JPH081413B2 - 冷熱衝撃試験装置 - Google Patents

冷熱衝撃試験装置

Info

Publication number
JPH081413B2
JPH081413B2 JP1282692A JP1282692A JPH081413B2 JP H081413 B2 JPH081413 B2 JP H081413B2 JP 1282692 A JP1282692 A JP 1282692A JP 1282692 A JP1282692 A JP 1282692A JP H081413 B2 JPH081413 B2 JP H081413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
low temperature
test
temperature
temperature tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1282692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05203557A (ja
Inventor
滋一 会川
寛 矢田
Original Assignee
タバイエスペック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タバイエスペック株式会社 filed Critical タバイエスペック株式会社
Priority to JP1282692A priority Critical patent/JPH081413B2/ja
Publication of JPH05203557A publication Critical patent/JPH05203557A/ja
Publication of JPH081413B2 publication Critical patent/JPH081413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種物品(例えば電子
部品)に高温、低温の熱ストレスを与えて、その耐熱衝
撃性を試験したり、各種物品につき種々の温度変化を与
えて該物品の故障診断やスクリーニングなどを行うため
の冷熱衝撃試験装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置においては、その低温槽は
所定温度の低温気体を発生させて試験槽へ供給しなけれ
ばならないが、低温槽では、その運転により冷却器等に
霜着が発生し、その霜着を放置しておくと次第に気体冷
却能力が低下する。従って、定期的に或いは霜着の程度
に応じて適宜除霜しなければならない。
【0003】この除霜は、通常、低温槽内に設けてある
温度制御用ヒータに通電して着霜を融解させることで行
われ、これにより生じた水は低温槽床の排水口から槽外
へ排出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この除
霜方法によると、低温槽床面等に付着した水滴は槽外へ
流出し難く、また、除霜運転により低温槽内に雰囲気と
して存在する水蒸気を排出し難く、これら水滴や水蒸気
が次の早期霜着の原因となる。そこで本発明は、試験
槽、前記試験槽へ高温気体を供給する高温槽及び前記試
験槽へ低温気体を供給する低温槽を備え、該低温槽が、
冷却器、温度制御用ヒータ及び発生した低温気体を前記
試験槽へ供給する送風手段を内蔵している冷熱衝撃試験
装置であって、低温槽の除霜運転時、低温槽内に発生す
る水蒸気を速やかに槽外へ排出して槽内における残留水
分を従来より低減させることができ、それによって除霜
運転と除霜運転の間の時間を長くとって従来より長期に
わたる連続低温さらし運転を行える冷熱衝撃試験装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の前記目的は、前
記冷熱衝撃試験装置において、前記低温槽が該低温槽外
に連通可能の吸気口及び排気口、前記送風手段と前記排
気口を連通させる排気ダクト、前記両口のそれぞれに設
けた開閉ダンパ、前記各ダンパに対し設けた形状記憶合
金ばねを備え、前記ばねは、前記低温槽の除霜運転時、
該槽内温度がばねの変態点以上に上昇することで前記ダ
ンパをその閉位置から開位置へ偏位させるものであるこ
とを特徴とする。
【0006】前記形状記憶合金ばねの変態点としては、
0℃以上が望ましい。試験槽内の物品を低温にさらす低
温さらし運転時、該運転に備えての待機運転時には前記
ダンパは閉じなければならず、また、除霜運転により開
いたダンパは次の低温槽運転時には閉じなければならな
いが、これはオペレータが手動で閉じる場合のほか、適
当なバイアス手段により閉じる場合が考えられる。かか
るバイアス手段としては、形状記憶合金ばねがその変態
点より低温にさらされるとダンパが閉じ得る自重をもっ
たダンパ自体、ダンパに連結したバイアス用のおもり、
ダンパに連結したバイアスばね等が考えられる。
【0007】
【作用】本発明の冷熱衝撃試験装置によると、低温槽で
は、その本来の運転中は、形状記憶合金ばねが手動又は
バイアス手段により変形されて両ダンパが閉じられてい
るが、除霜を行うときは、普通には冷却器が運転停止さ
れ、温度制御用ヒータに通電される。
【0008】かくして、低温槽内温度が上昇し、着霜は
融解して水となり始める一方、槽内温度が形状記憶合金
ばねの変態点以上に上昇すると該ばねの復元力が発生
し、各ダンパが開位置へ偏位する。このようにダンパが
開き、今まで閉じられていた吸気口及び排気口が開くこ
とと、送風手段の運転により、低温槽内に、該吸気口か
ら送風手段、排気ダクト、排気口へと順次向かう風の流
れが生じ、これによって低温槽内に発生する水蒸気が速
やかに槽外へ運び去られ、また、これによって、槽内全
体の水分が十分槽外へ運び去られる。
【0009】かくして、除霜運転が終了し、再び低温槽
が正規に運転され始めることで、槽内温度がばねの変態
点より低下すると、手動又はバイアス手段にて両ダンパ
が閉じられる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は一実施例の正面方向から見た概略断面図で
ある。この冷熱衝撃試験装置は、試験槽1、該試験槽に
連設した高温槽2及び低温槽3を備えている。
【0011】高温槽2は加熱器21、送風ファン22を
備えており、高温さらし時には、試験槽1に臨むダンパ
23、24を開けて、該試験槽と高温槽に所定高温の熱
気を循環させることができる。低温槽3は冷却器31、
温度制御用(温調用)ヒータ32及び送風ファン33を
備えており、低温さらし時には、試験槽に臨むダンパ3
4、35を開けて、該試験槽と低温槽に所定低温の冷気
を循環させることができる。
【0012】試験槽1は内槽11と、その外側の断熱材
層12を含む。断熱材層12は高温槽2及び低温槽3も
囲繞している。試験槽前面は図示しない断熱扉により開
閉できる。また、低温層3は除霜時用排気機構を備えて
いる。すなわち、低温槽3には槽外に連通できる吸気口
41及び排気口42が設けられ、これらには断熱ダンパ
51、52が開閉可能に設けられている。なお、床部に
は槽外へ通じる排水口40を設けてある。
【0013】ダンパ51には、これを閉位置へ偏位させ
るためのバイアスばね61と、開位置へ偏位させるため
の形状記憶合金ばね71が付設され、ダンパ52には、
これを閉位置へ偏位させるためのバイアスばね62と、
開位置へ偏位させるための形状記憶合金ばね72が付設
されている。また、ダンパ51、52の下面には気密シ
ール用パッキンリング51a、52aが設けてある。
【0014】さらに、ファン33から排気口42へ向け
てこれらを連通させる排気ダクト8が形成されている。
形状記憶合金ばね71、72はその変態点が0℃以上に
設定されており、従って、低温さらし運転時や低温さら
しに備えての待機運転時においては、バイアスばね6
1、62が、ばね71、72を変形させ、ダンパ51、
52を閉位置へ偏位させることにより、吸気口41及び
排気口42は閉じられる。
【0015】この実施例装置によると、例えば試験槽1
に配置した被試験体Wを高温さらしするときには、低温
槽3の空気流通口をダンパ34、35で閉じ、これに代
わって高温槽2のダンパ23、24を開き、該槽2から
所定温度の高温空気を試験槽1へ供給し、該空気を試験
槽と高温槽2との間で循環させ、被試験体Wを高温さら
しする。
【0016】一方、被試験体Wを低温さらしするときに
は、高温槽2のダンパ23、24を閉じ、これに代わっ
て低温槽3のダンパ34、35を開き、槽3で発生する
所定温度の低温空気を試験槽1へ供給し、該空気を試験
槽1と低温槽3との間で循環させ、被試験体Wを低温さ
らしする。この低温さらしの間、低温槽3のダンパ5
1、52は吸気口41、排気口42を前述のとおり閉じ
ている。
【0017】低温槽3を所定温度の低温空気を発生させ
るために運転を行う結果、該槽内に低温槽の本来の能力
を低下させるような、除去しなければならない霜着があ
ると、例えば高温さらし運転中等の待機時等において除
霜運転する。この除霜運転は、低温槽3における冷却器
31を停止する一方、ヒータ32に通電し、槽内温度を
0℃以上に上昇させることで行う。
【0018】この除霜運転により、低温槽内温度が0℃
以上に上昇し始めると、着霜が融解し始める一方、槽内
温度が合金ばね71、72の変態点以上に上昇すること
で、図2、図3に示すように、これらばねがバイアスば
ね61、62に抗して記憶形状へ復元し、これによって
各ダンパ51、52が開位置へ偏位され、吸気口41、
排気口42が開かれる。
【0019】この状態で、又はそれ以前からファン33
が運転され、外気が吸気口41から槽内へ吸い込まれ、
槽内に発生した水蒸気を持ち去るようにして、ファン3
3から排気ダクト8を経て、排気口42より槽外へ流出
する。また、生じた水は排水口40から槽外へ流出す
る。かくして、除霜運転により低温槽3内に発生する水
蒸気は効率良く、十分槽外へ運び去られ、また、これに
よって低温槽床等に付着する水滴を含む槽内水分が十分
低減される。
【0020】以上により除霜運転後、低温槽3内に残留
する次の着霜の原因となる水分はきわめて少なくなり、
次の除霜運転までの時間を十分とることができる。ま
た、そのため、低温さらし運転を所望の長時間連続する
ことも可能となる。除霜運転の終了により低温槽内温度
が合金ばね71、72の変態点より低下すると、バイア
スばね61、62が、ダンパ51、52を閉位置へ偏位
させるので、吸気口41、排気口42が閉じられ、引き
続く低温槽3の本来の運転に支障の無い状態となる。
【0021】なお、前記実施例では、試験槽1の上に低
温槽3が、下に高温槽2が配置されているが、低温槽3
における除霜時、ダンパ34、35上部にたまった水が
次の低温さらし時に試験槽1内へ落下する恐れがあるこ
とや、装置全体の重量バランス等を考慮して、試験槽1
の上に高温槽2を、下に低温槽3を設けてもよい。この
場合、低温槽3における前記吸排気口41、42、その
開閉ダンパ51、52、ばね61、71、62、72、
排気ダクト8等の排気機構部は装置背面側に設けること
が考えられる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、試
験槽、前記試験槽へ高温気体を供給する高温槽及び前記
試験槽へ低温気体を供給する低温槽を備え、該低温槽
が、冷却器、温度制御用ヒータ及び発生した低温気体を
前記試験槽へ供給する送風手段を内蔵している冷熱衝撃
試験装置であって、低温槽の除霜運転時、低温槽内に発
生する水蒸気を自動的に速やかに槽外へ排出して槽内に
おける残留水分を従来より低減させることができ、それ
によって除霜運転と除霜運転の間の時間を長くとって従
来より長期にわたる連続低温さらし運転を行える冷熱衝
撃試験装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の正面方向から見た概略断面
図である。
【図2】低温槽における除霜時の吸排気ダンパの開状態
を示す正面方向から見た断面図である。
【図3】低温槽の吸排気ダンパの開閉と低温槽内温度の
関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 試験槽 2 高温槽 3 低温槽 31 冷却器 32 温度制御用ヒータ 33 送風ファン 40 排水口 41 吸気口 42 排気口 51、52 ダンパ 51a、52a 気密シール用パッキンリング 61 62 バイアスばね 71、72 形状記憶合金ばね 8 排気ダクト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試験槽、前記試験槽へ高温気体を供給す
    る高温槽及び前記試験槽へ低温気体を供給する低温槽を
    備え、該低温槽が、冷却器、温度制御用ヒータ及び発生
    した低温気体を前記試験槽へ供給する送風手段を内蔵し
    ている冷熱衝撃試験装置において、前記低温槽が該低温
    槽外に連通可能の吸気口及び排気口、前記送風手段と前
    記排気口を連通させる排気ダクト、前記両口のそれぞれ
    に設けた開閉ダンパ、前記各ダンパに対し設けた形状記
    憶合金ばねを備え、前記ばねは、前記低温槽の除霜運転
    時、該槽内温度がばねの変態点以上に上昇することで前
    記ダンパをその閉位置から開位置へ偏位させるものであ
    ることを特徴とする冷熱衝撃試験装置。
JP1282692A 1992-01-28 1992-01-28 冷熱衝撃試験装置 Expired - Fee Related JPH081413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282692A JPH081413B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 冷熱衝撃試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282692A JPH081413B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 冷熱衝撃試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05203557A JPH05203557A (ja) 1993-08-10
JPH081413B2 true JPH081413B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=11816191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282692A Expired - Fee Related JPH081413B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 冷熱衝撃試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081413B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5499332B2 (ja) * 2011-05-24 2014-05-21 エスペック株式会社 冷熱衝撃試験装置およびこれを含む環境試験システム
KR101634624B1 (ko) * 2014-10-10 2016-07-11 넥센타이어 주식회사 열풍 순환 장치가 구비된 고무재료 피로 및 피로 균열 진전 시험 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05203557A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081413B2 (ja) 冷熱衝撃試験装置
US5211713A (en) Temperature control method with simultaneous heating and cooling near the set-point
JP2999710B2 (ja) ワイドレンジ型環境試験装置
EP4019692A2 (en) Ventilation solution for closed-loop dryer systems
JPH0396831A (ja) 冷熱サイクル装置
JPH05157676A (ja) 冷熱湿度衝撃試験機
US3581514A (en) Breather system for sealed storage structure
JP2629015B2 (ja) 温度サイクル装置における温度制御方法
JPH08219630A (ja) 恒温槽
JPS62218776A (ja) 温度環境試験装置
JP2690970B2 (ja) 液槽式環境試験装置
JP2690969B2 (ja) 環境装置
JPH02257036A (ja) 冷熱衝撃試験装置
JPH02225609A (ja) 高炉用の密封シヤツター
JPH0390838A (ja) 冷熱衝撃試験装置
JP3540162B2 (ja) 除湿機
JP2005249259A (ja) 正圧換気システム
US1705765A (en) Ventilating system
JPH0635187Y2 (ja) 冷熱衝撃試験装置
JPH051979A (ja) 環境試験装置
JP2722741B2 (ja) 冷熱衝撃試験装置
KR100715473B1 (ko) 콘덴싱 싸이클 시험기
JPH04122352U (ja) 空気噴射式環境試験装置
JPH04364440A (ja) 熱衝撃試験装置
JPS62139015A (ja) 電子機器の冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960625

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees