す概念図
【符号の説明】
1 磁気テープ 11 ヘリカルトラック 12 コントロール信号書き込み位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転記録磁気ヘッドによって磁気テープ
    に形成されるヘリカルトラックの長手方向の中心位置
    と、固定磁気ヘッドによって前記磁気テープの長手方向
    に記録されるコントロール信号の書き込み位置との長さ
    を所定の長さとなるように規定したことを特徴とする磁
    気記録再生装置。
  2. 【請求項2】 すでにヘリカルトラックが形成された磁
    気テープ上の第1の記録領域に続いて別の信号を記録し
    たり、或いは、前記第1の記録領域内の少なくとも1本
    のヘリカルトラックの一部或いは全部に別の信号を記録
    する際に、所定の時間だけ磁気テープ上の前記第1の記
    録領域のヘリカルトラックをリファレンス信号に同期し
    て回転する回転再生磁気ヘッドによってトレースして再
    生信号を得て、前記回転再生磁気ヘッドが前記ヘリカル
    トラックの長手方向の中心位置近傍において前記回転再
    生磁気ヘッドの幅方向中心点と前記ヘリカルトラックの
    幅方向中心点が略一致するように、前記リファレンス信
    号と前記磁気テープの長手方向に記録されたコントロー
    ル信号の再生信号との同期位相を調整することを特徴と
    する請求項1記載の磁気記録再生装置。
  3. 【請求項3】 回転記録磁気ヘッドによって磁気テープ
    に形成されるヘリカルトラックの長手方向の中心位置付
    近の所定の領域に、パイロット信号を唯一回だけ記録す
    るパイロット信号記録領域を有することを特徴とする請
    求項1記載の磁気記録再生装置。
  4. 【請求項4】 回転記録磁気ヘッドによって磁気テープ
    に形成されるヘリカルトラックの長手方向の中心位置付
    近の所定の領域に、パイロット信号を唯一回だけ記録す
    るパイロット信号記録領域を有することを特徴とする請
    求項2記載の磁気記録再生装置。
JP3336507A 1991-12-19 1991-12-19 磁気記録再生装置 Pending JPH05166259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336507A JPH05166259A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336507A JPH05166259A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05166259A true JPH05166259A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18299849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3336507A Pending JPH05166259A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05166259A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1145235B1 (en) Variable speed recording method for a magnetic tape drive
EP0174789A2 (en) Methods of and apparatus for reproducing signals
JPH02107079A (ja) 磁気記録再生装置
US5969898A (en) Method and system for reading data that is unreadable by a tape drive
EP0720164B1 (en) Controlling apparatus and method of controlling tracking for tape-shaped recording medium
US5119249A (en) Tracking error detection circuit using pilot signals during tape reproduction
US5490017A (en) Signal reproducing apparatus
US4901166A (en) Tracking control for VTR editing employing previously recorded tracking information
JP2759973B2 (ja) テープ録再機の同期装置
JPH05166259A (ja) 磁気記録再生装置
US5089918A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus having single head with two gaps and providing different lead angles in different operating states
US5936791A (en) Helical scan data recording and playback method and apparatus wherein reference helical tracks preceding data recording area on magnetic tape are played back before recording or playback of target data
US5500775A (en) Data recording and reproducing apparatus
US6104567A (en) Recording and reproducing apparatus including a tracking apparatus with a steady speed deviation circuit
JP3288131B2 (ja) データ記録再生装置
JP2705523B2 (ja) トラッキング制御装置
US5315458A (en) Method and apparatus for positioning head on reference track of disk medium
JP3368596B2 (ja) 再生装置
JP2799093B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2590259B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3132687B2 (ja) 磁気再生装置
JP3242644B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3225629B2 (ja) 再生装置
JP2615500B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0831050A (ja) 磁気記録再生装置