JPH08136767A - 光モジュール - Google Patents

光モジュール

Info

Publication number
JPH08136767A
JPH08136767A JP6275099A JP27509994A JPH08136767A JP H08136767 A JPH08136767 A JP H08136767A JP 6275099 A JP6275099 A JP 6275099A JP 27509994 A JP27509994 A JP 27509994A JP H08136767 A JPH08136767 A JP H08136767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical module
head part
optical
flexible printed
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6275099A
Other languages
English (en)
Inventor
Sosaku Sawada
宗作 澤田
Hiromi Kurashima
宏実 倉島
Takeshi Sekiguchi
剛 関口
Nobuo Shiga
信夫 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6275099A priority Critical patent/JPH08136767A/ja
Priority to CA002161915A priority patent/CA2161915A1/en
Priority to US08/552,351 priority patent/US5742480A/en
Priority to KR1019950039328A priority patent/KR100357987B1/ko
Priority to DE69529653T priority patent/DE69529653T2/de
Priority to EP95117258A priority patent/EP0710861B1/en
Priority to TW084111982A priority patent/TW353853B/zh
Publication of JPH08136767A publication Critical patent/JPH08136767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • G02B6/4281Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB] the printed circuit boards being flexible
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4283Electrical aspects with electrical insulation means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4262Details of housings characterised by the shape of the housing
    • G02B6/4263Details of housings characterised by the shape of the housing of the transisitor outline [TO] can type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4269Cooling with heat sinks or radiation fins

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、光モジュールの汎用性を向
上させることである。 【構成】 本発明による光モジュールは、光作動素子2
を実装し、更に、電源フィルタ回路60を実装したヘッ
ド部46bと、本体部46aとヘッド部とを接合するネ
ック部46cとにより構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光を情報伝達媒体とし
て使用する光データリンクや光ローカルエリアネットワ
ーク(LAN)等の光通信システムに用いられる光モジ
ュールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から存在する光モジュールユニット
の一例として、特開平2- 271308号公報がある。
この公報に開示された光モジュールユニットは、図4に
示すように、円筒状のスリーブ101を備えている。こ
のスリーブ1は、ステンレス鋼等の金属から作られてお
り、その一端側には光作動素子102が収容され、他端
側にはコネクタプラグ(図示せず)の先端に設けられた
フェルールを挿入するフェルール挿入孔101aが形成
されている。また、このスリーブ101には、光作動素
子102が接着剤等で固定されている。更に、スリーブ
101にはフランジ101bが形成され、このフランジ
101bは、セラミックス製のパッケージ本体104か
ら立ち上がった起立片104aに接着剤等で固定されて
いる。このパッケージ本体104には回路基板103が
支持され、光作動素子102の端子は、回路基板103
上に取り付けられたベアチップIC等の電子部品105
とワイヤボンディング(図示せず)により接続されてい
る。
【0003】また、パッケージ本体104は、その内側
に立設されたインナリードピン106と、外側に立設さ
れ且つインナリードピン106に電気的に接続されたア
ウタリードピン107とを備えている。インナリードピ
ン106は回路基板103上の各端子にワイヤボンディ
ングによって電気的に接続され、配線パターン(図示せ
ず)と電子部品105とはリッド108により封止さ
れ、パッケージ本体104にカバー109が固着されて
いる。
【0004】この光モジュールユニットにおいては、光
作動素子102の端子をフォーミングして回路基板10
3に接続していたが、端子のフォーミングが困難であ
り、また、端子のインピーダンスが高いためノイズの影
響を受けやすい。
【0005】そこで、この問題を解決する光モジュール
ユニットが特開平4−165312号公報に開示されて
いる。この光モジュールユニットは、電子部品が実装さ
れたフレキシブルプリント板の一部を垂直に立ち上げ、
この立ち上げたフレキシブルプリント板に光作動素子を
実装した構造が採用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光モジュールユニットは、以上のように構成されていた
ため、次のような課題が存在していた。
【0007】すなわち、光作動素子に供給する電源のノ
イズを除去するバイパスコンデンサは、フレキシブルプ
リント板の立ち上げ部分以外の平坦部に実装され、光作
動素子との距離が離れるため、バイパス効果が不十分で
あった。また、光作動素子とバイパスコンデンサをフレ
キシブルプリント板に別々に実装しなければならないた
め汎用性に欠けていた。
【0008】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、汎用性に富む光モジュールを提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による光モジュー
ルは、光作動素子及び電源フィルタ回路を実装したヘッ
ド部と、電子部品を実装する本体部とヘッド部とを電気
的に接合する可撓性を有するネック部とから構成され
る。
【0010】
【作用】本発明による光モジュールにおいては、ヘッド
部に光作動素子及び電源フィルタ回路が予め実装されて
いるため、種々の本体部に実装可能となる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明による光モジ
ュールを適応した光モジュールユニットの実施例につい
て説明する。
【0012】図1及び図2において、符号1で示すもの
は、トランシーバ型の光モジュールユニットである。
【0013】この光モジュールユニット1は、PPS
(ポリ・フェニレン・サルファイド)樹脂からなる断面
コ字状のハウジング4を有する。このハウジング4内に
は、光作動素子(例えば受光ダイオード、半導体レー
ザ)2,3を収容する樹脂製のスリーブ5,6と、この
スリーブ5,6を保持するための樹脂製のスリーブ保持
体7と、光モジュール10が実装される回路基板8とが
主として収容されている。
【0014】光モジュール10は、図3に示すように、
フレキシブルプリント板からなるヘッド部46bと、フ
レキシブルプリント板からなる本体部46aとヘッド部
46bとを電気的に接続させるためにヘッド部46bか
ら延びたフレキシブルプリント板からなるネック部46
cとを有している。
【0015】ここで、光モジュール10のヘッド部46
bの一方の面には補強版47が固着され、この補強版4
7に光作動素子2が実装されている。また、ヘッド部4
6bの他方の面には、バイパスコンデンサ60等の電源
フィルタ回路及び周辺回路61が実装されている。ま
た、光作動素子2は、バイパスコンデンサ60と電気的
に接続され、バイパスコンデンサ60を介して電源供給
を受ける。
【0016】このようにヘッド部46bに、光作動素子
2及びバイパスコンデンサ60を実装したことにより、
光作動素子2とバイパスコンデンサ60との距離を極め
て短くすることができ、十分なバイパス効果を得ること
ができる。また、ヘッド部46bからネック部46cを
延ばす構成としているため、光モジュールの汎用性を向
上させることができる。
【0017】次に、前述の構成に基づいて、光モジュー
ルパッケージ1の組立て手順の一例を、図2及び図3を
参照しつつ説明する。
【0018】先ず、スリーブ5,6の素子挿入孔5a、
6aに光モジュール10の光作動素子2,3を接着剤で
固定した後、光モジュール10のネック部46cの端部
を回路基板8の表面に固着されている本体46aにハン
ダ付けすることにより電気的に本体部46aと結合す
る。
【0019】その後、スリーブ5,6、光モジュール1
0及び回路基板8をハウジング4に納めてからスリーブ
保持体7をハウジング4に固定し、底蓋板50をハウジ
ング4に嵌め込んで組み立て作業が完了する。
【0020】なお、ネック部46cと本体部46aとの
結合は、ハンダ付けに限らず溶接又熱圧着によってもよ
い。
【0021】
【発明の効果】本発明による光モジュールは、以上のよ
うに構成されているため、次のような効果を得ることが
できる。
【0022】光作動素子及び電源フィルタ回路を予めヘ
ッド部に実装部しているため、光作動素子と電源フィル
タ回路との距離を極めて短くすることができ、十分なバ
イパス効果を得ることができる。また、光作動素子の端
子をフレキシブルプリント板で構成しているため、耐ノ
イズ特性が向上すると共に実装が容易である。更に、光
作動素子及び電源フィルタ回路がモジュール化されてい
るため、光ファイバー通信分野等で汎用的に使用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光モジュールを含んだ光モジュールユ
ニット示す斜視図である。
【図2】本発明の光モジュールを含んだ光モジュールユ
ニットの分解斜視図である。
【図3】フレキシブルプリント板のヘッド部及びネック
部で光モジュールを構成した状態を示す斜視図である。
【図4】従来の光モジュールユニットを示す分解斜視図
である。
【符号の説明】
1…光モジュール、2,3…光作動素子、2a,3a…
端子、4…ハウジング、5,6…スリーブ、8…回路基
板、10…光モジュール、46a…フレキシブルプリン
ト板本体、46b…ヘッド部、46c…ネック部、60
…バイパスコンデンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 志賀 信夫 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光作動素子及び電源フィルタ回路を実装
    したヘッド部と、 電子部品を実装する本体部と前記ヘッド部とを電気的に
    接合する可撓性を有するネック部とから成る光モジュー
    ル。
JP6275099A 1994-11-02 1994-11-09 光モジュール Pending JPH08136767A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6275099A JPH08136767A (ja) 1994-11-09 1994-11-09 光モジュール
CA002161915A CA2161915A1 (en) 1994-11-02 1995-11-01 Optical module circuit board having flexible structure
US08/552,351 US5742480A (en) 1994-11-02 1995-11-02 Optical module circuit board having flexible structure
KR1019950039328A KR100357987B1 (ko) 1994-11-02 1995-11-02 가요성구조를지닌광모듈용회로기판
DE69529653T DE69529653T2 (de) 1994-11-02 1995-11-02 Leiterplatte für optisches Modul mit flexibler Struktur
EP95117258A EP0710861B1 (en) 1994-11-02 1995-11-02 Optical module circuit board having flexible structure
TW084111982A TW353853B (en) 1994-11-02 1995-11-11 Optical module circuit board having flexible structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6275099A JPH08136767A (ja) 1994-11-09 1994-11-09 光モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136767A true JPH08136767A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17550760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6275099A Pending JPH08136767A (ja) 1994-11-02 1994-11-09 光モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136767A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096716A1 (ja) * 2007-02-05 2008-08-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 半導体サブモジュール、コネクタと半導体サブモジュールとの接続方法、および、光モジュール
JP2008538446A (ja) * 2005-04-29 2008-10-23 フィニサー コーポレイション 1つ以上の受動部品を備えた成形リードフレームコネクタ
US7467898B2 (en) 2006-03-29 2008-12-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver installing bi-directional optical sub-assembly
US7478953B2 (en) 2006-04-14 2009-01-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrical connection between bidirectional optical subassembly and circuit board in optical transceiver
US7590357B2 (en) 2004-01-23 2009-09-15 Fujitsu Limited Optical module having small stray capacitance and stray inductance
US7948760B2 (en) 2004-01-30 2011-05-24 Hitachi Cable, Ltd. Transmission/reception optical module

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590357B2 (en) 2004-01-23 2009-09-15 Fujitsu Limited Optical module having small stray capacitance and stray inductance
US7948760B2 (en) 2004-01-30 2011-05-24 Hitachi Cable, Ltd. Transmission/reception optical module
US8373992B2 (en) 2004-01-30 2013-02-12 Hitachi Cable, Ltd. Transmission/reception optical module
JP2008538446A (ja) * 2005-04-29 2008-10-23 フィニサー コーポレイション 1つ以上の受動部品を備えた成形リードフレームコネクタ
JP2012089529A (ja) * 2005-04-29 2012-05-10 Finisar Corp 1つ以上の受動部品を備えた成形リードフレームコネクタ
US7467898B2 (en) 2006-03-29 2008-12-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver installing bi-directional optical sub-assembly
US7478953B2 (en) 2006-04-14 2009-01-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrical connection between bidirectional optical subassembly and circuit board in optical transceiver
WO2008096716A1 (ja) * 2007-02-05 2008-08-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 半導体サブモジュール、コネクタと半導体サブモジュールとの接続方法、および、光モジュール
JPWO2008096716A1 (ja) * 2007-02-05 2010-05-20 日本電信電話株式会社 半導体サブモジュール、コネクタと半導体サブモジュールとの接続方法、および、光モジュール
US8333517B2 (en) 2007-02-05 2012-12-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Semiconductor submodule, method for connecting connector and semiconductor submodule, and optical module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100357987B1 (ko) 가요성구조를지닌광모듈용회로기판
JP3776191B2 (ja) レセプタクル光モジュール
US5786989A (en) Printed circuit board mounting structure and electronic device using the same
US6994480B2 (en) Optical link module
JPH08136767A (ja) 光モジュール
JPH0665102B2 (ja) コネクタ
JPH113754A (ja) 隣接する回路間の順応的電気接続方法
JP3926724B2 (ja) レセプタクル型光送信又は受信モジュール及びレセプタクル型光送受信モジュール
US6530699B1 (en) Dual channel device having two optical sub-assemblies
JP2000277814A (ja) 光通信モジュール
US5537502A (en) Laser package with permanently aligned critical components
JPH08129118A (ja) スリーブ組立体
JP4806499B2 (ja) 電気コネクタ
US5911606A (en) Pin connector, pin connector holder and packaging board for mounting electronic component
JPH08254640A (ja) 光モジュール
JP3148297B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPH08146256A (ja) 光モジュール
US5253145A (en) Compliant cantilever surface mount lead
JPH08262282A (ja) 光モジュール
JPH01315212A (ja) 分岐コネクタ
JP3513949B2 (ja) 光モジュール
JPH08201659A (ja) 光モジュール
JPH08179166A (ja) 光モジュール
JP2581397B2 (ja) 多ピン回路素子の取付/接続基板
JP2001196766A (ja) 光素子の取付構造及び光送受信モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524