JPH08149346A - カメラのビューファインダー - Google Patents

カメラのビューファインダー

Info

Publication number
JPH08149346A
JPH08149346A JP6281060A JP28106094A JPH08149346A JP H08149346 A JPH08149346 A JP H08149346A JP 6281060 A JP6281060 A JP 6281060A JP 28106094 A JP28106094 A JP 28106094A JP H08149346 A JPH08149346 A JP H08149346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
viewfinder
color liquid
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6281060A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Shimada
光浩 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6281060A priority Critical patent/JPH08149346A/ja
Publication of JPH08149346A publication Critical patent/JPH08149346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内蔵された光源の内部照明光の使用時に、内
部照明光がビューファインダー本体の外部へ漏れるのを
防ぐ。 【構成】 ビューファインダー本体11内に外光を取り
入れる採光窓13を、ビューファインダー本体11の上
面側に設けてある。このビューファインダー本体11内
には、採光窓13の外光を導く導光用プリズム15と、
蛍光灯16と、透過型のカラー液晶パネル17を配置し
てある。採光窓13に対向するベース12の上部12a
とビューファインダー本体11の上キャビネット11a
との間には、採光窓13を開閉する遮光スライドシート
14をスライド自在に介在してある。この遮光スライド
シート14の採光窓13の開閉により、採光窓13から
の外光、或は蛍光灯16からの内部照明光をカラー液晶
パネル17に照射してカラー液晶パネル17に表示され
る画像を接眼レンズ18を介して拡大して見る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カメラ一体型VTR
やテレビカメラ等のカメラに用いられるカラー液晶電子
式ビューファインダー(カラーLCD EVF)等のビ
ューファインダーに関する。
【0002】
【先行技術】例えば、カメラ一体型VTRの本体には、
撮影者が撮影状態をモニターするための電子式ビューフ
ァインダー(EVF)が取り付けられている。また、近
年、性能向上の著しいカラー液晶パネル(カラーLCD
パネル)を用いたカラー液晶電子式ビューファインダー
が使用されている。このカラー液晶パネルの照明は、内
蔵した光源の照明光(以下、内部照明光という)を用い
たり、或は、採光窓より取り入れられた外光を用いてい
た。
【0003】本出願人は、先に出願した特願平6−20
6197号において、内部照明光と外光を併用するタイ
プのカラー液晶電子式ビューファインダーを開示した。
これを、図5によって具体的に説明すると、100はカ
メラ一体型VTRに用いられるカラー液晶電子式ビュー
ファインダーである。このビューファインダー100
は、上面側に透明板から成る採光窓102を有した合成
樹脂製で筐型のビューファインダー本体101と、この
ビューファインダー本体101内にスライド自在に設け
られ、採光窓102を開閉する光源としての蛍光灯10
3と、この蛍光灯103による内部照明光、或は採光窓
102より取り入れられる外光を透過型のカラー液晶パ
ネル105に照射させる平面鏡104と、カラー液晶パ
ネル105に表示された画像を拡大して見るための一対
の凸レンズから成るラムスデン接眼レンズ106とで大
略構成されている。
【0004】そして、図5(a)に示すように、暗い場
所等において蛍光灯103の内部照明光を用いる場合に
は、蛍光灯103により採光窓102を閉じて、また、
図5(b)に示すように、太陽光の外光を用いる場合に
は、蛍光灯103をスライドさせて採光窓102を開く
ことにより、蛍光灯103による内部照明光、或は、採
光窓102からの外光をカラー液晶パネル105に照射
して該カラー液晶パネル105に表示される画像がラム
スデン接眼レンズ106を介して拡大して見れるように
なっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記先行するカメラ一
体型VTRのカラー液晶電子式ビューファインダー10
0では、蛍光灯103の上面に銀紙107を貼付して該
蛍光灯103の下面の蛍光面103aからの光量を増や
すと共に、蛍光灯103の上面の銀紙107で採光窓1
02を閉じた時に内部照明光が外部へ漏れないようにし
てあるが、蛍光灯103がスライド式であるため、蛍光
灯103で採光窓102を閉じた時に蛍光灯103の上
面の銀紙107と採光窓102の下面との間の隙間や、
蛍光灯103の開閉操作用の操作つまみ108がスライ
ドするビューファインダー本体101の上面に形成され
たスライド溝孔101aから内部照明光が外部へ漏れる
虞れあり、この内部照明光が採光窓102から外部に漏
れると、ビューファインダー100の使用場所(例え
ば、暗い観客席など)によっては雰囲気を害する虞れも
ある。
【0006】そこで、この発明は、内蔵された光源の内
部照明光の使用時に該内部照明光がビューファインダー
本体内から外部へ漏れるのを確実に防ぐことができるカ
メラのビューファインダーを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】ビューファインダー本体
内に外光を取り入れる採光窓を該ビューファインダー本
体に設ける一方、このビューファインダー本体内に配置
された透過型の液晶パネルに対して内部照明光を照射す
る光源を該ビューファインダー本体に内蔵し、上記採光
窓からの外光或は上記光源からの内部照明光を上記液晶
パネルに照射して該液晶パネルに表示される画像を接眼
レンズを介して見るようにしたカメラのビューファイン
ダーにおいて、上記採光窓に対向する位置に、上記光源
による内部照明光の使用時にのみ機能する遮光手段を設
けてある。
【0008】
【作用】光源による内部照明光の使用時に、外光をビュ
ーファインダー本体内に取り入れる採光窓は遮光手段に
より完全に遮光されており、光源による内部照明光がビ
ューファインダー本体の外部へ漏れることがない。従っ
て、得られる外光によっては色温度が極端に偏っていた
り、光量の変化が大きいといった場合、かえって外光が
液晶パネルに表示される画面に悪影響を及ぼすことがあ
るが、この場合、漏れのない上記光源による内部照明光
を用いることにより、液晶パネルに表示される画面に悪
影響が及ぶことがなく、安定した画質が得られる。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面と共に詳述す
る。
【0010】図1,図3において、10はカメラ一体型
VTR1のカラー液晶電子式ビューファインダーであ
る。このカラー液晶電子式ビューファインダー10のビ
ューファインダー本体11は、合成樹脂製の上キャビネ
ット11aと下キャビネット11bとで略四角筒状の筐
型に形成されており、図2に示すように、上キャビネッ
ト11aの略中央側に矩形の外光取入孔11cを形成し
てある。この上キャビネット11aの外光取入孔11c
に対向する該上キャビネット11aの内側には、合成樹
脂製で正面逆L字形のベース12を図示しないビス等に
より組み付けてある。
【0011】また、上記上キャビネット11aの外光取
入孔11cには透明板から成る採光窓13が内側より嵌
め込まれており、該採光窓13に対向するベース12の
上部12aには矩形の開口部12cを形成してある。こ
の上キャビネット11aの外光取入孔11c即ち採光窓
13とベース12の開口部12cとは、上キャビネット
11aの内面とベース12の上部12a及び側部12b
との間で形成される微小の隙間にスライド自在に設けら
れた正面逆L字形の遮光スライドシート(遮光手段)1
4により開閉されるようになっている。この遮光スライ
ドシート14の上部側の端部は下側に垂直に折り曲げら
れて上記ベース12の上部12aの端側に形成されたス
ライド溝12dに嵌め込まれている。また、遮光スライ
ドシート14は黒色等の合成樹脂板製或は黒色等が着色
された金属板製であり、上記ベース12のスライド溝1
2dに沿って採光窓13とベース12との間をスライド
して採光窓13とベース12の開口部12cを開閉する
ようになっている。この採光窓13とベース12の開口
部12cの閉時に遮光スライドシート14は導光用プリ
ズム15への遮光としての機能をするようになってい
る。
【0012】また、図1に示すように、上記筐型のビュ
ーファインダー本体11の上キャビネット11a内のベ
ース12の開口部12cに対向する位置には、導光用プ
リズム15と、光源としての蛍光灯16と、この蛍光灯
16の照明光(以下、内部照明光という)、或は採光窓
13より取り入れられる外光が照射される透過型のカラ
ー液晶パネル17等を図示しないホルダーを介して下キ
ャビネット11bの内面上の所定位置にそれぞれ配置し
てある。さらに、上記筐型のビューファインダー本体1
1内のカラー液晶パネル17側には、該カラー液晶パネ
ル17に表示された画像を拡大して見るための接眼レン
ズ18を視度調整つまみ19を介して前後方向に移動自
在に設けてある。
【0013】さらに、図2に示すように、上記遮光スラ
イドシート14は、トグル機構20により上記上キャビ
ネット11aの外光取入孔11cとベース12の開口部
12cをそれぞれ開く位置(以下、開位置という)とそ
れぞれ閉じる位置(以下、閉位置という)のいずれか一
方の位置に保持されるようになっている。このトグル機
構20は、ベース12の側部12bにおいて上下移動及
び回動自在にピン枢支され、上端に遮光スライドシート
14をピン22により枢支した合成樹脂製のレバー21
と、これらピン22とベース12の側部12bとの間に
介在され、上記遮光スライドシート14を上記開位置と
上記閉位置のいずれか一方の位置に保持するように付勢
するトグル機能を有した金属製の捩りコイルバネ23
と、上記レバー21の下端にピン枢支され、ベース12
の側部12bの下面に沿ってスライドする合成樹脂製の
操作つまみ24とで構成されている。この操作つまみ2
4の一部は上キャビネット11aの側部下端に形成され
たスライド溝孔11dより外部に露出している。
【0014】尚、図3に示すように、カメラ一体型VT
R1は、その右側のグリップ部側が図示しないカセット
ホルダーとテープローディング機構及び回転ヘッドドラ
ム等から成るVTRデッキ部2になっていると共に、そ
の左側が撮像レンズ3と図示しない撮像素子(CCD)
等を内蔵したカメラ部4になっており、その左側上部に
前記カラー液晶電子式ビューファインダー10を上下方
向に回動自在に取り付けてある。また、このカラー液晶
電子式ビューファインダー10のビューファインダー本
体11の接眼レンズ18側の端部には、アイカップ30
を取り付けてある。
【0015】以上実施例のカメラ一体型VTR1のカラ
ー液晶電子式ビューファインダー10によれば、暗い場
所等において蛍光灯16の内部照明光を用いる場合に
は、ビューファインダー本体11の外面に露出した操作
つまみ24を図2,3に示すように撮像レンズ3側にス
ライド操作して遮光スライドシート14により採光窓1
3を閉じる。この遮光スライドシート14の閉位置は、
トグル機構20の捩りコイルバネ23の付勢力により保
持され、採光窓13は遮光スライドシート14により確
実に閉じられるので、蛍光灯16の内部照明が採光窓1
3よりビューファインダー本体11の外部へ漏れること
がない。これにより、上記蛍光灯16による内部照明光
を導光用プリズム15を通してカラー液晶パネル17に
照射し、該カラー液晶パネル17に表示される画像が接
眼レンズ18を介して拡大して見れる。使用する場所
(例えば、暗い観客席など)によっては、蛍光灯16の
内部照明光が採光窓13から漏れて接眼レンズ18から
見れる画像の雰囲気を害する可能性もあるが、上述のよ
うに遮光スライドシート14による遮光機能を働かせる
ことで回避することができる。また、トグル機構20の
捩りコイルバネ23は、トグルとしてレバー21と遮光
スライドシート14にそれぞれ作用し、遮光スライドシ
ート14の開,閉位置(両端位置)での安定を高めると
共に、操作つまみ24の操作感を良くする。さらに、遮
光スライドシート14等から成る簡単な構造の遮光機構
により、暗い場所における内部照明光使用時の光漏れ対
策を低コストで容易かつ確実に行うことができる。
【0016】また、屋外等で太陽光の外光を用いる場合
には、操作つまみ24を接眼レンズ18側にスライド操
作して遮光スライドシート14を撮像レンズ3側にスラ
イドさせて採光窓13を開くことにより、採光窓13か
らの外光を導光用プリズム15を介してカラー液晶パネ
ル17に照射し、該カラー液晶パネル17に表示される
画像が接眼レンズ18を介して拡大して見れる。この採
光窓13で得られる外光によっては色温度が極端に偏っ
ていたり(例えば、日の出や日の入前後で外光の色温度
は約4000°K、曇天光では約7000°K、晴天青
空光では約9000°K等であり極端に偏っている)、
光量の変化が大きいといった場合、かえって外光がカラ
ー液晶パネル17に表示される画面に悪影響を及ぼすこ
とがあるが、この場合に、上記採光窓13を遮光スライ
ドシート14で閉じて漏れのない蛍光灯16による内部
照明光に切り換えることで、カラー液晶パネル17に表
示される画面に悪影響が及ぶことがなく、安定した画質
を得ることができる。
【0017】図4は、他の実施例のカラー液晶電子式ビ
ューファインダー10′を示す。このビューファインダ
ー10′では、外光明るさセンサー31とコントロール
システム32及びオート/マニュアルコトンロールスイ
ッチ33により採光窓13からの外光の透過率と蛍光灯
16からの反射率(透過率)を制御するハーフミラー1
4′により遮光手段を構成している点が前記実施例のビ
ューファインダー10と異なり、遮光手段としてハーフ
ミラー14′を採光窓13の下方に配することで前記実
施例のビューファインダー10と同様の効果が得られ
る。また、ハーフミラー14′の代わりに全面液晶を用
いることでその透過量を外光状況に合わせてコントロー
ルすることも可能である。
【0018】尚、前記各実施例によれば、カメラ一体型
VTRのカラー液晶電子式ビューファインダーについて
説明したが、カメラ一体型VTRのビューファインダー
に限られず、テレビカメラやスチルカメラ等の他のカメ
ラのビューファインダーに前記各実施例を適用できるこ
とは勿論である。また、遮光手段は、遮光スライドシー
トや、透過率,反射率を制御するコーティングを施した
ハーフミラー等を用いたが、他の部材で構成してもよ
い。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ビュ
ーファインダー本体内に外光を取り入れる採光窓を該ビ
ューファインダー本体に設ける一方、このビューファイ
ンダー本体内に配置された透過型の液晶パネルに対して
内部照明光を照射する光源を該ビューファインダー本体
に内蔵し、上記採光窓からの外光或は上記光源からの内
部照明光を上記液晶パネルに照射して該液晶パネルに表
示される画像を接眼レンズを介して見るようにしたカメ
ラのビューファインダーにおいて、上記採光窓に対向す
る位置に、上記光源による内部照明光の使用時にのみ機
能する遮光手段を設けたことにより、上記光源による内
部照明光の使用時に、外光をビューファインダー本体内
に取り入れる採光窓を遮光手段により完全に遮光するこ
とができ、光源による内部照明光がビューファインダー
本体の外部へ漏れるのを確実に防ぐことができる。従っ
て、得られる外光によっては色温度が極端に偏っていた
り、光量の変化が大きいといった場合、かえって外光が
液晶パネルに表示される画面に悪影響を及ぼすことがあ
るが、この場合に、上記採光窓を遮光スライドシートで
閉じて漏れのない光源による内部照明光を用いること
で、液晶パネルに表示される画面に悪影響が及ぶことが
なく、安定した画質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すカラー液晶電子式ビュ
ーファインダーの概略断面図。
【図2】上記カラー液晶電子式ビューファインダーの要
部の分解斜視図。
【図3】上記カラー液晶電子式ビューファインダーを用
いるカメラ一体型VTRの斜視図。
【図4】他の実施例のカラー液晶電子式ビューファイン
ダーを示す概略断面図。
【図5】(a)は先行技術のカメラ一体型VTRのカラ
ー液晶電子式ビューファインダーの内部照明光使用時に
おける概略断面図、(b)は同ビューファインダーの外
光使用時における概略断面図。
【符号の説明】
1…カメラ一体型VTR(カメラ) 10,10′…カラー液晶電子式ビューファインダー 11…ビューファインダー本体 13…採光窓 14…遮光スライドシート(遮光手段) 14′…ハーフミラー(遮光手段) 16…蛍光灯(光源) 17…透過型の液晶パネル 18…接眼レンズ 20…トグル機構

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビューファインダー本体内に外光を取り
    入れる採光窓を該ビューファインダー本体に設ける一
    方、このビューファインダー本体内に配置された透過型
    の液晶パネルに対して内部照明光を照射する光源を該ビ
    ューファインダー本体に内蔵し、上記採光窓からの外光
    或は上記光源からの内部照明光を上記液晶パネルに照射
    して該液晶パネルに表示される画像を接眼レンズを介し
    て見るようにしたカメラのビューファインダーにおい
    て、上記採光窓に対向する位置に、上記光源による内部
    照明光の使用時にのみ機能する遮光手段を設けたことを
    特徴とするカメラのビューファインダー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のカメラのビューファイン
    ダーにおいて、上記遮光手段として上記採光窓を開閉す
    る遮光スライドシートを用い、この遮光スライドシート
    の開位置と閉位置のいずれか一方の位置をトグル機構に
    より保持するようにしたことを特徴とするカメラのビュ
    ーファインダー。
JP6281060A 1994-11-16 1994-11-16 カメラのビューファインダー Pending JPH08149346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6281060A JPH08149346A (ja) 1994-11-16 1994-11-16 カメラのビューファインダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6281060A JPH08149346A (ja) 1994-11-16 1994-11-16 カメラのビューファインダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08149346A true JPH08149346A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17633759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6281060A Pending JPH08149346A (ja) 1994-11-16 1994-11-16 カメラのビューファインダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08149346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6771331B1 (en) 1999-04-30 2004-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lighting device and liquid crystal display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6771331B1 (en) 1999-04-30 2004-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lighting device and liquid crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08271976A (ja) カメラ
JPH10232427A (ja) 可動レンズカバー付きカメラ
JP2007034172A (ja) ストロボ減光板及びストロボ装置並びにレンズ付きフイルムユニット
JPH08149346A (ja) カメラのビューファインダー
JP2001311908A (ja) 携帯情報端末
US5678093A (en) Camera
JP3277469B2 (ja) ビデオカメラ及び映像表示装置
JP3372304B2 (ja) カメラのファインダ機構
JPH11249203A (ja) ファインダ装置
JPH0879579A (ja) カメラのビューファインダー
JP3373600B2 (ja) カメラ
JPH08184902A (ja) 瞬間調光ガラスのカメラへの取付け構造
JP2000284347A (ja) ストロボ装置
JPS6038691B2 (ja) 撮影倍率可変カメラ
JPH06242494A (ja) カメラのファインダ内表示装置
KR970003621B1 (ko) 카메라의 파노라마 촬영 표시장치
JP2000341561A (ja) カメラ
JPH0470638A (ja) カメラ
JP3752036B2 (ja) ファインダの視野枠切換装置
CA2291757C (en) Image modifiers for use in photography
JP3394722B2 (ja) データ写し込み可能なカメラ
JP2003029321A (ja) カメラ
JP2007235575A (ja) 撮像装置
JPH01169438A (ja) ストロボ照射角可変可能なカメラ
JPH08130665A (ja) Evf装置