JPH08165338A - 共重合ポリエステル - Google Patents

共重合ポリエステル

Info

Publication number
JPH08165338A
JPH08165338A JP33402194A JP33402194A JPH08165338A JP H08165338 A JPH08165338 A JP H08165338A JP 33402194 A JP33402194 A JP 33402194A JP 33402194 A JP33402194 A JP 33402194A JP H08165338 A JPH08165338 A JP H08165338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolyester
ethylene oxide
mol
oxide adduct
cyclohexanedimethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33402194A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Kuramoto
路子 倉本
Atsuko Ueda
敦子 植田
Tetsuo Matsumoto
哲夫 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ester Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ester Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ester Co Ltd filed Critical Nippon Ester Co Ltd
Priority to JP33402194A priority Critical patent/JPH08165338A/ja
Publication of JPH08165338A publication Critical patent/JPH08165338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 酸成分がテレフタル酸であり、ジオール成分
が1,4−シクロヘキサンジメタノール50〜80モル%、エ
チレングリコール10〜30モル%及びビスフェノール類の
エチレンオキシド付加物5〜20モル%からなり、極限粘
度が 0.5以上である共重合ポリエステル。 【効果】 ガラス転移温度が高く、耐熱性に優れ、適度
な融点を有し、高強度の繊維等の成形物を与える結晶性
共重合ポリエステルが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性に優れた共重合
ポリエステルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレート(PET)
で代表されるポリエステルは、その優れた機械的特性及
び化学的特性を有し、衣料用、産業用等の繊維のほか、
磁気テープ用、写真用、コンデンサー用等のフィルムあ
るいはボトル等の成形物用として広く用いられている。
しかしながら、PETは、ガラス転移温度が約76℃と低
く、特に耐熱性が必要とされる分野への展開が限られて
いた。
【0003】そこで、この問題を解決するために、PE
Tに共重合成分を導入してガラス転移温度を高くし、良
好な耐熱性を示す共重合ポリエステルを得る試みが提案
されている。例えば、特開平2− 97521号公報には、P
ETにビスフェノールSのエチレンオキシド付加物(B
S−EO)を共重合した共重合ポリエステルからなるフ
イルムが提案されている。しかし、十分な耐熱性を示す
ポリエステルを得るのに必要な量のBS−EOを共重合
するとポリエステルの結晶性が低下し、実質的に非晶性
のポリエステルとなり、繊維等の成形物とする場合、ペ
レットの乾燥や溶融成形が困難になるとともに、高強度
の成形物を得ることが困難となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、PETにB
S−EOのようなビスフェノール類のエチレンオキシド
付加物を共重合して耐熱性の優れた共重合ポリエステル
を得る場合の結晶性低下の問題を解消し、優れた耐熱性
を有し、かつ、結晶性を有する共重合ポリエステルを提
供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するもので、その要旨は次のとおりである。酸成分
がテレフタル酸であり、ジオール成分が1,4−シクロヘ
キサンジメタノール50〜80モル%、エチレングリコール
10〜30モル%及び下記式で表されるビスフェノール類
のエチレンオキシド付加物5〜20モル%からなり、極限
粘度が 0.5以上であることを特徴とする共重合ポリエス
テル。
【化2】 ここで、m、nは1〜5の整数、Aは−C (CH3)
2−、−SO2−又は直接結合を表し、ベンゼン環は炭素
数1〜6のアルキル基、 フェニル基又はハロゲン原子で
置換されていてもよい。
【0006】以下、本発明について詳細に説明する。
【0007】本発明の共重合ポリエステルは、酸成分と
してテレフタル酸を用い、ジオール成分として1,4−シ
クロヘキサンジメタノール、エチレングリコール及びビ
スフェノール類のエチレンオキシド付加物を特定の割合
で用いたものである。
【0008】3種のジオールの割合は、1,4−シクロヘ
キサンジメタノールが50〜80モル%、エチレングリコー
ルが10〜30モル%、ビスフェノール類のエチレンオキシ
ド付加物が5〜20モル%で、合計 100モル%となるよう
にすることが必要である。これにより、ガラス転移温度
が85℃以上、融点が 220〜280 ℃の共重合ポリエステル
とすることができる。
【0009】ガラス転移温度が85℃未満のものでは、耐
熱性が不十分で、PETでは不十分であった耐熱性の要
求される分野への展開が困難である。また、融点が 220
℃未満のものでは、熱セットや高温染色の実施に問題が
生じ、実用的ではなく、融点が 280℃を超えるもので
は、溶融成形温度を 300℃以上にする必要があり、その
ためポリマーの熱劣化が促進され、溶融成形が困難であ
る。
【0010】ジオールとして1,4−シクロヘキサンジメ
タノールのみを用いたポリエステルは、ガラス転移温度
が高く、耐熱性に優れているが、融点が 300℃と高く、
溶融成形温度を 330℃以上にすることが必要で、溶融成
形時に熱劣化が激しく、実用化は難しい。
【0011】ジオール成分として1,4−シクロヘキサン
ジメタノールとエチレングリコールとを併用すると共重
合ポリエステルの融点は低くなるが、ガラス転移温度が
低下してしまう。
【0012】また、ジオール成分として1,4−シクロヘ
キサンジメタノールとビスフェノール類のエチレンオキ
シド付加物とを併用するとガラス転移温度が高く、融点
が低い共重合ポリエステルとなるが、繊維等の成形物と
したとき、十分な強度を示さない。
【0013】さらに、ジオール成分としてエチレングリ
コールとビスフェノール類のエチレンオキシド付加物と
を併用すると、前述のように、ガラス転移温度が高くな
るが、実質的に非晶質のポリマーとなり、繊維等の成形
物とする場合、ペレットの乾燥や溶融成形が困難になる
とともに、高強度の成形物を得ることが困難となる。
【0014】前記3種のジオールを特定の割合で用いる
ことにより、ガラス転移温度が高く、適度の融点を有す
る繊維等の成形物用として好適な結晶性共重合ポリエス
テルが得られるのである。
【0015】本発明において用いられる1,4−シクロヘ
キサンジメタノールは、シス体とトランス体との割合が
10:90〜50:50のもの、特に10:90〜30:70のものが好
ましい。
【0016】ビスフェノール類のエチレンオキシド付加
物の具体例としては、BS−EO、ビスフェノールAの
エチレンオキシド付加物(BA−EO)、2,2−ビス
(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシエトキシフェニル)
プロパン、2,2−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシエ
トキシフェニル)プロパン、4,4′−ジヒドロキシエト
キシビフェニル等が挙げられるが、中でもBS−EO及
びBA−EOが好ましく用いられる。
【0017】本発明の共重合ポリエステルには、その特
性を大きく損なわない範囲で、上記成分の他に、イソフ
タル酸、無水フタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタ
ル酸、ナフタレンジカルボン酸等の芳香族ジカルボン酸
成分、ブタンジオール、 プロピレングリコール、ネオペ
ンチルグリコール、ペンタエリスリトール等の脂肪族ジ
オール成分、4−ヒドロキシ安息香酸、ε−カプロラク
トン等のヒドロキシカルボン酸成分、ビス(4−ヒドロ
キシエトキシフェニル)メタン、 ビス(4−ヒドロキシ
エトキシフェニル)エーテル等の他のビスフェノール類
のエチレンオキシド付加物等の共重合成分を含有させる
ことができる。
【0018】また、実用に供することのできる強度の繊
維等の成形物とするためには、共重合ポリエステルの極
限粘度を 0.5以上とすることが必要である。
【0019】次に、本発明の共重合ポリエステルの製造
法の一例について説明する。テレフタル酸と前記3種の
ジオールとを用い、窒素ガス制圧下で 160〜280 ℃の温
度でエステル化反応を行い、得られたエステル化反応物
を 0.01 〜10トル程度の減圧下で 260〜310 ℃、好まし
くは 275〜290 ℃の温度で所定の極限粘度の共重合ポリ
エステルが得られるまで重縮合反応を行う。
【0020】この際、触媒を使用することが望ましく、
触媒としては、従来一般に用いられているアンチモン、
ゲルマニウム、スズ、チタン、亜鉛、アルミニウム、マ
グネシウム、カルシウム、マンガン、コバルト等の金属
の化合物の他、スルホサリチル酸、o−スルホ安息香酸
無水物等の有機スルホン酸化合物が好ましく用いられ
る。
【0021】本発明の共重合ポリエステルは、十分な耐
熱性を示し、重縮合反応時や溶融成形時のプロセス温度
でも熱劣化が少なく、操業性良く製造することができ
る。また、安価な耐熱ポリマーとして、繊維、フイルム
その他の成形物として広く用いることができる。
【0022】
【実施例】次に、実施例により本発明を具体的に説明す
る。なお、特性値の測定法は次のとおりである。 (a) 極限粘度〔η〕 フェノールと四塩化エタンとの等重量混合物を溶媒とし
て、温度20℃で測定した。 (b) 融点 (Tm) 及びガラス転移温度 (Tg) 示差走査熱量計(パーキンエルマー社製 DSC−7型)を
用いて、昇温速度20℃/分で測定した。 (c) 強伸度 オリエンティック社製テンシロン UTM−4−100 型を用
い、試料長20mm、引張速度20cm/分で測定した。 (d) ジオール成分の組成比 島津製作所製のガスクロマトグラフGC−14Aにより分析
し、各成分のピーク面積より組成比を求めた。 (e) 粘度保持率(耐熱性) 共重合ポリエステル50gを、温度 130℃で5時間減圧乾
燥した後、温度Tm+30℃、 常圧、 窒素ガス下で溶融
し、完全に溶融した時点及び溶融状態で60分間保持した
後の極限粘度を測定し、粘度保持率を求めた。
【0023】実施例1 テレフタル酸35.5kg、シス体とトランス体との割合が3
0:70の1,4−シクロヘキサンジメタノール(CHD
M)24.6kg、エチレングリコール(EG)8.4kg 及びm
及びnが1のBS−EO 7.2kgをエステル化反応器に仕
込み、触媒としてテレフタル酸1モルに対して2×10-4
モルの酢酸亜鉛を加え、窒素ガス制圧下 3.6kg/cm2G、
250℃の条件で3時間エステル化反応を行った。得られ
たエステル化反応物を、重縮合反応器に送液した後、触
媒としてテレフタル酸成分1モルに対して2×10-4モル
の三酸化アンチモンを加え、 280℃、1.3 トルの条件で
3時間で重縮合反応を行った。得られた共重合ポリエス
テルは、〔η〕0.60、Tg93℃、Tm 270℃で、ジオー
ル成分の割合は、CHDMが77モル%、EGが11モル
%、BS−EOが12モル%であった。また、この共重合
ポリエステルは、粘度保持率が96%で、優れた耐熱性を
示した。
【0024】実施例2〜10 3種のジオールの割合及びビスフェノール類のエチレン
オキシド付加物の種類を一部変更した他は実施例1と同
様にして共重合ポリエステルを得た。ただし、実施例3
ではシス体とトランス体との割合が10:90のCHDMを
用いた。また、実施例7ではm及びnが3のBA−EO
を用い、実施例7以外はm及びnが1のビスフェノール
類のエチレンオキシド付加物を用いた。得られた共重合
ポリエステルの特性値を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】比較例1〜9 3種のジオールの割合及びビスフェノール類のエチレン
オキシド付加物の種類を一部を変更した他は実施例1と
同様にして共重合ポリエステルを得た。得られた共重合
ポリエステルの特性値を表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、ガラス転移温度が高
く、耐熱性に優れ、適度な融点を有し、高強度の繊維等
の成形物を与える結晶性共重合ポリエステルが提供され
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸成分がテレフタル酸であり、ジオール
    成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール50〜80モル
    %、エチレングリコール10〜30モル%及び下記式で表
    されるビスフェノール類のエチレンオキシド付加物5〜
    20モル%からなり、極限粘度が 0.5以上であることを特
    徴とする共重合ポリエステル。 【化1】 ここで、m、nは1〜5の整数、Aは−C (CH3)
    2−、−SO2−又は直接結合を表し、ベンゼン環は炭素
    数1〜6のアルキル基、 フェニル基又はハロゲン原子で
    置換されていてもよい。
JP33402194A 1994-12-15 1994-12-15 共重合ポリエステル Pending JPH08165338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33402194A JPH08165338A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 共重合ポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33402194A JPH08165338A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 共重合ポリエステル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165338A true JPH08165338A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18272620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33402194A Pending JPH08165338A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 共重合ポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165338A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137785A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Daiwa Can Co Ltd ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品
WO2016104689A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 株式会社クラレ ポリエステル樹脂ペレット、その製造方法及びそれからなる成形品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137785A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Daiwa Can Co Ltd ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品
WO2016104689A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 株式会社クラレ ポリエステル樹脂ペレット、その製造方法及びそれからなる成形品
JPWO2016104689A1 (ja) * 2014-12-26 2017-10-05 株式会社クラレ ポリエステル樹脂ペレット、その製造方法及びそれからなる成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA04012510A (es) Polimeros de dicarboxilato modificados con esteres.
US5898060A (en) Copolyester for molding a bottle
JP2021532240A (ja) ポリエステル樹脂およびその製造方法
US3053810A (en) Process for the production of
JPH08165338A (ja) 共重合ポリエステル
JP3413780B2 (ja) 共重合ポリエステル
JP3291795B2 (ja) ポリエステルおよびフィルム
JP3365450B2 (ja) 高重合度ポリエステルの製造方法
US4547563A (en) Copolyester of polyethylene terephthalate and bis (4-beta hydroxy ethoxy phenyl) sulfone
EP0119731B1 (en) Copolyester of polyethylene terephthalate, process for making it and its use in producing molded articles
JPH08295731A (ja) 共重合ポリエステルの製造法
KR20010074866A (ko) 폴리(1,3-프로필렌 2,6-나프탈레이트)의 블렌드
JP2000212266A (ja) 難燃性ポリエステルの製造方法
JPS6347804B2 (ja)
JP3386201B2 (ja) 共重合ポリエステル
JPH08269178A (ja) 共重合ポリエステル
JPS5921889B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JPH05222179A (ja) 共重合ポリエステルの製造方法
JPS6314741B2 (ja)
JPH04356525A (ja) ポリエステルの製造方法
JPH1192556A (ja) ポリエステルエラストマーの製造方法
JPH1180386A (ja) ポリエステルフィルム
JPS605609B2 (ja) ポリエステルの製造法
JPS60238356A (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルム
JPS61168627A (ja) 結晶性共重合ポリエステル