JPH08176089A - 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法 - Google Patents

2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法

Info

Publication number
JPH08176089A
JPH08176089A JP33582894A JP33582894A JPH08176089A JP H08176089 A JPH08176089 A JP H08176089A JP 33582894 A JP33582894 A JP 33582894A JP 33582894 A JP33582894 A JP 33582894A JP H08176089 A JPH08176089 A JP H08176089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
acid ester
lower alkyl
propionic acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33582894A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nakabayashi
政雄 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYAMA KOEI KK
Original Assignee
TOYAMA KOEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYAMA KOEI KK filed Critical TOYAMA KOEI KK
Priority to JP33582894A priority Critical patent/JPH08176089A/ja
Publication of JPH08176089A publication Critical patent/JPH08176089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、2−(置換フェニルヒドラゾノ)
−ブロピオン酸エステル類の新規な製造方法。 【構成】置換フェニルヒドラジン誘導体またはその塩類
とピルビン酸エステル類と反応させることを特徴とする
2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロピオン酸エステ
ル類の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般式(III)
【0002】
【化4】
【0003】(式中、R1およびR2は、同一または異な
って水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基、アルコ
キシ基、アセチル基またはニトロ基を;R3は、水素原
子、低級アルキル基、アセチル基またはフェニルカルボ
オキシ基を;R4は、低級アルキル基を表す。)で表さ
れる2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロピオン酸エ
ステル類の新規な製造方法に関するものである。本発明
によって提供される2−(置換フェニルヒドラゾノ)−
プロピオン酸エステル類は、農薬、医薬品の中間体原料
として有用であり、特にインド−ル類の製造の中間原料
として有用である。
【0004】
【従来の技術】2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロ
ピオン酸エステル類を製造する方法としては、たとえ
ば、Japp,Klingelmann,Ber.,2
1巻,549頁(1888年)および、Elsk,El
iot,Hem,J.Chem.Soc.,1944
年,628頁などに開示されている。そして、これら
は、いずれもアセト酢酸エステル類と置換フェニルジア
ゾニウムクロリドを反応させて目的とする2−(置換フ
ェニルヒドラゾノ)−プロピオン酸エステル類を製造す
る方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のアセト酢酸エス
テル類と置換フェニルジアゾニウムクロリド類を反応さ
せて2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロピオン酸エ
ステル類を製造する方法は、反応条件が低温で且つ液性
条件が限定されるため煩雑であり、また、生成物の純度
が悪くその精製は容易でない。そのため、高品質、高収
率に目的とする2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロ
ピオン酸エステル類を得ることができないなどの問題を
有している。本発明は、2−(置換フェニルヒドラゾ
ノ)−プロピオン酸エステル類を緩和な条件で容易に且
つ安価に製造することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような状況下、本発
明者は、2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロピオン
酸エステル類の製造法について、種々検討を加えた結
果、ピルビン酸エステル類と置換フェニルヒドラジン誘
導体またはその塩類を反応させることにより、緩和な条
件で高品質、高収率に目的とする2−(置換フェニルヒ
ドラゾノ)−プロピオン酸エステル類を製造できること
を見いだし、本発明を完成させた。以下に本発明を詳細
に説明する。
【0007】本明細書において、特に断らない限り、ハ
ロゲン原子とは、塩素、弗素などを;低級アルキル基と
は、メチル、エチル、ブチル、t−ブチルなどの炭素数
1〜4アルキル基を;アルコキシ基とは、メトオキシ、
エトオキシなどの炭素数1〜4アルコキシ基を意味す
る。
【0008】本発明において原料として用いられる置換
フェニルヒドラジン誘導体またはその塩類は、一般式
(I)
【0009】
【化5】
【0010】(式中、R1、R2およびR3は、上記と同
様の意味を表す。)で表されるものである。
【0011】その具体的な例としては、フェニルヒドラ
ジン、4−アシルフェニルヒドラジン、o、mまたはp
−ニトロフェニルヒドラジン類、4−メトキシフェニル
ヒドラジン、N−4−クロロフェニル−N1−ベンゾイ
ルヒドラジン、2−クロルフェニルヒドラジン、および
それらの塩酸塩、硫酸塩などが挙げられる。
【0012】一方の一般式(II)は、
【0013】
【化6】
【0014】(式中、R4は、上記したと同様の意味を
表す。)で表されるものである。
【0015】具体的には、ピルビン酸メチルエステル、
ピルビン酸エチルエステルが挙げられる。
【0016】本発明は、一般式(I)で表される置換フ
ェニルヒドラジン誘導体またはその塩類と一般式(II)
で表されるピルビン酸エステル類を無溶媒または有機溶
媒の存在下で反応させる。無溶媒の場合は、ピルビン酸
エステル類は過剰に使用するが、反応後は回収リサイク
ルしてもよい。
【0017】使用する有機溶媒としては、メチルアルコ
−ル、エチルアルコールなどのアルコ−ル類;クロロホ
ルム、塩化メチレンなどの低級ハロゲン炭化水素類;ベ
ンゼン、トルエン、キシレン、クロルベンゼンなどの芳
香族炭化水素類;酢酸;ジオキサン;N,N−ジメチル
ホルムアミドなどが使用できる。
【0018】本発明は、発熱反応であるが反応温度とし
ては、好ましくは25℃〜150℃の範囲で行なうのが
よい。有機溶媒を使用した場合は、その溶媒の還流下で
反応を完結してもよい。
【0019】反応時間としては、30分〜15時間の範
囲で行なうのが好ましい。反応後は、徐冷し晶出した結
晶を濾取する。また有機溶媒を使用した場合は溶媒を留
去し晶出した結晶を濾取する。得られる目的物は、必要
に応じて再結晶してもよい。
【0020】以下、本発明の製造方法について実施例に
より具体的に説明する。
【0021】
【実施例】
実施例 p−ニトロフェニルヒドラジンの塩酸塩45gをエタノ
−ル225mlに添加し攪拌下にピルビン酸エチルエス
テル41.4gを室温下に滴下反応する。滴下後、徐徐
に昇温し80℃で30分攪拌し反応を完結させ、その後
水冷下25℃まで徐冷し晶出した結晶を濾取しエタノ−
ル180mlを2回に分けて振り掛け洗浄する。得られ
た結晶を乾燥すると黄橙色の2−(4−ニトロフェニル
ヒドラゾノ)−プロピオン酸エチルエステル54.9g
(融点;186℃)を得る。(p−ニトロフェニルヒド
ラジンの塩酸塩に対して収率92%)
【0022】
【発明の効果】目的とする2−(置換フェニルヒドラゾ
ノ)−プロピオン酸エステル類を緩和な条件で生産コス
トが安価に且つ目的物を高純度で、しかも高収率に製造
することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 (式中、R1およびR2は、同一または異なって水素原
    子、ハロゲン原子、低級アルキル基、アルコキシ基、ア
    セチル基またはニトロ基を;R3は、水素原子、低級ア
    ルキル基、アセチル基またはフェニルカルボオキシ基を
    表す。)で示される置換フェニルヒドラジン誘導体また
    はその塩類と一般式 【化2】 (式中、R4は、低級アルキル基を表す。)で示される
    ピルビン酸エステル類とを反応させることを特徴とす
    る、一般式 【化3】 (式中、R1、R2、R3およびR4は上記と同じ意味を表
    す。)で示される2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プ
    ロピオン酸エステル類の製造方法。
  2. 【請求項2】R1がニトロ基、R2およびR3が水素原子
    である請求項1記載の2−(置換フェニルヒドラゾノ)
    −プロピオン酸エステル類の製造方法。
  3. 【請求項3】置換フェニルヒドラジン誘導体が5−ニト
    ロフェニルヒドラジンまたはその塩類であり、ピルビン
    酸エステル類がピルビン酸エチルエステルである請求項
    2記載の2−(置換フェニルヒドラゾノ)−プロピオン
    酸エステル類の製造方法。
JP33582894A 1994-12-20 1994-12-20 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法 Pending JPH08176089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33582894A JPH08176089A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33582894A JPH08176089A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08176089A true JPH08176089A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18292864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33582894A Pending JPH08176089A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08176089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08176089A (ja) 2−置換フェニルヒドラゾノ−プロピオン酸エステル類の製造方法
JP2859791B2 (ja) 4−ブロモメチルビフェニル化合物の製造法
JPS5888361A (ja) 3−アミノ−1,4−ビス(アルコキシカルボニル)マレイミド類およびその製法
JP2879164B2 (ja) 置換2―シアノイミダゾール系化合物の製造方法
JPH0672142B2 (ja) 4−アミノ−1,2,4−トリアゾリン−5−チオン系化合物の製造方法
JPH10298156A (ja) 置換ハロメチルフェニルカルバミド酸エステル類の製造方法
JPH05140121A (ja) 1,2,3−トリアゾールの製法
JPS5821628B2 (ja) テトラゾ−ルサクサンユウドウタイノ セイゾウホウ
JPS63119468A (ja) ピラゾ−ル誘導体の製造法
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPS59122449A (ja) 芳香族カルボン酸アミド誘導体の製造方法
JPH06184134A (ja) スクアリリウム系化合物
JPH0543554A (ja) 3,5−ジクロロピラゾール−4−カルボン酸エステル類の製造法
JP2004331554A (ja) フタラジンの製造方法
JPH0543553A (ja) 3,5−ジクロロピラゾール−4−カルボン酸エステル類の製造方法
JPS596299B2 (ja) 新規なフエニルアラニン誘導体
JPH0426677A (ja) イミダゾール環のクロル化方法
JPH06234709A (ja) トリフェニルアミン化合物の製造方法
JPS62158257A (ja) 5−アミノピラゾ−ル−4−カルボキシレ−ト系化合物の製造方法
JPS59184159A (ja) 5−アシル−1−フエニル−2−インドリノン誘導体
JPH09176103A (ja) ハロメチルビフェニル誘導体の製造方法
JP2004352676A (ja) 新規フタルアミド酸誘導体及びその製造法
JPH0460469B2 (ja)
JPS62454A (ja) β−イミド化クロルフエニルヒドラジン系化合物の製造方法