JPH0815518B2 - ドライクリーニング装置における溶剤回収方法 - Google Patents
ドライクリーニング装置における溶剤回収方法Info
- Publication number
- JPH0815518B2 JPH0815518B2 JP63111898A JP11189888A JPH0815518B2 JP H0815518 B2 JPH0815518 B2 JP H0815518B2 JP 63111898 A JP63111898 A JP 63111898A JP 11189888 A JP11189888 A JP 11189888A JP H0815518 B2 JPH0815518 B2 JP H0815518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solvent
- gas
- solvent recovery
- air
- processing tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002904 solvent Substances 0.000 title claims description 94
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 title claims description 10
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-Trichlorotrifluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(Cl)Cl AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はパークロルエチレン、フロン113、1・1・
1トリクロルエタン等の有機溶剤を使用するドライクリ
ーニング装置における溶剤回収方法に関するものであ
る。
1トリクロルエタン等の有機溶剤を使用するドライクリ
ーニング装置における溶剤回収方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 第3図を用いて、従来のドライクリーニング工程を概
略する。先ずドアー1から衣料2を投入し、ドアー1を
閉じて運転を開始すると、一般には次の順序で工程が進
行する。
略する。先ずドアー1から衣料2を投入し、ドアー1を
閉じて運転を開始すると、一般には次の順序で工程が進
行する。
.溶剤タンク3から溶剤4をバルブ5を介してポンプ
6で汲揚げ、バルブ7、フィルタ8から成る経路、又は
バルブ9から成る経路によって処理槽10に溶剤4を必要
量送り込む。
6で汲揚げ、バルブ7、フィルタ8から成る経路、又は
バルブ9から成る経路によって処理槽10に溶剤4を必要
量送り込む。
.処理ドラム11をゆっくり回し、溶剤4処理槽10、ボ
タントラップ12、バルブ13、ポンプ6、バルブ7、フィ
ルタ8又はバルブ9から成る回路で循環させて衣料2を
洗浄する。
タントラップ12、バルブ13、ポンプ6、バルブ7、フィ
ルタ8又はバルブ9から成る回路で循環させて衣料2を
洗浄する。
.処理槽10、ボタントラップ12、バルブ13、ポンプ
6、バルブ14、蒸留器15の経路で排液し、つづいて処理
ドラム11が高速回転して衣料2中の溶剤4を遠心分離
し、同様に排液する。
6、バルブ14、蒸留器15の経路で排液し、つづいて処理
ドラム11が高速回転して衣料2中の溶剤4を遠心分離
し、同様に排液する。
.前記項,項の工程を繰り返す。
.処理槽10、ボタントラップ12、バルブ13、バルブ5
の経路で溶剤4を遠心分離し、排液する。
の経路で溶剤4を遠心分離し、排液する。
.再び処理ドラム11をゆっくり回し、ファン16、エア
クーラ17、エアヒータ18から成るリカバリエアダクト19
と、処理槽10の間をファン16により、矢印20の向きでエ
アーを循環させて衣料2を乾燥する。また衣料2から蒸
発した溶剤ガスは、エアクーラ17で凝縮し、回収経路21
を経て水分離器22に入り、溶剤配管23を通ってクリーン
タンク24に戻る。
クーラ17、エアヒータ18から成るリカバリエアダクト19
と、処理槽10の間をファン16により、矢印20の向きでエ
アーを循環させて衣料2を乾燥する。また衣料2から蒸
発した溶剤ガスは、エアクーラ17で凝縮し、回収経路21
を経て水分離器22に入り、溶剤配管23を通ってクリーン
タンク24に戻る。
.乾燥が終了すると、ダンパ25,26が破線の如く開
き、ダンパ25から新鮮な空気を取り入れ、ダンパ26から
エアクーラ17では回収できない未凝縮溶剤ガスを排気
し、衣料2中の溶剤臭を脱臭する。
き、ダンパ25から新鮮な空気を取り入れ、ダンパ26から
エアクーラ17では回収できない未凝縮溶剤ガスを排気
し、衣料2中の溶剤臭を脱臭する。
.前記項の工程で蒸留器15に入った溶剤4は、蒸発
してコンデンサ27で凝縮回収され、水分離器22、溶剤配
管23を通ってクリーンタンク24に入り、オーバフロー付
仕切板28から溶剤タンク3に戻る。なお、水分離器22で
分離した水は、水配管29によって系外へ排出する。
してコンデンサ27で凝縮回収され、水分離器22、溶剤配
管23を通ってクリーンタンク24に入り、オーバフロー付
仕切板28から溶剤タンク3に戻る。なお、水分離器22で
分離した水は、水配管29によって系外へ排出する。
次に従来の溶剤回収装置について第3図及び第4図に
より説明する。乾燥工程で衣料2より蒸発した溶剤ガス
は、エアクーラ17で冷却されて凝縮回収される。エアク
ーラ17は、通常水冷式で井戸水を使用しているため、溶
剤ガスを32〜35℃程度に冷却する。そこで溶剤ガスは凝
縮されて回収されるが、空気に含まれる溶剤ガスの濃度
は、その時の温度、圧力によって決まる飽和温度以下に
はならない。
より説明する。乾燥工程で衣料2より蒸発した溶剤ガス
は、エアクーラ17で冷却されて凝縮回収される。エアク
ーラ17は、通常水冷式で井戸水を使用しているため、溶
剤ガスを32〜35℃程度に冷却する。そこで溶剤ガスは凝
縮されて回収されるが、空気に含まれる溶剤ガスの濃度
は、その時の温度、圧力によって決まる飽和温度以下に
はならない。
例えば、パークロルエチレンの場合には、冷却温度が
35℃程度では、空気に含まれる溶剤の濃度を250g/m3以
下にすることはできず、このままでは衣料2に強い臭気
が残る。
35℃程度では、空気に含まれる溶剤の濃度を250g/m3以
下にすることはできず、このままでは衣料2に強い臭気
が残る。
従って前記項の脱臭工程では、この残臭を除去する
ために処理ドラム11を回転させ、ダンパ25を開いて大量
の外気を取り入れ、これを衣料2に接触させて溶剤ガス
濃度を希釈して、ダンパ26から機外に排気している。
ために処理ドラム11を回転させ、ダンパ25を開いて大量
の外気を取り入れ、これを衣料2に接触させて溶剤ガス
濃度を希釈して、ダンパ26から機外に排気している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら前記従来装置による排気は、希釈された
とはいえ、初期には数万ppmに達する溶剤ガスが含まれ
ており、大気汚染の問題が生じる。フロン11又はフロン
113を使用して大気に放出する場合は、地球を取り巻く
オゾン層破壊が問題となっており、国際的に生産量を抑
える動きがある。そこで第3図の従来装置では、その対
策ならびに溶剤回収による省資源を目的として、ダンパ
26から排出される希釈された溶剤ガスを、ダクト37を介
して第4図に示す溶剤回収装置30に導き、同溶剤回収装
置30内の活性炭層32に溶剤ガスを接触させて吸着させる
ことにより、きれいな空気として大気に放出している。
とはいえ、初期には数万ppmに達する溶剤ガスが含まれ
ており、大気汚染の問題が生じる。フロン11又はフロン
113を使用して大気に放出する場合は、地球を取り巻く
オゾン層破壊が問題となっており、国際的に生産量を抑
える動きがある。そこで第3図の従来装置では、その対
策ならびに溶剤回収による省資源を目的として、ダンパ
26から排出される希釈された溶剤ガスを、ダクト37を介
して第4図に示す溶剤回収装置30に導き、同溶剤回収装
置30内の活性炭層32に溶剤ガスを接触させて吸着させる
ことにより、きれいな空気として大気に放出している。
また活性炭層32による溶剤ガスの回収能力が飽和に達
すると、蒸気配管33から高圧蒸気を活性炭に吹き付け、
活性炭内の溶剤を蒸発させる、所謂脱着を行なう。蒸発
した溶剤ガスは、水冷コンデンサ34に導かれて凝縮液化
し、水分離器35により水と溶剤とに分離され、溶剤はク
リーンタンク24に回収される。脱着工程が終了すると、
乾燥ファン36により新鮮な空気を送り込み、活性炭層32
を乾燥、再生して次の吸着工程に備える。以上に述べた
方法が、一般的に脱臭工程で行われる溶剤回収方法であ
る。
すると、蒸気配管33から高圧蒸気を活性炭に吹き付け、
活性炭内の溶剤を蒸発させる、所謂脱着を行なう。蒸発
した溶剤ガスは、水冷コンデンサ34に導かれて凝縮液化
し、水分離器35により水と溶剤とに分離され、溶剤はク
リーンタンク24に回収される。脱着工程が終了すると、
乾燥ファン36により新鮮な空気を送り込み、活性炭層32
を乾燥、再生して次の吸着工程に備える。以上に述べた
方法が、一般的に脱臭工程で行われる溶剤回収方法であ
る。
しかしながら前述の如く従来の溶剤回収装置では、大
量の外気を取り入れ、機内(処理槽及びリカバリ)の溶
剤ガス濃度を希釈しながら、処理ドラム11を回転させた
状態で機外に排気する溶剤ガス処理を前提としているた
め、必然的に溶剤ガスの処理量が増え、溶剤回収装置30
が大形化してしまい、装置コスト、設置面積、回収エネ
ルギー等のランニングコストが高価となり、これらが溶
剤回収装置30の設置を妨げる大きな要因となっていた。
量の外気を取り入れ、機内(処理槽及びリカバリ)の溶
剤ガス濃度を希釈しながら、処理ドラム11を回転させた
状態で機外に排気する溶剤ガス処理を前提としているた
め、必然的に溶剤ガスの処理量が増え、溶剤回収装置30
が大形化してしまい、装置コスト、設置面積、回収エネ
ルギー等のランニングコストが高価となり、これらが溶
剤回収装置30の設置を妨げる大きな要因となっていた。
以上の如く前記従来の溶剤回収装置においては、前述
の如く大量の外気を取り入れて処理ドラムを回転させ、
機内の溶剤ガスを希釈しながら回収しているために、装
置が大形化してしまうという問題があったが、本発明は
この課題を解決しようとするものである。
の如く大量の外気を取り入れて処理ドラムを回転させ、
機内の溶剤ガスを希釈しながら回収しているために、装
置が大形化してしまうという問題があったが、本発明は
この課題を解決しようとするものである。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、脱臭工程時処理ドラムの回転を停
止させた状態で排気する方法であって、処理槽上部又は
リカバリエアダクト上部に設けた上開口から外気を取り
入れると共に、処理槽下部はボタントラップ部に設けた
下開口より、処理槽内の溶剤ガスを撹拌しないようにゆ
っくりと溶剤回収装置に連なる排気手段より処理ドラム
を停止した状態で排気し、処理槽内の溶剤ガスを外気と
置換すると同時に、前記溶剤ガスを前記溶剤回収装置に
供給するようにしてなるもので、これを課題解決のため
の手段とするものである。
止させた状態で排気する方法であって、処理槽上部又は
リカバリエアダクト上部に設けた上開口から外気を取り
入れると共に、処理槽下部はボタントラップ部に設けた
下開口より、処理槽内の溶剤ガスを撹拌しないようにゆ
っくりと溶剤回収装置に連なる排気手段より処理ドラム
を停止した状態で排気し、処理槽内の溶剤ガスを外気と
置換すると同時に、前記溶剤ガスを前記溶剤回収装置に
供給するようにしてなるもので、これを課題解決のため
の手段とするものである。
(作用) 処理槽内の一定量の溶剤回収に必要なガス処理量が少
なくなり、溶剤回収装置を従来に比べ大巾に小型化でき
るため、大気汚染防止並びにオゾン槽破壊防止と溶剤回
収による省資源が達成でき、省スペース、低コストの溶
剤回収装置を得ることができる。
なくなり、溶剤回収装置を従来に比べ大巾に小型化でき
るため、大気汚染防止並びにオゾン槽破壊防止と溶剤回
収による省資源が達成でき、省スペース、低コストの溶
剤回収装置を得ることができる。
(実施例) 以下本発明の図面の実施例について説明すると、第1
図は本発明の実施例を示すドライクリーニング装置のシ
ステム図、第2図は同小形溶剤回収装置の配管図であ
る。なお、第1図において従来と同一部分は、同一の符
号を用いて説明することにする。ここで図中1はドア
ー、2は衣料、3は溶剤タンク、4は溶剤、5はバル
ブ、6はポンプ、7はバルブ、8はフィルタ、9はバル
ブ、10は処理槽、11は処理ドラム、12はボタントラッ
プ、13はバルブ、14はバルブ、15は蒸留器、16はファ
ン、17はエアクーラ、18はエアヒータ、19はリカバリエ
アダクト、22は水分離器、23は溶剤配管、24はクリーン
タンク、27はコンデンサ、28はオーバフロー付仕切板、
29は水配管であり、これらは前記第1図の場合と同一の
ため、ここではこれらの詳細な説明は省略する。
図は本発明の実施例を示すドライクリーニング装置のシ
ステム図、第2図は同小形溶剤回収装置の配管図であ
る。なお、第1図において従来と同一部分は、同一の符
号を用いて説明することにする。ここで図中1はドア
ー、2は衣料、3は溶剤タンク、4は溶剤、5はバル
ブ、6はポンプ、7はバルブ、8はフィルタ、9はバル
ブ、10は処理槽、11は処理ドラム、12はボタントラッ
プ、13はバルブ、14はバルブ、15は蒸留器、16はファ
ン、17はエアクーラ、18はエアヒータ、19はリカバリエ
アダクト、22は水分離器、23は溶剤配管、24はクリーン
タンク、27はコンデンサ、28はオーバフロー付仕切板、
29は水配管であり、これらは前記第1図の場合と同一の
ため、ここではこれらの詳細な説明は省略する。
次に第1図において従来例の第3図と相違する点は、
リカバリエアダクト19の上部又は処理槽10の上部の上開
口部から外気を取り入れながら、処理槽10の下部又はボ
タントラップ12の下開口から小形溶剤回収装置30aに、
機内の溶剤ガスを処理ドラム11の回転を停止させた状態
でゆっくり排気するように、バルブ50a又は50b及びダク
ト47a又は47bを介して接続されている点である。
リカバリエアダクト19の上部又は処理槽10の上部の上開
口部から外気を取り入れながら、処理槽10の下部又はボ
タントラップ12の下開口から小形溶剤回収装置30aに、
機内の溶剤ガスを処理ドラム11の回転を停止させた状態
でゆっくり排気するように、バルブ50a又は50b及びダク
ト47a又は47bを介して接続されている点である。
次に第2図に示す小形溶剤回収装置30aについて説明
すると、同装置30aは、中央部に従来の約1/10程度の容
量の活性炭層42があり、溶剤ガスの吸気用及び活性炭の
再生乾燥用のファン46と回路切換用のバルブ51,52,53が
配設され、更に活性炭に吸着された溶剤の脱着のための
蒸気弁54を含む脱着用の蒸気配管43と、蒸発した溶剤の
凝縮回収用の水冷コンデンサ44を配設してなるものであ
る。
すると、同装置30aは、中央部に従来の約1/10程度の容
量の活性炭層42があり、溶剤ガスの吸気用及び活性炭の
再生乾燥用のファン46と回路切換用のバルブ51,52,53が
配設され、更に活性炭に吸着された溶剤の脱着のための
蒸気弁54を含む脱着用の蒸気配管43と、蒸発した溶剤の
凝縮回収用の水冷コンデンサ44を配設してなるものであ
る。
次に以上の如くに構成された実施例の小形溶剤回収装
置30aを、ドライクリーニング装置に組み込んだ場合の
作用を説明する。
置30aを、ドライクリーニング装置に組み込んだ場合の
作用を説明する。
先ずドライクリーニング装置が従来通り所定の洗浄、
乾燥工程を終了すると、処理ドラム11を停止させた後に
外気取り入れ用の上開口であるダンパ26a又は26bを破線
の如くに開き、バルブ50a又は50bを介してファン46によ
り機内の溶剤ガスとダンパ26a又は26bからの外気が混合
しない程度の小風量で、かつ機内の溶剤ガスを矢印20a
の向きで小形溶剤回収装置30a内の活性炭層42に送り込
み、溶剤ガスを活性炭に吸着させ、きれいな空気として
バルブ52を経て大気に放出する。
乾燥工程を終了すると、処理ドラム11を停止させた後に
外気取り入れ用の上開口であるダンパ26a又は26bを破線
の如くに開き、バルブ50a又は50bを介してファン46によ
り機内の溶剤ガスとダンパ26a又は26bからの外気が混合
しない程度の小風量で、かつ機内の溶剤ガスを矢印20a
の向きで小形溶剤回収装置30a内の活性炭層42に送り込
み、溶剤ガスを活性炭に吸着させ、きれいな空気として
バルブ52を経て大気に放出する。
次に活性炭層42が溶剤ガスで飽和に達すると、従来と
同様に蒸気配管43から高圧蒸気等を活性炭層42に吹き付
けて、活性炭内の溶剤を蒸発させる、所謂脱着を行った
後、水冷コンデンサ44により凝縮回収して、ドライクリ
ーニング装置本体の水分離器22で水分と溶剤を分離し、
溶剤はクリーンタンク24に回収される。
同様に蒸気配管43から高圧蒸気等を活性炭層42に吹き付
けて、活性炭内の溶剤を蒸発させる、所謂脱着を行った
後、水冷コンデンサ44により凝縮回収して、ドライクリ
ーニング装置本体の水分離器22で水分と溶剤を分離し、
溶剤はクリーンタンク24に回収される。
次にバルブ53、ファン46、バルブ52から成る経路で外
気を導き、活性炭層42を乾燥させて次の吸着工程(脱臭
工程)に備える。
気を導き、活性炭層42を乾燥させて次の吸着工程(脱臭
工程)に備える。
なお、本方式によれば、前述の如く機内の溶剤ガスの
排出に必要な空気処理量は、従来の希釈脱臭法による場
合の空気処理量に比べ約1/10程度ですむため、活性炭層
42を小容量化することができ、付属装置である水冷コン
デンサ44、ファン46等も小形化でき、溶剤回収装置全体
もコンパクトになる。勿論本発明の実施例の小形溶剤回
収装置30aを別置形式として従来の様に併設しても、同
様の効果は得られる。
排出に必要な空気処理量は、従来の希釈脱臭法による場
合の空気処理量に比べ約1/10程度ですむため、活性炭層
42を小容量化することができ、付属装置である水冷コン
デンサ44、ファン46等も小形化でき、溶剤回収装置全体
もコンパクトになる。勿論本発明の実施例の小形溶剤回
収装置30aを別置形式として従来の様に併設しても、同
様の効果は得られる。
また本発明の方法では、衣料中に極微量な溶剤成分の
残留が考えられる。しかしその回収方法としては、停止
状態の処理ドラムを再び回転して、衣料中の残留溶剤成
分を処理層内に拡散させた後、再び処理ドラムを停止さ
せて前述の脱臭を行なうことにより回収できる。なお、
本実施例では溶剤回収装置として、活性炭を用いるもの
を適用したが、他の吸着剤(例えばゼオライト系)を用
いるもの、又は冷凍装置による凝縮回収方式のもの、或
いは、同種の溶剤や油類などと接触させて吸収する吸収
方式のもの、更にこれらの組合せ方式のものなど、種々
のバリエーションが考えられることは云うまでもない。
また外気取り入れ口への給気を、溶剤回収処理後の空気
の一部、又は全部を供給空気として使用する。セミクロ
ーズド又はクローズド方式としても、同様の効果は得ら
れる。
残留が考えられる。しかしその回収方法としては、停止
状態の処理ドラムを再び回転して、衣料中の残留溶剤成
分を処理層内に拡散させた後、再び処理ドラムを停止さ
せて前述の脱臭を行なうことにより回収できる。なお、
本実施例では溶剤回収装置として、活性炭を用いるもの
を適用したが、他の吸着剤(例えばゼオライト系)を用
いるもの、又は冷凍装置による凝縮回収方式のもの、或
いは、同種の溶剤や油類などと接触させて吸収する吸収
方式のもの、更にこれらの組合せ方式のものなど、種々
のバリエーションが考えられることは云うまでもない。
また外気取り入れ口への給気を、溶剤回収処理後の空気
の一部、又は全部を供給空気として使用する。セミクロ
ーズド又はクローズド方式としても、同様の効果は得ら
れる。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されているの
で、処理層内の一定量の溶剤回収に必要なガス処理量が
少なくなり、溶剤回収装置を従来に比べ大巾に小形化で
きるため、大気汚染防止並びにオゾン層破壊防止と溶剤
回収による省資源が達成でき、省スペース、低コストの
溶剤回収装置を得ることができる。
で、処理層内の一定量の溶剤回収に必要なガス処理量が
少なくなり、溶剤回収装置を従来に比べ大巾に小形化で
きるため、大気汚染防止並びにオゾン層破壊防止と溶剤
回収による省資源が達成でき、省スペース、低コストの
溶剤回収装置を得ることができる。
第1図は本発明の実施例を示すドライクリーニング装置
のシステム図、第2図は小形溶剤回収装置の配管図、第
3図は従来のドライクリーニング装置のシステム図、第
4図は従来の溶剤回収装置の配管図である。 図の主要部分の説明 10……処理槽 11……処理ドラム 12……ボタントラップ 13……バルブ 16……ファン 30a……小形溶剤回収装置 42……活性炭層 43……蒸気配管 44……水冷コンデンサ 46……ファン 47a,47b……ダクト
のシステム図、第2図は小形溶剤回収装置の配管図、第
3図は従来のドライクリーニング装置のシステム図、第
4図は従来の溶剤回収装置の配管図である。 図の主要部分の説明 10……処理槽 11……処理ドラム 12……ボタントラップ 13……バルブ 16……ファン 30a……小形溶剤回収装置 42……活性炭層 43……蒸気配管 44……水冷コンデンサ 46……ファン 47a,47b……ダクト
Claims (1)
- 【請求項1】脱臭工程時処理ドラムの回転を停止させた
状態で排気する方法であって、処理槽上部又はリカバリ
エアダクト上部に設けた上開口から外気を取り入れると
共に、処理槽下部又はボタントラップ部に設けた下開口
より、処理槽内の溶剤ガスを撹拌しないようにゆっくり
と溶剤回収装置に連なる排気手段より処理ドラムを停止
した状態で排気し、処理槽内の溶剤ガスを外気と置換す
ると同時に、前記溶剤ガスを前記溶剤回収装置に供給す
ることを特徴とするドライクリーニング装置における溶
剤回収方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63111898A JPH0815518B2 (ja) | 1988-05-09 | 1988-05-09 | ドライクリーニング装置における溶剤回収方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63111898A JPH0815518B2 (ja) | 1988-05-09 | 1988-05-09 | ドライクリーニング装置における溶剤回収方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01284298A JPH01284298A (ja) | 1989-11-15 |
JPH0815518B2 true JPH0815518B2 (ja) | 1996-02-21 |
Family
ID=14572898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63111898A Expired - Fee Related JPH0815518B2 (ja) | 1988-05-09 | 1988-05-09 | ドライクリーニング装置における溶剤回収方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0815518B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101485850B1 (ko) * | 2008-09-10 | 2015-01-26 | 삼성전자 주식회사 | 의류건조기 |
-
1988
- 1988-05-09 JP JP63111898A patent/JPH0815518B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01284298A (ja) | 1989-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0371569B1 (en) | Method for the recovery of solvent from a dry cleaning apparatus | |
JP3085848B2 (ja) | 衣料の洗浄・乾燥方法及び装置 | |
US5195252A (en) | Method for dry cleaning as well as a method for recovery of solvent therein | |
JP2617548B2 (ja) | ドライクリーニング方法 | |
JPH0815518B2 (ja) | ドライクリーニング装置における溶剤回収方法 | |
JPH0422811Y2 (ja) | ||
JP2813454B2 (ja) | ドライクリーニング方法 | |
JPH0422810Y2 (ja) | ||
JP2515329Y2 (ja) | 溶剤回収装置 | |
JP2792705B2 (ja) | ドライクリーニング装置の溶剤回収装置 | |
JP2552284Y2 (ja) | ドライクリーナ | |
JP2960989B2 (ja) | ドライクリーニング機械及び方法 | |
JPH0639670Y2 (ja) | 溶剤回収装置 | |
JP3021015B2 (ja) | ドライクリーナ | |
JPH0425119Y2 (ja) | ||
JPS6142546Y2 (ja) | ||
JP2971127B2 (ja) | ドライクリーニング方法 | |
JPH0919596A (ja) | 可燃溶剤ドライクリーニング方法及び装置 | |
JPH0122633Y2 (ja) | ||
JPH0710716Y2 (ja) | ドライクリーニング装置の溶剤回収装置 | |
JPH0796075B2 (ja) | 活性炭による溶剤ガスの回収装置運転方法 | |
JPH0646494Y2 (ja) | 溶剤ガスの回収装置 | |
JP2895354B2 (ja) | ドライクリーニング方法 | |
JPH0141428Y2 (ja) | ||
JPS6320081A (ja) | 移動式蒸気洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |