JPH0815963A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPH0815963A
JPH0815963A JP14661594A JP14661594A JPH0815963A JP H0815963 A JPH0815963 A JP H0815963A JP 14661594 A JP14661594 A JP 14661594A JP 14661594 A JP14661594 A JP 14661594A JP H0815963 A JPH0815963 A JP H0815963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
standby position
cleaner holder
cleaner
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14661594A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nemoto
本 栄 治 根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14661594A priority Critical patent/JPH0815963A/ja
Publication of JPH0815963A publication Critical patent/JPH0815963A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チャ−ジワイヤのクリ−ニング時間を短縮す
る。コピー予約が行われた際の画像形成処理開始までの
待ち時間を短縮する。 【構成】 チャージワイヤ(1)および導体からなるケー
シング(2)と、チャージワイヤ清掃部材(3)と、該清掃部
材(3)を支持するクリ−ナホルダ(4)と、該クリ−ナホル
ダ(4)をチャ−ジワイヤ(1)が延びる方向に往,復駆動す
る駆動手段(5〜8)と、該駆動手段(5〜8)を介して、クリ
−ナホルダ(4)が往駆動の終端の第1待機位置にあると
きにはクリ−ナホルダ(4)を復駆動して復駆動の終端の
第2待機位置で復駆動を停止しクリ−ナホルダ(4)が第
2待機位置にあるときにはクリ−ナホルダを往駆動して
第1待機位置で往駆動を停止する駆動制御手段(12,13)
を備えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チャ−ジワイヤおよび
それを清掃する自動清掃機構を備える帯電装置に関す
る。この種の帯電装置は、例えば、複写機,ファクシミ
リあるいはレ−ザプリンタに用いられる。
【0002】
【従来の技術】この種の帯電装置は、様々なものが公知
であり、例えば複写機においては、感光体を荷電又は除
電するチャ−ジャあるいは感光体上のトナ−像を記録紙
に転写する転写器もしくは感光体から記録紙を分離する
分離器に用いられている。例えば実開昭62−1768
54号公報には、帯電器のケ−シングを清掃する部材を
駆動する電気モ−タの負荷電流を監視してそれにより清
掃部材の反転位置到達を検知する帯電装置が提示されて
いる。特開平1−284874号公報には、複写機の供
給電源のオン時に清掃部材をホ−ムポジションから一往
復駆動するワイヤ清掃装置が提示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】清掃部材の往復移動の
ホ−ムポジシヨンは、往復移動行路の、駆動機構のモ−
タおよび歯車がある側に定められており、通常、清掃部
材がチャ−ジワイヤをクリ−ニングするのは、往行程又
は復行程の一方であり、従来は少くとも一往復動が清掃
駆動の最小単位となっている。その結果、清掃部材の駆
動すなわちチャ−ジワイヤのクリ−ニング動作を一旦開
始すると、清掃部材が一往復動してホ−ムポジションに
戻るまで、帯電装置の、画像形成処理に関する通電は保
留しなければならず、待機時間を要する。
【0004】本発明は、待機時間を短縮することを第1
の目的とし、コピー予約が行われた際の画像形成処理開
始までの待ち時間を短縮することを第2の目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の帯電装置は、チ
ャージワイヤ(1)および導体からなるケーシング(2)と、
チャージワイヤ清掃部材(3)と、該清掃部材(3)を支持す
るクリ−ナホルダ(4)と、該クリ−ナホルダ(4)をチャ−
ジワイヤ(1)が延びる方向に往,復駆動する駆動手段(5
〜8)と、該駆動手段(5〜8)を介して、クリ−ナホルダ
(4)が往駆動の終端の第1待機位置にあるときにはクリ
−ナホルダ(4)を復駆動して復駆動の終端の第2待機位
置で復駆動を停止しクリ−ナホルダ(4)が第2待機位置
にあるときにはクリ−ナホルダを往駆動して第1待機位
置で往駆動を停止する駆動制御手段(12,13)を備えるこ
とを特徴とする。なお、カッコ内には、理解を容易にす
るために、図面に示し後述する実施例の対応要素の記号
を、参考までに付記した。
【0006】
【作用】クリ−ナホルダ(4)が往駆動の終端の第1待機
位置にあるときには、駆動制御手段(12,13)が、クリ−
ナホルダ(4)を復駆動して復駆動の終端の第2待機位置
で復駆動を停止する。クリ−ナホルダ(4)が復駆動の終
端の第2待機位置にあるときには、駆動制御手段(12,1
3)が、クリ−ナホルダ(4)を往駆動して往駆動の終端の
第1待機位置で復駆動を停止する。すなわちクリ−ナホ
ルダ(4)は、クリ−ナホルダ(4)の移動行路の一端である
第1待機位置から他端である第2待機位置に、又はその逆
に、移動して停止する。すなわち従来(一往復動)の半分
の行程で移動を停止する。これにより、帯電装置の、画
像形成処理に関する通電を保留する待ち時間が従来の半
分になり、待機時間が短くなる。
【0007】
【実施例】図1に一実施例の帯電器を、図2にそれを装
着した電子写真方式の複写機のプリンタ部の外観を、図
3に該帯電器の一部分の外観を、図4に該帯電器に接続
された電気要素を、そして図5および図6に、図4に示
す制御部13の制御動作を示す。帯電器は、図1〜図3
に示すように、チヤージワイヤ1,筐体に接続されてい
る導電性部材であるケーシング2,チヤージワイヤ1の
清掃のためのクリーナパッド3,クリーナパッド3を保
持するためのクリーナホルダ4,クリーナホルダ4をチ
ヤージワイヤ1に沿って移動させるための送りネジ5,
クリーナ駆動モータ6,ウォーム7およびウォ−ムギア
8によって構成されている。クリーナホルダ4のクリー
ナ駆動モータ6側の位置がクリーナホルダ4の第1待機
位置であり、帯電器のクリーナ駆動モータ6と反対側の
位置がクリーナホルダ4の第2待機位置である。ここで
は、第1待機位置から第2待機位置への方向をフォワー
ド方向と、第2待機位置から第1待機位置への方向をリ
ターン方向と称する。
【0008】クリーナ駆動モータ6がCCW(反時計)
方向に回転すると、ウォーム7およびウォ−ムギア8を
介して送りネジ5が回転し、クリーナホルダ4をフォワ
ード方向へ移動させ、クリーナ駆動モータ6がCW(時
計)方向に回転するとクリーナホルダ4をリターン方向
へ移動させる。
【0009】クリ−ナホルダ4にはピン22でパッドベ
−ス21が、ピン22を中心に回動可能に装着されてお
り、巻き締めされたコイルスプリング23の一端がホル
ダ4に係止され他端がパッドベ−ス21に係止されて、
このコイルスプリング23の巻戻し方向の反発力によ
り、パッド3をワイヤ1に押し押てる方向の回動力がパ
ッドベ−ス21に加わっている。この実施例では、この
回動力により、ホルダ4が第1待機位置および第2待機
位置を外れてフォワ−ド駆動されているときには、図1
の(d)に示すように、またリタ−ン駆動されていると
きには図1の(b)に示すように、パッド3がチャ−ジ
ワイヤ1に圧接する。これによりチャ−ジワイヤ1がク
リ−ニングされる。
【0010】リタ−ン駆動(図1の(b))でクリ−ナ
ホルダ4が第1待機位置の直前に達すると、パッドベ−
ス21が第1ベ−スストッパ24に当り、パッドベ−ス
21が時計方向に回転しつつクリ−ナホルダ4が第1待
機位置に達するとホルダ4がストッパ24と一体の第1
ホルダストッパに当って停止する(これによりモ−タ6
の負荷電流が上昇し、後述する制御部13が、モ−タ6
の通電を停止する)。この状態を図1の(c)に示す
が、このように第1待機位置で停止すると、パッド3は
チャ−ジワイヤ1から離れている。
【0011】フォワ−ド駆動(図1の(d))でクリ−
ナホルダ4が第2待機位置の直前に達すると、パッドベ
−ス21が第2ベ−スストッパ25に当り、パッドベ−
ス21が時計方向に回転しつつクリ−ナホルダ4が第2
待機位置に達するとホルダ4がストッパ25と一体の第
2ホルダストッパに当って停止する(これによりモ−タ
6の負荷電流が上昇し、後述する制御部13が、モ−タ
6の通電を停止する)。この状態を図1の(e)に示す
が、このように第2待機位置で停止すると、パッド3は
チャ−ジワイヤ1から離れている。
【0012】図4を参照すると、チャ−ジャ電源回路1
1がチャ−ジワイヤ1に帯電電圧を出力していると、出
力電流が検出抵抗Rを通り、これによる検出抵抗Rの電
圧(検出電圧)がA/Dコンバータ16に入力される。
なお、この実施例では帯電電圧は負である。通常、A/
D変換された値を目標電圧と等しくなるように制御する
ことにより定電流制御(または定電圧制御)されるわけ
であるが、帯電器の負荷等の異常により、出力がリー
ク、あるいは短絡すると負荷電流が正常時よりも極端に
増加したり、連続的ではなくなり、結果的に検出電圧が
異常値となる。制御部13がこの異常値を検知してリー
クおよび出力短絡を検出する。
【0013】制御部13はさらに、クリーナホルダ駆動
モータ6の電流を電圧に変換しA/D変換して読込む。
第1および第2待機位置においてクリーナホルダ4がロ
ック(ストッパに当って停止)した場合には、ロック電
流(高負荷電流)が流れるので、制御部13は、モータ
6の電流を監視して待機位置到達を検知する。すなわち
ロック電流を検知すると、ホルダ4が第1又は第2待機
位置に到達したとして、そこでモ−タ6の通電を停止
し、クリ−ニング制御動作を終了する。
【0014】制御部13は、CPUを主体とするもので
あり、チャ−ジワイヤ1をクリ−ニングすべきタイミン
グになると、図5に示す制御動作を行なう。まず、レジ
スタCのデ−タが−1(ホルダ4が第1待機位置)であ
るかをチェックして(S1)、そうであると、モ−タ6
にCCW方向の回転をする通電をし(S2)、−1でな
かった(ホルダ4が第2待機位置)ときには、モ−タ6
にCW方向の回転をする通電をする(S2)。そして計
時用のタイマ(プログラムカウンタ)をスタ−トして計
時を開始する(S4)。これによりホルダ4がフォワ−
ド方向又はリタ−ン方向に移動を始める。その後制御部
13のCPUは、入力(コピ−予約信号の有無&モ−タ
6の過負荷)を監視する(S5,S6)。
【0015】モ−タ6が過負荷(ホルダ4が第2待機位
置又は第1待機位置に到達した)になると、モ−タ6の
通電を停止し(S7)、レジスタCのデ−タを、それが
−1(スタ−トが第1待機位置)であったときには+1
(第2待機位置)に、+1(スタ−トが第2待機位置)
であったときには−1(第1待機位置)に更新する(S
8〜S10)。
【0016】次に清掃動作時にコピー予約が行われた際
の制御部13の動作を、主に図5のフローチャートに基
づいて説明する。入力(コピ−予約信号の有無&モ−タ
6の過負荷)を監視しているとき(S5,S6)にコピ
−予約信号が到来すると、制御部13のCPUは、そこ
でモ−タ6の通電を停止し計時用のタイマを停止して
(S11)、計時用のタイマの計時値Tが、ホルダ4の
第1/第2待機位置間移動時間の半分TM/2を越える
かをチエックする(S11)。すなわち、ホルダ4がど
ちらの待機位置に近いかをチェックする。
【0017】T≦TM/2であるとスタ−トした待機位
置に近いので、そこにホルダ4を戻すためにレジスタC
には、その内容が+1であると−1を、−1であると+
1を書込み(S13)、T>TM/2であると、スタ−
トした待機位置でない方の待機位置(目的の待機位置)
に近いので、そのまま同方向にホルダ4を駆動するため
にレジスタCの内容は変更しない。そして最初のスタ−
ト時の処理(S1〜S3)と同様にして、モ−タ6に通
電する(S14〜S16)。その後制御部13のCPU
は、入力(モ−タ6の過負荷)を監視して(S17)、
モ−タ6が過負荷(ホルダ4が第2待機位置又は第1待
機位置に到達した)になると、モ−タ6の通電を停止す
る(S18)。
【0018】上述のCCW方向のモ−タ6駆動の間は、
パッド3が図1の(d)に示すようにチャ−ジワイヤ1
に圧接してホルダ4が第2待機位置に達すると、図1の
(e)に示すようにパッド3はワイヤ1から離れる。同
様に、CW方向のモ−タ6駆動の間は、パッド3が図1
の(b)に示すようにチャ−ジワイヤ1に圧接してホル
ダ4が第1待機位置に達すると、図1の(c)に示すよ
うにパッド3はワイヤ1から離れる。すなわち第1待機
位置と第2待機位置は同格であり、ホルダ4をいずれの
待機位置に置いても、チャ−ジワイヤ1に帯電電圧を印
加することができる。また、いずれの待機位置からスタ
−トしても、他方の待機位置に到達するまでの、往行程
および復行程のそれぞれでのワイヤ1のクリ−ニングが
実現し、第1待機位置および第2待機位置のそれぞれに
ホルダ4を置いた、チャ−ジワイヤ1への帯電電圧の印
加すなわち画像形成処理が実現する。
【0019】このように、チャ−ジワイヤ1のクリ−ニ
ングが往行程および復行程のそれぞれで実現するので、
該クリ−ニングのためのホルダ4の移動は片道行程を最
小単位とし、従来の1/2の時間でクリ−ニングを行な
うことができる。また、コピ−予約があったときにホル
ダ4が移動中であると、第1待機位置と第2待機位置
の、近い方にホルダ4を駆動してそこでクリ−ニング動
作を終了するので、コピー予約が行われた際の画像形成
処理開始までの待ち時間が短くなる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、クリ−ナホルダ(4)
は、クリ−ナホルダ(4)の移動行路の一端である第1待機
位置から他端である第2待機位置に、又はその逆に、移
動して停止する。すなわち従来(一往復動)の半分の行程
で移動を停止する。これにより、帯電装置の、画像形成
処理に関する通電を保留する待ち時間が従来の半分にな
り、待機時間が短くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は本発明の一実施例の帯電器の構成を
示す斜視図であり、(b)は(a)に示すクリ−ナホル
ダ4の、リタ−ン駆動中の下面を示す底面図、(c)は
第1待機位置に達したときの底面図、(d)はフォワ−
ド駆動中の下面を示す底面図、(e)は第2待機位置に
達したときの底面図である。
【図2】 図1の(a)に示す帯電器を組込んだプリン
タの外観を示す斜視図である。
【図3】 図1の(a)に示す帯電器の一部を拡大して
示す斜視図である。
【図4】 図1の(a)に示す帯電器に接続された電気
回路を示すブロック図である。
【図5】 図4に示す制御部13の、所定枚数のコピ−
終了毎に実行するクリ−ニング制御動作の一部を示すフ
ロ−チャ−トである。
【図6】 図4に示す制御部13の、所定枚数のコピ−
終了毎に実行するクリ−ニング制御動作の他の一部を示
すフロ−チャ−トである。
【符号の説明】
1:チャージワイヤ 2:ケーシング 3:クリーナパッド 4:クリーナホル
ダ 5:送りネジ 6:クリーナ駆動
モータ 7:ウォームギア 8:ギア

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャージワイヤおよび導体からなるケー
    シングと、チャージワイヤ清掃部材と、該清掃部材を支
    持するクリ−ナホルダと、該クリ−ナホルダをチャ−ジ
    ワイヤが延びる方向に往,復駆動する駆動手段と、該駆
    動手段を介して、クリ−ナホルダが往駆動の終端の第1
    待機位置にあるときにはクリ−ナホルダを復駆動して復
    駆動の終端の第2待機位置で復駆動を停止しクリ−ナホ
    ルダが第2待機位置にあるときにはクリ−ナホルダを往
    駆動して第1待機位置で往駆動を停止する駆動制御手段
    を備えることを特徴とする帯電装置。
  2. 【請求項2】 駆動制御手段は、操作者の予約コピー入
    力に応答して第1および第2待機位置とクリ−ナホルダ
    との距離を比較し、駆動手段を介して短い方の待機位置
    に向けてクリ−ナホルダを駆動し該短い方の待機位置で
    クリ−ナホルダの駆動を停止する、請求項1記載の帯電
    装置。
  3. 【請求項3】 清掃部材をチャージワイヤに押し付ける
    加圧手段ならびに第1および第2待機位置で該押し付け
    を解除する解除手段を更に備える請求項1又は請求項2
    記載の帯電装置。
JP14661594A 1994-06-28 1994-06-28 帯電装置 Withdrawn JPH0815963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14661594A JPH0815963A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14661594A JPH0815963A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0815963A true JPH0815963A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15411749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14661594A Withdrawn JPH0815963A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185010B2 (en) 2007-09-18 2012-05-22 Sharp Kabushiki Kaisha Charging wire cleaning apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185010B2 (en) 2007-09-18 2012-05-22 Sharp Kabushiki Kaisha Charging wire cleaning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4994852A (en) Image forming apparatus having a malfunction detection device and power shutdown therefor
KR970000360B1 (ko) 교류전압조정회로를 갖는 화상형성장치
JP6904664B2 (ja) モータ接続検知装置及び方法、モータ駆動システム、並びにそれを適用した画像形成装置、及び搬送装置
EP1122616B1 (en) Sheet attachment detecting apparatus, fixing apparatus and image forming apparatus
JPH0815963A (ja) 帯電装置
JP5037918B2 (ja) 画像形成装置
US5719493A (en) Electrical device
JPH07191579A (ja) 画像形成装置
US6744993B2 (en) Sheet winding detecting device and image forming apparatus
JP2010052936A (ja) 画像形成装置
JP4312557B2 (ja) 定着制御装置及び画像形成装置
JP3419944B2 (ja) 帯電器自動清掃装置
JP4307351B2 (ja) 電源システムおよびその制御方法
KR100303661B1 (ko) 정착기의 온도 제어방법
JP4743556B2 (ja) 画像形成装置
JP2002268450A (ja) 画像形成装置,ゼロクロス検出方法および電源装置
JPH11327366A (ja) 画像形成装置
JPH06149021A (ja) 画像形成装置のコロナ放電器の放電電極清掃装置
JPH07281512A (ja) 帯電装置
JP2000010359A (ja) 静電記録装置
JPH07281511A (ja) 帯電装置
JPH06308785A (ja) 電源装置
JP2019146036A (ja) 画像形成装置、画像読取装置、および電力監視方法
JPH08297396A (ja) 荷電装置および画像形成装置
JPH06289669A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904