JPH08148291A - 移動型舞台照明用電源装置 - Google Patents

移動型舞台照明用電源装置

Info

Publication number
JPH08148291A
JPH08148291A JP6309521A JP30952194A JPH08148291A JP H08148291 A JPH08148291 A JP H08148291A JP 6309521 A JP6309521 A JP 6309521A JP 30952194 A JP30952194 A JP 30952194A JP H08148291 A JPH08148291 A JP H08148291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
phase
power source
input
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6309521A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Kano
国男 狩野
Haruo Moriguchi
晴雄 森口
Takashi Tsujii
高志 辻井
Kenzo Danjo
謙三 檀上
Akinori Ushijima
秋則 牛▼嶌▲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6309521A priority Critical patent/JPH08148291A/ja
Publication of JPH08148291A publication Critical patent/JPH08148291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単相3線式交流電源及び3相4線式交流電源
のいずれの交流電源においても使用できる同一の電源装
置を提供する。 【構成】 単相3線式交流電源又は3相4線式交流電源
を整流する入力整流器が3相全波整流回路4とし、入力
整流器の出力を平滑するコンデンサが直列接続されるコ
ンデンサ12,14で構成され、直列接続されるコンデ
ンサの接続点をアース電位にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動可能な舞台照明用
電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の電源装置は、商用の交流電源と
電源装置との間及び電源装置と照明用のランプ例えばキ
セノンランプ又はメタルハライドランプなどのランプ間
のケーブルが床、架台などに置かれることが多い。この
ため、電気設備学会技術部会では、劇場などの電気設備
の安全性に関するガイドラインを設けて耐アース電位が
150V以下と決められている。このため、図4に示す
ように交流電源に単相3線式交流電源を使用のものと、
図5に示すように交流電源に3相4線式交流電源を使用
するものがある。
【0003】すなわち、図4に示す移動型舞台照明用電
源装置において、1は入力100Vの単相三線式交流電
源、42は交流電源1を整流する単相全波整流回路の入
力整流器、44は入力整流器42の整流出力に設けられ
整流出力を平滑するコンデンサ、16は移動型舞台照明
用電源装置を小型化するために整流平滑された直流を高
周波交流に変換するインバータ、18はインバータ16
の出力に設けられた絶縁変圧器、20は変圧器18の出
力を整流及び平滑する出力整流器、22はキセノンラン
プなどの直流点灯のランプである。
【0004】また、図5に示す移動型舞台照明用電源装
置において、図4と同じ符号のものは同一機能のものを
示す。そして、2は3相入力100Vの3相4線式交流
電源、46は交流電源1を整流する入力整流器である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、単相3線式交
流電源と3相4線式交流電源とでは、入力整流器の出力
電圧が異なるため、インバータ16、変圧器などを同一
にすることができない。このため、それぞれの交流電源
に合った移動型舞台照明用電源装置を準備する必要があ
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本発明の移動型舞台照明用電源装置は、単相3線
式交流電源又は3相4線式交流電源を整流する入力整流
器を3相全波整流回路とし、入力整流器の出力を平滑す
るコンデンサが直列接続されるコンデンサで構成され、
直列接続されるコンデンサの接続点をアース電位とした
ものである。
【0007】
【作用】単相3線式交流電源の場合、入力電圧が100
Vとすると、直列接続されるそれぞれのコンデンサの両
端電圧はいずれも140Vとなり、直列接続されたコン
デンサの両端電圧は280Vとなる。また、3相4線式
交流電源の場合も、入力電圧が100Vとすると、直列
接続されたそれぞれのコンデンサの両端電圧はいずれも
140Vとなり、直列接続されたコンデンサの両端電圧
は280Vとなって、交流電源の構成にかかわらず平滑
用コンデンサには同一電圧を得ることになる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1に示す。図1におい
て、図4に記載の符号と同一のものは同一の機能のもの
を示す。図1において、図4と異なる点は、単相3線式
交流電源1を整流する入力整流器を3相全波整流回路の
入力整流器4にし、3相全波整流回路の1相分への接続
をなくした点、及び入力整流器の整流入力に接続された
コンデンサを直列接続された2個の平滑用コンデンサ1
2,14に変換した点、さらに直列接続された2個のコ
ンデンサ12,14の接続点Eを接続した点にある。
【0009】単相3線式交流電源1の電圧が100Vの
場合、一方の交流電源1aが発生したとき、コンデンサ
12の両端電圧は140Vとなる。他方の交流電源1b
が発生したとき、コンデンサ14の両端電圧は140V
となり、インバータ16の入力電圧は280Vとなる。
この直流電圧を入力とし、インバータ16により高周波
交流に変換され、変圧器18により絶縁変圧される。変
圧された電圧は出力整流器20により整流及び平滑され
て、キセノンランプなどの直流点灯用ランプ22に直流
電力が印加されてランプ22は点灯する。
【0010】次に、3相4線式交流電源1に接続される
実施例を図2に示す。3相4線式交流電源1の電圧が1
00Vで、第1の交流電源2aが出力側が正のとき、コ
ンデンサ12の両端電圧は140Vとなる。逆に第1の
交流電源2aのアース側が正のとき、コンデンサ14の
両端電圧は140Vとなる。また、第2の交流電源2b
及び第3の交流電源2cの場合も同様に、それぞれのコ
ンデンサ12,14の両端電圧は140Vとなる。これ
により、インバータ16の入力電圧は280Vとなる。
【0011】インバータ16の入力電圧は、単相3線式
交流電源及び3相4線式交流電源のいづれの場合も28
0Vとなり、インバータ16、変圧器などを同一にする
ことができる。なお、図1の単相3線式交流電源の場
合、入力整流器4のうち、交流電源が接続されない1相
分をオープンすることにより入力整流器4を単相3線式
交流電源及び3相4線式交流電源のいずれにも使用でき
る。
【0012】上記実施例では、ランプ22を直流点灯用
のランプに適用されているが、メタルハライドランプの
ように交流点灯用のランプの場合には、図3に示す移動
用舞台照明用電源装置を使用すればよい。すなわち、出
力整流器20の直流出力に、高周波スイッチングするチ
ョッパ24、チョッパ出力を平滑するリアクトル28、
コンデンサ30及びフライホイールダイオード26を設
け、出力整流器20の出力を直流流低周波インバータで
50〜300Hzの低周波交流に変換し、低周波交流を
ランプ22に入力し、ランプ22を点灯させる。なお、
インバータ16の入力側の入力整流器4、コンデンサ1
2,14は図1のものと同じである。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明の移動用舞台用電源
装置では、単相3線式交流電源及び3相4線式交流電源
のいずれかの交流電源にも使用することができる。従っ
て従来のようにそれぞれの交流電源に応じた電源装置を
準備する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動用舞台照明用電源装置の一実施例
のブロック接続図である。
【図2】本発明の移動用舞台照明用電源装置の他の実施
例のブロック接続図である。
【図3】本発明の移動用舞台照明用電源装置の他の実施
例のブロック接続図である。
【図4】従来の移動用舞台照明用電源装置のブロック接
続図である。
【符号の説明】
1 単相3線式交流電源 2 3相4線式交流電源 4 入力整流器 12,14 コンデンサ 16 インバータ 18 変圧器 20 出力整流器 22 ランプ 24 チョッパ 26 フライホイールダイオード 28 リアクトル 30 コンデンサ 32 低周波インバータ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】「図面の簡単な説明」
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動用舞台照明用電源装置の一実施例
のブロック接続図である。
【図2】本発明の移動用舞台照明用電源装置の他の実施
例のブロック接続図である。
【図3】本発明の移動用舞台照明用電源装置の他の実施
例のブロック接続図である。
【図4】従来の移動用舞台照明用電源装置のブロック接
続図である。
【図5】従来の移動用舞台照明用電源装置のブロック接
続図である。
【符号の説明】 1 単相3線式交流電源 2 3相4線式交流電源 4 入力整流器 12,14 コンデンサ 16 インバータ 18 変圧器 20 出力整流器 22 ランプ 24 チョッパ 26 フライホイールダイオード 28 リアクトル 30 コンデンサ 32 低周波インバータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 檀上 謙三 大阪府大阪市東淀川区淡路2丁目14番3号 株式会社三社電機製作所内 (72)発明者 牛▼嶌▲ 秋則 大阪府大阪市東淀川区淡路2丁目14番3号 株式会社三社電機製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単相3線式交流電流又は3相4線式交流
    電源を入力とし、入力整流器により整流し、整流した直
    流をコンデンサにより平滑し、整流平滑した直流をイン
    バータにより高周波交流に変換し、高周波交流を再度整
    流してランプに直流を供給するか又は、高周波交流を整
    流後再度低周波の交流に変換してランプに交流を供給す
    る移動型舞台照明用電源装置において、上記入力整流器
    を三相全波整流回路とし、かつ上記コンデンサを直列接
    続されたコンデンサにより構成され、上記直列接続され
    たコンデンサの接続点をアース電位としたことを特徴と
    する移動型舞台照明用電源装置。
JP6309521A 1994-11-18 1994-11-18 移動型舞台照明用電源装置 Pending JPH08148291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309521A JPH08148291A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 移動型舞台照明用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309521A JPH08148291A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 移動型舞台照明用電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08148291A true JPH08148291A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17994012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6309521A Pending JPH08148291A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 移動型舞台照明用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08148291A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130650A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 電源装置およびそれを備えた風力発電装置
JP2014027868A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 General Electric Co <Ge> 異なる電力設備構成から電力を受け取るための無停電電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130650A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 電源装置およびそれを備えた風力発電装置
JP2014027868A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 General Electric Co <Ge> 異なる電力設備構成から電力を受け取るための無停電電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5553710A (en) Power unit
KR960006233A (ko) 단상입력-3상전(全)파 정류회로와 단상입력의사(疑似)-4상전(全)파 정류회로
JPH08148291A (ja) 移動型舞台照明用電源装置
JPS6412831A (en) Uninterruptible power source
EP0948244A3 (en) A self ballasted fluorescent lamp and lighting fixture
CA2109753A1 (en) Circuit arrangement
EP0665632A3 (en) Switching power source apparatus
JPH08126322A (ja) 直流電源装置
JPH07308070A (ja) 自励式整流回路のノイズ抑制回路
JPH05161357A (ja) 電源装置
Ekkaravarodome et al. An input current shaper using a Class-DE rectifier to meet IEC 61000-3-2 Class-C standard processing a small part of the total power
JPS6115473A (ja) ビデオライト用白熱電球点灯装置
JPH06303774A (ja) 整流平滑回路
JPS5941600Y2 (ja) X線装置
JP2802529B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH04183271A (ja) 電源回路
JPS56139083A (en) Multiphase n times voltage rectifying circuit
Yaacob Improvements in Design of Local Fluorescent Electronic Ballasts in Compliance with the Related Local and International Standards
SU904149A1 (ru) Статический удвоитель частоты
JPH0341891Y2 (ja)
JPH05326178A (ja) インバータ方式点灯回路の直流点灯
JPH0334305B2 (ja)
JPH0335795B2 (ja)
JPS60226795A (ja) ヒステリシス電動機用電源装置
JPH05130782A (ja) 放電灯点灯装置