JPH08162279A - 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法 - Google Patents

蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法

Info

Publication number
JPH08162279A
JPH08162279A JP33038694A JP33038694A JPH08162279A JP H08162279 A JPH08162279 A JP H08162279A JP 33038694 A JP33038694 A JP 33038694A JP 33038694 A JP33038694 A JP 33038694A JP H08162279 A JPH08162279 A JP H08162279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
voltage
light
light quantity
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33038694A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemichi Tanaka
恵通 田中
Shinji Wakita
真治 脇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsu Sangyo Kk
T & T S Kk
Oak Co Ltd
Original Assignee
Dentsu Sangyo Kk
T & T S Kk
Oak Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsu Sangyo Kk, T & T S Kk, Oak Co Ltd filed Critical Dentsu Sangyo Kk
Priority to JP33038694A priority Critical patent/JPH08162279A/ja
Publication of JPH08162279A publication Critical patent/JPH08162279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置における蛍光灯の発光量を一定に維持し
ながら光源寿命を延長することを可能とし、光源ランプ
の寿命判定を行える光量制御装置を提供する。 【構成】 光量制御装置は、補正回路を、光量検出器で
検出した蛍光灯の光量を電圧に変換する光量検出回路
と、蛍光灯の基準光量に対応する基準電圧を設定する設
定手段と、基準電圧と光量検出器により検出された電圧
とを比較し、蛍光灯の光量が基準電圧と等しくなるよう
に陽極電圧を制御する比較回路と、比較回路の出力に基
づく陽極電圧を蛍光灯に付与し、蛍光灯を駆動する点灯
回路と、制御電圧が制限電圧を越えているか否かを判定
する警告表示手段を備えた判定回路から構成し、電源の
投入後から予め設定された時間に至るまで表示を継続す
る遅延時間表示手段を有する遅延時間設定手段を備え
る。また、遅延時間設定手段で蛍光灯の所定の環境条件
に応じた遅延時間を設定し、電源を投入した直後から補
正回路を作動させて蛍光灯の光量を制御し、遅延時間を
経過した後に判定回路で判定された制御電圧が制限電圧
を越えているか否かにより蛍光灯の寿命を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭用、イメージスキ
ャナ等の画像入力装置、複写機、或は、実装部品の外観
検査等に使用する蛍光灯の光量制御装置に関するもので
あり、より詳細には、蛍光灯の寿命判定機能を備えた高
周波電源を用いた光量制御装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来より、各種の装置において、定光量の
光源を必要とすることは周知である。ところが、このよ
うな光源として使用されている蛍光灯は、発光状態が経
時的に変化し、次第に低下するものであった。
【0003】このため、蛍光灯の近傍にフォトディテク
タ等の光量検出器を配設して、蛍光灯の光量変動を監視
し、この際の測定値を点灯回路にフィードバックするこ
とにより、蛍光灯の光量の安定化を図ると共に蛍光灯の
寿命を判定する各種の光量制御装置が開発されている。
【0004】図2は、従来の光量制御装置を示すもので
ある。この光量制御装置は、蛍光灯11と、点灯回路1
2と、蛍光灯の光量を光量検出器14からフィードバッ
クされた光量に基づいて制御すると共に、カレントトラ
ンス15で検知した蛍光灯11の電流が最大設定値に達
したときに蛍光灯11の光量と設定光量とを比較判定し
てその結果を出力する制御回路13と、この制御回路1
3の出力によって蛍光灯11の劣化を表示し警告する警
告表示手段16で構成されたものである。
【0005】上記の構成において、制御回路13は光量
検出器14からフィードバックされた光量に基づいて蛍
光灯11の光量を一定になるように制御すると同時に、
カレントトランス15で検知した蛍光灯11の電流があ
らかじめ設定した蛍光灯電流の最大値に達したにも拘ら
ず蛍光灯11の光量が設定値に足りないときは、蛍光灯
11が劣化して寿命であると判定し、これを警告表示手
段16で警告、表示する。
【0006】
【発明の解決すべき課題】ところが、この種の蛍光灯は
周囲の環境温度により、管壁温度が影響を受け、壁面の
水銀蒸発量を変化させる温度特性があることが知られて
おり、従って、電源を投入した直後から所定の時間内で
は、温度条件が要因となって光量が変動してしまう。こ
のため、誤って寿命の判定が行われたり、制限電圧を越
えて制御して、その結果、フィラメントの断線を生じさ
せたり、フィラメントの劣化を促進させる恐れがあっ
た。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明は、上記の課題に鑑み、
所定の環境条件の下で蛍光灯を使用した場合には、電源
を投入した直後から一定の時間内で管壁温度が熱平衡状
態に至ることに着目し、蛍光灯の光量を検出する光量検
出器と、光量検出器により検出された信号を処理する補
正回路とを備えた光量制御装置において、補正回路を、
光量検出器で検出した蛍光灯の光量を電圧に変換する光
量検出回路と、蛍光灯の基準光量に対応する基準電圧を
設定する設定手段と、基準電圧と光量検出器で検出した
電圧とを比較し、蛍光灯の光量が基準電圧と等しくなる
ように陽極電圧を制御する比較回路と、比較回路の出力
に基づく陽極電圧を蛍光灯に付与し、蛍光灯を駆動する
点灯回路と、制御電圧が制限電圧を越えているか否かを
判定する警告表示手段を備えた判定回路から構成し、更
に、光量制御装置に、電源の投入後から予め設定された
時間に至るまで表示を継続する遅延時間表示手段を有す
る遅延時間設定手段を備えたことにより、より安定した
蛍光灯の光量制御と、正確で且つ簡単な蛍光灯の寿命判
定を可能としたものである。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は、装置における蛍光灯の
発光量を一定に維持しながら光源寿命を延長することを
可能とし、且つ、光源ランプの寿命判定を行える光量制
御装置を提供するものである。
【0009】
【発明の構成】本発明の請求項1の光量制御装置の構成
は、蛍光灯と、蛍光灯の光量を検出する光量検出器と、
該光量検出器により検出された信号を処理する補正回路
とを備えた光量制御装置において、補正回路は、光量検
出器で検出した蛍光灯の光量を電圧に変換する光量検出
回路と、蛍光灯の基準光量に対応する基準電圧を設定す
る設定手段と、基準電圧と光量検出器により検出された
電圧とを比較し、蛍光灯の光量が基準電圧と等しくなる
ように陽極電圧を制御する比較回路と、比較回路の出力
に基づく陽極電圧を蛍光灯に付与し、蛍光灯を駆動する
点灯回路と、制御電圧が制限電圧を越えているか否かを
判定する警告表示手段を備えた判定回路から成り、光量
制御装置は、電源の投入後から予め設定された時間に至
るまで表示を継続する遅延時間表示手段を有する遅延時
間設定手段を備えた構成であり、請求項2の蛍光灯の寿
命判定方法の構成は、遅延時間設定手段で蛍光灯の所定
の環境条件に応じた遅延時間を設定すると共に、電源を
投入した直後から補正回路を作動させて蛍光灯の光量を
制御し、遅延時間を経過した後に判定回路で判定された
制御電圧が制限電圧を越えているか否かにより蛍光灯の
寿命を判定する構成である。
【0010】
【実施例】斯る目的を達成した本発明を以下の実施例の
図面により説明する。
【0011】図1は、本発明の光量制御装置のブロック
図であり、図2は、従来の光量制御装置のブロック図で
ある。
【0012】本発明は、家庭用、イメージスキャナ等の
画像入力装置、複写機、或は、実装部品の外観検査等に
使用する蛍光灯の光量制御装置と、その光量制御装置を
用いた蛍光灯の寿命判定方法に関するものであり、図1
及に図示の如く、請求項1に記載の光量制御装置は、蛍
光灯1と、該蛍光灯1の光量を検出する光量検出器2
と、該光量検出器2により検出された信号を処理する補
正回路3とを備えた光量制御装置において、前記補正回
路3は、光量検出器2で検出した蛍光灯1の光量を電圧
に変換する光量検出回路3aと、蛍光灯1の基準光量に
対応する基準電圧を設定する設定手段3bと、基準電圧
と光量検出器2で検出した電圧とを比較し、前記蛍光灯
1の光量が基準電圧と等しくなるように陽極電圧を制御
する比較回路3cと、該比較回路3cの出力に基づく陽
極電圧を蛍光灯1に付与し、蛍光灯1を駆動する点灯回
路3dと、制御電圧が制限電圧を越えているか否かを判
定する警告表示手段4を備えた判定回路3eから成り、
前記光量制御装置は、電源の投入後から予め設定された
時間に至るまで表示を継続する遅延時間表示手段5aを
有する遅延時間設定手段5を備えたことを要旨とし、請
求項2に記載の蛍光灯の寿命判定方法は、前記の光量制
御装置装置において、遅延時間設定手段5で蛍光灯1の
所定の環境条件に応じた遅延時間を設定すると共に、電
源を投入した直後から補正回路3を作動させて蛍光灯1
の光量を制御し、遅延時間を経過した後に判定回路3e
で判定された制御電圧が制限電圧を越えているか否かに
より蛍光灯1の寿命を判定することを要旨とする。
【0013】図1は、本発明の実施例の光量制御装置の
概要を示すブロック図である。この光量制御装置は、高
周波電源(図示せず)と、蛍光灯1と、蛍光灯1からの
光のみを受光できる位置、例えば、ランプカバー等に配
置されたフォトディテクタ等の光量検出器2と、該光量
検出器2により検出された信号を処理する補正回路3か
ら構成されている。
【0014】前記補正回路3は、光量検出器2で検出し
た蛍光灯1の光量を電圧に変換する光量検出回路3a
と、設定手段3bによって設定された基準光量に対応す
る基準電圧と電圧とを比較し、蛍光灯1の光量が基準電
圧と等しくなるように陽極電圧を制御する比較回路3c
と、該比較回路3cの出力に基づく陽極電圧を蛍光灯1
に付与して蛍光灯1を駆動する点灯回路3dと、制御電
圧が制限電圧を越えているか否かを判定するカレントト
ランス等を備えた判定回路3eと、該判定回路3eの判
定を表示する発光ダイオード等から成る警告表示手段4
から構成されている。
【0015】また、本発明の光量制御装置は、電源の投
入後から予め設定された時間に至るまで表示を継続する
発光ダイオード等から成る遅延時間表示手段5aを有す
る遅延時間設定手段5を備えている。
【0016】[蛍光灯の光量制御及び寿命の判定]上記
の光量制御装置において、前記遅延時間設定手段5に
は、予め所定の環境条件の下で蛍光灯を使用した場合の
管壁温度が熱平衡状態に至るまでの時間が設定されてい
る。
【0017】電源を作動させて蛍光灯1を点灯させる
と、前記遅延時間設定手段5により、遅延時間表示手段
5a(発光ダイオード)が点灯を開始し、同時に、蛍光
灯1の光量制御を開始する。
【0018】先ず、蛍光灯1の近傍に配置された光量検
出器2によって検出された蛍光灯1の光量は、光量検出
回路3aにおいて電圧に光電変換され、比較回路3cに
出力される。一方、設定手段3bでは、予め上述の要領
で決定された基準光量に対応する基準電圧を比較回路3
cに対して設定する。
【0019】この段階で、前記比較回路3cにおいて、
光量検出器2により検出された電圧は基準電圧と比較さ
れ、基準電圧が大であれば、蛍光灯1の陽極電圧を増大
させ、逆に小であれば減少させることにより、常に光量
検出器2の検出光量が基準光量に等しくなる方向に制御
されるが、この際、制御電圧と、予め設定された制限電
圧とが判定回路3eにより比較され、制御電圧が制限電
圧の最大値に達したにも拘らず蛍光灯1の光量が設定値
に足りないときは、警告表示手段4(発光ダイオード)
が点滅する。また、警告表示手段4は、制御電圧が制限
電圧の範囲内であるとき、或いは、点滅した後に、制御
電圧が制限電圧の範囲内に至った場合には点滅を停止す
る。
【0020】ここで、遅延時間設定手段5には、予め所
定の時間が設定されているため、この時間が終了すると
遅延時間表示手段5a(発光ダイオード)の点灯が終了
するが、これは、蛍光灯1の管壁温度が熱平衡状態に至
ったことを意味する。従って、この時点で警告表示手段
4が点滅している場合には、蛍光灯1が劣化して寿命で
あると判定することができる。
【発明の効果】本発明は、所定の環境条件の下で蛍光灯
を使用した場合には、電源を投入した直後から一定の時
間内で管壁温度が熱平衡状態に至ることに着目して、補
正回路へ制御電圧が制限電圧を越えているか否かを判定
する警告表示手段を備えた判定回路を設け、更に、光量
制御装置に、電源の投入後から予め設定された時間に至
るまで表示を継続する遅延時間表示手段を有する遅延時
間設定手段を設けたことにより、より安定した蛍光灯の
光量制御と、正確で且つ簡単な蛍光灯の寿命判定を可能
としたものであり、その結果、蛍光灯の発光量を一定に
維持しながら光源寿命を延長することを可能とし、蛍光
灯の寿命の誤判定を防止し、制限電圧を越えて制御した
際に生じるフィラメントの断線やフィラメントの劣化の
危険性を回避した機能性に優れた画期的で且つ有意義な
発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光量制御装置のブロック図である。
【図2】従来の光量制御装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 蛍光灯 2 光量検出器 3 補正回路 3a 光量検出回路 3b 設定手段 3c 比較回路 3d 点灯回路 3e 判定回路 4 警告表示手段 5 遅延時間設定手段 5a 遅延時間表示手段 11 蛍光灯 12 点灯回路 13 制御回路 14 光量検出器 15 カレントトランス 16 警告表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 脇田 真治 東京都文京区湯島2−20−6 岩瀬ビル 株式会社テイ・アンド・テイ・エス内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蛍光灯と、該蛍光灯の光量を検出する光量
    検出器と、該光量検出器により検出された信号を処理す
    る補正回路とを備えた光量制御装置において、前記補正
    回路は、光量検出器で検出した蛍光灯の光量を電圧に変
    換する光量検出回路と、蛍光灯の基準光量に対応する基
    準電圧を設定する設定手段と、基準電圧と光量検出器で
    検出した電圧とを比較し、前記蛍光灯の光量が基準電圧
    と等しくなるように陽極電圧を制御する比較回路と、該
    比較回路の出力に基づく陽極電圧を蛍光灯に付与し、蛍
    光灯を駆動する点灯回路と、制御電圧が制限電圧を越え
    ているか否かを判定する警告表示手段を備えた判定回路
    から成り、前記光量制御装置は、電源の投入後から予め
    設定された時間に至るまで表示を継続する遅延時間表示
    手段を有する遅延時間設定手段を備えたことを特徴とす
    る蛍光灯の光量制御装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲の請求項1に記載の光量制
    御装置を用いた蛍光灯の寿命判定方法において、前記遅
    延時間設定手段で蛍光灯の所定の環境条件に応じた遅延
    時間を設定すると共に、電源を投入した直後から補正回
    路を作動させて蛍光灯の光量を制御し、遅延時間を経過
    した後に判定回路で判定された制御電圧が制限電圧を越
    えているか否かにより蛍光灯の寿命を判定することを特
    徴とする蛍光灯の寿命判定方法。
JP33038694A 1994-12-07 1994-12-07 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法 Pending JPH08162279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33038694A JPH08162279A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33038694A JPH08162279A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08162279A true JPH08162279A (ja) 1996-06-21

Family

ID=18232026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33038694A Pending JPH08162279A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08162279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100715903B1 (ko) * 2006-06-29 2007-05-08 호서대학교 산학협력단 램프의 점등 제어장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100715903B1 (ko) * 2006-06-29 2007-05-08 호서대학교 산학협력단 램프의 점등 제어장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7239093B2 (en) System and method for controlling luminance of an LED lamp
US5336976A (en) Illumination warm-up control in a document scanner
KR100685002B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US6313586B1 (en) Control apparatus capable of improving a rise time characteristic of a light source
JP4221309B2 (ja) フリッカ検出装置、フリッカ検出方法およびプロジェクタ装置
JP4000897B2 (ja) 希ガス放電ランプの寿命予測方法、及び、希ガス放電ランプの寿命予測システム
JPH08292495A (ja) 投写用光源装置
JPH08162279A (ja) 蛍光灯の光量制御装置及びその光量制御装置を用いた 蛍光灯の寿命判定方法
US5479076A (en) Current mode restart circuit for a dc arc lamp
JP2000187215A (ja) バックライトの寿命検出方法およびこれを利用する寿命検出装置
JPH0519234A (ja) 背面光源付き液晶表示器の輝度制御装置
US20190271591A1 (en) Light source measurement monitoring method and system of spectrometer
JPH0943569A (ja) 液晶ディスプレイ用バックライト駆動装置及びその制御方法
JPH0695477B2 (ja) 光源ランプの寿命判定装置
JP2006165786A (ja) 原稿読取装置およびその制御方法
EP1720382A1 (en) Improved control system for fluorescent light fixture
JP2000171773A (ja) 液晶表示装置
JP2006267440A (ja) 液晶表示装置
JPH11305195A (ja) バックライト用ランプの交換時期指示方法
JP2008010202A (ja) 照明制御装置
JP2004335362A (ja) インバータ及びそれを用いた液晶表示装置
JP2800256B2 (ja) 放射光量制御装置
JP2000277290A (ja) 放電灯駆動装置及び放電灯駆動方法
JP2004337278A (ja) 内視鏡システム
JPH05121184A (ja) 放電灯点灯装置