JPH08155887A - ウエブ材加工機 - Google Patents

ウエブ材加工機

Info

Publication number
JPH08155887A
JPH08155887A JP7142376A JP14237695A JPH08155887A JP H08155887 A JPH08155887 A JP H08155887A JP 7142376 A JP7142376 A JP 7142376A JP 14237695 A JP14237695 A JP 14237695A JP H08155887 A JPH08155887 A JP H08155887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
gear
processing machine
cutting
knives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7142376A
Other languages
English (en)
Inventor
Hansjoerg Klein
クライン ハンスイェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bielomatik Leuze GmbH and Co KG
Original Assignee
Bielomatik Leuze GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bielomatik Leuze GmbH and Co KG filed Critical Bielomatik Leuze GmbH and Co KG
Publication of JPH08155887A publication Critical patent/JPH08155887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/56Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter
    • B26D1/62Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder
    • B26D1/626Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/08Means for actuating the cutting member to effect the cut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • F16H55/18Special devices for taking up backlash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/56Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter
    • B26D1/62Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder
    • B26D2001/623Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder for selecting different knife sets by shifting the angle of the rotary cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/483With cooperating rotary cutter or backup
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9396Shear type
    • Y10T83/9399Cutting edge wholly parallel to axis of rotation

Abstract

(57)【要約】 【構成】横切りカッタ、特にウエブ紙材を小さい寸法の
定型に横切りするカッタにおいて、互いに反対方向に同
期して駆動される2つのナイフ軸に、2つのナイフセッ
トが設けられる。このナイフセットは2つのナイフ軸に
おいて相互に食い違うように配置され、2つのナイフ軸
の特定の回転位置において1つのナイフセットのみが係
合し、他のナイフは対応するナイフと協働することなく
切断間隙を通過する。 【効果】1つのナイフセットはナイフ軸の相互の回転位
置を単に変更するだけで数種類の同期切断長さを与える
ことができる。またギヤ本体のポケットを流体的に広げ
ることによってギヤの円周上のいくつかの位置で同期ギ
ヤのバックラッシュを最小に調整するシステムを設ける
こともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウエブ材加工機、たと
えばウエブ紙材を定型に横切りするカッタに関する。さ
らに詳細にいえば、2つの逆向きに回転可能な加工部、
具体的には円周上にナイフを有して少なくとも1つのナ
イフセットを形成する2つのナイフ軸を備え、その回転
加工部は少なくとも1つのギア本体と1つの歯システム
を有する少なくとも一対のギアによって互いに同期して
いるようなウエブ材加工機、特にウエブ紙を定型に横切
りするカッタに関する。
【0002】
【従来の技術】「ウエブ紙材を定型に横切りするカッ
タ」という用語は、通常、分断されたウエブ材を、例え
ば、DIN規格のA3又はA4に該当する細長い定型に
横切りするカッタを意味する。通常、2つまたは3つの
ナイフが各ナイフ軸に設けられ、それらのナイフ軸は、
2つのナイフ間で1つの切断係合が形成されるように互
いに関連している。
【0003】以後、「切断係合」という用語は、完全な
切断が行われるような2つのナイフの関連性を意味する
場合に用いられる。ナイフは互いに接触させる必要はな
いしまた接触させるべきではない。
【0004】2つの切断部間のいわゆる同期切断長さ
は、特定のナイフ軸におけるナイフ間の円周距離によっ
て決定される。何故なら、切断係合の間、ウエブの速度
とナイフの周速が一致するからである。こうして、2つ
のナイフ軸が均一に1回転する間に、一つの定型長さだ
けが切断される。
【0005】従来、この定型長さを変更するために、数
種類のナイフ軸が各加工機に対して備えられていたが、
定型長さの変更ごとにそれらのナイフ軸を取り替えねば
ならず、また、ナイフを設置するために再位置合わせが
必要であった。このような再整備は非常に時間と労力を
無駄にし、加工機を長く中断させてしまうという欠点が
あった。
【0006】定型長さを変更する他の方法は、DE−A
−3、608、111(US−A−−4、881、43
6)に開示されている。この例では、各ナイフ軸は、ナ
イフ軸の回転速度に対して数倍の大きさまで回転速度を
非常に正確にかつ急速に変更できる直流モ−タによって
直接駆動されている。このような速度比を変更できる駆
動によって、ウエブ材を一定速度で走行させながら、ナ
イフ軸を、例えば、2つの切断係合位置間で遅らせるこ
とができる。その結果、切断長さは大きくなり、同期性
のある定型からはずれることになる。ナイフ軸のこの周
期的な減速と加速は、速度比を変更できる機械的駆動装
置を用いても得ることができる。この速度比を変更する
駆動装置による方法は、定型長さを柔軟に変更すること
ができるが、加速と減速を適切な範囲に保持するには、
横切りカッタの最大性能特性を減少させる必要がある。
例えば、速度比を変更させる駆動装置によって、切断同
期長さを350mmから280mmに減少させる場合、
加工機の速度は350mmから150mmに、すなわ
ち、半分以下に減少させねばならない。
【0007】上記のDE−A−3、608、111は、
同期ギアをナイフ軸に固定するためのクランプカラ−を
開示している。このクランプカラ−は、圧力媒体で満た
された回転間隙を有している。この回転間隙によって、
一定の半径方向の弾性が生じて、いくらか偏心されて製
造されたギアでも円周上の一点において最小のバックラ
ッシュで調整することが可能である。
【0008】UA−A−3、182、540は、ナイフ
軸に多くのナイフを保持して、このナイフとロ−ラ状の
対向ロ−ルが協働して紙を圧搾して切断する横切りカッ
タを開示している。ナイフ軸と対向ロ−ルの特定の相互
形状によって特定のナイフ組だけが圧搾して切断するよ
うに、対向ロ−ルはその表面に凹凸領域を有し、これに
よって、異なった定型長さに切断することができる。
【0009】また、ドイツ特許第602、721号は、
ハンドレバ−によって、2つの切断ナイフのみを有する
ナイフ軸を係合させる方法が開示されている。カム制御
によって、2つのナイフ軸は強制的に離間されるように
なっている。
【0010】DE−A−4、005、028号は、ナイ
フを有する2つのナイフ軸を備え、これらのナイフ軸を
平台ロ−ラとして用いて紙を圧搾して切断する方法を開
示している。このナイフ形状によって、長短部(中間細
片)を交互に切断することが可能である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、2つ
の回転可能な加工部を改良された方法で調整することが
できるウエブ材加工機を提供することにある。本発明の
他の目的は、操作条件に対するより好ましい適応性、特
に異なった切断長さに対する適応性を、切断速度を減少
させずにまたはわずかに減少させるだけでかつ低コスト
で達成できる従来例と比較して改良された横切りカッタ
を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1〜1
3のいずれか1項に記載の加工機、たとえば少なくとも
1対のギアによって同期運動されながら反対方向に互い
に回転可能な2つの加工部によって構成され、各ギアは
少なくとも1つのギア本体と歯システムを有するような
ウエブ材の加工機、たとえばウエブ紙材を定型に横切り
するカッタにおいて、前記ギヤ対の少なくとも1つのギ
ヤの少なくとも1つの円周位置においてバックラッシュ
を扇状に調整する手段を備えることを特徴とする加工機
を要旨とする。
【0013】
【実施例】上記の目的を達成するために、本発明のウエ
ブ材加工機、特にウエブ紙材を定型に横切りするカッタ
は、少なくとも1つのギアの少なくとも1つの円周位置
においてバックラッシュを扇状に調整する手段を備える
ことを特徴とする。
【0014】紙加工機において、横切りカッタの異なっ
たプロセスに対して、特にナイフの切断精度および寿命
に対して、加工部の精度を向上させることが必要であ
る。また、これらはすべての操作条件下で満たされねば
ならない。特に、速度比を変更させる駆動装置の場合、
同期ギア間のわずかな隙間によって、ナイフ間の間隙の
正確な調整が阻害される可能性がある。全円周にわたっ
てバックラッシュのまったくない方法でギア対を正確に
作動させることはほとんど不可能でり、切断プロセスの
重要なすべての箇所において、バックラッシュは人手に
よる調整によって零にされ、中間点においてはある程度
のバックラッシュは許容されていた。これは、個々のナ
イフセットが切断係合にある箇所で、好ましくは流体ク
ランプ手段によって、またはネジ込み楔または円錐によ
る機械的な方法によって、ギヤを径方向に広げることに
よって達成され、いわゆる「ビ−ト状偏心」すなわち偏
心が最大の箇所を発生させ、これによってギヤはこの点
においてバックラッシュのない状態を得ることができ
る。
【0015】バックラッシュを扇状に調整するには、ギ
ヤの円周にわたってこのようなバックラッシュ調整手段
をいくつか設けることによって達成される。これは、回
転対称を考慮にいれてギヤの作動円周部を扇状に変形さ
せることによって得られる。例えば、外歯ギヤの場合、
この扇状部においてギヤ・リムをわずかに広げることに
よって、歯形が係合しているギヤの方向において扇状に
変位する。
【0016】こうして、実質的にバックラッシュのない
円周上の点をいくつか得ることができ、これによって、
2つの部分間に正確な係合を得ることができる。例え
ば、2つのナイフ間の内部遊びは100/1mmの精度
で抑制できる。一方、強い反転荷重が負荷される場合、
例えば、前述の速度比を変化させるような場合に、衝撃
を避けることができる。
【0017】本発明の特に好ましい実施例によれば、ギ
ヤの円周部に、流体のような液体圧力媒体がポンプで流
入される圧力媒体ポケットが設けられる。この圧力媒体
ポケットは、例えば、歯システム内の1つの扇状部の円
周に沿って延長している狭い溝穴によって構成される。
この溝穴は溶接部によって外側から閉塞され、閉止弁に
よって圧力媒体供給ラインに接続されている。扇状部の
寸法、すなわち円周方向の溝穴の長さは必要とされるバ
ックラッシュのない領域の長さに応じて決定される。も
し単一歯の近傍でのみバックラッシュが零であることが
必要な場合でも、圧力媒体ポケットはその点から最小の
開度で間隙を形成するように数個の歯にわたって延長さ
れる。圧力媒体ポケットと歯システム間で形成される帯
状部の厚みと形状が異なると、それによって扇状部の形
状は影響される。また、この帯状部の形状は曲げライン
に対して軸方向に影響を与え、従ってギヤの外形をミク
ロンレベルで調整することができる。
【0018】このバックラッシュを扇状に調整する方法
は、両ナイフ軸にいくつかのナイフを有して、ナイフ軸
の特定の回転位置に異なった切断係合を調整するような
横切りカッタに好ましく用いることができる。この方法
によって、定型寸法を変更するためにナイフ軸を変更す
る方法に代わって、または前述の加速と減速によって速
度比を変更してナイフ軸の円周と定型長さ間の差を変更
する方法の代わって、同期切断長さを修正することがで
きる。各ナイフは異なったナイフ軸の円周位置において
互いに正確にかつ最小の切断間隙を形成するように配置
され、2つのギヤ軸を同期させるギヤは、各ナイフの係
合位置でのバックラッシュをなくすようにバックラッシ
ュを扇状に調整する手段によって調整される必要があ
る。
【0019】ナイフセットすなわち同期切断長さを変更
するには、2つのナイフ軸の相互回転位置関係を変更す
る必要がある。これは、2つのギヤ軸を同期化するギヤ
の係合をいったん解除して再び新しい相互回転位置にお
いて係合させることによって達成される。調整手段は、
好ましくは、径方向歯システムを備える少なくとも1つ
の好ましくは圧力媒体で操作されるロック・カップリン
グを有する。この径方向歯システムは2つのカラ−間に
設けられ、1つは非回転状態で特定のナイフ軸に接続さ
れ、他方はナイフ軸の同期ギヤに接続される。これらの
径方向歯システムは軸方向に移動可能な接続体の対応す
る径方向歯システムと係合される。この後者の径方向歯
システムは回り止めの機能を有し、剪断荷重のみが負荷
され、対応する歯構成によってバックラッシュをなくす
ことができる。このような調整手段を介して、ギヤセッ
トの同期ギヤ対によって、各ナイフ軸は接続される。
【0020】1つのナイフセットの係合において、他の
ナイフセットのナイフは対向ナイフと接触することなく
切断間隙を通過する。ナイフがナイフ軸表面からほとん
ど突出していないナイフ軸の、他のナイフ軸の1つが切
断間隙を通過する点において、その箇所では切断させる
べきではないウエブ材が通過するための通路、すなわち
ナイフ軸表面の凹部を設けるとよい。ウエブ材は通常、
ウエブ材の切断の最中にいくつかの個々のロ−ルからも
たらされて加工機の全体を通して1つの共通層を形成す
るような数層からなっている。これらの層は長手方向と
横方向に切断されて、鱗状すなわち薄片状に重ねられ、
堆積され、連(ream)単位で取り去られる。
【0021】係合状態のあるいは少なくともその係合状
態が最小であるナイフの傍らを通過するウエブ材に損傷
を与えないために、特にナイフ軸表面から突出している
ナイフの場合、異なったナイフセット間の円周距離は可
能な限り大きくするべきである。2つまたは3つのナイ
フからなるナイフセットを有してナイフが互いに180
および120°変位しているナイフ軸の配列の場合、異
なるナイフセットの2つのナイフの最小距離は30°に
調整するとよい。また、精密紙の場合、切断に関与しな
いナイフにカバ−を設けるとよい。具体的には、突出す
る上ナイフの後ろに刃先を覆うまたはそれに連結される
旋開カバ−を設けるとよい。
【0022】本発明において、ウエブ紙材を同期切断長
さを有するまたは非常にそれに近い数種類の定型に切断
することができる。例えば、米国の11、17インチの
標準定型は略2:3の寸法比率である。1.41または
2.0からさらに大きい寸法を有するドイツ規格の定型
は略2:3または1:2の寸法比率である。後者の場
合、1個と2個または2個と4個のナイフのナイフセッ
トが必要とされる。定型をさらにわずかだけ変更する場
合は、速度比を変更する駆動装置、例えば、DE−A−
3、608、111に基づく直流モ−タを用いる公知の
方法で生産速度を極端に減少させずに行うことができ
る。
【0023】材料(鋼/硬質材料)、構成、調整および
切断角度など異なった特性を有するナイフセットを用い
ることができる。いずれの場合でも、最適条件は、ナイ
フ軸の変更を必要としない操作条件およびウエブ材の種
類に対して得ることができる。また、ナイフ変更による
寿命を延ばす観点から、同じ種類の2つのナイフセット
および同じ数のナイフを用いるとよい。
【0024】特に小さい定型用紙用の横切りカッタの好
ましい構成例において、互いに反対方向に同期状態で駆
動される2つのナイフ軸に、2つのナイフセットが設け
られるが、この2つのナイフセットは、2つのナイフ軸
の特定の回転位置においてナイフセットの1つのみが係
合されて他のナイフは対向ナイフと接触せずに切断間隙
を通過するように、2つのナイフ軸上で互いに変位され
る。従って、1つのナイフ軸セットによって数種類の同
期切断長さを単にナイフ軸の相互回転位置関係を変更す
るのみで与えることができる。
【0025】この発明の前記のおよびそれ以外の特徴は
添付図面に基づく以下の説明と請求項に詳述されてい
る。また、個々の特徴は単独でまたは組み合わされて主
として実施例において、本発明の好ましい構成例として
示されている。用途が個々の部分および中間的な項目に
小区分されていても、それらは本発明の普遍的特質をま
ったく制限するものではない。
【0026】図示例 以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説
明する。
【0027】図面は、2つのナイフ軸12、13を有す
る横切りカッタ11を示し、これらのナイフ軸12、1
3は後述する方法(図7を参照)で互いに反対方向に同
時に駆動される。ナイフ軸は略2000mmの長さで、
通常、最小荷重において最大曲げ/ねじり剛性を有する
高強度材料からなるの中空ドラムの形態を有する。各ナ
イフ軸において、5本のナイフがクランプ装置すなわち
固定装置28内に調整可能に固定され、これらのナイフ
が2つのナイフセットA、B(図1を参照)を構成す
る。ナイフセットAは、ナイフ軸の円周に沿って120
°の等しい間隔で離間された3本のナイフA1、A2、
A3を備え、一方、ナイフセットBのナイフB1、B2
は、円周に沿って180°の間隔で互いに離間されてい
る。過剰な切断を避けるために、ナイフはいくらか螺旋
状に食い違って配列させることができる。
【0028】上ナイフ軸12において、2つのナイフセ
ットA、Bのナイフは、それらの間隔がある円周距離以
下にならないように互いに位置決めされている。図1に
示されるような配列(ナイフセットB:A=2/3)の
場合、ナイフA1とB1およびA3とB2の間は30°
の間隔で離間されている。
【0029】図2に示されるように、上ナイフ軸12の
ナイフはナイフ軸表面14の上方にいくらか突出し、下
ナイフ軸13のナイフ軸表面15内のナイフ刃先20の
近傍に設けられている小さい凹部29内に導かれる。下
ナイフ軸13のナイフはナイフ軸表面15の上方に突出
していない。
【0030】図1は、上下ナイフ軸のナイフA1間の切
断係合を示している。図から、ウエブ21が、切断間隙
16(すなわち、ナイフ軸12、13の軸線18、18
間を結ぶ接続線17の近傍のナイフ軸12、13が最も
近接している領域でナイフ軸12、13のナイフの刃先
20の移動円19が重なる領域)を、横切っているのが
わかる。各ナイフはナイフ軸の半径方向にわずかに傾斜
し、図1に示される切断位置22に貫入されている間、
各ナイフの長手方向の位置は互いに一致している。
【0031】切断は、ウエブがこの切断間隙16を通過
するときに生じる(図2)。ナイフ軸がさらに回転され
ると、同期切断長さ25の場合、ウエブ材21はナイフ
切断刃先20の移動円19の周速と同じ速度で切断間隙
を通過する。
【0032】同期切断長さ25と異なった切断長さの場
合、ナイフ軸は加速または減速されて、同期速度が回復
される次のナイフ組合せA2の入口のわずか前までウエ
ブ材21とは異なった速度で回転する。しかし、これら
の2つの位置間で、上下ナイフ軸の各ナイフB1は互い
にかなりの円周間隔をおいて切断間隙16を通過するの
で、切断は生じない(図3を参照)。上ナイフ軸12の
上方にナイフB1が突出しているので、凹部23がナイ
フ軸13のナイフ軸表面15内に設けられている。この
凹部23は、ナイフB1の下方にウエブ材21の通路を
形成し、また、ナイフがその凹部の底から少なくともウ
エブ材の厚みだけ離れているような深さを有する。この
領域において、ウエブが走行方向に対して直角方向にわ
ずかに傾いていても、非切断状態のナイフと切断位置2
2間との円周間隔を可能な限り大きくすれば、悪影響を
ほとんどもたらすことはない。これは、ナイフ軸表面1
5から上ナイフを突出させる場合の重要な課題である。
【0033】図4は、切断間隙16を通過するナイフB
2の通路を示している。上ナイフ軸12のナイフB2と
比較して、下ナイフ軸13のナイフB2は、後続のナイ
フA3に対してより接近(15°)している。ここで
は、ウエブ材21は凹部29の直ぐ隣にある凹部23に
入る。
【0034】図5は、ナイフセットAの係合位置(図
1)からナイフセットBの係合位置(図6)に2つのナ
イフを調整する状態を示す図である。図1のナイフ軸の
位置から、駆動装置を中断させて2つのナイフ軸間の同
期を終結させ、次にナイフセットBが係合位置にくるま
で、すなわち、ナイフ軸12、13のナイフB1、B2
が切断位置22から同じ円周間隔に配置されるまで、上
ナイフ軸を矢印24の方向に回転させる。これは特定の
角度調整、ここでは15°の角度調整によって達成され
る。従って、手動の再調整はもはや必要ではない。
【0035】上ナイフ軸12だけが調整されるので、下
ナイフ軸のナイフ間の距離は上ナイフ軸のそれらと異な
る。この場合、2つのナイフセットA、B間の食い違い
は、調整された15°であり、上ナイフ軸12のナイフ
B1、A1およびB2、A3は30°の間隔で離間され
ているが、下ナイフ軸13のナイフB1、A1は45
°、そしてB2、A3はわずかに15°の間隔で離間さ
れている。この配列は調整方法と他の状況に応じて変更
できる。下ナイフ軸13において、ナイフは、ナイフ軸
表面15から突出していないので、これらの距離すなわ
ち間隔は限定されない。
【0036】図4に示されるように、下ナイフA3は短
い間隔でナイフB2に後続しても、切断間隙内で問題を
起こすことはない。図4において、ナイフセットBで切
断係合が生じ、ナイフセットAのナイフは切断間隙を非
切断状態で通過する。図1ではナイフ軸の円周の1/
3、すなわち120°の同期切断長さ25が、単に2つ
のナイフ軸12、13の相互回転位置を変更するのみ
で、図4ではナイフ軸の円周の1/2、すなわち180
°の切断長さになる。そして、この目的のために、加工
機は非常にわずかの時間だけ停止されるに過ぎない。
【0037】異なったナイフセットを巧みに利用するこ
とによって、間隔すなわちピッチ比によっては達成でき
ない中間的な定型用紙を、ナイフ軸をわずかに中間的に
加速または減速させるのみで得ることもできる。特に、
最も大きい生産量の主定型用紙は最大生産ライン速度で
得て、二次的な定型用紙においても許容できる速度範囲
を維持することができる。さらに別の利点は、速度変更
可能な駆動装置による加工機の負荷の減少と、機械の全
操作期間の一部にのみ使用されるナイフの寿命の向上で
ある。比較的わずかな数のナイフを有する2つのナイフ
セットが製造の観点から好ましいが、2つ以上のナイフ
セットを用いてもよいし、各ナイフセットのナイフの数
を増やしてもよい。同期切断長さは、このようなナイフ
セットに応じて変更される。ナイフが両方のナイフ軸に
配置されたとき、ナイフセットのナイフは、切断可能な
回転位置において1セットのみが他のナイフ軸の対応セ
ットと係合するように配置されねばならない。なお、単
一のナイフを異なったいくつかのセットに調整させるこ
とも可能である。
【0038】図7は、ナイフ軸12、13、特にそれら
の支持部30と同期手段31を示している。また、ナイ
フを保持するナイフ軸部32が長手方向の寸法を一部省
略して示されている。前記のナイフ軸部32のいずれか
の側に、ナイフ軸同期手段31が接続されている軸受3
3が設けられている。ナイフ軸同期手段31は、ナイフ
軸の両側に設けられ、互いに係合して2つの軸を互いに
反対方向に同期させる同期ギヤ34を備えている。それ
らのギヤ34は、対応する軸部36に特定のクランプカ
ラ−によって固定されている。このようなクランプカラ
−はDE−A−3、608、111に記載されている。
【0039】いずれのナイフ軸においても、ギヤ対から
なる1つの同期ギヤ34がクランプカラ−に保持されて
いるハブ本体35に回転自在に配置され、ギヤは回転リ
ング38を形成している。図8は、さらに詳細に径方向
歯システム40の固定されたカラ39を示している。こ
の径方向歯システム40は、ハブ本体37に同様に固定
されているカラ−42の径方向歯システム41と位置合
わせされている。
【0040】径方向歯システム40、41は、円形の接
続体44の整合用径方向歯システム43と対向してい
る。この円状の接続体44は流体駆動装置46によって
矢印45で示される軸方向に変位可能である。また、流
体駆動装置46は、U字形の断面を有する円形のシリン
ダ部47を有して、そのシリンダ部47の前側に径方向
歯システム43が設けられている。
【0041】流体シリンダのピストン48はハブ本体3
7に固着されてU字形シリンダ部47と係合するリング
部によって形成される。流体通路49はナイフ軸を介し
てピストン48に、そしてそこからピストン48とシリ
ンダ49間に形成された圧力媒体室50に連通してい
る。
【0042】圧力媒体の作用によって、径方向歯システ
ム43を有するシリンダ部47は矢印45で示される軸
方向に変位可能である。図8において、カラ−39、4
2、径方向歯システム40、41、43および流体駆動
装置46からなる調整手段51は、径方向歯システムが
互いに係合していない調整位置にあり、この調整位置に
おいて、図5に示される下ナイフ軸に対する上ナイフ軸
の調整を行うことができる。このために、両方の調整手
段51は係合を解除されている(図1において、上ナイ
フ軸12は右側に、下ナイフ軸13は左側に)。例え
ば、駆動装置の回転角度制御によって調整されながら、
上ナイフ軸は回転される。その後、流体装置46が再び
作動され、径方向歯システム43を2つの径方向歯シス
テム40、41に対して押圧し、このとき、歯システム
の特定の楔形状によって、正確に方位を合わせ、再び、
ナイフ軸12、13を関連する同期ギヤ34にバックラ
ッシュのない状態で接続する。この操作の間、流体圧は
一定に保持されている。この結合に続いて、自動的にま
たはオペレ−タによる手動操作によって比較的粗い回転
を行うことによって、新しい位置においてミクロンレベ
ルの再現性のある正確な同期を得ることができる。流体
駆動装置は操作が簡単である。また、機械的に手動で操
作できるカップリング手段を設けることも可能である。
【0043】図7はまた、同期ギヤ34の1つにバック
ラッシュを扇状に調整する装置を示している。この装置
は、4つの同期ギヤの全てに設けることも可能である
が、少なくともギヤ対の1つに設けられる。バックラッ
シュ調整手段60は、図9、10に詳細に示されてい
る。同期ギヤ34のギヤ本体61の切断係合が生じる箇
所において、溝穴62が設けられる。この溝穴62は、
全ギヤ幅にわたって軸方向に延長し、溝穴62間のギヤ
本体の一部64と歯システム63が均一な厚みを有する
ように、円周方向に湾曲している。溝穴62は、例え
ば、レ−ザ切断によって形成される。溝穴62は、溶接
部65によって軸方向において閉塞され、それらは実質
的に圧力媒体ポケット66を形成する。この溝穴は、
「ビ−ト状偏心部」の所定の外形、その高さおよび部分
64の厚みに依存する円周角Sを有する扇状部(セク
タ)の全体にわたって延長している。本実施例におい
て、セクタ−S、すなわち圧力媒体ポケットは略40°
の角度で延在している。
【0044】圧力媒体ポケット66は、バルブ68に穴
67を介して接続されている。このバルブ68はギヤの
ハブ部69のギヤ領域の外側に位置され、キ−面部70
によって外側から操作可能である。このバルブのバルブ
本体は、円錐台形状のバルブシ−ト72と協働する円錐
台形状のバルブ面71を有する多重オフセットが可能な
ネジボルトであり、このバルブは円周ジョイント73に
よってシ−ルされている。バルブ入口は傾斜穴74で構
成され、この傾斜穴74はバルブシ−トのいくらか上方
でバルブ穴に横方向に通じている。一方、バルブ出口は
穴67に連通する中心穴75と接続されている。入口穴
74は、固定ネジ77(図10)によって閉塞される圧
力媒体接続部76と接続されている。各ポケット66は
予備バルブ68を介して接続部76に接続されている。
【0045】バックラッシュは、以下の方法で扇状に調
整される。まず、ギヤ対を設置して、それに続いて公知
の方法でバックラッシュを全円周に沿って調整する。こ
れは、例えば、ギヤがわずかでも円錐径の形状を有して
いるなら、ギヤを互いに軸方向に変位させることで行う
ことができる。このような方法はDE−A−3、60
8、111に記載されている。しかし、この調整の後で
も、潤滑材を除去しかつ歯形を破壊する程の圧力、例え
ばヘルツ応力を負荷すれば、ギヤが破壊するので、最小
のバックラッシュが残留している。バックラッシュを完
全になくすのは、円周上の非常に小さい部分にのみに限
るべきである。
【0046】続いて、バックラッシュの除去が、ギヤの
扇状部で個々になされる。この目的のために、圧力媒体
源、例えば、1000バ−ル以上の比較的高圧を発生で
きる流体手動ポンプが圧力媒体接続部76に接続され
る。この圧力は、バルブ68を介して圧力ポケット66
に伝達され、この圧力ポケット66を「膨張」させ、部
分64、従って歯システム63がわずかに外側に変形さ
れる。これによって、歯システムの一部である扇状部
は、例えば、1/200ないし1/300mmの「ビ−
ト状偏心」を生じる。このように、バックラッシュを所
定の数値に調整した後、開放されているバルブ68をバ
ルブ本体78をねじ込むことによって閉塞し、圧力媒体
源を取り除く。このようにして、ギヤの全ての扇状部
(その内のいくつかはギヤ円周上にある)にわたって、
バックラッシュすなわち隙間を最小に調整する。ギヤ対
の場合、そのギヤ対の1つにおいてバックラッシュが扇
状に調整されれば十分である。しかし、ギヤ対の両方に
おいてもバックラッシュの調整を行うことができ、この
ときは扇状部の「ビ−ト状偏心」が加算され、または、
歯数が不均一なギヤ対の場合、扇状部を食い違って配置
することによって「ビ−ト状偏心」の組み合わせ効果が
生じる。
【0047】DE−A−3、608、111のクランプ
スリ−ブを用いることによって、さらに径方向の弾性を
得ることができ、また、このクランプスリ−ブは径の変
化、例えば、熱影響によって、加圧応力が許容値以上に
増加するのを防ぐことができる。
【0048】軸端52に、好ましくは短周期の速度可変
駆動装置を係合させるとよい。ただし、ここでは、対応
する制御装置を有する直流モ−タは図示されていない。
【0049】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
るので、以下の効果を奏する。すなわち、1つのナイフ
セットはナイフ軸の相互の回転位置を単に変更するだけ
で数種類の同期切断長さを与えることができる。また、
ギヤ本体のポケットを流体的に広げることによってギヤ
の円周上のいくつかの位置で同期ギヤのバックラッシュ
を最小に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ナイフセットの係合位置における2つの協働ナ
イフ軸を示す側面図である。
【図2】図1の拡大図である。
【図3】切断間隙を通過する非切断ナイフを示す、図2
に対応する図である。
【図4】切断間隙を通過する非切断ナイフを示す、図2
に対応する図である。
【図5】ナイフセットの係合の調整におけるナイフ軸を
示す、図1に対応する側面図である。
【図6】第2ナイフセットの切断係合におけるナイフ軸
を示す図である。
【図7】2つのナイフ軸の端部を示す部分断面図であ
る。
【図8】図4の詳細図である。
【図9】図7の詳細図である。
【図10】図7の線Xに沿った断面図である。
【符号の説明】
A1、A2、A3 ナイフ B1、B2 ナイフ 11 横切りカッタ 12、13 ナイフ軸 14 ナイフ軸表面 15 ナイフ軸表面 16 切断間隙 17 接続線 18 軸線 19 移動円 20 刃先 21 ウエブ材 22 切断位置 23 凹部 25 同期切断長さ 28 固定装置 29 凹部 30 支持部 31 同期手段 32 ナイフ軸部 33 軸受 34 同期ギヤ 35 バブ本体 36 軸部 37 バブ本体 38 回転リング 39、42 カラー 40、41 径方向歯システム 43 整合用径方向歯システム 44 接続体 45 矢印 46 流体駆動装置 47 シリンダ部 48 ピストン 49 流体通路 50 圧力媒体室 51 調整手段 52 軸端 60 バックラッシュ調整手段 61 ギヤ本体 62 溝穴 63 歯システム 65 溶接部 66 圧力媒体ポケット 67 穴 68 バルブ 69 バブ部 70 キー面部 71 バルブ面 72 バルブシート 73 円周ジョイント 74 傾斜穴 76 圧力媒体接続部 77 固定ネジ 78 バルブ本体

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1対のギアによって同期運動さ
    れながら反対方向に互いに回転可能な2つの加工部によ
    って構成され、各ギアは少なくとも1つのギア本体と歯
    システムを有するようなウエブ材の加工機、たとえばウ
    エブ紙材を定型に横切りするカッタにおいて、前記ギヤ
    対の少なくとも1つのギヤの少なくとも1つの円周位置
    においてバックラッシュを扇状に調整する手段を備える
    ことを特徴とする加工機。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の加工機において、バック
    ラッシュを扇状に調整する手段が複数個、前記ギヤ対の
    少なくとも1つのギヤの円周にわたって設けられている
    ことを特徴とする加工機。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の加工機におい
    て、前記のバックラッシュを扇状に調整する手段は、前
    記ギヤ対の少なくとも1つのギヤの作動円周の回転対称
    部を扇状に変形する手段を有し、好ましくは、前記変形
    手段は前記ギヤ対の少なくとも1つのギヤの歯形を前記
    ギヤ対の他のギヤの方向に変位させるように構成され、
    および/または前記の変形手段は前記ギヤ対の少なくと
    も1つのギヤの少なくとも1つの円周位置において内部
    に密閉されて液圧媒体の圧力下で前記の作動円周位置を
    上方に湾曲させる圧力媒体ポケットを有することを特徴
    とする加工機。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の加工機において、前記圧
    力媒体ポケットは前記ギヤ本体中で実質的に円周方向に
    延長してかつ完全に密閉される溝穴からなり、前記溝穴
    は閉止弁を有する圧力媒体供給ラインを備え、前記圧力
    媒体供給ラインは前記ギヤの外側から供給可能な圧力媒
    体接続部を有し、好ましくは、前記圧力媒体ポケットを
    構成する前記ギヤ本体の前記溝穴は、前記歯システムの
    下方に比較的近接して延存し、前記圧力媒体ポケットと
    前記歯システム間に位置する前記ギヤ本体の一部は不均
    一な断面を有することを特徴とする加工機。
  5. 【請求項5】前記の請求項1〜4のいずれか1項に記載
    の加工機において、 反対方向に回転可能な2つのナイフ軸を設け、各ナイフ
    軸はその円周に複数のナイフを備え、各ナイフは刃先を
    有し、 前記ナイフ軸の1つに設けられた複数の前記ナイフの1
    つは、他のナイフ軸の複数のナイフの1つと切断係合
    し、前記ナイフの刃先間に紙を横方向に切断するための
    1つの切断間隙を有する1つのナイフセットを形成し、 さらに前記ナイフ軸の反対方向の回転を同期化させるギ
    ヤ手段を設け、前記ギヤ手段は前記ナイフ軸の少なくと
    も2つの異なった相対的な回転位置を調整可能に固定す
    るための回転位置調整手段を有し、これによって前記の
    相対的な回転位置の各々において異なったナイフセット
    が切断係合の状態に調整されることを特徴とする加工
    機。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の加工機において、各ナイ
    フ軸におけるナイフセットは、その円周に沿って、切断
    係合の関係にある異なった数のナイフを有することを特
    徴とする加工機。
  7. 【請求項7】請求項5または6に記載の加工機におい
    て、前記の回転位置調整手段は少なくとも1つの径方向
    歯システムを備えて圧力媒体で作動されるロックカップ
    リングを有し、前記のラジアル歯システムは好ましくは
    2つの同心状に配列された径方向の歯付きカラ−を備
    え、1つのカラ−は前記ナイフ軸の1つの同期ギヤに配
    置され、他のカラ−は前記ナイフ軸に非回転の状態で接
    続され、前記カラ−を備える径方向歯システムは軸方向
    に移動可能な接続体において協働する径方向歯システム
    と連結していることを特徴とする加工機。
  8. 【請求項8】請求項5ないし7のいずれか1項に記載の
    加工機において、各ナイフセットの前記ナイフは前記ナ
    イフ軸において規則的な間隔比で配列されていることを
    特徴とする加工機。
  9. 【請求項9】請求項5ないし8のいずれか1項に記載の
    加工機において、前記ナイフ軸は2つの同期化手段と連
    動し、前記回転位置調整手段は前記の2つの同期化手段
    に設けられていることを特徴とする加工機。
  10. 【請求項10】請求項5に記載の加工機において、前記
    ナイフ軸の前記相対的回転位置の1つで、前記ナイフ軸
    の内の第1ナイフ軸のナイフが、そのナイフと前記ナイ
    フ軸の内の第2ナイフ軸のナイフと間を切断係合せずに
    通過する点において、好ましくは前記ナイフ軸の1つの
    表面の凹部からなる通路が前記ウエブ材を通過させるた
    めに設けられることを特徴とする加工機。
  11. 【請求項11】請求項5ないし10のいずれか1項に記
    載の加工機において、前記ナイフ軸の1つの各ナイフ
    は、すべての回転位置において、他のナイフ軸の1つの
    ナイフとだけ関連されて、1つの切断間隙を形成するこ
    とを特徴とする加工機。
  12. 【請求項12】前記請求項1〜11のいずれか1項に記
    載の加工機において、前記の回転可能な加工部は、各回
    転中に回転速度を周期的に変更するために、速度比を変
    更できる駆動装置によって駆動されることを特徴とする
    加工機。
  13. 【請求項13】前記請求項1〜12のいずれか1項に記
    載の加工機において、前記のバックラッシュを扇状に調
    整する手段は、少なくとも1つの同期ギヤの、前記の回
    転可能な加工部に設けられた2つのナイフを切断係合さ
    せる回転位置に設けられることを特徴とする加工機。
JP7142376A 1994-05-19 1995-05-18 ウエブ材加工機 Pending JPH08155887A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4417493A DE4417493A1 (de) 1994-05-19 1994-05-19 Querschneider für Materialbahnen, insbesondere Papier-Formatquerschneider
DE4417493.4 1994-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155887A true JPH08155887A (ja) 1996-06-18

Family

ID=6518448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7142376A Pending JPH08155887A (ja) 1994-05-19 1995-05-18 ウエブ材加工機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5662018A (ja)
EP (1) EP0683020A3 (ja)
JP (1) JPH08155887A (ja)
DE (1) DE4417493A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023398A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-03 Wjc Systec A/S Method and device for perforating and/or cutting and/or scoring a web.
US5797305A (en) * 1996-02-12 1998-08-25 Moore Business Forms, Inc. On demand cross web perforation
DE19723513A1 (de) * 1997-06-05 1998-12-10 Jagenberg Papiertech Gmbh Messertrommel für Maschinen zum Querschneiden von Materialbahnen
IT1302771B1 (it) * 1998-09-29 2000-09-29 Danieli & C Ohg Sp Cesoia a rotazione continua
DE19848973A1 (de) * 1998-10-23 2000-04-27 Bielomatik Leuze & Co Querschneider für Bahnmaterialien
DE19953906A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Sms Demag Ag Hochgeschwindigkeitsschere zum Querteilen von insbesondere dünnem Walzband
DE19953908A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Sms Demag Ag Hochgeschwindigkeitsschere zum Querteilen von Walzband
DE10053247A1 (de) * 2000-10-26 2002-05-29 Rexroth Indramat Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Umschalten des Eingriffsabstandes eines Werkzeuges in eine vorbeilaufende Materialbahn
US7182010B2 (en) 2001-07-30 2007-02-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Apparatus and process for producing different hole patterns in sheet-shaped print materials
US20030036468A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-20 Kurt Blank Device and method for automatic processing of sheet-shaped print materials with interchangeable functions
DE50206862D1 (de) 2001-07-30 2006-06-29 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Transport von blattförmigen Bedruckstoffen
DE10213978A1 (de) * 2002-03-28 2003-10-09 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Querschneiden einer laufenden Bahn
EP2487014A1 (de) * 2011-02-10 2012-08-15 Hunkeler AG Verfahren und Vorrichtung zum Stanzen bzw. Perforieren von sich bewegenden Materialbahnen
AU2017220657B2 (en) * 2016-02-17 2022-02-03 Tomra Systems Asa Container compressing arrangement and method of operating a container compressing arrangement
CN107559408A (zh) * 2017-09-26 2018-01-09 广东万联精工科技有限公司 横切机冷却系统
CN109505951A (zh) * 2018-11-30 2019-03-22 吴永德 一种无间隙齿轮传动机构

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602721C (de) * 1934-09-14 Paul Schnuetgen Rotierende Schere fuer mehrere in Bewegung befindliche Walzadern
US2258816A (en) * 1940-02-10 1941-10-14 S & S Corrugated Paper Mach Cyclical knife adjustment
US2345411A (en) * 1941-02-18 1944-03-28 Norfolk Paper Co Inc Method and machine for operating on sheet material
US2918826A (en) * 1954-10-25 1959-12-29 Cooper Bessemer Corp Control device
US3182540A (en) * 1962-12-03 1965-05-11 Ibm Paper forms cutter selectively adjustable to cut equal portions of a predetermined length
US3415138A (en) * 1967-05-22 1968-12-10 Ingersoll Milling Machine Co Worm-rack transmission with hydrostatic tooth bearings
FR1524390A (fr) * 1967-04-03 1968-05-10 Siefvert & Fornander Ab Perfectionnements aux cylindres de coupe rotatifs, agencés par paire et munis chacun de son couteau
US3763959A (en) * 1970-12-23 1973-10-09 Waldrich Werkzeugmasch Hydrostatic lubricating device for the meshing points of cylinder worms and a worm rack
US3844179A (en) * 1973-06-14 1974-10-29 Xerox Corp Gear drive for electrophotographic printing machine
SU642097A1 (ru) * 1976-12-03 1979-01-15 Кировский завод по обработке цветных металлов Барабанные летучие ножницы
US4072064A (en) * 1977-02-02 1978-02-07 Westinghouse Electric Corporation Anti-backlash gear assembly
US4470331A (en) * 1982-06-30 1984-09-11 Precision Strip Technology, Inc. Slitting apparatus
US4493235A (en) * 1983-04-15 1985-01-15 Merrill David Martin Axially adjustable helical cutting blades for rotary web shearing machine
DE3608111C1 (de) * 1986-03-12 1987-10-01 Bielomatik Leuze & Co Querschneider fuer Bahnmaterialien
JPS62166360U (ja) * 1986-04-11 1987-10-22
DE3718776C1 (de) * 1987-06-04 1988-08-25 Strecker Valmet Rotations-Gleichlaufquerschneider
DE3834429C1 (en) * 1988-10-10 1989-12-21 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De Gearwheel for driving the cylinders of offset printing machines
US5024128A (en) * 1989-02-21 1991-06-18 Campbell Jr Gaines P Sheeter for web fed printing press
DE4023479A1 (de) * 1990-07-24 1992-02-06 Roland Man Druckmasch Zahnrad fuer den antrieb der zylinder von offsetdruckmaschinen
DE4025668A1 (de) * 1990-08-14 1992-02-20 Roland Man Druckmasch Zahnrad fuer den antrieb der zylinder von offsetdruckmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
DE4417493A1 (de) 1995-11-23
EP0683020A2 (de) 1995-11-22
EP0683020A3 (de) 1996-03-20
US5662018A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08155887A (ja) ウエブ材加工機
US5174185A (en) Rotary cutting device for material webs
EP1058606B1 (en) Perforating means with differential-spacing perforating roll
US4594928A (en) Knife cylinder for working weblike material
MXPA05000091A (es) Aparato giratorio para cortar materiales de trama.
CA1298778C (en) Rotary sheeter
EP0122996B1 (en) Rotary web shearing machine
US5297461A (en) Rotary shear
US5367936A (en) Adjustable cutting knife cylinder
US6085626A (en) Rapid adjustment rotary dies
EP1612013B1 (en) Rotary cutter and rotary cutting apparatus provided with the rotary cutter
US5159868A (en) Knife cylinder for processing weblike material
US20030226431A1 (en) Paper perforation system
US2387767A (en) Sheet cutting machine
AU636450B2 (en) Machine for the discharge and lengthwise cutting of a strip of material running past it
US3369436A (en) Apparatus for processing a web of material
CA2439613C (en) Rotary apparatus and method
JP3848945B2 (ja) 可変幅ロール成形装置
JP4712260B2 (ja) ウェブを加工するための力調節可能な回転装置
CA1077539A (en) Mechanism for effecting interlock of multiple sheet continuous business forms
JP2001121471A (ja) ロータリカットオフ装置
JPH08165051A (ja) シート耳切り装置
US7000517B1 (en) Machine for cross cutting a material web
US2792060A (en) Apparatus for slitting and coiling lines
JPH05111818A (ja) スリツター