JPH08175950A - 香 水 - Google Patents

香 水

Info

Publication number
JPH08175950A
JPH08175950A JP34101794A JP34101794A JPH08175950A JP H08175950 A JPH08175950 A JP H08175950A JP 34101794 A JP34101794 A JP 34101794A JP 34101794 A JP34101794 A JP 34101794A JP H08175950 A JPH08175950 A JP H08175950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfume
ether
extract
shellfish meat
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34101794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shimomura
健次 下村
Kiyosuke Ueda
清資 上田
Hirobumi Kikumoto
博文 菊本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP34101794A priority Critical patent/JPH08175950A/ja
Publication of JPH08175950A publication Critical patent/JPH08175950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 貝類肉より得られたステロール類を有効成分
として含有してなる香水 【効果】 本発明の香水は香水がもつ、肌への刺激を緩
和し、香りや保香性の向上にも寄与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は皮膚に適用して安全性が
高い、しかも保香作用等を有する香水に関する。ここで
言う香水とは、オーデコロン、オードトワレ、オードパ
ルファムなどや練り香水等を含む香水類を指す。
【0002】
【従来の技術】オーデコロン、オードトワレ、オードパ
ルファムなどや練り香水等を含む香水は心の安らぎと楽
しさを与えてくれる。しかしながら、香水に使用する香
料は刺激が強く皮膚に直接つけないようにしているが、
場合によっては皮膚に付着したりする。また、香水の香
りは塗布して数〜十数時間匂いが保たれる必要がある。
【0003】一方、特開平2−169509号公報にお
いて、貝類肉特にアコヤ貝肉を用いてステロール類を
得、これを化粧品原料として用いることが公開されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、天然
物で人体に安全であることが分かっており、しかも香水
での皮膚への悪影響を減少させ、且つ有効性効果も発揮
するような香水を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決するため、すでに多年にわたって食用又は薬用
に供されるか、又は人体に施用されて、人体に対する安
全性が確認されている動植物をスクリーニングして調
べ、香水に利用価値のあるものを検討した。
【0006】すなわち、本発明は、貝類肉より得られた
ステロール類を有効成分として含有してなる香水であ
る。
【0007】貝類肉のステロール類の製造方法は、貝類
肉を粉砕し、乾燥し、有機溶媒で脂質を抽出し、該抽出
液より有機溶媒を除去した後の抽出物をケン化した後、
エーテルで抽出し、該エーテル抽出液よりエーテルを除
去した後の抽出物をメタノールで再結晶させる化粧品原
料の製造方法である。貝類肉としては、食用には不適
で、そのまま廃棄すれば海洋汚染の恐れのあるアコヤ貝
肉類に適用すれば一石二鳥である。先ず、貝類肉を細断
し、細かい粒子に粉砕する。次いでこれを乾燥し、有機
溶媒で脂質を抽出する。有機溶媒としては、クロロホル
ム、アセトン、エーテル、エタノール、メタノール等の
脂質を溶解するもの、特にエステル型ステロール類を含
むステロール類を溶解するものであれば利用することが
出来る。溶媒除去の後工程で除去しやすい溶媒がよりよ
いのは勿論である。これらの有機溶媒は1種によって抽
出しても良いが、2種以上の有機溶媒を用いても良い。
【0008】抽出する方法としては、ソックスレー抽出
装置を用いる方法、あるいは貝類肉を細かく細断し、有
機溶媒と混合し、遠心分離等で有機溶媒相と不溶物相を
分離する方法などを使用することが出来る。これら有機
溶媒抽出液に混在する脂肪を加水分解して除去するた
め、先ず該有機溶媒を蒸留等によって留去する。次に蒸
留残の抽出物をケン化して、混在する脂質を加水分解す
る。ケン化はケン化反応が起こる条件であれば、どのよ
うな方法でも良いが、0.5〜2.0規定の水酸化カリ
ウムエタノール液又は水酸化ナトリウムエタノール液を
加えて、環流させながら1.5〜3時間加熱する方法が
好適である。このケン化終了後、ケン化した溶媒に不溶
で、ステロール類が可溶な有機溶媒を加えて混合し、有
機溶媒相を分離する。このケン化液から抽出溶媒として
はエーテル、石油エーテル、クロロホルム、高沸点のフ
レオン等が好適である。この抽出液から、有機溶媒を蒸
留などによって除去し、残った抽出物に対してメタノー
ル或いはエタノール等の低級アルコールを溶媒として再
結晶させ、ステロール類を精製する。
【0009】このように貝肉類に対して、粉砕、乾燥、
抽出の処理をすることによって残さは、極めて処理のし
やすい乾燥粉体となり、海洋汚染などの問題を解決し得
る。これらのステロール類は、人皮膚上にも元来存在し
ている物質で安全性は極めて良好である。後記の実施例
でも明らかになるように化粧品に配合する事によって、
皮脂の役割を補い、皮膚が持っている機能を高め、保湿
や生体防御機能を高める。
【0010】(製造例)貝殻を取り除いたアコヤ貝10
0kgを加熱し、変性後、ミキサーで粉砕した。これを
凍結乾燥した後、アセトンを50lを加えてよく混合し
た。これを遠心分離した後、蒸発処理し、アセトンを留
去した。残った抽出物に1規定の水酸化カリウムエタノ
ール溶液を0.5l加えてよく混合し、2時間環流させ
ながら加熱した。このケン化物を冷却後、エーテルを2
l加えて、よく混合し、エーテル相のみを分離した。こ
のエーテル相蒸発処理し、エーテルを留去して求めるス
テロール類の抽出物を得た。この抽出物にメタノールを
加え、再結晶させて精製した。収量は38gであった。
【0011】このようにして貝類肉より得られたステロ
ール類を香水として利用する方法は、特に制限はなく、
何等問題はない。
【0012】
【実施例】以下に実際の利用方法である実施例を記載す
るが、本発明はこの実施例によって何ら限定されるもの
ではない。
【0013】 実施例−1 香水 香料 12.0 エチルアルコール 82.0 精製水 5.0 製造例のステロール類 1.0 製造方法 ステロール類に水を加えて徐々にエタノール
を加えたのち香料を加えた。これを6カ月熟成させた。
【0014】 実施例−2 オーデコロン 香料 3.0 エチルアルコール 86.0 精製水 10.0 製造例のステロール類 1.0 製造方法 ステロール類に水を加えて徐々にエタノール
を加えたのち香料を加えた。これを6カ月熟成させた。
【0015】使用テスト 女性7名を対象に官能評価を実施した。判定基準は以下
のようでアンケートの結果をまとめたのが以下の表であ
る。なお、比較例は実施例より、ステロール類を除いた
ものである。 実施例の方が非常によい 3 実施例の方がかなりよい 2 実施例の方がややよい 1 差がない 0 比較例の方がややよい −1 比較例の方がかなりよい −2 比較例の方が非常によい −3
【0016】
【0017】また、上記パネラーの上腕内側部に実施例
と比較例を少量塗布してもらい刺激をみてもらった結
果、実施例1と比較例1の比較では実施例の方が刺激が
少ないと答えたパネラーは7名、差が無いと答えたパネ
ラーは1名、実施例2と比較例2の比較では実施例の方
が刺激が少ないと答えたパネラーは5名、差が無いと答
えたパネラーは1名であった。
【0018】
【効果】このように本発明の香水は香水がもつ、肌への
刺激を緩和し、香りや保香性の向上にも寄与する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貝類肉より得られたステロール類を有効
    成分として含有してなる香水
  2. 【請求項2】 貝類肉より得られたステロール類の製造
    方法が、貝類肉を粉砕し、乾燥し、有機溶媒で脂質を抽
    出し、該抽出液より有機溶媒を除去した後の抽出物をケ
    ン化した後、エーテルで抽出し、該エーテル抽出液より
    エーテルを除去した後の抽出物を低級アルコールで再結
    晶させる化粧品原料の製造方法である請求項1の香水
  3. 【請求項3】 貝類肉がアコヤ貝である請求項1あるい
    は請求項2の香水
JP34101794A 1994-12-27 1994-12-27 香 水 Pending JPH08175950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34101794A JPH08175950A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 香 水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34101794A JPH08175950A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 香 水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08175950A true JPH08175950A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18342450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34101794A Pending JPH08175950A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 香 水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08175950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2850574A1 (fr) * 2003-02-04 2004-08-06 Robert Wan Holding Composition cosmetique regenerante et procede d'extraction de lipides a partir de mollusques nacriers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2850574A1 (fr) * 2003-02-04 2004-08-06 Robert Wan Holding Composition cosmetique regenerante et procede d'extraction de lipides a partir de mollusques nacriers
WO2004078156A1 (fr) * 2003-02-04 2004-09-16 Robert Wan Holding Procede d'extraction de lipides a partir de mollusques nacriers
US7238098B2 (en) 2003-02-04 2007-07-03 Robert Wan Holding Method of extracting lipids from nacreous mollusks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912537B2 (ja) ククルビタ種の新規な抽出物、それらの製造方法、ならびに医薬品および化粧品におけるそれらの使用
JP2003515662A (ja) ω−3系脂肪酸に富む海産哺乳動物油を精製する方法、及び該油を包含する組成物
WO1991011169A1 (fr) Preparations cosmetiques contenant un extrait de tourteaux de tournesol (helianthus annuus)
JP6793953B2 (ja) 脂溶性抗酸化物質の製造方法および脂溶性抗酸化物質含有組成物
JP2011148715A (ja) タンパク質のカルボニル化抑制剤及び肌の透明感向上剤
EP1014927B1 (fr) Utilisation des shogaols et des gingerols pour la preparation de compositions deodorantes
JP2003267822A (ja) 皮膚外用剤
JP2000119125A (ja) 皮膚老化防止・改善剤
JP2004307365A (ja) 脂肪分解促進剤
JPH08175950A (ja) 香 水
JP3197938B2 (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JP2003160497A (ja) 皮膚外用剤
JP2001097983A (ja) スフィンゴ脂質を含有する植物抽出物およびその製造方法
JP3105664B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2001206822A (ja) 頭髪用化粧料
WO2010105821A4 (de) Verfahren zur extraktion von pflanzlichen harzen sowie dadurch gewonnene extraktionsprodukte und deren verwendung
JPH0834998A (ja) 石 鹸
JPH02169509A (ja) 化粧品原料の製造方法
JP2005029491A (ja) リモネンの抽出方法
EP3130655A1 (en) Process for isolation of odoriferous agents
JP2000143491A (ja) 老化用の化粧料
JP6805514B2 (ja) 脱脂米ぬか抽出物を含有する組成物
JP2002080383A (ja) 免疫防御を刺激する組成物における少なくとも1種のアヤメ科植物の少なくとも1種の抽出物の使用
KR102480352B1 (ko) 천연 추출물을 함유하는 여드름 피부 개선용 화장료 조성물 및 이의 제조방법
JP5247514B2 (ja) トチノキ科植物種子エキスの製造方法