JPH0813916B2 - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0813916B2
JPH0813916B2 JP3747387A JP3747387A JPH0813916B2 JP H0813916 B2 JPH0813916 B2 JP H0813916B2 JP 3747387 A JP3747387 A JP 3747387A JP 3747387 A JP3747387 A JP 3747387A JP H0813916 B2 JPH0813916 B2 JP H0813916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
chloride resin
phosphite
vinyl chloride
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3747387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63205343A (ja
Inventor
未徳 中下
英雄 辻本
耕太郎 藤田
都司雄 和知
美昭 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3747387A priority Critical patent/JPH0813916B2/ja
Publication of JPS63205343A publication Critical patent/JPS63205343A/ja
Publication of JPH0813916B2 publication Critical patent/JPH0813916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は塩化ビニル樹脂組成物に関する。さらに詳し
くは熱安定性効果に優れた塩化ビニル樹脂組成物に関す
る。
(2)従来技術 塩化ビニル樹脂は、加熱成型加工を行う際に,主とし
て脱塩化水素に起因する熱分解を起しやすく、このため
に加工製品の機械的性質の劣化、色調の悪化を生じ、著
しい不利益をまねく、かかる不利益をさけるために、一
種または数種の熱安定剤を該樹脂に添加し、加工工程に
おける劣化を制御する必要がある。
従来かかる目的で各種の脂肪酸金属塩又はフェノール
金属塩が使用されてきた。その結果熱安定性の面ではほ
ぼ満足すべき結果が得られている。しかし、近年これら
の金属塩、特にカドミウム塩は毒性上の問題が大きく、
その使用が著しく制限されている。この為にカドミウム
塩以外の各種金属塩を種々組み合せて使用すること、例
えばBa/Zn系、Ca/Zn系、Ba/Ca/Zn系等が提案された。し
かし、その性能は十分ではなく、各種の安定化助剤、例
えば、エポキシ化合物、多価アルコール類、有機リン化
合物、有機硫黄化合物、β−ジケトン化合物、紫外線吸
収剤等の使用が提案されてきた。
しかしながら、これらの併用によってもその性能を満
足し得るまで改善することはできなかった。又有機錫化
合物も安定剤として種々提案されているが、加工性に難
があり、又価格が高い点で未だ充分ではない。
近年、アンチモンメルカプタイド化合物はその価格が
安価なために使用が提案された。しかしながら、該化合
物は満足な熱安定性をもたず、この改善のために種々の
提案がなされている。例えば金属石けんとの組み合せ、
有機錫化合物との組み合せ、ハイドロタルサイトとの組
み合せなどは熱安定性を改善するとの提案があるのが未
だ不充分である。
(3)発明の目的 本発明者等は、かかる現状に鑑み種々検討を重ね優れ
た熱安定性効果を発揮する塩化ビニル樹脂組成物を見い
だすことを目的とした。
(4)発明の構成 本発明はアンチモンメルカプタイド化合物及びゼオラ
イト結晶構造を有するアルミノケイ酸塩を含有する塩化
ビニル樹脂組成物である。
以下に本発明の組成物を詳述する。本発明で用いられ
るアンチモンメルカプタイド化合物は一般式Sb−(S
R13で表わすことができる。
(式中、R1はアルキル、アルケニル、アリール、−R2
−COOR3、−R2−OCOR3、−R4−(COOR32または−R4
(OCOR32 を示す。R2はアルキレンまたはアリーレンを示し、R3
アルキル、アルケニルまたはアリールを示し、R4はアル
カントリイルを示す。また、−SR1が(−SR2COO−)1/2
を示してもよい。) 上記各式のR1、R2、R3、及びR4で示される各基につい
てさらに詳しく説明すると、R1及びR3で示されるアルキ
ル基としてはメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、第2ブチル、第3ブチル、イソブチル、ペ
ンチル、ヘキシル、ヘプチル、1−エチルペンチル、ベ
ンジル、オクチル、イソオクチル、2−エチルヘキシ
ル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシ
ル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプ
タデシル、オクタデシル、ドコシル、トリアコンチル、
シクロペンチル、シクロヘキシルなどがあげられ、アル
ケニル基としはビニル、アリル、ヘプタデセニル、オク
タデセニルなどがあげられ、アリール基としては、フェ
ニル、ナフチル、メチルフェニル、第3ブチルフェニ
ル、オクチルフェニル、ノニルフェニル、ジノニルフェ
ニルなどがあげられる。R2で示されるアルキレン基とし
てはメチレン、エチレン、プロピレン、ブチレン、メチ
ルエチレン、エチルエチレン、オキシジエチレン、チオ
ジエチレン、などがあげられ、アリーレン基としてはフ
ェニレン、ナフチレン、トリレン、キシリレン、イソプ
ロピリデンジフェニレンなどがあげられる。R4で示され
るアルカントリイル基としては1,1,2−エンタントリイ
ル、1,2,3−プロパントリイル、1,1,2−プロパントリイ
ル、1,2,4−ブタントリイル1,2,3−ブタントリイルなど
があげられる。
従って、本発明で用いられるアンチモンメルカブタイ
ド化合物としては例えば、 Sb(SC8H173, Sb(SC12H253Sb(SC2H4OH)3Sb(SCH2COO−i−C8H173, Sb(SCH2COO12H253, C12H25S−Sb(SCH2COO−i−C8H172, Sb(SC2H4COO−i−C8H173, Sb(SCH2COO)3/2, Sb(SC2H4OOCC12H253, Sb(SC2H4OOCC7H153, Sb(SC2H4OOCC17H353, Sb(SC2H4OOCC17H333 Sb(SCH2COOC2H4OOCCH2SH)3 等があげられる。本発明で用いられるアンチモンメルカ
ブタイド化合物の添加量は塩化ビニル樹脂100重量部に
対して、0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部で
ある。
次にゼオライト結晶構造を有するアルミノケイ酸塩と
しては、A型、X型もしくはY型のゼオライト、ソーダ
ライト族アルミノケイ酸塩が好適であり、特に工業的に
はA型ゼオライトが好ましい。これらのゼオライト類は
通常はナトリウム塩であるが、周期律表第II族又は第IV
族の金属イオンでイオン交換された金属置換型であって
もよい。
本発明で用いられる、ゼオライト結晶構造を有するア
ルミノケイ酸塩の使用量は、塩化ビニル樹脂100重量部
に対して、0.01〜10重量部、好ましくは0.05〜5重量部
である。
尚、本発明の組成物に対して、金属有機酸塩(普通の
金属石鹸類)の併用が行なわれても良いことは勿論であ
る。この場合の金属成分の例としてはLi、Na、K、Mg、
Ca、Ba、Zn、Sn、Sr等があり、有機酸残基としては次に
例示するカルボン酸及びフェノール類の残基がある。
カルボン酸の例としては、酢酸、プロピオン酸、酪
酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ネ
オデカン酸、2−エチルヘキシル酸、ペラルゴン酸、カ
プリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、
ミリスチン酸、パルミチン酸、イソステアリン酸、ステ
アリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ベヘン酸、モ
ンタン酸、安息香酸、モノクロル安息香酸、P−tert−
ブチル安息香酸、ジメチルヒドロキシ安息香酸、3,5−
ジtert−ブチル−ヒドロキシ安息香酸、トルイル酸、ジ
メチル安息香酸、エチル安息香酸、クミン酸、n−プロ
ピル安息香酸、アミノ安息香酸、N,N−ジメチル安息香
酸、アセトキシ安息香酸、サリチル酸、P−tert−オク
チルサリチル酸、オレイン酸、エライジン酸、リノール
酸、リノレン酸、チオグリコール酸、メルカプトプロピ
オン酸、オクチルメルカプトプロピオン酸などの一価カ
ルボン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル
酸、アジピン酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン
酸、セバチン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル
酸、オキシフタル酸、クロルフタル酸、アミノフタル
酸、マレイン酸、フマール酸、シトラコン酸、メタコン
酸、イタコン酸、アコニット酸、チオジプロピオン酸な
どの二価カルボン酸のモノエステル又はモノアマイド化
合物へミメリット酸、トリメリット酸、メロフアン酸、
ピロメリット酸などの三価又は四価カルボン酸のジ又は
トリエステル化合物があげられる。
またフェノール類としては、例えばtert−ブチルフェ
ノール、ノニルフェノール、ジノニルフェノール、シク
ロヘキシルフェノール、フェニルフェノール、オクチル
フェノール、フェノール、クレゾール、キシレノール、
n−ブチルフェノール、イソアミルフェノール、エチル
フェノール、イソプロピルフェノール、イソオクチルフ
ェノール、2−エチルヘキシルフェノール、tert−ノニ
ルフェノール、デシルフェノール、tert−オクチルフェ
ノール、イソヘキシルフェノール、オクタデシルフェノ
ール、ジイソブチルフェノール、メチルプロピルフェノ
ール、ジアミルフェノール、メチルイソヘキシルフェノ
ール、メチル−t−オクチルフェノールなどが挙げられ
る。
本発明の組成物に更に有機ホスフアイト化合物及び/
またはエポキシ化合物を併用しても良い。
本発明で使用できる有機ホスフアイト化合物として
は、ジフエニルデシルホスファイト、トリフエニルホス
フアイト、トリス−ノニルフエニルホスフアイト、トリ
デシルホスフアイト、トリス(2−エチルヘキシル)ホ
スフアイト、ジラウリルアシドホスフアイト、ジブチル
アシドホスフアイト、トリス(ジノニルフエニル)ホス
フアイト、トリラウリルトリチホスフアイト、トリラウ
リルオスフアイト、トリベンジルホスフフアイト、ジベ
ンジルホスフアイト、デカキス(フエニル)ヘキサキス
ジプロピレングリコールオクタホスフアイト、ジステア
リルペンタエンストールジホスフアイト、ジフエニルア
シドホスフアイト、テトラトリデシル−1,1,3−トリス
(2′−メチル−5′−第3ブチル−4′−オキシフェ
ニル)プタンジホスフアイト、テトラ(C12−C15混合ア
ルキル)4、4′−イソプロピリデンジフエニルジホス
フアイト、トリス(4−オキシ−2、5−ジ第3ブチル
フェニル)ホスフアイト、トリス(4−オキシ−3、5
−ジ−第3ブチルフェニル)ホスフアイト、2−エチル
ヘキシルジフェニルホスフアイト、トリス(モノ、ジ混
合ノニルフェニル)ホスフアイト、水素化−4、4−イ
ソプロピリデンジフェノールポリホスフアイト、などが
挙げられる。
これら有機ホスフアイト化合物の添加量は樹脂100重
量部に対して0.01〜5重量部、好ましくは0.1〜3重量
部である。
本発明で使用しうるエポキシ化合物としては、エポキ
シ化大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エ
ポキシ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化牛脂油、
エポキシ化ポリブタジエン、エポキシステアリン酸メチ
ル、−ブチル、−2エチルヘキシル、−ステアリル、ト
リス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、エポキシ
化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポキシ化アマ
ニ油脂肪酸プチル、3−(2−キセノキシ)−1,2・エ
ポキシプロパン、ビスフエノール−Aジクリシジルエー
テル、ビニルシクロヘキセンジエポキサイド、ジシクロ
ペンタジエンジエポキサイド、3,4−エポキシシクロヘ
キシル−6−メチルエポキシシクロヘキサンカルボキシ
レート、などがあげられる。
これらエポキシ化合物の添加量は樹脂100重量部に対
して0.01〜10重量部、好ましくは0.5〜5重量部であ
る。
本発明の組成物にはフタール酸エステル系可塑剤もし
くはその他のエステル系可塑剤、又はポリエステル系可
塑剤、燐酸エステル系可塑剤、塩素系可塑剤、その他の
可塑剤などが用途に応じて適宜使用できる。
本発明の組成物に酸化防止剤を添加することは該組成
物の酸化劣化防止性を増大させ得るので、使用目的に応
じて適宜使用できる。これら酸化防止剤には、フェノー
ル系酸化防止剤、含硫黄化合物などが含まれる。
本発明の組成物に紫外線吸収剤を添加するならば、光
安定性を向上させ得るので、使用目的に応じて適宜これ
らを選択して使用することが可能である。これらにはペ
ンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、サリシレート
系、置換アクリロニトル系、各種の金属塩又は金属キレ
ート、特にニッケル又はクロムの塩又はキレート類、ト
リアジン系、ピペリジン系などが包含される。
更に無毒な塩化ビニル樹脂組成物を得るためには、前
記の通常用いられる金属石けんのうち、無毒なものを選
んで用いれば無毒且熱安定性の良好な塩化ビニル樹脂組
成物が得られる。
その他必要に応じて、例えば架橋剤、顔料、充填剤、
発泡剤、帯電防止剤、防曇剤、プレートアウト防止剤、
表面処理剤、滑剤、難燃剤、蛍光剤、防澂剤、殺菌剤、
金属不活性剤、光劣化剤、加工助剤、離型剤、補強剤な
どを包含させることができる。
次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れらの実施例によって限定されるものではない。
実施例1 下記配合物を180℃の8インチテストロールで混練
し、厚さ0.3mmのシートを作成した。熱安定性を調べる
ために、このシートを用いて180℃のギヤーオーブンで
変色するまでの時間を調べた。結果を第1表に示す。
(配合) 重量部 ポリ塩化ビニル樹脂 100 ポリエチレンワックス 1 ステアリン酸カルシウム 0.5 本発明化合物 下記 実施例2 実施例1と同様に下記配合にて熱安定性を調べた。
結果を第2表に示す。
(配合) 重量部 ポリ塩化ビニル樹脂 100 ポリエチレンワックス 0.5 ジペンタエリスリトール ヘキサステアレート 0.5 トヨビルダーGSL−1000 (東洋槽達製) 1.0 アンチモン化合物(下記) 1.0
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 美昭 大阪府堺市戎島町5丁1番地 堺化学工業 株式会社内 審査官 林 美穂 (56)参考文献 特開 昭58−91749(JP,A) 特開 昭56−104966(JP,A) 特開 昭61−207466(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アンチモンメルカプタイド化合物及びゼオ
    ライト結晶構造を有するアルミノケイ酸塩を含有する塩
    化ビニル樹脂組成物。
JP3747387A 1987-02-19 1987-02-19 塩化ビニル樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0813916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3747387A JPH0813916B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3747387A JPH0813916B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63205343A JPS63205343A (ja) 1988-08-24
JPH0813916B2 true JPH0813916B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12498492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3747387A Expired - Lifetime JPH0813916B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813916B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118484A (en) * 1990-08-17 1992-06-02 Alcan International Limited Desilication of bayer process solutions
CN102584656B (zh) * 2011-12-22 2014-01-01 湖北犇星化工有限责任公司 一种硫醇锑的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63205343A (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2935491A (en) Synergistic stabilizer composition containing a benzoate, a phenolate, and triphenyl phosphite
US11840617B2 (en) Stabilizer composition, vinyl chloride resin composition containing same, and article molded therefrom
JPH0227376B2 (ja)
JPH0813916B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
WO2020162414A1 (ja) 安定剤組成物、これを含有する塩化ビニル系樹脂組成物およびその成形体
JP3122165B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08157672A (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3316042B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61113635A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JP3348942B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3511214B2 (ja) 電線被覆用塩化ビニル系樹脂組成物
JP2980727B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPS6234062B2 (ja)
JPS5815550A (ja) 安定化含ハロゲン樹脂組成物
JPS61145241A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPS6412302B2 (ja)
JPS60123545A (ja) 安定化含ハロゲン樹脂組成物
JP3079169B2 (ja) 硬質塩化ビニル樹脂組成物
JPS5915146B2 (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
JPS6348888B2 (ja)
JP2609879B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物
JPH0791416B2 (ja) 樹脂組成物
JP3534918B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPS58127751A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2022135458A (ja) 塩化ビニル系樹脂の液状安定剤組成物の液状酸化防止剤及び液状安定剤組成物