JPH08147310A - 要求予測型情報提供サービス装置 - Google Patents

要求予測型情報提供サービス装置

Info

Publication number
JPH08147310A
JPH08147310A JP6291138A JP29113894A JPH08147310A JP H08147310 A JPH08147310 A JP H08147310A JP 6291138 A JP6291138 A JP 6291138A JP 29113894 A JP29113894 A JP 29113894A JP H08147310 A JPH08147310 A JP H08147310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
conversation
providing service
presenting
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6291138A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Matsuzawa
和光 松澤
Kazunori Fujimoto
和則 藤本
Takashi Yugawa
高志 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP6291138A priority Critical patent/JPH08147310A/ja
Publication of JPH08147310A publication Critical patent/JPH08147310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 提供を受けたい情報が不明確かまたは提供を
受けたいという意識そのものが明確でないユーザに対し
ても、また実際に行われている情報提供サービスの内
容、アクセス方法等に関する知識がないユーザであって
も、その潜在的な要求をシステムが予測して情報を提供
する要求予測型情報提供サービス装置を提供する。 【構成】 人の会話内容1を認識手段2で認識し、この
認識した会話内容に関連する情報をデータベース4から
検索手段3で検索し、この検索した情報を提示手段5で
会話を行っている人に提示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、様々な人々が様々な状
況において意識的/無意識的に要求する様々な情報を、
通信回線等を通じて人々に提供する情報提供サービス、
特に、人々が要求を陽に意識する以前に、その要求をシ
ステムが予測して提供する要求予測型情報提供サービス
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、パソコン通信の普及や各種データ
ベースの構築等に伴い、コンサートやイベント情報、旅
行情報、商品情報、等々の様々な情報を個人レベルでも
検索することが可能となり、これらの情報を提供する各
種のサービスが有償/無償で提供されいる。ただし、こ
うした情報提供サービスを利用するためには、ユーザ
が情報提供を受けたいと言う明確な意識を持ち、実際
にどのような情報提供サービスが存在するかを知ってお
り、それらのサービスの内で今要求している情報に適
したサービスを選択でき、そのサービスへのアクセス
する方法を知っており、さらにそのサービスから要求
する情報を引き出すための的確な操作を行う必要があ
る。しかしながら、現実には以下に述べるようにこれら
〜の条件が満たされることは稀であり、こうした情
報提供サービスが十分利用されているとは言えない状況
にある。
【0003】まずだが、普通の人々は「ある情報提供
を受けたい」と言う明確な意識を持っていることは稀で
ある。大抵はもっと漠然とした潜在的な要求を持ってい
て、何かの機会にその情報が提供された場合に「そう
だ。そうゆう情報が欲しかったんだ。」、あるいはもっ
と有りそうな場合として、「そうか。あの時にその情報
を知っていればなぁ。」と言ったように要求が明確化す
る。つまり、実際に欲しい情報が手に入るまで、人は自
分の要求を明確化できない場合が多い。
【0004】次にについては、すでに多種多様の情
報提供サービスが実用化されていて、さらに続々と新し
いサービスが追加されている現在、その全ての内容を理
解しておくのは無理であり、ましてや要求する情報に最
適なサービスを選択することなど不可能である。も
同様に、こうしたサービスへのアクセス方法は種々様々
であり、さらに要求する情報を検索する仕組みも異なっ
ていることが多いので、実際にサービスにアクセスして
望みの情報を獲得できるのは、そのサービスの仕組みを
熟知している人に限られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、現在
行われている情報提供サービスは、各々のサービスを特
定的に利用する一部の人々のためのものであり、より一
般的な人々のより漠然とした要求という幅広く膨大な情
報提供機会において十分に利用できるようなサービスは
実現されていないという問題がある。
【0006】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、提供を受けたい情報が不明確
かまたは提供を受けたいという意識そのものが明確でな
いユーザに対しても、また実際に行われている情報提供
サービスの内容、アクセス方法等に関する知識がないユ
ーザであっても、その潜在的な要求をシステムが予測し
て情報を提供する要求予測型情報提供サービス装置を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の要求予測型情報提供サービス装置は、人の
会話内容を認識する認識手段と、該認識手段で認識した
会話内容に関連する情報をデータベースから検索する検
索手段と、該検索手段で検索した情報を前記会話を行っ
ている人に提示する提示手段とを有することを要旨とす
る。
【0008】
【作用】本発明の要求予測型情報提供サービス装置で
は、人の会話内容を認識し、この認識した会話内容に関
連する情報をデータベースから検索し、この検索した情
報を会話を行っている人に提示する。
【0009】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0010】図1は、本発明の要求予測型情報提供サー
ビス装置の原理を説明するための図である。同図におい
て、1は何らかのメディアでなされている人と人との会
話、2はこの会話内容を認識する手段、3はこの認識結
果に関連した内容をデータベースから検索する手段、4
は検索するデータベース、5は検索結果を人に提示する
手段を表す。
【0011】1の「会話」は音声だけでなく、ファック
スを使ったやりとりでの手書き文字や、パソコン通信で
の文字コード情報等、種々のメディアを含む。また、1
対1の対話に止まらず、会議等における複数人の会話も
含むものとする。認識手段2は、その会話のメディアに
応じて音声認識技術、手書き文字認識技術、自然言語処
理技術等が対応し、その「認識した会話内容」として
は、単なるキーワードから高度な構文/意味解析等を用
いて抽出/生成した「話題」まで種々のレベルがある。
これは会話内容を反映したものであれば、どのようなも
のでも構わない。
【0012】検索手段3としては、キーワード検索/曖
昧検索/類似検索等、様々な技術が存在する。これは会
話内容に関連した情報を検索するものであれば、どのよ
うなものでも構わない。データベース4は、新聞記事、
イベント情報、商品情報、専門用語解説等、何でも構わ
ない。このサービスが独自に用意しても、外部のデータ
ベースや他の情報提供サービス等をオンラインで利用し
てもよい。提示手段5は、1の会話が行われているメデ
ィアとは無関係に、音声/文字/映像情報等を自由に選
択/組み合わせて利用することもできる。
【0013】図2は本発明の一実施例に係る要求予測型
情報提供サービス装置の構成を示すブロック図である。
同図において、11はパソコン通信において文字コード
情報によりなされている会話文、12はこの会話文から
自然言語処理技術により形態素/構文解析を行う等し
て、データベース検索に用いるキーワードを抽出する手
段、13はこのキーワードに基づき関連した商品情報を
データベースから検索する手段、14は検索を行う商品
データベース、15は検索した結果をパソコン通信にお
ける会話文の中に割り込んで表示する手段を示す。
【0014】この実施例は、例えば以下のように動作す
る。A,Bの2人がパソコン通信を通じて以下のような
会話、 A:今度の休みにはどこへ行こうか? B:海外に行きたい。 A:どこへ? ハワイ? アメリカ? B:今、ヨーロッパが安いというが… といったやりとりをしているとする。まず、抽出手段1
2により「休み」「海外」「ハワイ」…等のキーワード
を抽出し、会話内容が海外旅行に関するものであると認
識する。そこで検索手段13が海外旅行に関するデータ
ベース14にアクセスし、ハワイやアメリカへのパック
旅行に関する情報を検索する。これを表示手段15が、 サービス:お話中ですが、海外旅行の耳寄り情報。
【0015】今、ハワイ5日間で… などとパソコン通信上に表示する。さらに次の会話文で
「ヨーロッパ」「安い」等のキーワードが追加されれ
ば、データベース検索を再度行って、 サービス:欧州の格安パックでしたら… といった情報を提示する。これらに対し、会話中の人が
興味を示して A:おや、こんなに安いパックがあるようだね。
【0016】などと反応すれば、さらに詳細な情報を提
供していく。勿論、興味のない情報は会話には邪魔であ
るが、パソコン上で会話を行うウィンドウと情報を提示
するウィンドウとを分ける等しておけば、ユーザは興味
ある情報が提示されているか一瞥するだけでよいので苦
にならない。あるいは、情報提供を文字だけでなく画像
でも行うとか、音声をBGMのように流すとかする方法
も考えられる。
【0017】以上は旅行情報を提示した例であるが、こ
れ以外にも会話に出てきた言葉に関連する新製品の情報
を提示する等、様々なサービスが考えられる。このよう
な商品情報を提示するサービスは、情報の提供者から広
告料を徴収することができるので、それによってパソコ
ン通信のユーザの通信料金を軽減、あるいは無料にする
ことによって、このサービスを利用するユーザを増やす
こともできる。さらに、情報提供者への課金を実際にユ
ーザに提示された情報量に基づいて行う等により、情報
提供者にとってのメリットも確保できる。
【0018】図3は本発明の別の実施例を示すブロック
図である。同図において、21は会議室において議論し
ている音声、22はこの音声から音声認識技術によりキ
ーワードを抽出する音声認識手段、23はこのキーワー
ドに基づき関連した情報をデータベースから検索する手
段、24は検索を行うデータベース、25は検索した結
果を会議メンバに提示する手段、26は表示装置を表
す。
【0019】この実施例は、例えば以下のように動作す
る。今、会議室で新しいビルの落成記念イベントの企画
を討論している時、そこで発せられる音声から「式次
第」「人気タレント」「ビッグビジョン」等々の単語を
音声認識手段22が認識し、検索手段23によって議事
録、新聞記事、専門用語集、等々のデータベース24か
ら関連情報を抽出して、提示手段25が大画面ディスプ
レイである表示装置26に次々と表示する。会議メンバ
はこれを眺めながら、「式次第については前回会議で懸
案事項があったなぁ」「ほう、今の人気タレント順位が
新聞に出ていたか」「何々ビッグビジョンとは屋外型の
大画面表示装置のことか」等の関連情報を得ることがで
き、これが刺激となって議論をより活発に行うことがで
きる。
【0020】上述したように、本発明では、会話を行っ
ている人の意識的な要求とは無関係に会話に関連した情
報を次々と提供するものであり、従来の情報提供サービ
スとは、ユーザが情報提供サービスへの要求やサービス
そのものの存在を意識しないことが異なり、従ってサー
ビスの内容やアクセス方法等を知らなくてもよいこと等
が異なる。
【0021】またさらに、人は具体的な情報が提供され
て初めて、自分が潜在的にその情報を要求していたこと
に気づく場合が多い。本発明は、人と人との会話内容を
システムが独自に認識し、関連情報を検索するので、人
が意識しない潜在的な要求を予測できる場合がある。勿
論、要求とは無関係な情報を提示することも多いが、従
来の情報提供サービスでも要求とは無関係な情報が提示
されることは多く、また要求以外の情報が提示されて
も、それを無視することは意識的に情報を検索するより
はるかに容易であるので、何ら問題は生じない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
人の会話内容を認識し、この認識した会話内容に関連す
る情報をデータベースから検索し、この検索した情報を
会話を行っている人に提示するので、ユーザが陽に意識
しない潜在的な要求を予測した情報提供サービスを行う
ことができ、これにより人の潜在的要求を掘り起こすこ
とにより新たな情報提供機会を増大することができ、ま
た明確化しない段階から要求を先読み予測するため、タ
イムリーな情報提供が可能であり、さらにユーザの知識
的領界を超えた広範囲な情報検索が行え、発想を誘導/
飛躍させることができる等の効果がある。この他、パソ
コン通信に適用した場合等では、情報提供者側に広告料
として課金することでパソコン通信の通信料を安価また
は無料とし、パソコン通信のユーザを拡大できること
や、種々の情報提供サービスに自動的にアクセスするこ
とによって、これらのサービスの存在をユーザに広告で
きる、等の副次的な効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要求予測型情報提供サービス装置の原
理を説明するための図である。
【図2】本発明の一実施例に係る要求予測型情報提供サ
ービス装置の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の別の実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 会話 2 認識手段 3 検索手段 4 データベース 5 提示手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人の会話内容を認識する認識手段と、 該認識手段で認識した会話内容に関連する情報をデータ
    ベースから検索する検索手段と、 該検索手段で検索した情報を前記会話を行っている人に
    提示する提示手段とを有することを特徴とする要求予測
    型情報提供サービス装置。
JP6291138A 1994-11-25 1994-11-25 要求予測型情報提供サービス装置 Pending JPH08147310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6291138A JPH08147310A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 要求予測型情報提供サービス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6291138A JPH08147310A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 要求予測型情報提供サービス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08147310A true JPH08147310A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17764947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6291138A Pending JPH08147310A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 要求予測型情報提供サービス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08147310A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133847A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd 移動端末音声認識/データベース検索/リソースアクセス通信システム
JPH10177469A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Casio Comput Co Ltd 移動端末音声認識/データベース検索/リソースアクセス通信システム
JP2000339250A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 対話メッセージ生成方法、その装置、そのプログラムを記録した媒体
WO2001003006A1 (fr) * 1999-07-06 2001-01-11 Cai Co., Ltd. Systeme et procede de dialogue en langage naturel, par ordinateur et support enregistre
WO2001061558A1 (fr) * 2000-02-21 2001-08-23 Eweb Co., Ltd. Notification de publicite generant un systeme de bavardage
WO2001080076A1 (fr) * 2000-04-14 2001-10-25 Lope Corporation Systeme d'affichage d'information
JP2001337984A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sony Communication Network Corp 広告システム、広告装置及び広告方法
JP2002014983A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Dainippon Printing Co Ltd 文書サーバ、文書加工システム及び記録媒体
JP2002041564A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Junichi Koike 自動検索コース設定システム
JP2003511924A (ja) * 1999-10-05 2003-03-25 オーボ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ローカルなインターラプト検出に基づく音声認識技術
JP2003141149A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Nippon Soken Holdings:Kk 対話型配信システムおよび方法
KR100522440B1 (ko) * 2003-05-02 2005-10-20 에스케이 텔레콤주식회사 대화형 인터페이스를 이용한 사용자 정황 수집방법
KR20060077988A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 삼성전자주식회사 멀티미디어 통신 시스템에서 컨텍스트 추출 및 이를 통한정보 제공 시스템 및 방법
US7181518B1 (en) * 1999-09-24 2007-02-20 Fujitsu Limited Method of and system for creating profiles
KR100810500B1 (ko) * 2005-12-08 2008-03-07 한국전자통신연구원 대화형 음성 인터페이스 시스템에서의 사용자 편의성증대 방법
KR100821073B1 (ko) * 2006-09-19 2008-04-08 에스케이 텔레콤주식회사 사이버 캐릭터와 사용자 사이의 대화 제공 방법
JP2008152313A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Motonari Takagi 情報処理装置
JP2011023018A (ja) * 1999-03-31 2011-02-03 Sony Corp 情報提供処理装置、情報提供処理方法、および情報提供処理プログラム格納媒体
JP2011048462A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Tec Corp 販売支援装置及びプログラム
JP2012208630A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Mizuho Information & Research Institute Inc 発言管理システム、発言管理方法及び発言管理プログラム
JP2015191558A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Kddi株式会社 電子機器、検索方法及びプログラム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133847A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd 移動端末音声認識/データベース検索/リソースアクセス通信システム
JPH10177469A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Casio Comput Co Ltd 移動端末音声認識/データベース検索/リソースアクセス通信システム
JP2011023018A (ja) * 1999-03-31 2011-02-03 Sony Corp 情報提供処理装置、情報提供処理方法、および情報提供処理プログラム格納媒体
JP2000339250A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 対話メッセージ生成方法、その装置、そのプログラムを記録した媒体
WO2001003006A1 (fr) * 1999-07-06 2001-01-11 Cai Co., Ltd. Systeme et procede de dialogue en langage naturel, par ordinateur et support enregistre
US7181518B1 (en) * 1999-09-24 2007-02-20 Fujitsu Limited Method of and system for creating profiles
JP2003511924A (ja) * 1999-10-05 2003-03-25 オーボ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ローカルなインターラプト検出に基づく音声認識技術
WO2001061558A1 (fr) * 2000-02-21 2001-08-23 Eweb Co., Ltd. Notification de publicite generant un systeme de bavardage
WO2001080076A1 (fr) * 2000-04-14 2001-10-25 Lope Corporation Systeme d'affichage d'information
JP2001337984A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sony Communication Network Corp 広告システム、広告装置及び広告方法
JP2002014983A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Dainippon Printing Co Ltd 文書サーバ、文書加工システム及び記録媒体
JP4573402B2 (ja) * 2000-06-28 2010-11-04 大日本印刷株式会社 文書サーバ、文書加工システム及び記録媒体
JP2002041564A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Junichi Koike 自動検索コース設定システム
JP2003141149A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Nippon Soken Holdings:Kk 対話型配信システムおよび方法
KR100522440B1 (ko) * 2003-05-02 2005-10-20 에스케이 텔레콤주식회사 대화형 인터페이스를 이용한 사용자 정황 수집방법
KR20060077988A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 삼성전자주식회사 멀티미디어 통신 시스템에서 컨텍스트 추출 및 이를 통한정보 제공 시스템 및 방법
KR100810500B1 (ko) * 2005-12-08 2008-03-07 한국전자통신연구원 대화형 음성 인터페이스 시스템에서의 사용자 편의성증대 방법
KR100821073B1 (ko) * 2006-09-19 2008-04-08 에스케이 텔레콤주식회사 사이버 캐릭터와 사용자 사이의 대화 제공 방법
JP2008152313A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Motonari Takagi 情報処理装置
JP2011048462A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Tec Corp 販売支援装置及びプログラム
JP2012208630A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Mizuho Information & Research Institute Inc 発言管理システム、発言管理方法及び発言管理プログラム
JP2015191558A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Kddi株式会社 電子機器、検索方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08147310A (ja) 要求予測型情報提供サービス装置
US20190378511A1 (en) Proactive incorporation of unsolicited content into human-to-computer dialogs
US5873107A (en) System for automatically retrieving information relevant to text being authored
KR101042515B1 (ko) 사용자의 의도에 기반한 정보 검색방법 및 정보 제공방법
US20020087328A1 (en) Automatic dynamic speech recognition vocabulary based on external sources of information
EP1848192A1 (en) Information communication terminal, information communication system, information communication method, information communication program, and recording medium on which program is recorded
JPH113348A (ja) 電子対話用広告装置
KR20020054325A (ko) 비디오 개선을 위한 트랜스크립트 트리거
Heyd et al. From Naija to Chitown: The new African diaspora and digital representations of place
US20070263836A1 (en) Online service system capable of predicting waiting time
US20140009677A1 (en) Caption extraction and analysis
JP2008529179A (ja) 自然言語によってモバイル情報にアクセスするための方法及び装置
KR100792325B1 (ko) 대화형 다국어 학습을 위한 대화 예제 데이터베이스 구축방법 및 그를 이용한 대화형 다국어 학습 서비스 시스템 및그 방법
US7324948B2 (en) Context-specific contact information
US20160042302A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2005115867A (ja) 私的情報蓄積装置及び私的情報蓄積方法、並びに、私的情報管理装置及び私的情報管理方法
Minock Where are the ‘killer applications’ of restricted domain question answering
JP2007199315A (ja) コンテンツ提供装置
JP2001337984A (ja) 広告システム、広告装置及び広告方法
KR102131404B1 (ko) 메시지 제공 방법, 장치, 및 컴퓨터 프로그램과, 표시 제어 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
Bednarek Using corpus linguistics to study indexicality in Indigenous-authored television drama: Keyword analysis and lexical profiling
JP2555009B2 (ja) 音声フアイル装置
JP2002288075A (ja) 情報交換方法および情報交換装置およびプログラム
JP2006085368A (ja) 電子コミュニケーション装置,コンピュータプログラム,および記録媒体
JP4141783B2 (ja) 使用量通知システム、使用量通知制御方法及びプログラム