JPH08151154A - 紙葉類取扱い装置 - Google Patents

紙葉類取扱い装置

Info

Publication number
JPH08151154A
JPH08151154A JP29423594A JP29423594A JPH08151154A JP H08151154 A JPH08151154 A JP H08151154A JP 29423594 A JP29423594 A JP 29423594A JP 29423594 A JP29423594 A JP 29423594A JP H08151154 A JPH08151154 A JP H08151154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
roller
pair
rollers
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29423594A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Okayama
正男 岡山
Yoshifumi Onoe
佳史 尾上
Masuo Furudono
益夫 古殿
Noriaki Hagiwara
憲明 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29423594A priority Critical patent/JPH08151154A/ja
Publication of JPH08151154A publication Critical patent/JPH08151154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】紙葉類取扱い装置において、ゴムローラやゴム
ベルトにより挾持搬送するゴムローラやゴムベルトの近
くに紙葉類の先端形状矯正手段を備えさせる。 【効果】ゴムローラやゴムベルトと紙葉類との干渉を防
止できるので、ジャムの発生を防止するとともにゴムロ
ーラやゴムベルトにより、搬送力を付与し搬送する事が
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙葉類を搬送しながら
紙葉類上に情報を記録、または記録されている情報を再
生する紙葉類取扱い装置に係り、特に、搬送中に発生す
る紙葉類のジャムを防止することのできる紙葉類取扱い
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、例えば、特開平6−18365
1 号公報にあるように、紙葉類は回転駆動されるロー
ラ,ベルト等により挾持力を受けて搬送されている。こ
の場合、これらのローラ,ベルト等への紙葉類の案内
は、近くに配置した固定ガイドによりなされている。し
かし、この方式では、図8に示すように、固定ガイド2
0で構成される搬送空間が狭い場合には、折れぐせ,カ
ール,破れあるいはしわのある紙葉類が搬送されて来た
時に、これらの紙葉類の先端部が固定ガイドと干渉して
ジャムや斜行を発生する。また、図9(a)に示すよう
に、固定ガイド21で構成される搬送空間が広い場合に
は、折れぐせ,カール,破れあるいはしわのある紙葉類
の先端部が、ローラ14や図示していないベルト等で構
成される紙葉類の挾持部Aから離れた位置でこれらのロ
ーラ14やベルトに追突する場合が発生する。この場
合、紙葉類の先端部の搬送方向への速度はこの搬送系の
搬送速度よりも小さくなる。このため、ローラ14やベ
ルトへの紙葉類先端部の追突角度がオイラーの摩擦角度
よりも大きい場合には紙葉類の先端部でローラやベルト
と相対的に滑る事ができず、紙葉類は先端部で座屈を生
じジャムに到る可能性が生じる。また、この場合、図9
(b)に示すように、紙葉類が対向する双方のローラ1
4(あるいはベルト)と干渉して、ローラやベルト等で
構成される紙葉類の挾持部Aの方向へ移動することがで
きない場合には、紙葉類を挾持部の方向へ押し進めるた
めに大きな搬送力を後方から与える事が必要になり、紙
葉類が座屈変形しジャムに到ることも考えられる。
【0003】また、図10に示すように、紙葉類が斜め
になって搬送されて来た場合には、固定ガイド22の外
側にあるローラ22には紙葉類の先端部がローラ22の
対向による挟持部から離れた位置に追突し、この先端部
の搬送速度が低下し、上述したジャムの発生やこの先端
部分での耳折れを起こさせる恐れが生じる。
【0004】また、特開平6−135616 号公報に記載のよ
うに、集積しようとする紙葉類の後端を引き落すため
に、搬送用のローラ14aの側部に配置した羽根車形状
のスイーパ24を備えた例では、スイーパ24の外径寸
法が側部の集積ローラ14aの外径よりもかなり大きく
する必要が有るため、図11(a)に摸式的に示すよう
に、スイーパ24は集積ローラ14aに進入してくる紙
葉類の先端部を上部側の集積ローラ14bに押し付ける
ことになり、集積ローラ14a,14bのローラ対で構
成された紙葉類の挟持部Aへの紙葉類の案内にはならな
い。本例は、屈曲搬送路の後にスイーパ24が配置され
ているが、図4(b)に示すように、曲線搬送路の後に
スイーパ24が配置されている場合には、紙葉類の先端
部は集積ローラ14b側に押し付けられ、集積ローラ1
4a,14bのローラ対で構成された紙葉類の挟持部A
への紙葉類の案内をすることができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、折れ
ぐせ,カール,破れあるいはしわのある紙葉類や斜めに
なって搬送されて来る紙葉類を、紙葉類への搬送力付与
手段であるローラ対やベルト対の間へ確実に案内し、紙
葉類のジャムの発生を防止することのできる紙葉類取扱
い装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は対向して配置され回転駆動されるローラ
対、回転支持されたローラに巻き付いて対向して走行す
るベルト対等により紙葉類を挾持し搬送する搬送駆動手
段と、これらの搬送駆動手段への紙葉類の案内を行うた
めのガイド手段とを備え、紙葉類を搬送しながら該紙葉
類上に情報を記録、または記録されている情報を再生す
る紙葉類取扱い装置において、前記ローラ対、回転支持
されたローラに巻き付いて対向して走行するベルト対の
対向部の方向に搬送されて来た紙葉類の前縁部の方向を
向かわせるための前縁部方向修正手段を前記ローラ対、
回転支持されたローラに巻き付いて対向して走行するベ
ルト対の対向部の紙葉類の取り込み側近くに備えた。
【0007】
【作用】即ち、対向して配置され回転駆動されるローラ
対、回転支持されたローラに巻き付いて対向して走行す
るベルト対等により紙葉類を挾持し搬送する搬送駆動手
段と、これらの搬送駆動手段への紙葉類の案内を行うた
めのガイド手段とを備え、紙葉類を搬送しながら紙葉類
上に情報を記録、または記録されている情報を再生する
紙葉類取扱い装置において、ローラ対、回転支持された
ローラに巻き付いて対向して走行するベルト対の対向部
の紙葉類の取り込み側近くに備えた前縁部方向修正手段
は、搬送されて来た紙葉類の前縁部の方向をローラ対や
ベルト対等で構成される紙葉類の挾持部の方向へ向かわ
せる。これにより、紙葉類の前縁部がこれらのローラ対
やベルト対と過度に干渉することなく、紙葉類の挾持部
に送り込まれ、紙葉類のその後の搬送力を与えることが
できる。これにより、ジャムを発生させることなく紙葉
類を搬送することが可能となる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を、図1ないし図7を用い
て説明する。
【0009】図1は、搬送機構の一実施例を示す。回転
駆動されるローラ14は互いに圧接し軸に一体で固定さ
れ、軸は図示しないモータにより回転駆動されている。
また、ローラ14の両側端部には、羽根車15が軸に固
定されている。羽根車15はボス部の外周に薄板を放射
状に配置したものであり、その外径がローラ14の外径
よりも大きいが、互いに対抗した位置にあるそれらの羽
根車15同士が干渉して大きく変形しない程度の大きさ
のプラスチック製の羽根車である。
【0010】図2は、搬送機構の別の一実施例を示す。
回転駆動されるローラ13aに巻き付いて駆動されるベ
ルト13bが互いに対向して走行する構成で、ローラ1
3aは軸に一体で固定されている。軸は図示しないモー
タにより回転駆動されている。また、ベルト13bの両
側端部には、羽根車15が軸に固定されている。羽根車
15は、外径がローラ14に巻き付いたベルトの外径よ
りも大きいが、上述と同様に、互いに対抗した位置にあ
る羽根車15同士が干渉して大きく変形しない程度の大
きさのプラスチック製の羽根車である。
【0011】図3は、図1に示した搬送機構で、羽根車
15と紙葉類を羽根車15に案内する固定ガイドにより
案内される紙葉類Bの搬送状態を示す。固定ガイドは羽
根車15の外側から紙葉類を案内するように配置し、羽
根車15のどちらかが時間的に先に紙葉類に当り、紙葉
類Bの先端部が掻き上げられ羽根車間の方向からそれて
羽根車間に案内されなくなるのを防止している。即ち、
搬送機構の前段側から先端のカールした紙葉類が送られ
搬入してきた場合には、紙葉類の先端がローラ14の挟
持部Aの方向からそれた方向へ進行しようとする。しか
し、次の瞬間には羽根車15によりその先端部の方向が
挟持部Aの方向へ向かうように矯正されるので、紙葉類
はローラ14の挟持部Aに進入し、挟持搬送力を与えら
れることになる。これにより、紙葉類はローラ14と過
干渉してジャムを発生すること無く、前方へ搬送される
ことになる。
【0012】図4は、搬送機構の別の一実施例を示す。
対向するローラ14の一方側に羽根車15を備えさせる
とともに、羽根車15と対抗する固定ガイド17bは前
述のローラ14の挟持部Aの近くに備えさせている。こ
れにより、紙葉類Bが前段側から搬入して来た場合に
も、上述の場合と同様に、羽根車15により紙葉類の先
端部の方向が挟持部Aの方向へ向かうように羽根車15
と固定ガイド17bのより矯正されるので、紙葉類はロ
ーラ14の挟持部Aに進入し、挟持搬送力を与えられる
ことになる。
【0013】図5は、搬送機構の別の一実施例を示す。
この実施例は、図4とほぼ同じであるが、羽根車15の
軸の配置位置がローラ14と同軸でなく、ローラ14の
挟持部Aの近くであるが紙葉類の進入方向側に備えたこ
とが異なっている。また、羽根車15の周速度は、搬送
路による紙葉類の搬送速度よりも早く設定している。
【0014】これにより、紙葉類Bの先端部に耳折れが
ある場合でも、その先端部の方向が羽根車15によって
ローラ14によって構成される挟持部Aの方向へ矯正さ
れることになる。このため、紙葉類Bの先端部がローラ
14と過干渉することなくローラ14で構成される挟持
部Aに送り込むことが可能となる。即ち、紙葉類Bの先
端部がローラ14と過干渉することにより発生するジャ
ムや耳折れ,破れを防止するとともに、ローラ14によ
り紙葉類に新たに搬送力を付与することができる。
【0015】図6は、屈曲部での搬送路の構成例を示し
たものである。屈曲部では屈曲半径の大きい外側の固定
ガイド19a側のローラ14の両側端部に羽根車15を
備えさせている。固定ガイド19bは、図4の場合と同
様にローラ14で構成される挟持部Aの近くに配置して
いる。これにより、送り込まれて来る紙葉類Bの先端部
が外側の固定ガイド19aに沿って送り込まれて来た場
合でも、羽根車15により先端部の方向が羽根車15に
よって挟持部Aの方向へ矯正されることになる。
【0016】以上の構成と動作により、搬送路では、紙
葉類Bの先端部がローラやベルトと過干渉することによ
り発生するジャムや耳折れ,破れが防止できるととも
に、紙葉類に新たに搬送力を付与する事ができる。ま
た、紙葉類Bの先端部がローラやベルトと過干渉するこ
とを防止できるので、紙葉類Bの搬送中の斜行をも防止
できるので、紙葉類の送り精度の向上を図ることができ
る。
【0017】図7に、図4の紙葉類先端形状修正手段を
実装した紙葉類取扱装置1の概要を示す。紙幣取扱い装
置1は、本装置に対する紙幣の入出金を行う入出金口2
と、入金された紙幣を一枚ずつに分離する分離部3と、
分離された紙幣の真偽判別および傷みの激しい損券の判
別を行う鑑別部4と、損券を収納する損券ボックス5
と、真偽判別で偽券と判別された紙幣を入出金口2に戻
すための集積部7と、集積部7に集積された紙幣を入出
金口2へ押出すための押出部8と、鑑別部4で正常と見
なされた紙幣を一時的に保管するための一次スタッカ6
と、千円と万円とを分けて別々に保管するための千円リ
サイクルボックス10、及び万円リサイクルボックス1
1と、千円リサイクルボックス10と万円リサイクルボ
ックス11への紙幣の補充および回収を行うための金庫
12と、鑑別部4で裏券と判別された紙幣を反転させ表
裏を取揃えるための表裏反転機構9とを備えている。一
次スタッカ6,千円リサイクルボックス10,万円リイ
クルボックス11および金庫12には、いずれも、一枚
ずつ送られて来た紙幣を集積するための集積部7と集積
された紙幣を再び一枚ずつに分離して取り出すための分
離部3とを備えている。また、入出金口2,一次スタッ
カ6等の各要素間には対向して走行する一対のベルト1
3bが配置され、ベルト間に紙幣を挾持し搬送すること
によって各要素の間での紙幣の搬送を行う。
【0018】次に分離部3の構成と動作について説明す
る。
【0019】堆積した紙幣の最上部の紙幣Bを前方に繰
出すための繰出しローラ3aの表面の一部はゴム素材で
構成されており、堆積した紙幣に押付けられた状態で回
転する。この回転駆動力はフィードローラ3cから伝達
される。即ち、図示しない繰出しローラ駆動モータ29
によりフィードローラ3cと繰出しローラ3aとに回転
トルクを伝えている。
【0020】繰出しローラ3aによって繰出されて来た
紙幣Bを一枚ずつに分離し次の搬送力付与ローラ8へ送
り出すためのフィードローラ3cは、軸方向の左右の対
称の位置に配置されており、図示していないが、軸方向
の左右それぞれに配置した繰出しローラ駆動モータ29
によって回転駆動される。
【0021】二枚以上繰出されて来た紙幣を一枚ずつに
分離するための分離ローラ3bは、紙幣との摩擦係数が
高いゴムローラで構成され非回転に固定されている。こ
の分離ローラ3bはフィードローラ3cと軸方向にずら
せた位置に対向して配置し、互いに半径方向に入り組ま
せている。
【0022】以上の構成によって、次の動作が可能とな
る。
【0023】紙幣取扱い装置1の各所に配置された分離
部3では、集積された紙幣Aを押板16によって繰出し
ローラ3aに押し付け、この状態で繰出しローラ3aが
回転し、紙幣Bをフィードローラ3bと分離ローラ3c
の間に繰出し、ここでフィードローラ3bが回転するこ
とによって紙幣を一枚ずつ分離し次の搬送路に受け渡す
ことができる。この場合、堆積した紙幣は、繰出しロー
ラ3aと接触した最上部の紙幣から順番に取り出されて
いく次に、搬送路の構成について説明する。
【0024】ベルト13bはガイドローラ13aにより
案内され走行をする。また、ベルト13bは図示しない
別の駆動ローラによって走行駆動されている。このベル
ト13bの搬送速度は、フィードローラ3cの周速より
も約3倍速くしている。これは次に搬送される紙葉類と
の間隔を広くし、ゲートによる方向の転換を容易にする
ためである。
【0025】この場合、搬送路を構成するベルトやロー
ラへの紙葉類の進入方向側には、ベルトやローラの両側
端側に図1,図2,図4,図6に示したような羽根車1
4を配置している。また、紙幣の分離部3では、非回転
の分離ローラ3bと対抗した位置にあるフィードローラ
3cの両側端部にも羽根車15を備えさせている。これ
により、分離部でも紙幣の0先端部がフィードローラ3
cと過干渉しないで送り出せるように構成している。
【0026】また、集積部7は、既堆積紙幣の上部に設
けた送り込みローラ対を備えた搬送手段から構成されて
いる。搬送ベルト13bにより送り込まれて来た紙幣
は、送り込みローラ対により、既堆積紙幣の上部に順次
堆積していくように送り込まれていく。
【0027】以上の構成により、紙幣取扱い装置では、
次の動作が可能になる。
【0028】まず、顧客による預金の引出し時には、顧
客により預金の引出しモードが選択されると、選択図示
しない装置の動作モード制御回路により紙幣の繰出し分
離のための動作が開始される。即ち、繰出しローラ3a
が繰出しローラ駆動モータ29を回転駆動することによ
り紙幣に摩擦力が与えられ、リサイクルボックス10か
ら取り出され、顧客との接点である入出金口2へ送り出
される。
【0029】また、顧客による預金動作は、次のように
行うことができる。顧客により預け入れモードが選択さ
れると、選択図示しない装置の動作モード制御回路によ
り預け入れられた紙幣のリサイクルボックス10への収
納動作が開始される。顧客により入金された紙幣が入金
口2の紙幣繰出し分離手段により一枚ずつ取り出され、
搬送路により搬送されてリサイクルボックス10へ送り
込まれ収納される。
【0030】これらの紙幣の搬送中には、折れぐせ,皺
あるいは破れなどを持つ紙幣を取り扱うが、羽根車14
によって紙幣がローラやベルト等の搬送路でジャムを発
生することなく搬送できるので、装置の稼働率の向上あ
るいは、ジャム除去のための係員の負担の軽減を図るこ
とが可能となる。
【0031】以上の構成と動作により、以下の効果が生
まれる。
【0032】ジャムや耳折れの発生を防止できる搬送機
構系を提供するので、ジャム除去のための係員の負担を
軽減し、装置の稼働効率を向上させる事ができる。ま
た、搬送中の斜行をも防止できるので、紙葉類の送り精
度の向上を図り、紙葉類上の情報の記録,再生が精度良
くできる紙葉類の取扱い装置を実現できる。
【0033】
【発明の効果】搬送路でのジャム発生を防止できる高信
頼で、高効率の稼働が可能な装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の搬送機構の斜視図。
【図2】本発明の第二の実施例の搬送機構の斜視図。
【図3】図1に示した実施例の動作の説明図。
【図4】本発明の第三の実施例の搬送機構の斜視図。
【図5】図4に示した実施例の動作の説明図。
【図6】本発明の屈曲搬送路への応用例の説明図。
【図7】本発明の紙幣取扱い機構の応用例の説明図。
【図8】従来技術の説明図。
【図9】従来技術の説明図。
【図10】従来技術の説明図。
【図11】従来技術の説明図。
【符号の説明】
1…紙幣取扱い装置、2…入出金口、13b…ベルト、
14…ローラ、15…羽根車、16…固定ガイド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 萩原 憲明 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向して配置され回転駆動されるローラ
    対、回転支持されたローラに巻き付いて対向して走行す
    るベルト対により紙葉類を挾持し搬送する搬送駆動手段
    と、前記搬送駆動手段への紙葉類の案内を行うためのガ
    イド手段とを備え、前記紙葉類を搬送しながら前記紙葉
    類上に情報を記録、または記録されている情報を再生す
    る紙葉類取扱い装置において、前記ローラ対、前記回転
    支持されたローラに巻き付いて対向して走行するベルト
    対の対向部の方向に搬送されて来た紙葉類の前縁部の方
    向を向かわせるための前縁部方向修正手段を前記ローラ
    対、前記回転支持されたローラに巻き付いて前記対向し
    て走行するベルト対の対向部の紙葉類の取り込み側の近
    くに備えさせたことを特徴とする紙葉類取扱い装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記対向して配置され
    回転駆動されるローラ対、ベルトの回転支持を行うロー
    ラ対と同軸上に配置し回転駆動される外周上に突起形状
    を備えた回転体を備えた紙葉類取扱い装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記紙葉類の搬送面近
    くで回転体が対向する位置、あるいはその近くに紙葉類
    の固定ガイドを備えさせ、前記固定ガイドと前記回転体
    とが互いに大きく干渉し紙葉類を前記回転体が固定ガイ
    ド側に押し付けられ紙葉類の先端部の方向が前記ローラ
    対による紙葉類の挾持部の方向からそれないように前記
    回転体の外径を選定した紙葉類取扱い装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、外周上に突起を持ち回
    転駆動される回転体を、前記ローラ対、前記回転支持さ
    れたローラに巻き付いて前記対向して走行するベルト対
    の対向部の紙葉類の取り込み側近くに備えさせ、前記回
    転体の外周部の速度は紙葉類の搬送速度よりも早くした
    紙葉類取扱い装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記前縁部方向修正手
    段の配置位置として、前記前縁部方向修正手段を、前記
    ローラ対、前記回転支持されたローラに巻き付いて前記
    対向して走行するベルト対の対向部の軸方向の両端側近
    くに配置した紙葉類取扱い装置。
  6. 【請求項6】請求項1において、前記前縁部方向修正手
    段として、外周が非円形の形状を持ち、前記対向して配
    置され回転駆動されるローラ対、前記ベルトの回転支持
    を行うローラと同軸上に配置し回転駆動される回転体を
    備えさせた紙葉類取扱い装置。
  7. 【請求項7】請求項2において、前記前縁部方向修正手
    段である回転体への紙葉類のガイドを行うガイド手段
    は、前記回転体の外周部よりも半径方向の外側から紙葉
    類をガイドする紙葉類取扱い装置。
  8. 【請求項8】請求項1において、前記前縁部方向修正手
    段として、外周部に針状あるいは薄板状等の突起部材を
    放射状に所定間隔を空けて備えさせ、または可撓性の突
    起部材を間隔を空けないで密に備えさせた紙葉類取扱い
    装置。
JP29423594A 1994-11-29 1994-11-29 紙葉類取扱い装置 Pending JPH08151154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29423594A JPH08151154A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 紙葉類取扱い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29423594A JPH08151154A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 紙葉類取扱い装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08151154A true JPH08151154A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17805101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29423594A Pending JPH08151154A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 紙葉類取扱い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08151154A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144949A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Tec Corp 媒体搬送装置
JP2008254928A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Ricoh Co Ltd 画像除去装置
JP2012066940A (ja) * 2011-12-12 2012-04-05 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体搬送装置及び紙幣自動入出金機
JP2013061646A (ja) * 2011-09-09 2013-04-04 Toshiba Corp 消去装置
CN104290464A (zh) * 2014-10-27 2015-01-21 常州纳捷机电科技有限公司 打印机防卡纸装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144949A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Tec Corp 媒体搬送装置
JP2008254928A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Ricoh Co Ltd 画像除去装置
JP2013061646A (ja) * 2011-09-09 2013-04-04 Toshiba Corp 消去装置
JP2012066940A (ja) * 2011-12-12 2012-04-05 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体搬送装置及び紙幣自動入出金機
CN104290464A (zh) * 2014-10-27 2015-01-21 常州纳捷机电科技有限公司 打印机防卡纸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102425145B1 (ko) 매체 입금기의 번들모듈
WO2014071744A1 (zh) 一种纸页类介质堆叠装置
JPH08151154A (ja) 紙葉類取扱い装置
JP3075284B2 (ja) 紙葉類集積装置
KR101452561B1 (ko) 매체 반송 장치 및 지폐 자동 입출금기
JP3848781B2 (ja) 紙葉類取扱い自動機
JP3766466B2 (ja) 紙葉類の枚数確定方法及び紙葉類取扱装置
JP3472689B2 (ja) 紙葉類堆積装置
JP3266405B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP3337838B2 (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類取扱自動機
JPH03259830A (ja) 紙葉類取扱い装置
JP2001122504A (ja) 紙葉類集積装置
JPH05132183A (ja) 紙葉類分離繰出し装置とその制御方法、および、これを用いる現金自動取引装置
JP3062609B2 (ja) 紙葉類の集積装置および紙葉類取扱い自動機
JPS6215914B2 (ja)
JP3344908B2 (ja) 用紙供給装置
JP4145191B2 (ja) 紙葉類の繰り出し装置
JPH04140243A (ja) 紙葉類の搬送装置
JPH0710346A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH11334918A (ja) 紙葉類処理装置
WO2005013208A1 (ja) 紙幣処理装置
JPH07110726B2 (ja) 紙葉類搬送機構
JPS61127550A (ja) 紙葉類の集積装置
JP2019101676A (ja) 紙葉類収納装置、及び、紙葉類処理装置
JPS61127553A (ja) 紙葉類の集積装置