JPH0815222A - 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法 - Google Patents

電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法

Info

Publication number
JPH0815222A
JPH0815222A JP6167484A JP16748494A JPH0815222A JP H0815222 A JPH0815222 A JP H0815222A JP 6167484 A JP6167484 A JP 6167484A JP 16748494 A JP16748494 A JP 16748494A JP H0815222 A JPH0815222 A JP H0815222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
electrophoresis
molecular weight
monomer
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6167484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3076200B2 (ja
Inventor
Yuichi Koshiji
祐一 越路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hymo Corp
Original Assignee
Hymo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hymo Corp filed Critical Hymo Corp
Priority to JP06167484A priority Critical patent/JP3076200B2/ja
Publication of JPH0815222A publication Critical patent/JPH0815222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076200B2 publication Critical patent/JP3076200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生化学、医学の分野において、従来のポリア
クリルアミド系電気泳動用ゲルではできなかったよう
な、低分子量から高分子量に至る蛋白質、核酸等の生体
由来物質の分離分析ができる電気泳動用ゲル、その製造
方法および電気泳動法を開発する。 【構成】 電気泳動用ゲルは、N−ビニルカルボン酸ア
ミドを必須成分とする水溶性モノビニルモノマーおよび
水溶性ジビニルモノマーの電解質水溶液を重合して得ら
れる電解質水溶液含有ゲルを構成要素とすることを特徴
とする。電気泳動方法は、N−ビニルカルボン酸アミド
とアクリルアミドの共重合比率を変えることにより分子
フルイ効果を調節することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気泳動用ゲル、その
製造方法および電気泳動法に関するものであり、更に詳
しくは生化学、医学の分野において、低分子量から高分
子量に至る蛋白質、核酸などの生体由来物質の分離分析
に用いられる新規な電気泳動用ゲル、その製造方法およ
び電気泳動法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電気泳動用の支持体として紙、ア
ガロース、澱粉等の天然物が用いられていたが、それら
は分離能が悪く、バンドも不鮮明であった。近年、ポリ
アクリルアミドを支持体とするゲル電気泳動法が確立さ
れ、高い精度の分子ふるい効果により高分解能が期待で
きるようになった。中でも泳動用ゲルとして、緩衝液を
内包したポリアクリルアミド架橋物を用いる方法は、ア
クリルアミド濃度と架橋剤の組成により、ゲルのポアサ
イズを任意に調節できることから現在のゲル電気泳動法
における主流となっており、分離しようとする蛋白質、
核酸等の分子量によりアクリルアミド濃度を換えたゲル
を作り分析に用いている。即ち、一般に、比較的低分子
量の蛋白質、核酸の分離には高濃度のポリアクリルアミ
ドゲルが、比較的高分子量の蛋白質、核酸の分離には低
濃度のポリアクリルアミドゲルが用いられている。
【0003】これらの技術に関して、例えば、特開昭6
3−502456号公報、特開昭62−91850号公
報、特開平2−22555号公報等がある。即ち、特開
昭63−502456号公報には、電気泳動分離法に対
する緩衝溶液の供給方法が開示されている。該電気泳動
分離法に対する緩衝溶液の供給方法は、通常は液状で使
用される電極液をゲル状とし、分離用ゲルとの接触を容
易にしたものであり、ゲル板の形態の支持マトリックス
で行われる水平電気泳動分離法に緩衝剤溶液を供給する
ものであり、2種の電極緩衝剤をそれぞれ1つのゲル片
に混入し、これらゲル片をゲル片間のマトリックスが使
用可能な分離領域を提供するように支持マトリックスと
接触させておくものである。また、ゲル片がアガロース
若しくはポリアクリルアミドよりなるものである。更
に、各ゲル片における電極緩衝剤の含有量が80〜99
重量%の範囲内であるものである。
【0004】また、特開昭62−91850号公報に
は、ポリアクリルアミド系水性ゲル電気泳動用媒体の製
造方法が開示されている。該電気泳動用媒体の製造方法
は、アクリルアミド系単量体、架橋剤、水及び重合開始
手段の存在下に架橋重合させるに当り、該重合開始手段
が過酸化物、光増感剤、及び励起光の組み合わせからな
り還元剤を含まない方法である。
【0005】また、特開平2−22555号公報には、
電気泳動ゲル媒体用キットが開示されている。該電気泳
動ゲル媒体用キットは、ポリアクリルアミド型ポリマー
ゲル媒体を便利に安全に形成するためのキットである。
【0006】また、広範囲の分子量分布を有する蛋白質
や核酸を分離するため、泳動方向に対してアクリルアミ
ド濃度を連続的に変化させたグラジエントゲルに関する
技術として、例えば、特開昭61−28512号公報、
特開昭63−210654号公報、特開平1−2635
48号公報などがある。
【0007】即ち、特開昭61−28512号公報に
は、電気泳動ゲル物質の製法が開示されている。該電気
泳動ゲル物質の製法は、重合を水溶性の有機光反応開始
剤を使用する均一系光重合、或いは光重合水溶液中に有
機反応開始剤を懸濁又は分散させた不均一系光重合によ
り開始して、連続的な孔勾配を有するグラジエントゲル
の製法である。
【0008】特開昭63−210654号公報、及び特
開平1−263548号公報には、電気泳動用媒体につ
いて開示されている。即ち、これら公報には、低分子量
部分から高分子量部分までほぼ同等な良好な高分離性能
を持つ、改良されたポリアクリルアミド系水性ゲル濃度
グラジエントを有するゲル媒体が記載されている。
【0009】また、アクリルアミド濃度を段階的に変化
させた電気泳動用ゲルを製造する技術として、特開平1
−302153号公報がある。即ち、アクリルアミド濃
度の異なる複数のモノマー水溶液を段階的に逐次重層
し、次いで、これを重合して得られる電気泳動用ゲルの
製造方法が記載されている。
【0010】また、蛋白質をドデシル硫酸ナトリウム
(以下、SDSと略す)で処理し、蛋白質分子の電荷を
均等にしてゲル電気泳動を行えば、分子量差のみによっ
て分離が行われ、特に、ゲル緩衝液として、トリス(ヒ
ドロキシメチル)アミノメタン(以下、トリスと略す)
の塩酸による部分中和物を使用し、泳動用電極液とし
て、トリス・グリシン塩を使用する方法は、レムリー
〔U.K.Laemmli,Nature Vol.227、680(197
0)〕の処方として蛋白質の分析に賞用されている。こ
のレムリーの処方におけるゲル緩衝液では、pHが8.
8となるように、トリスの約10〜20モル%を塩酸に
より部分中和している。
【0011】前記のようにポリアクリルアミド、N,N
−ジメチルアクリルアミドなどアクリルアミド誘導体、
アガロースなどが電気泳動用の支持体として一般に用い
られているが、アガロースは脆く、分離能が悪い欠点が
あり、一方、ポリアクリルアミドなどの場合は前記の公
知技術において、ゲルを構成するポリアクリルアミドな
どの濃度の実用的な範囲は4〜20重量%であり、4重
量%以下の低濃度ではゲル強度が小さく、20重量%以
上の高濃度では容器面との間に剥離を生じ易い欠点があ
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ゲルを構成するポリア
クリルアミドなどの濃度を4重量%以下の低濃度にすれ
ば高分子量の蛋白質や核酸などを速く分離できることが
知られているが、従来のポリアクリルアミド系ゲルはゲ
ル強度が小さいため高分子量の蛋白質や核酸などの分離
には使用できず、測定可能な分子量範囲が狭いという欠
点があった。本発明の目的は、生化学、医学の分野にお
いて、測定可能な分子量範囲を著しく拡大し、低分子量
から高分子量に至る蛋白質、核酸等の生体由来物質の分
離分析に用いることができる新規な電気泳動用ゲル、そ
の製造方法および電気泳動法を提供するものである。
【0013】
【課題を解決する手段】本発明者は上記課題を克服すべ
く研究を重ねた結果、特定のモノマー単位を有するポリ
マーの電解質水溶液含有ゲルを構成要素とすることによ
り上記課題を解決できることを見い出し、本発明を完成
するに至った。
【0014】本発明の請求項1の発明は、下記の一般式
(I)で表されるモノマー単位を有するポリマーの電解
質水溶液含有ゲルを構成要素とすることを特徴とする電
気泳動用ゲルである。
【化2】 (但し、R1 はHまたはメチル基を表す)
【0015】本発明の請求項2の発明は、N−ビニルカ
ルボン酸アミドを必須成分とする水溶性モノビニルモノ
マーおよび水溶性ジビニルモノマーの電解質水溶液を重
合することを特徴とする電気泳動用ゲルの製造方法であ
る。
【0016】本発明の請求項3の発明は、N−ビニルカ
ルボン酸アミドとアクリルアミドの共重合比率を変える
ことにより分子フルイ効果を調節することを特徴とする
電気泳動方法である。
【0017】
【作用】本発明の電気泳動用ゲル、その製造方法および
電気泳動法は、上記のように構成されており、次のよう
に作用する。N−ビニルカルボン酸アミドモノマー単位
を必須成分として有するポリマーの電解質水溶液含有ゲ
ルは、ポリマー濃度を4重量%以下の低濃度にして製造
されたものであってもゲル強度が低下せず、且つ、同一
ポリマー濃度であってもポリアクリルアミド系ゲルなど
の場合に比べてポアサイズの大きいゲルが得られるの
で、高分子量の蛋白質や核酸などの移動速度が大きくな
り、従来のポリアクリルアミド系ゲルなどでは不可能で
あった高分子量の蛋白質や核酸などの分離分析が可能と
なった。N−ビニルカルボン酸アミドモノマー単位を必
須成分として用いるとポリアクリルアミド系ゲルなどの
場合に比べてポアサイズの大きいゲルが得られ、高分子
量の蛋白質や核酸などの移動速度が大きくなることは従
来全く知られておらず、本発明者等が始めて見いだした
ものである。
【0018】N−ビニルカルボン酸アミドを必須成分と
する水溶性モノビニルモノマーと適宜の量の水溶性ジビ
ニルモノマーの電解質水溶液を従来公知の常法に従って
共重合することにより、生成ゲルの架橋度、ポアサイズ
などの制御された電気泳動用ゲルを製造することができ
る。
【0019】水溶性ジビニルモノマーとしては、N,N
−メチレンビスアクリルアミドが最も多用されている
が、その他、N,N−ジアリル酒石酸アミドなどの一般
的なジビニル化合物も使用することができる。
【0020】モノマー水溶液には、ゲルに弾力性を持た
せ、脆弱さを改善するため、ポリアクリルアミド、アガ
ロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、ポリエチレンオキサイド、ポリメチルビニルエーテ
ルなどの水溶性ポリマーを含有させることもできる。
【0021】モノマーの重合は、重合開始剤や紫外線照
射により発生するラジカルによって行われる。重合開始
剤としては、過硫酸アンモニウムなどの過酸化物とN,
N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンなどの
還元剤を併用するレドックス型の重合開始剤が賞用され
るが、これらに特に限定されるものではない。上記過酸
化物および還元剤は、全モノマーに対し、0.05〜5
%(w/v)が使用される。また、重合温度は開始剤が
機能する温度であれば特に限定されないが、通常15〜
50℃の範囲が好ましい。
【0022】共重合時に、N−ビニルカルボン酸アミド
の一部をアクリルアミドに置換し、N−ビニルカルボン
酸アミドとアクリルアミドの共重合比率を変えることに
より生成ゲルのポアーサイズを制御できるので、生成ゲ
ルの分子フルイ効果の調節が容易である。将来は、N−
ビニルカルボン酸アミドの一部をアクリルアミドに置換
しなくても生成ゲルのポアーサイズを制御できる可能性
がある。
【0023】
【実施例】以下本発明を実施例により、具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例によって限定されるもの
ではない。
【0024】(実施例1)アクリルアミド(AAMと略
す)とN−ビニルホルムアミド(NVFと略す)の混合
比率(モル分率)を変化させたモノマーを用い、下記の
条件によりポリマーゲルを製造し、電気泳動試験を行っ
た。モノビニルモノマー比率(AAMとNVFの混合モ
ル比)と分子量94,000の蛋白質の移動度の関係を
表1に示す。 (試験方法と試験条件)横幅12cm、縦10cmの長
方形のガラス板と上部に凹状の切り込みの入った同寸法
のガラス板の間に、厚さ1mmのスペーサを挟んでガラ
スプレートを組み立てる。モノマー濃度12.5%(%
T)、N,N−メチレンビスアクリルアミド(BIS)
濃度5%(%C)、トリス濃度0.09375mol/
l、グリシン濃度0.192mol/l、HCl濃度
0.07969mol/l、SDS濃度0.1%(W/
V)の組成から成るモノマー水溶液に対し、過硫酸アン
モニウム(APS)400ppm、およびN,N,
N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン(TEME
D)800ppmを添加混合後、プレート内に注入し、
常法で重合させ、電気泳動用ポリマーゲルを得た。
【0025】該ポリマーゲルを用いて分子量94,00
0の市販マーカー蛋白質を電気泳動し、移動度(蛋白質
の移動距離/色素の移動距離)を測定した。マーカー蛋
白質は、βメルカプトエタノールとSDSを用いて処理
し、7重量%のグリセリンおよび0.05重量%のブロ
ムフェノールブルー(BPBと略す)を加えて試験に供
した。電気泳動用緩衝液の組成は、トリス濃度0.02
5mol/l、グリシン濃度0.192mol/l、S
DS濃度0.1%(W/V)のレムリー処方である。電
気泳動は、20mA定電流で行い、BPBの泳動末端が
下から5mmの所で通電を中止した。染色は、0.25
%(W/V)クマシーブリリアントブルー−G250、
10%(V/V)酢酸、30%(V/V)メタノールを
含有する水溶液中で2時間行った。また、脱色は、7%
(V/V)酢酸と3%(V/V)メタノールを含有する
水溶液で適宜新しい溶液に替えながら一昼夜行った。
【0026】
【表1】ゲル濃度12.5%における分子量94,00
0の蛋白質の移動度
【0027】(実施例2)実施例1と同様にして、AA
MとNVFの混合比率(モル分率)を変化させたモノマ
ーを用い、下記の条件によりポリマーゲルを製造し、電
気泳動試験を行った。モノビニルモノマー比率(AAM
とNVFの混合モル比)と分子量94,000の蛋白質
の移動度の関係を表2に示す。 (試験方法と試験条件)モノマー濃度を7.5%(%
T)とした以外は実施例1と同じ試験法と試験条件で行
った。
【0028】
【表2】ゲル濃度7.5%における分子量94,000
の蛋白質の移動度
【0029】
【発明の効果】本発明の新規な電気泳動用ゲルは、生化
学、医学の分野において、測定可能な分子量範囲を著し
く拡大し、従来のポリアクリルアミド系電気泳動用ゲル
ではできなかったような、低分子量から高分子量に至る
蛋白質、核酸等の生体由来物質の分離分析に用いること
ができる。本発明の製造方法により、生成ゲルの架橋
度、ポアサイズなどの制御された電気泳動用ゲルを容易
に製造することができる。本発明の電気泳動法により、
生成ゲルの分子フルイ効果を容易に調節することができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式(I)で表されるモノマー
    単位を有するポリマーの電解質水溶液含有ゲルを構成要
    素とすることを特徴とする電気泳動用ゲル。 【化1】 (但し、R1 はHまたはメチル基を表す)
  2. 【請求項2】 N−ビニルカルボン酸アミドを必須成分
    とする水溶性モノビニルモノマーおよび水溶性ジビニル
    モノマーの電解質水溶液を重合することを特徴とする電
    気泳動用ゲルの製造方法。
  3. 【請求項3】 N−ビニルカルボン酸アミドとアクリル
    アミドの共重合比率を変えることにより分子フルイ効果
    を調節することを特徴とする電気泳動方法。
JP06167484A 1994-06-28 1994-06-28 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法 Expired - Fee Related JP3076200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06167484A JP3076200B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06167484A JP3076200B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0815222A true JPH0815222A (ja) 1996-01-19
JP3076200B2 JP3076200B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15850544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06167484A Expired - Fee Related JP3076200B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076200B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159621A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Hymo Corp 電気泳動用ポリアクリルアミドプレキャストゲル、その製造方法及びその使用方法
WO2001029098A3 (en) * 1999-10-19 2002-05-02 Amersham Biosciences Ab Method and kit for the manufacture of separation gels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001029098A3 (en) * 1999-10-19 2002-05-02 Amersham Biosciences Ab Method and kit for the manufacture of separation gels
US7052590B1 (en) * 1999-10-19 2006-05-30 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Method and kit for the manufacture of separation gels
JP2001159621A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Hymo Corp 電気泳動用ポリアクリルアミドプレキャストゲル、その製造方法及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3076200B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566784B1 (en) Polyacrylamide gel for electrophoresis
CA2249886C (en) Acrylic microchannels and their use in electrophoretic applications
US5470916A (en) Formulations for polyacrylamide matrices in electrokinetic and chromatographic methodologies
WO2001040789A1 (fr) Gels de polyacrylamide premoules pour l'electrophorese, procede de production de ces derniers et procede d'electrophorese dans lequel on utilise ces gels
JPH07111417B2 (ja) 電気泳動媒体
JP3942001B2 (ja) 電気泳動用ポリアクリルアミドプレキャストゲル,その製造方法及び蛋白質の分離分析方法
US6733647B2 (en) Electrophoresis gels
JPH0815222A (ja) 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法
JP2597145B2 (ja) 電気泳動用ゲルの製造方法
JP6461366B2 (ja) ポリアクリルアミドゲル
SE512857C2 (sv) Analys av bäraramfolyter med hjälp av immobiliserade pH- gradienter
DE60031287T2 (de) Verfahren und kit zur herstellung von trenngelen
Righetti et al. [10] Isoelectric focusing in immobilized pH gradients
EP0521065B1 (en) Electrophoretic media
Chan et al. Approaches to the controlled formation of network polymers: 1. Synthesis and evaluation of monomers with vinyl differentiation
JP2006056982A (ja) 親水性化合物/疎水性化合物分離用ゲル、キラリティー分離用ゲル、ゲルを用いた分析システムおよびゲルを用いた分析方法
JPH01263548A (ja) 電気泳動用媒体
JPH01263549A (ja) 電気泳動用媒体膜
KR0183040B1 (ko) 전기영동용(電氣泳動用) 폴리아크릴아미드 겔의 제조방법
JPH09236580A (ja) キャピラリー電気泳動用媒体
JPH0660886B2 (ja) 電気泳動用媒体膜
JPH0652254B2 (ja) 電気泳動用媒体膜
JP2021183956A (ja) ゲル用組成物、ゲル、プレキャストゲル。
AU759336B2 (en) Improved electrophoresis gels
JP2014092450A (ja) 電気泳動用分離媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees