JPH08156913A - 連結容器搬送収納方法およびその装置 - Google Patents

連結容器搬送収納方法およびその装置

Info

Publication number
JPH08156913A
JPH08156913A JP32356694A JP32356694A JPH08156913A JP H08156913 A JPH08156913 A JP H08156913A JP 32356694 A JP32356694 A JP 32356694A JP 32356694 A JP32356694 A JP 32356694A JP H08156913 A JPH08156913 A JP H08156913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
ampoule
connected container
size
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32356694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3546314B2 (ja
Inventor
Shoji Furuta
章司 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWATA LES BELL KK
IWATA LES-BELL KK
Original Assignee
IWATA LES BELL KK
IWATA LES-BELL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWATA LES BELL KK, IWATA LES-BELL KK filed Critical IWATA LES BELL KK
Priority to JP32356694A priority Critical patent/JP3546314B2/ja
Publication of JPH08156913A publication Critical patent/JPH08156913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3546314B2 publication Critical patent/JP3546314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連結容器搬送収納方法およびその装置に関す
るものである。 【構成】 ラベルを貼付したアンプル状物を、スターホ
イールによって一本づつ落下させ、その下側に搬送され
る連結容器に収納するために、アンプル状物のサイズに
応じて、アンプル状物を収納する連結容器の大きさが変
化したときには、連結容器を速度補正することによっ
て、アンプル状物を連結容器の仕切り内に正しく収納す
ることができることを特徴とする連結容器搬送収納方法
およびその装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アンプルなどを収納
する連結容器の搬送、収納方法およびその装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内部に薬液などを入れたアンプル
などの容器[以下アンプル(p) と呼ぶ]は、複数本づつ
それらを仕切りのある連結容器に収納して、包装するの
を常とするが、その際には、図3の装置において示すよ
うに、ラベル巻付けコンベアー機構(1) において、予め
ラベルが貼られた各アンプル(p) を、ローラーコンベア
ー(2) を介して、スターホイール[図4参照;各アンプ
ル(p) を収納する凹所(t) を、円周に沿って設けたホイ
ール](3) 内の凹所(t) に順次、収納し、このスターホ
イール(3) を回転して、その下方に配したノッチコンベ
アー(4) によって搬送されるところの、前記アンプル
(p) を複数個づつ収納する連結容器(5) [ロンドレーシ
ョンまたは波ケースと呼ばれるもの]における、各仕切
り(c) 内の空間に、アンプル(p) を順次、一本づつ投入
収納し、つぎに包装工程に搬送するようになっている。
しかし、このような操作が円滑に行われるのはアンプル
(p) の大きさが一定の場合であって、その際にはスター
ホイール(3) の凹所(t) の間隔と、連結容器(5) の搬送
速度を予め定めておくことによって、アンプル(p) を連
結容器(5) の各仕切り(c) の箇所内に、整然と、順次、
落下させ、収納することができるが、もしアンプル(p)
の径が大きくなったり、小さくなったりしてそれに応じ
て連結容器(5) の大きさ、仕切り間隔が変わったときに
は、スターホイール(3) で運んだアンプル(p) が、連結
容器(5) の仕切り(c) 内に入らないこととなるので、こ
のような機構をそのまま使用することができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、アンプル
を連結容器に収納するに当たり、アンプルの大きさ(サ
イズ)が変化しても、その変化に対応できるように、連
結容器の搬送速度を加減することができ、それによって
異なったサイズのアンプルでも、連結容器に整然と収納
することができるところの、アンプルの連結容器の搬
送、収納方法およびその装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】ラベルを貼付したアンプ
ル状物を、スターホイールによって一本づつ落下させ、
その下側に搬送される連結容器に収納する連結容器搬送
収納方法において、アンプル状物のサイズに応じて、ア
ンプル状物を収納する連結容器の大きさが変化したとき
には、連結容器を速度補正することによって、アンプル
状物を連結容器の仕切り内に正しく収納することができ
ることを特徴とする連結容器搬送収納方法、およびラベ
ルを貼付したアンプル状物をスターホイールによって一
本づつ落下させ、その下側に搬送される連結容器に収納
する連結容器搬送収納装置において、アンプル状物のサ
イズに応じて、アンプル状物を収納する連結容器の大き
さの変化に対応し、連結容器を送るノッチコンベヤーに
臨接して、連結容器の速度補正機構を備えたことを特徴
とする連結容器搬送収納装置、連結容器の速度補正機構
と、スターホイール、ノッチコンベヤーの駆動源を同一
とし、前記連結容器の速度補正機構と、駆動源の間に変
速機構を設けたことを特徴とする前記記載の連結容器搬
送収納装置の構成とする。
【0005】
【作用】この発明は、アンプルをスターホイールによっ
て一本づつ、落下させて連結容器に収納する際に、アン
プルのサイズが変化したことによって、アンプルを収納
する連結容器の大きさが変っても、その連結容器を速度
補正することによって、アンプルを連結容器内に正しく
収納することができる。
【0006】
【実施例】まずロンドレーションまたは波ケースと呼ば
れる連結容器(5) についてのべると、図1(a),
(b)に示すのは、紙製の連結容器(5')で、基片(b) の
上に仕切り(c) によってアンプル(p) の収納箇所が、複
数個(図示では三箇所)作られている構成である。なお
(e),(e')は側端部である[後述参照]。図2(a),
(b)に示すものは、合成樹脂材一体成形製の函体の連
結容器(5")で、これはアンプル(p) の胴部が入る部分
と、それに対応して頭部が入るようにして収納箇所が複
数個(図示では五箇所)、仕切り(c')で形成されている
構成である。なお、同様に(e),(e')は側端部である。こ
れらの連結容器(5'),(5") などを、本発明において連結
容器(5) として使用する。いま前記、図3の装置におい
ては、図4のように、スターホイール(3) の凹所(t) が
一個分進むと、ノッチコンベアー(4) のノッチ(4')に押
されて、連結容器(5) の各仕切り(c) による収納箇所
が、アンプル(p) の一個分進むように、相互の駆動のタ
イミングが定めてある。なお連結容器(5) の間隔など
で、仕切り(c) による収納箇所が無い部分が通過すると
きは、アンプル(p) が落ちないように、予めスターホイ
ール(3) において凹所(t) を設けないようにしてある。
【0007】ここで従来法を本発明との比較上、さらに
説明すると、連結容器(5) において大小があると、つま
りアンプル(p) の径の大小があり、連結容器(5) がそれ
に応じて図5のように、その長さ(x1),(x2) が相違する
場合、つまり連結容器(5a),(5b) がある場合に、図3の
装置をそのまま使用するとすれば、ノッチコンベアー
(4) のノッチ(4')と、スターホイール(3) の位置関係は
変わらないので[スターホイール(3) のアンプル(p) の
凹所(t) は、アンプル(p) のサイズの大小のものが、そ
のまま収納できるように余裕のある大きさであり、その
凹所(t) のピッチと、ノッチ(4')で連結容器(5) を押す
スピードのタイミング関係が変わらない]、アンプル
(p) のサイズが変わっても、スターホイール(3) から落
ちてくるアンプル(p) のタイミングは変わらない。いま
サイズの大きいアンプル(p) に、当初に前述のタイミン
グを合わせてあると、アンプル(p) のサイズが小さくな
った場合には、連結容器(5) の収納箇所の無い箇所にア
ンプル(p) が落ちてしまい、連結容器(5) の仕切り(c)
内に整然と収納することができないこととなる。したが
ってこのような装置においては、図6に示すように、サ
イズの大きいアンプル(p) の連結容器(5a)と、サイズの
小さいアンプル(p) の連結容器(5b)との、各ノッチ
(4'),(4") の間隔を変え、さらにノッチ(4'),(4") の移
動速度を、スターホイール(3) の凹所(t) が一個分進む
のに対し、大小それぞれの連結容器(5a),(5b)の収納箇
所のピッチが合うように、ノッチ(4'),(4") の速度も変
えるようにしなければならなかったのである。
【0008】ここにおいて本発明では、前記のサイズの
小さいアンプル(p) の連結容器(5b)の搬送を、それを早
送りした後、速度補正する機構を設けて調節することと
した。図7(a),(b)に示すように、まず一番大き
いサイズのアンプル(p) を扱う場合に合うように、ノッ
チ(4')のピッチ、スターホイール(3) 、ノッチコンベア
ー(4) の関係速度を調節する。アンプル(p) がスターホ
イール(3) より落下して、連結容器(5a),(5b) の先頭の
収納箇所に、アンプル(p) が入る位置は、連結容器(5
a),(5b) およびアンプル(p) のサイズの大小にかかわら
ず同じであるので、連結容器(5a),(5b) の当初の位置
(l) 、つまり先頭の連結容器(5a),(5b) の位置は、ノッ
チ(4'),(4") では押さずに、別設の速度補正機構[早送
りベルト(v)など](f1)で、それをノッチ(4")に当てて
送ることにより、予めその先頭を合わせておく。その
後、小さいアンプル(p) に対応する場合には、連結容器
(5b)のピッチに合わせて、後述するたとえば、ローラ
ー、別のノッチ機構で連結容器(5b)を搬送する。このよ
うにして連結容器の大小に応じて一つの機構で兼用が可
能となるものである。
【0009】図8(a)は上下の速度補正ローラー(r),
(r')で速度を変える機構を示し、図8(b)は図8
(a)の斜視状態を示すもので、上下のローラー(r),
(r')が、連結容器(5b)の両側端部(e),(e')[図1、図2
参照]を挟んで送ることにより、連結容器(5b)を速度補
正(早送り)する。図9(a)は連結容器(5b)の側方に
設けたサイドベルト(Sv)にサイドノッチ(Sn)を設けた例
であり、このサイドノッチ(Sn)で連結容器(5b)の速度を
同様に変えて送る。図9(b)は図9(a)の斜視状態
を示す図である。図9(c)はサイドローラー(Sr)自体
で連結容器(5b)に接してそれを送る例である。これらの
速度補正機構(f1)は、前述のスターホイール(3) やノッ
チコンベヤー(4) の駆動源とその駆動源を同じとし、駆
動源の間に変速機構(無段階変速機構や変速ギヤ)を設
けることによって、これらの速度補正機構(f1)を作動さ
せることにより、操作の均一化を図り、また駆動上の誤
差を防止する。
【0010】
【発明の効果】この発明は、アンプルをスターホイール
によって、一本づつ、落下させて連結容器に収納する際
に、アンプルのサイズが変化したことによって、アンプ
ルを収納する連結容器の大きさが変っても、その連結容
器を速度補正することによって、アンプルを連結容器内
に正しく収納することができる。そしてアンプルのサイ
ズが小さくなったときには、それに応じて小型の連結容
器を使用することができるので、省資源的となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に用いる連結容器の表面図とその斜視
図。
【図2】この発明に用いる他の例の連結容器の表面図と
その斜視図。
【図3】この発明に使用する機構の全体を示す図。
【図4】従来の搬送方法の説明図。
【図5】連結容器に大小がある際の作動の説明図。
【図6】連結容器に大小がある際のノッチの位置と作動
の説明図。
【図7】この発明において当初の各連結容器の位置を示
す説明図。
【図8】この発明の連結容器速度補正機構の実施例の説
明図。
【図9】この発明の連結容器速度補正機構の他の実施例
の説明図。
【符号の説明】 (1) 巻付けコンベヤー (2) ローラーコンベヤー (3) スターホイール (4) ノッチコンベヤー (4') ノッチ (4") ノッチ (5) 連結容器 (5') 連結容器 (5") 連結容器 (5a) 連結容器 (5b) 連結容器 (b) 基片 (c) 仕切り (p) アンプル (t) 凹所 (e) 側端部 (e') 側端部 (f1) 速度補正機構 (r) 速度補正ローラー (r') 速度補正ローラ− (Sn) サイドノッチ (Sr) サイドローラー (v) 早送りベルト (Sv) サイドベルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラベルを貼付したアンプル状物を、スタ
    ーホイールによって一本づつ落下させ、その下側に搬送
    される連結容器に収納する連結容器搬送収納方法におい
    て、アンプル状物のサイズに応じて、アンプル状物を収
    納する連結容器の大きさが変化したときには、連結容器
    を速度補正することによって、アンプル状物を連結容器
    の仕切り内に正しく収納することができることを特徴と
    する連結容器搬送収納方法。
  2. 【請求項2】 ラベルを貼付したアンプル状物をスター
    ホイールによって一本づつ落下させ、その下側に搬送さ
    れる連結容器に収納する連結容器搬送収納装置におい
    て、アンプル状物のサイズに応じて、アンプル状物を収
    納する連結容器の大きさの変化に対応し、連結容器を送
    るノッチコンベヤーに臨接して、連結容器の速度補正機
    構を備えたことを特徴とする連結容器搬送収納装置。
  3. 【請求項3】 連結容器の速度補正機構と、スターホイ
    ール、ノッチコンベヤーの駆動源を同一とし、前記連結
    容器の速度補正機構と、駆動源の間に変速機構を設けた
    ことを特徴とする請求項2記載の連結容器搬送収納装
    置。
JP32356694A 1994-12-01 1994-12-01 連結容器搬送収納方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3546314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356694A JP3546314B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 連結容器搬送収納方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356694A JP3546314B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 連結容器搬送収納方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08156913A true JPH08156913A (ja) 1996-06-18
JP3546314B2 JP3546314B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=18156136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32356694A Expired - Fee Related JP3546314B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 連結容器搬送収納方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3546314B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105314147A (zh) * 2015-11-09 2016-02-10 广州市赛康尼机械设备有限公司 一种贴标机立式上料入托机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105314147A (zh) * 2015-11-09 2016-02-10 广州市赛康尼机械设备有限公司 一种贴标机立式上料入托机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3546314B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044576B2 (ja) 包装製品を積み上げ、積み上がった包装製品の束を包装製品搬送機構に引き渡す装置
BRPI0712314A2 (pt) sistema para embalar artigos no interior de uma série de embalagens, método para embalar artigos, sistema para embalar artigos, método para embalar uma série de artigos em embalagens
JP5289806B2 (ja) 搬送装置
JPH08156913A (ja) 連結容器搬送収納方法およびその装置
KR101539273B1 (ko) 용기를 한 개씩 포장하는 멀티 포장기
JPH11208606A (ja) スタンディングパウチ箱詰装置
JP4720023B2 (ja) 物品収容装置
US4012998A (en) Carton sealing method and apparatus
JP2017001685A (ja) 箱詰め装置および箱詰め方法
JPH1111417A (ja) 物品仕分け装置
JP2006131255A (ja) 容器取り出し供給装置
JP2557170B2 (ja) 物品搬送装置
JPH04189706A (ja) ワークをトレイに整列して詰込む装置
JP4773752B2 (ja) 棒状物品段積み装置
JP2620746B2 (ja) プレススルーパツクシートの包装用搬送ラインにおける搬送路分岐装置
JPH054713A (ja) 冷凍食品収納箱払出装置
JPH0754087Y2 (ja) 自動包装機における物品供給装置
JP3350557B2 (ja) 箱詰め装置
JPH1111657A (ja) 物品仕分け装置
JPH08319017A (ja) 搬送装置
JPS63281912A (ja) 自動包装方法
JPH09208039A (ja) チューブ状商品の収容装置
JPS59124619A (ja) 被搬送物品の分配整列装置
JP2001301951A (ja) 搬送装置及びそれを備えた包装値付け装置
JP2021014297A (ja) 姿勢矯正装置および姿勢矯正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040330

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees