JPH08179605A - トナー攪拌機 - Google Patents

トナー攪拌機

Info

Publication number
JPH08179605A
JPH08179605A JP6323448A JP32344894A JPH08179605A JP H08179605 A JPH08179605 A JP H08179605A JP 6323448 A JP6323448 A JP 6323448A JP 32344894 A JP32344894 A JP 32344894A JP H08179605 A JPH08179605 A JP H08179605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
agitator
developing
developing roller
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6323448A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Otsuka
和夫 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6323448A priority Critical patent/JPH08179605A/ja
Publication of JPH08179605A publication Critical patent/JPH08179605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トナーの帯電量が急激に低下して画像濃度が
異常に高くなるのを防止するとともに、画像の地汚れを
防ぐ。 【構成】 トナーホッパ9内のトナー5はアジテータ6
の回転によって撹拌されて汲み上げられ、現像室8に搬
送される。現像室8内に搬送されたトナー5はトナー供
給ローラ4によって現像ローラ1に塗布され、トナー薄
層化ブレード2で均一に薄層化される。トナー薄層化ブ
レード2で現像ローラ1上に均一に薄層化されたトナー
5は現像ローラ1の周面で感光ドラム7と接触し、感光
ドラム7上の潜像を現像する。トナー5はアジテータ6
によって撹拌されかつ汲み上げられる際に、アジテータ
6を介して電源10から供給された電気によって現像時
と同極性の電荷が印加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はトナー撹拌機に関し、特
に電子写真乾式一成分現像機のアジテータ(撹拌機)に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真乾式一成分現像機におい
ては、図4に示すように、現像ローラ1と、トナー薄層
化ブレード2と、現像機本体3と、トナー供給ローラ4
と、感光ドラム7と、現像室8と、トナーホッパ9と、
アジテータ(撹拌機)11とから構成されている。
【0003】トナーホッパ9内のトナー5はシャフト1
1aを中心とするアジテータ11の回転によって撹拌さ
れて汲み上げられ、現像室8に搬送される。現像室8内
に搬送されたトナー5はトナー供給ローラ4によって現
像ローラ1に塗布され、トナー薄層化ブレード2によっ
て均一に薄層化される。トナー薄層化ブレード2によっ
て現像ローラ1上に均一に薄層化されたトナー5は現像
ローラ1の周面で感光ドラム7と接触し、感光ドラム7
上の潜像を現像する。
【0004】トナー5はアジテータ11によって撹拌さ
れかつ汲み上げられる際にアジテータ11との接触摩擦
によって帯電するとともに、現像ローラ1とトナー薄層
化ブレード2との摩擦によっても帯電する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電子写
真乾式一成分現像機では、アジテータとの接触摩擦及び
現像ローラとトナー薄層化ブレードとの摩擦によってト
ナーを帯電させているので、コピーや印字が連続して大
量に行われる場合、図5に示すように、連続して行われ
るコピーや印字の枚数に応じてトナーの帯電量が急激に
低下する。これは印字率が高い画像(全面黒の場合には
印字率100%)のコピーや印字を行う場合も同様であ
る。
【0006】この場合、トナーの帯電量が低下すること
によって、現像ドラムに塗布されるトナー量が多くなる
ので、図6に示すように、連続して行われるコピーや印
字の枚数に応じて画像濃度が異常に高くなり、同時に画
像の地汚れ(かぶり)がひどくなる。
【0007】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、コピーや印字が連続して大量に行われる場合や印
字率が高い画像のコピーや印字を行う場合にコピーや印
字を行っている時にトナーの帯電量が急激に低下して画
像濃度が異常に高くなるのを防止することができ、画像
の地汚れを防ぐことができるトナー撹拌機を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるトナー撹拌
機は、電子写真用現像剤であるトナーをトナーホッパ内
で撹拌しかつ前記トナーを前記トナーホッパから現像室
に搬送する撹拌部材を有するトナー撹拌機であって、現
像時に前記トナーに帯電する電荷と同極性の電気によっ
て前記トナーホッパ内で前記トナーに前記同極性の電荷
を印加する印加手段を備えている。
【0009】
【作用】トナーホッパから現像室にトナーを搬送するア
ジテータを導電性材料で形成し、トナーに帯電する電荷
と同極性の電気を電源からアジテータ6に供給し、アジ
テータからトナーホッパ内のトナーに積極的に電荷注入
帯電付与を行う。
【0010】これによって、コピーや印字が連続して大
量に行われる場合や印字率が高い画像のコピーや印字を
行う場合でも画像濃度が異常に高くなったり、画像の地
汚れが発生したりするのを防げる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例を示す構成図であ
る。図1(a)は本発明の一実施例による電子写真乾式
一成分現像機の構成を示す図であり、図1(b)は図1
(a)のアジテータ6の正面図であり、図1(c)は図
1(b)のアジテータ6の側面図である。
【0013】これらの図において、本発明の一実施例に
よる電子写真乾式一成分現像機は現像ローラ1と、トナ
ー薄層化ブレード2と、現像機本体3と、トナー供給ロ
ーラ4と、導電性材料(例えば、導電性のナイロンやリ
ン青銅バネ材等の弾性を有する導電性の材料)からなる
アジテータ6と、感光ドラム7と、現像室8と、トナー
ホッパ9と、アジテータ6に接続された電源10とから
構成されている。
【0014】トナーホッパ9内のトナー5はシャフト6
aを中心とするアジテータ6の回転によって撹拌されて
汲み上げられ、現像室8に搬送される。現像室8内に搬
送されたトナー5はトナー供給ローラ4によって現像ロ
ーラ1に塗布され、トナー薄層化ブレード2で均一に薄
層化される。トナー薄層化ブレード2で現像ローラ1上
に均一に薄層化されたトナー5は現像ローラ1の周面で
感光ドラム7と接触し、感光ドラム7上の潜像を現像す
る。
【0015】トナー5はアジテータ6によって撹拌され
かつ汲み上げられる際にアジテータ6との接触摩擦によ
って帯電するとともに、現像ローラ1とトナー薄層化ブ
レード2との摩擦によっても帯電する。
【0016】また、トナー5はアジテータ6によって撹
拌されかつ汲み上げられる際に、アジテータ6を介して
電源10から供給されかつトナー5に帯電される電荷と
同極性の電荷が印加される。
【0017】したがって、コピーや印字が連続して大量
に行われる場合や印字率が高い画像のコピーや印字を行
う場合でも、図2に示すように、連続して行われるコピ
ーや印字の枚数に応じてトナー5の帯電量が急激に低下
することがないので、感光ドラム7に塗布されるトナー
5の量が多くなることもない。よって、図3に示すよう
に、連続して行われるコピーや印字の枚数に応じて画像
濃度が異常に高くなることがないため、画像の地汚れが
発生することもない。
【0018】このように、トナーホッパ9から現像室8
にトナー5を搬送するアジテータ6を導電性材料で形成
し、トナー5に帯電する電荷と同極性の電気を電源10
からアジテータ6に供給し、アジテータ6からトナーホ
ッパ9内のトナー5に積極的に電荷注入帯電付与を行う
ことによって、コピーや印字が連続して大量に行われる
場合や印字率が高い画像のコピーや印字を行う場合でも
画像濃度が異常に高くなったり、画像の地汚れが発生し
たりするのを防ぐことができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
子写真用現像剤であるトナーをトナーホッパ内で撹拌し
かつトナーをトナーホッパから現像室に搬送する撹拌部
材に導電性材料を使用し、現像時にトナーに帯電する電
荷と同極性の電気を電源から撹拌部材に供給してトナー
ホッパ内のトナーに現像時と同極性の電荷を印加するこ
とによって、コピーや印字が連続して大量に行われる場
合や印字率が高い画像のコピーや印字を行う場合にコピ
ーや印字を行っている時にトナーの帯電量が急激に低下
して画像濃度が異常に高くなるのを防止することがで
き、画像の地汚れを防ぐことができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例による電子写真乾式
一成分現像機の構成を示す図、(b)は図1(a)のア
ジテータの正面図、(c)は図1(b)のアジテータの
側面図である。
【図2】本発明の一実施例におけるトナーの帯電量の変
化を示す図である。
【図3】本発明の一実施例における画像濃度の変化を示
す図である。
【図4】(a)は従来例による電子写真乾式一成分現像
機の構成を示す図、(b)は図4(a)のアジテータの
正面図、(c)は図4(b)のアジテータの側面図であ
る。
【図5】従来例におけるトナーの帯電量の変化を示す図
である。
【図6】従来例における画像濃度の変化を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 現像ローラ 2 トナー薄層化ブレード 4 トナー供給ローラ 6 アジテータ 8 現像室 9 トナーホッパ 10 電源

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真用現像剤であるトナーをトナー
    ホッパ内で撹拌しかつ前記トナーを前記トナーホッパか
    ら現像室に搬送する撹拌部材を有するトナー撹拌機であ
    って、現像時に前記トナーに帯電する電荷と同極性の電
    気によって前記トナーホッパ内で前記トナーに前記同極
    性の電荷を印加する印加手段を有することを特徴とする
    トナー撹拌機。
  2. 【請求項2】 前記撹拌部材は、弾性を有する導電性部
    材からなることを特徴とする請求項1記載のトナー撹拌
    機。
  3. 【請求項3】 前記撹拌部材に前記同極性の電荷を供給
    する電源を含むことを特徴とする請求項2記載のトナー
    撹拌機。
JP6323448A 1994-12-27 1994-12-27 トナー攪拌機 Pending JPH08179605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323448A JPH08179605A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 トナー攪拌機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323448A JPH08179605A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 トナー攪拌機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08179605A true JPH08179605A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18154787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6323448A Pending JPH08179605A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 トナー攪拌機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08179605A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197219A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Oki Data Corp 現像装置及び画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262778A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Seikosha Co Ltd トナ−供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262778A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Seikosha Co Ltd トナ−供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197219A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Oki Data Corp 現像装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160216640A1 (en) Developing device
JPH08248767A (ja) 画像形成装置の現像装置
WO2011022034A1 (en) High-frequency banding reduction for electrophotography
JPH0815978A (ja) 電子写真現像装置
KR0174689B1 (ko) 현상롤러의 고스트 방지장치
JPH08179605A (ja) トナー攪拌機
US5140373A (en) Electrostatic latent image developing apparatus with bristle height adjusting member
JP3049124B2 (ja) 現像装置
JP4560354B2 (ja) 画像形成装置
JP3238027B2 (ja) 現像装置
JP2860104B2 (ja) 現像装置
JP2872679B2 (ja) 画像形成装置
JPH0493963A (ja) 現像装置
JP2725076B2 (ja) 現像装置
KR0174684B1 (ko) 현상롤러의 토너층 두께 규제 장치
KR100285742B1 (ko) 현상기의토너역반송롤러
JP2001290364A (ja) 画像形成装置
JP3006903B2 (ja) 現像装置
JPS631582B2 (ja)
JPH04470A (ja) 現像装置
JPH0827567B2 (ja) 静電潜像現像装置
KR19980057459A (ko) 전자사진 현상방식을 채용한 화상형성장치의 현상제 대전장치
JPH11327227A (ja) 現像装置
JPH02232674A (ja) 非磁性一成分現像装置
JPH05165324A (ja) 現像器