JPH08184847A - 電子部品圧着方法 - Google Patents
電子部品圧着方法Info
- Publication number
- JPH08184847A JPH08184847A JP24895A JP24895A JPH08184847A JP H08184847 A JPH08184847 A JP H08184847A JP 24895 A JP24895 A JP 24895A JP 24895 A JP24895 A JP 24895A JP H08184847 A JPH08184847 A JP H08184847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tcp
- sheet
- pressure
- lcd
- crimping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
圧着不良を抑制することができる電子部品圧着方法を提
供することを目的とする。 【構成】 シート28をTCP17上に広げるステップ
と、シート28がTCP17上に広がった状態におい
て、圧着ヘッド24を下降してTCP17をLCD1に
圧着するステップとを有するので、シート28にしわが
よることに起因した圧着不良を防止できる。
Description
にTCP(Tape Carrier Package)を圧着する電子部品圧
着方法に関するものである。
どとしてLCDが多用されているが、LCDの電極には
通常ACF(異方性導電テープ)が貼付けられ、その上
にLCD駆動用の電子部品であるTCPが搭載される。
この搭載が完了した直後の状態では、TCPはACF
(粘性を有する)によってLCDに貼付けられているに
すぎず、弱い力がTCPに作用しただけで、TCPはL
CDに対して位置ずれを生じやすい。TCPには極細の
リードが極めて狭いピッチを介して多数列設されてお
り、このような位置ずれを生ずると、直ちに実装ミスと
なりLCDの動作不良を招く。従ってTCPをLCDに
熱圧着することによりACFを硬化して、TCPをLC
Dへ完全に実装するようになっている。
めの実装装置が開発され、その中にはTCPをLCDに
押付けて熱圧着する圧着ヘッドを備えた圧着装置が組込
まれている。圧着ヘッドの圧着面を直接TCPに接触さ
せて押付動作を行うと、TCPとLCDとの間のACF
がはみ出して圧着面に付着し、圧着面の平坦性が低下す
ることにより、TCPに作用する加圧力が不均一となっ
て圧着不良を招来しやすい。そこでTCPと圧着面との
間に極薄のシートを介在させ、このシートを介して圧着
面の加圧力をTCPに作用させる技術が開発された。
において、シートを送る動作を示すものである。図5
中、1はLCDであり、その電極形成部(図5左端部)
には、ACFテープTが貼付けられ、さらにその上にT
CP17が貼付けられている。19は上面がLCD1の
電極形成部下面を下受けする受面19aとなっている圧
着台、24は図示しない昇降手段により上下方向に昇降
し、下端面が受面19aと対向する圧着面24aとなっ
ている圧着ヘッドである。また28は供給ローラ27か
ら矢印N1方向にくり出され、圧着面24aとTCP1
7との間を通過して巻取ローラ26に巻取られる薄膜状
のシートである。
圧力を加えるだけでなく、ACFテープTを加熱して熱
圧着を行う部材であって、当然圧着面24a付近はかな
りの高温となっている。またシート28は圧着面24a
の熱をスムーズにTCP17などに伝達するために極め
て薄く形成されている。従来の圧着装置では、シート2
8を図5の実線で示すようにたるませた状態で圧着ヘッ
ド24を下降させ、圧着ヘッド24の圧着面24aでこ
のシート28を下方へ引っ張りながら、TCP17をL
CD1へ圧着していた。そして圧着が完了すると、圧着
ヘッド24を上昇させ、巻取ローラ26でシート28を
巻き取り、圧着ヘッド24の押圧動作によって、ACF
が付着したり、圧着ヘッド24で押圧された部分Sを圧
着ヘッド24の下方から移動させていた。
従来の方法では、圧着ヘッド24がシート28を下方へ
引っ張りながら下降するので、シート28にしわがより
やすく、このしわがよった部分をTCP17へ押圧して
しまうので、このしわによる凸凹により加圧力が不均一
になり、圧着不良を発生しやすいという問題点があっ
た。
圧着を行うと共に、圧着不良を抑制することができる電
子部品圧着方法を提供することを目的とする。
法は、シートをTCP上に広げるステップと、シートが
TCP上に広がった状態において、圧着ヘッドを下降し
てTCPをLCDに圧着するステップとを有する。
フラットにし、このフラットになったシート上よりTC
Pを圧着ヘッドによってLCDへ圧着する。
説明する。
置の斜視図である。図1において、AはLCD1の位置
決め部であり、このうち、9はXモータ10により駆動
されるXテーブル、11はXテーブル9上に載置されY
モータ12により駆動されるYテーブル、13はYテー
ブル11上に設けられた略L字状のブラケット、14は
ブラケット13の垂直部の片面に固定され内部にベベル
ギアを収納するボックス、15はボックス14上に設け
られボックス14のベベルギアがZモータ16により回
転することにより昇降するZテーブルである。Zテーブ
ル15は、その上面がLCD1の下面略中央部を吸着し
てLCD1を保持するものである。したがって、Xモー
タ10、Yモータ12、Zモータ16を駆動すると、L
CD1を位置決めすることができる。なお17はLCD
1の縁部に搭載されたTCPである。
て配置される基台、19は基台18の上面に平行に設け
られ、その上面が平坦な受面19aとなっている圧着台
である。また20は支柱21によって基台18と平行に
支持される天板、22はそのロッド23が下向きになる
ように天板20に固定される押圧シリンダ、24は下面
が圧着面24aとなっており、その上面中央がロッド2
3の下端部に連結されている圧着ヘッドである。したが
って、押圧シリンダ22を駆動すると、圧着ヘッド24
の圧着面24aを下降させてTCP17をLCD1に圧
着することができる。
定されるフレームであり、このフレーム25の後部には
供給ローラ27、前部には巻取ローラ26がそれぞれ軸
方向がY方向を向くように回転自在に軸支されている。
また供給ローラ27から巻取ローラ26へ向け圧着面2
4aの下方を経由して、圧着面24aが直接TCP17
に接触しないようにするための薄膜帯状のシート28が
U字状に垂れ下がる状態で調帯されている。なお圧着ヘ
ッド24を下降して圧着動作を行うに先立ち、シート2
8は巻取ローラ26を正逆回転させるモータ29により
矢印N1方向(第1の方向)に送られ、基本的にシート
28の未使用部分が圧着面24aの下部に位置するよう
に調整される。本実施例では、供給ローラ27、巻取ロ
ーラ26、モータ29がシート28の送り手段を構成し
ている。
の電子部品圧着方法について説明する。まず図2に示す
ように、シート28は圧着ヘッド24の圧着面24aの
下方たるんだ状態となっている。TCP17を搭載した
LCD1が圧着台19の受面19a上に位置決めされる
と、モータ29を正転させて巻取ローラ26に巻き取ら
れていたシート28を矢印N2方向(第2の方向)へく
り出し、図3に示すようにシート28をTCP17上に
たるませて広げる。この際、シート28には、不要なテ
ンションが作用していないので、しわがよったりするこ
となく、TCP17の上面にフラットに広がる。
P17上にフラットに広がった状態で、押圧シリンダ2
2を駆動し、ロッド23を突出させることにより、圧着
ヘッド24を下降させ、フラットなシート28を介して
圧着面24aの加圧力をTCP17、ACFテープT及
びLCD1に作用させると共に、圧着面24aの熱を伝
達させて、TCP17をLCD1に熱圧着する。この圧
着ヘッド24で圧着を行うと、シート28の圧着面24
aで押圧された部分Sには、TCP17の横からはみ出
したACFテープTが付着して汚れる。
圧着ヘッド24を上昇させ、モータ29を逆転させてシ
ート28を巻取ローラ26へ巻き取ると共に、まだ汚れ
ていないきれいなシート28を供給ローラ27から引き
出す。このように圧着ヘッド24で押圧された部分Sを
巻き取ることにより、次に圧着されるTCP17には常
にきれいなシート28が押し付けられる。その後、モー
タ29を少しだけ逆転して巻取ローラ26からシート2
8をくり出して、シート28を図2に示すようにたるま
せる。これにより、シート28が圧着ヘッド24に長時
間接触して熱的変形を生じるのを防止している。以上の
動作をくり返してTCP17のLCD1への圧着動作を
連続的に行う。
のではなく、種々変更して実施してもよい。例えばシー
ト28をTCP17上に広げる方法としてモータ29を
逆転させて巻取ローラ26からシート28をくり出して
いたが、図2に示す状態から巻取ローラ26及び供給ロ
ーラ27を下方へ下降させてもよく、あるいは供給ロー
ラ27からシート28をくり出すようにしてもよい。
TCP上に広げるステップと、シートがTCP上に広が
った状態において、圧着ヘッドを下降してTCPをLC
Dに圧着するステップとを有するので、シートをTCP
上にフラットに広げて、加圧が行われ、均一な加圧力を
作用させることができるので、シートのしわによる圧着
不良を抑制することができる。
工程説明図
工程説明図
工程説明図
Claims (1)
- 【請求項1】TCPが搭載されたLCDを圧着台の受面
上に位置決めし、前記受面に圧着ヘッドの圧着面を対向
させ、TCPと前記圧着面との間を通過するように送り
機構により送られるシートを位置させ、前記シートを介
して前記圧着面がTCPをLCDに押付けることによ
り、TCPをLCDに圧着する電子部品圧着方法であっ
て、 前記シートをTCP上に広げるステップと、 前記シートがTCP上に広がった状態において、前記圧
着ヘッドを下降してTCPをLCDに圧着するステップ
とを有することを特徴とする電子部品圧着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00024895A JP3279853B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-01-05 | 電子部品圧着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00024895A JP3279853B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-01-05 | 電子部品圧着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08184847A true JPH08184847A (ja) | 1996-07-16 |
JP3279853B2 JP3279853B2 (ja) | 2002-04-30 |
Family
ID=11468655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00024895A Expired - Lifetime JP3279853B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-01-05 | 電子部品圧着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3279853B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7490652B2 (en) | 1997-11-20 | 2009-02-17 | Panasonic Corporation | Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components |
WO2009057405A1 (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Shibaura Mechatronics Corporation | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
JP2009283860A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子部品実装装置及び実装方法 |
JP2010278129A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 圧着装置および保護シートの交換方法 |
JP2011096792A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Hitachi High-Technologies Corp | 太陽電池パネルの実装装置 |
JP2015060938A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5021099B2 (ja) * | 2009-12-07 | 2012-09-05 | パナソニック株式会社 | 部品圧着装置および部品圧着方法 |
-
1995
- 1995-01-05 JP JP00024895A patent/JP3279853B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7490652B2 (en) | 1997-11-20 | 2009-02-17 | Panasonic Corporation | Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components |
US7938929B2 (en) | 1997-11-20 | 2011-05-10 | Panasonic Corporation | Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components |
WO2009057405A1 (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Shibaura Mechatronics Corporation | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
JP2009283860A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子部品実装装置及び実装方法 |
JP2010278129A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 圧着装置および保護シートの交換方法 |
JP2011096792A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Hitachi High-Technologies Corp | 太陽電池パネルの実装装置 |
JP2015060938A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3279853B2 (ja) | 2002-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4501036B2 (ja) | Acf貼り付け装置 | |
JP4370341B2 (ja) | Acf貼り付け装置 | |
JPH08184847A (ja) | 電子部品圧着方法 | |
JP4539856B2 (ja) | Acf貼り付け方法及びacf貼り付け装置 | |
JP3478020B2 (ja) | 液晶装置の製造装置および液晶装置の製造方法 | |
JP3120681B2 (ja) | Tcp圧着装置 | |
JP4597401B2 (ja) | 基板清掃装置 | |
JP2002026494A (ja) | 電子部品の熱圧着装置 | |
JP2004221184A (ja) | 電子部品圧着装置および電子部品圧着方法 | |
JPH11242236A (ja) | 液晶パネルのpcb圧着装置 | |
JPH10107404A (ja) | 部品実装装置 | |
JP4821551B2 (ja) | 電子部品圧着方法及び装置 | |
JPH07287245A (ja) | 異方性導電膜貼付装置 | |
JP4137351B2 (ja) | 部品実装装置 | |
KR20090019735A (ko) | Acf부착장치, 플랫 패널 디스플레이의 제조장치 및 플랫패널 디스플레이 | |
JP3468074B2 (ja) | 電子部品の実装装置および実装方法 | |
JP2921315B2 (ja) | 導電膜の貼着方法 | |
JP3707453B2 (ja) | 液晶装置の製造装置および液晶装置の製造方法 | |
JPH07287243A (ja) | 異方性導電膜貼付装置 | |
JPH10256316A (ja) | 電子部品の実装装置および実装方法 | |
JP4370337B2 (ja) | 電子部品圧着装置及び電子部品圧着方法 | |
JPH05341303A (ja) | ボンディング装置 | |
JP4169403B2 (ja) | 異方導電性シートの貼付方法及び装置 | |
KR200256046Y1 (ko) | Acf본딩기의 이송 필름 박리장치 | |
JPH10294333A (ja) | 電子部品の実装装置および実装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |