JPH07281512A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPH07281512A
JPH07281512A JP7517894A JP7517894A JPH07281512A JP H07281512 A JPH07281512 A JP H07281512A JP 7517894 A JP7517894 A JP 7517894A JP 7517894 A JP7517894 A JP 7517894A JP H07281512 A JPH07281512 A JP H07281512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leak
drive
detection
charge wire
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7517894A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nemoto
本 栄 治 根
Naomoto Sato
藤 直 基 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7517894A priority Critical patent/JPH07281512A/ja
Publication of JPH07281512A publication Critical patent/JPH07281512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クリ−ナの位置センサ類を低減する。 【構成】 チヤージワイヤ1,清掃部材3,ホルダ4,
往,復駆動する駆動手段(4〜6,12)、および、ホルダが
待機位置ならびに反転位置を外れた移動区間にあるとき
にチャ−ジワイヤにリ−クを与えるリ−ク手段(2,4a〜4
c,9a〜9d)、を含む帯電器;チャ−ジワイヤのリ−クを
検出するリ−ク検出手段(11,13);および、駆動手段(4
〜6,12)を介してホルダ4を往駆動し(S1〜S8)リ−ク検
出手段のリ−ク検出から非検出への切換わりに応答して
ホルダ4を復駆動する(S9〜S11-S3〜S10-S12)駆動制御
手段13;を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チャ−ジワイヤおよび
それを清掃する自動清掃機構を備える帯電装置に関す
る。この種の帯電装置は、例えば、複写機,ファクシミ
リあるいはレ−ザプリンタに用いられる。
【0002】
【従来の技術】この種の帯電装置は、様々なものが公知
であり、例えば複写機においては、感光体を荷電又は除
電するチャ−ジャあるいは感光体上のトナ−像を記録紙
に転写する転写器もしくは感光体から記録紙を分離する
分離器に用いられている。例えば特開平1−26167
6号公報には、チャ−ジワイヤおよびワイヤクリ−ナを
備える帯電器と、チャ−ジワイヤのリ−クを検出する手
段と、リ−ク検出に応答してワイヤクリ−ナを動作させ
る動作指示手段を備える帯電装置が提示されている。実
開昭62−176854号公報には、帯電器のケ−シン
グを清掃する部材を駆動する電気モ−タの負荷電流を監
視してそれにより清掃部材の反転位置到達を検知する帯
電装置が提示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとき、チャ−
ジワイヤを用いる帯電装置では、一般的には、チャ−ジ
ワイヤをクリ−ニングするパッドを支持するホルダを、
待機位置からチャ−ジワイヤに沿って往(フォワ−ド)
駆動し、ホルダが反転位置(往路終端)に達するとホル
ダを復(リタ−ン)駆動し、ホルダが待機位置に戻ると
そこでホルダの駆動を停止する。すなわち、ホルダは通
常は待機位置に置き、チャ−ジワイヤをクレ−ニングす
るときにホルダを一往復駆動し、また待機位置に留め
る。この往復駆動制御で待機位置および反転位置の認知
のために、ホルダ位置センサやホルダ駆動モ−タの負荷
電流が用いられる。従来の帯電チャージワイヤの自動清
掃装置は、清掃部材の待機位置や折り返し位置にセンサ
等を設けておりセンサの出力信号により往復動作切り換
え、停止を行っていたが、この方式ではセンサを設ける
ことによりコストアップ、装置の大型化、構成の複雑化
につながっていた。また、センサを省略するために清掃
部材の駆動モータのロック電流検出により往復動作切り
換え、停止を行う方式もあるが、この方式では部品等の
ばらつきによりモータ電流がばらつくために正確な清掃
動作を行うことができない場合があった。ところで帯電
装置には、チャ−ジワイヤの動作異常を監視するために
リ−ク検出器が備わっているか、または接続されてい
る。したがって、帯電装置の異常監視ならびにクリ−ニ
ング制御のために、ホルダ位置センサ又はモ−タ電流検
出器およびリ−ク検出器があり、可能であればこれらセ
ンサ類の低減が望まれる。
【0004】本発明は、センサ類を低減することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の帯電装置は、チ
ヤージワイヤ(1),これを清掃する清掃部材(3),これを
支持する支持手段(4),これをチャ−ジワイヤ(1)が延び
る方向に往,復駆動する駆動手段(4〜6,12)、および、
前記支持手段(4)が待機位置ならびに往復反転位置を外
れた移動区間にあるときに前記チャ−ジワイヤ(1)にリ
−クを与えるリ−ク手段(2,4a〜4c,9a〜9d)、を含む帯
電器;前記チャ−ジワイヤ(1)のリ−クを検出するリ−
ク検出手段(11,13);および、前記駆動手段(4〜6,12)を
介して前記支持手段(4)を往駆動し(S1〜S8)前記リ−ク
検出手段(11,13)のリ−ク検出から非検出への切換わり
に応答して前記駆動手段(4〜6,12)を介して前記支持手
段(4)を復駆動する(S9〜S11-S3〜S10-S12)駆動制御手段
(13);を備える。
【0006】本発明の好ましい実施例では、駆動制御手
段(13)は、支持手段(4)の駆動を開始するとき計時を開
始し(S4)、計時値(T)が第1所定値(Ts)を越えてもリ−
ク検出手段(11,13)がリ−ク非検出からリ−ク検出に切
換わらないときに警報情報(SC表示情報)を発生する(S5-
S17-S18)。また、駆動制御手段(13)は、計時値(T)が第
1所定値(Ts)より大きい第2所定値(Tmax)を越えてもリ
−ク検出手段(11,13)がリ−ク検出からリ−ク非検出に
切換わらないときに警報情報(SC表示情報)を発生する(S
7〜S9-S19)。更に、駆動制御手段(13)は、前記往駆動(S
4〜)の直前に、リ−ク検出手段(11,13)がリ−クを検出
しているときには駆動手段(4〜6,12)を介して支持手段
(4)を復駆動(S3-S13〜S15)してリ−ク検出手段(11,13)
がリ−ク検出から非検出になると前記往駆動(S4〜)を開
始する。
【0007】なお、カッコ内には、理解を容易にするた
めに、図面に示し後述する実施例の対応要素又は対応事
項を、参考までに付記した。
【0008】
【作用】本発明によれば、リ−ク手段(2,4a〜4c,9a〜9
d)が、支持手段(4)が待機位置ならびに往復反転位置を
外れた移動区間にあるときにチャ−ジワイヤ(1)にリ−
クを与えるので、支持手段(4)が待機位置あるいは往復
反転位置にあるときにはリ−ク検出手段(11,13)はリ−
クを検出しないが、支持手段(4)が移動区間にある間は
リ−ク検出手段(11,13)がリ−クを検出する。したがっ
て、駆動制御手段(13)が、駆動手段(4〜6,12)を介して
支持手段(4)を往駆動(S1〜S8)すると、リ−ク検出手段
(11,13)は、支持手段(4)が移動区間に入ったときにリ−
クを検出し、そして移動区間から往復反転位置に入ると
リ−クを検出しなくなる。駆動制御手段(13)が、このリ
−ク非検出への切換わりに応答して駆動手段(4〜6,12)
を介して支持手段(4)を復駆動する(S9〜S11-S3〜S10-S1
2)ので、往駆動から復駆動への転換は支持手段(4)が往
復反転位置に達したときに行なわれる。
【0009】このように本発明によれば、帯電装置のリ
−ク検出手段を用いて反転位置到達を検知するので、反
転位置検出用の位置検出手段を省略しうる。
【0010】本発明の好ましい実施例では、駆動制御手
段(13)は、支持手段(4)の駆動を開始するとき計時を開
始し(S4)、計時値(T)が第1所定値(Ts)を越えてもリ−
ク検出手段(11,13)がリ−ク非検出からリ−ク検出に切
換わらないときに警報情報(SC表示情報)を発生する(S5-
S17-S18)ので、待機位置又は反転位置で往駆動又は復駆
動を行なっても支持手段(4)がロックしているときに
は、警報情報(SC表示情報)が発生される。すなわち機構
異常が自動検知され警報される。
【0011】本発明の好ましい実施例ではまた、駆動制
御手段(13)は、計時値(T)が第1所定値(Ts)より大きい
第2所定値(Tmax)を越えてもリ−ク検出手段(11,13)が
リ−ク検出からリ−ク非検出に切換わらないときに警報
情報(SC表示情報)を発生する(S7〜S9-S19)。すなわち、
往駆動中であれば反転位置に達する時間が過ぎても反転
位置を示す信号(リ−ク非検出)があらわれないと、ま
た、復駆動中であれば待機位置に達する時間が過ぎても
待機位置を示す信号(リ−ク非検出)があらわれない
と、警報情報(SC表示情報)を発生される。すなわち機構
異常が自動検知され警報される。
【0012】本発明の好ましい実施例では更に、駆動制
御手段(13)は、前記往駆動(S4〜)の直前に、リ−ク検出
手段(11,13)がリ−クを検出しているときには駆動手段
(4〜6,12)を介して支持手段(4)を復駆動(S3-S13〜S15)
してリ−ク検出手段(11,13)がリ−ク検出から非検出に
なると前記往駆動(S4〜)を開始する。これにより、支持
手段(4)が待機位置になかった場合には、支持手段(4)を
待機位置に戻し駆動してから往駆動が開始される。これ
により、その後の一往復動制御のための、異常検知およ
び反転位置到達検知に乱れを生じない。
【0013】本発明の他の目的および特徴は、図面を参
照した以下の実施例の説明より明らかになろう。
【0014】
【実施例】図1に一実施例の帯電器を、図2にそれを装
着した電子写真方式の複写機のプリンタ部の外観を、図
3に該帯電器の一部分の外観を、図4に該帯電器に接続
された電気要素を、そして図5に、図4に示す制御部1
3の制御動作を示す。帯電器は、図1〜図3に示すよう
に、チヤージワイヤ1,筐体に接続されている導電性部
材であるケーシング2,チヤージワイヤ1の清掃のため
のクリーナパッド3,クリーナパッド3を保持するため
のクリーナホルダ4,クリーナホルダ4をチヤージワイ
ヤ1に沿って移動させるための送りネジ5,クリーナ駆
動モータ6,ウォーム7およびウォ−ムギア8によって
構成されている。クリーナホルダ4のクリーナ駆動モー
タ6側の位置がクリーナホルダ4の待機位置(ホ−ムポ
ジション)であり、帯電器のクリーナ駆動モータ6と反
対側の位置がクリーナホルダ4の動作折り返し位置(リ
タ−ンポジション)である。ここでは、待機位置から折
り返し位置への方向をフォワード方向と、折り返し位置
から待機位置への方向をリターン方向と称する。
【0015】クリーナ駆動モータ6がCCW(反時計)
方向に回転すると、ウォーム7およびウォ−ムギア8を
介して送りネジ5が回転し、クリーナホルダ4をフォワ
ード方向へ移動させ、クリーナ駆動モータ6がCW(時
計)方向に回転するとクリーナホルダ4をリターン方向
へ移動させる。
【0016】送りネジ5の回転によりクリ−ナホルダ4
には回動力が加わり、この実施例では、この回動力によ
り、ホルダ4をフォワ−ド駆動しているときには、ホル
ダ4は図1の(b)に示すように、そのパッド3がチャ
−ジワイヤ1から離れる姿勢(第1位置)となり、ホル
ダ4をリタ−ン駆動しているときには、ホルダ4は図1
の(c)に示すように、そのパッド3がチャ−ジワイヤ
1から離れる姿勢(第2位置)となる。なお、図1の
(b)および(c)は、図1の(a)に示すホルダ4の
下面を示す。すなわち、フォワ−ド駆動ではパッド3に
よるチャ−ジワイヤ1のクリ−ニングは行なわれない
が、リタ−ン駆動中にパッド3がチャ−ジワイヤ1に接
触してそれをクリ−ニングする。
【0017】図1および図3を参照する。ホルダ4に
は、機器ア−スされた導電性のケ−シング2に接触する
導電体のア−ム4a,4bと、これらのア−ム4a,4
bと電気的に接続関係にあるリ−ク用電極4cがあり、
この電極4cはチャ−ジワイヤ1に近く、導電体のア−
ム4a,4bがケ−シング2に接触しているときにチャ
−ジワイヤ1にあるレベル以上の電圧を印加するとチャ
−ジワイヤ1と電極4cの間に放電(リ−ク放電)を生
ずる。ホルダ4が待機位置あるいは反転位置にあるとき
には、図3の(b)に示すように、ケ−シング2と導電
体のア−ム4a,4bの間を絶縁する絶縁シ−ル9a〜
9dがあるので、ケ−シング2に対して電極4cが絶縁
されている(いわゆる浮いている)ので、チャ−ジワイ
ヤ1と電極4cの間に放電(リ−ク放電)は生じない。
【0018】図4を参照すると、チャ−ジャ電源回路1
1がチャ−ジワイヤ1に帯電電圧を出力していると、出
力電流が検出抵抗Rを通り、これによる検出抵抗Rの電
圧(検出電圧)がA/Dコンバータ16に入力される。
なお、この実施例では帯電電圧は負である。通常、A/
D変換された値を目標電圧と等しくなるように制御する
ことにより定電流制御(または定電圧制御)されるわけ
であるが、帯電器の負荷等の異常により、出力がリー
ク、あるいは短絡すると負荷電流が正常時よりも極端に
増加したり、連続的ではなくなり、結果的に検出電圧が
異常値となる。制御部13がこの異常値を検知してリー
クおよび出力短絡を検出する。
【0019】上記で説明した帯電器の構成より、クリー
ナホルダ4が待機位置あるいは反転位置にあるときに
は、チャ−ジャワイヤ1に電圧が加えられても、ワイヤ
1から電極4cへのリ−クは生じないが、ホルダ4が待
機位置および反転位置を外れた位置すなわちそれらの間
の区間(ホルダ4の移動区間)では、チャ−ジャワイヤ
1に電圧が加えられとワイヤ1から電極4cへのリ−ク
を生じ、これを制御部13が検知する。
【0020】制御部13は、CPUを主体とするもので
あり、チャ−ジワイヤ1をクリ−ニングすべきタイミン
グになると、図5に示す制御動作を行なう。まず、帯電
チャージャクリーナのホルダ4の往路(フォワ−ド方向
の走行)と復路(リタ−ン方向の走行)にかかる時間は
清掃作業を復路で行うため、往路より若干時間がかか
る。そのため往復動作を区別し、片道にかかる最大時間
Tmaxと、待機位置(9a,9bの位置)および反転位
置(9c,9d)から清掃領域に移動するまでの時間T
sを、往路と復路でそれぞれ、 Tmax=A1:往路にかかる時間、Tmax=B2:復路に
かかる時間 Ts=A2:往路の際の時間、Ts=B2:復路の際の
時間 とする。これらを図3の(b)に示す。これらにはA1
<A2,B1<B2の関係が成り立つ。
【0021】制御部13のCPUは、初期設定(S1)
後、クリーナのホルダ4が待機位置(9a,9b)にい
るかどうかを確認するために、帯電チャージャをONす
る(S2)。すなわち、チャ−ジャ電源回路11を介し
てチャ−ジワイヤ1にある電圧を印加する。このときリ
ークを検知しなければ、ホルダ4は待機位置にいると判
断し、リークを検知した際にはホルダ4は待機位置を外
れている(移動区間にある)と判断してホルダ4をリタ
−ン方向に駆動し(S3,S15)、再度リーク検知を
行う。このホーミング動作をN回繰り返してもリ−ク検
知する場合は、クリーナ異常と判断してSC表示する
(S13〜S16)。すなわちクリ−ナ異常を表示部1
7に表示する。
【0022】ステップS3でクリーナが待機位置にある
と判定した(リ−ク非検知)ときには、クリーナモータ
6を正転(時計方向回転)駆動すると同時に、駆動時間
の計測を開始し(S4)、駆動時間T>Ts=A2にお
いてリークを検知した場合にはクリーナのホルダ4は正
常な往移動を行っていると判断し、帯電チャージャをO
FFする(S6)。すなわち、チャ−ジャ電源回路11
をOFFする。T>Tsにおいてもリーク検知しなかっ
た場合は、クリーナ異常と判断し、帯電チャージャをO
FFにし、モ−タ6の駆動を停止し、SC表示を行う
(S5−S17−S18)。すなわちクリ−ナ異常を表
示部17に表示する。
【0023】正常動作の場合には制御部13のCPU
は、帯電チャージャをOFFした後T>Tmaxの後帯電
チャージャをONにし(S7,S8)、そしてリークを
検知した場合にはクリーナ異常を表示部17に表示し、
帯電チャ−ジャをOFFにし、モータ6の駆動を停止す
る(S9−S19−S12)。リークを検知しない場合
には、クリーナのホルダ4が反転位置(折り返し位置)
に到達していると判断し、クリーナモータ6を逆転さ
せ、復路の動作を開始する。すなわちリタ−ン駆動を開
始する(S9〜S11−S3−S4)させる。復路の際
にも往路と同様な順番(S5〜S10)にてクリーナ動
作を行うが、復路の動作時間が違うためTmax,Tsを
再設定する(S11)。
【0024】復路の際は、最後に帯電チャージャをOF
Fに、クリーナモータ6をOFFにして(S10−S1
2)動作を終了する。
【0025】以上に説明したクリ−ナホルダ4の1往復
動は、チャ−ジワイヤ1の汚れによる帯電ムラを防止す
るためのものであり、所定枚数の画像形成動作終了後
に、制御部13が自動的に行なう。画像形成中の帯電出
力時にクリ−ナホルダ4が待機位置を外れていると異常
画像となるので、クリ−ナホルダ4の1往復動の間は画
像形成動作は開始しない。
【0026】以上のように、位置検出センサやモータロ
ック電流検知回路を設けることなく、駆動モータ(6)の
駆動時間(T)を計測する計時手段とチャージャのリーク
検出によって正確な清掃動作を行うことが可能となる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、帯電装置のリ−ク検出
手段を用いて反転位置到達を検知するので、反転位置検
出用の位置検出手段を省略しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は本発明の一実施例の帯電器の構成を
示す斜視図であり、(b)は(a)に示すクリ−ナホル
ダ4の、フォワ−ド駆動中の下面を示す底面図、(c)
は(a)に示すクリ−ナホルダ4の、リタ−ン駆動中の
下面を示す底面図である。
【図2】 図1の(a)に示す帯電器を組込んだプリン
タの外観を示す斜視図である。
【図3】 (a)は図1の(a)に示す帯電器の一部を
拡大して示す斜視図であり、(b)は図1の(a)に示
す帯電器のケ−シング2の概要を示す平面図である。
【図4】 図1の(a)に示す帯電器に接続された電気
回路を示すブロック図である。
【図5】 図4に示す制御部13の、所定枚数のコピ−
終了毎に実行するクリ−ニング制御動作を示すフロ−チ
ャ−トである。
【符号の説明】
1:チャージワイヤ 2:ケーシング 3:クリーナパッド 4:クリーナホルダ 5:送りネジ 6:クリーナ駆動モ
ータ 7:ウォームギア 8:ギア

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チヤージワイヤ,これを清掃する清掃部
    材,これを支持する支持手段,これをチャ−ジワイヤが
    延びる方向に往,復駆動する駆動手段、および、前記支
    持手段が待機位置ならびに往復反転位置を外れた移動区
    間にあるときに前記チャ−ジワイヤにリ−クを与えるリ
    −ク手段、を含む帯電器;前記チャ−ジワイヤのリ−ク
    を検出するリ−ク検出手段;および、 前記駆動手段を介して前記支持手段を往駆動し前記リ−
    ク検出手段のリ−ク検出から非検出への切換わりに応答
    して前記駆動手段を介して前記支持手段を復駆動する駆
    動制御手段;を備える帯電装置。
  2. 【請求項2】駆動制御手段は、支持手段の駆動を開始す
    るとき計時を開始し、計時値が第1所定値を越えてもリ
    −ク検出手段がリ−ク非検出からリ−ク検出に切換わら
    ないときに警報情報を発生する、請求項1記載の帯電装
    置。
  3. 【請求項3】駆動制御手段は、計時値が第1所定値より
    大きい第2所定値を越えてもリ−ク検出手段がリ−ク検
    出からリ−ク非検出に切換わらないときに警報情報を発
    生する、請求項2記載の帯電装置。
  4. 【請求項4】駆動制御手段は、前記往駆動の直前に、リ
    −ク検出手段がリ−クを検出しているときには駆動手段
    を介して支持手段を復駆動してリ−ク検出手段がリ−ク
    検出から非検出になると前記往駆動を開始する、請求項
    1,請求項2又は請求項3記載の帯電装置。
JP7517894A 1994-04-13 1994-04-13 帯電装置 Pending JPH07281512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7517894A JPH07281512A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7517894A JPH07281512A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07281512A true JPH07281512A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13568701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7517894A Pending JPH07281512A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07281512A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737851B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with abnormal discharge detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737851B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with abnormal discharge detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8971734B2 (en) Image forming apparatus
KR101505715B1 (ko) 제로 크로스 검지 회로를 포함하는 전원 및 화상 형성 장치
JPH06161333A (ja) 画像形成装置の廃トナー検知装置
JP6904664B2 (ja) モータ接続検知装置及び方法、モータ駆動システム、並びにそれを適用した画像形成装置、及び搬送装置
JPH07281512A (ja) 帯電装置
JP3397466B2 (ja) 定着装置
JP3633655B2 (ja) モータ駆動装置
JPH07281511A (ja) 帯電装置
KR950011874B1 (ko) 대전선 자동 크리닝 방법 및 그 장치
JPH08223985A (ja) モ−タ駆動装置
JP2009251356A (ja) 冷却装置及び画像形成装置
JP3106015B2 (ja) 電子写真装置
JP3352808B2 (ja) コロナ放電装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2897024B2 (ja) ワイヤクリーナ装置
JP2719241B2 (ja) 異常停止検出装置
JP3419944B2 (ja) 帯電器自動清掃装置
JPH0815963A (ja) 帯電装置
JP3435559B2 (ja) モータ駆動装置
JP3352809B2 (ja) コロナ放電装置
JPH0815964A (ja) コロナ放電器のクリ−ニング装置
JPH0527760U (ja) 画像記録装置
JP2619974B2 (ja) 搬送用紙のサイズ検出装置
JPH06237591A (ja) 直流モータの定電流駆動回路
JPH0675223B2 (ja) 自動帯電器清掃装置
JPH07319296A (ja) 転写ベルト装置