JPH08133780A - Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス - Google Patents

Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス

Info

Publication number
JPH08133780A
JPH08133780A JP6266759A JP26675994A JPH08133780A JP H08133780 A JPH08133780 A JP H08133780A JP 6266759 A JP6266759 A JP 6266759A JP 26675994 A JP26675994 A JP 26675994A JP H08133780 A JPH08133780 A JP H08133780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
fluorescent
fluorescence
terbium
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6266759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4179641B2 (ja
Inventor
Masaaki Otsuka
正明 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumita Optical Glass Inc
Original Assignee
Sumita Optical Glass Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumita Optical Glass Inc filed Critical Sumita Optical Glass Inc
Priority to JP26675994A priority Critical patent/JP4179641B2/ja
Priority to DE69504005T priority patent/DE69504005T2/de
Priority to EP95307573A priority patent/EP0709345B1/en
Priority to US08/550,288 priority patent/US5635109A/en
Publication of JPH08133780A publication Critical patent/JPH08133780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4179641B2 publication Critical patent/JP4179641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0071Compositions for glass with special properties for laserable glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/23Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
    • C03C3/247Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/12Compositions for glass with special properties for luminescent glass; for fluorescent glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/70Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing phosphorus
    • C09K11/72Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing phosphorus also containing halogen, e.g. halophosphates
    • C09K11/73Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing phosphorus also containing halogen, e.g. halophosphates also containing alkaline earth metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蛍光剤としてTb又はEuを多量に含有させ
ることができ、しかも濃度消光を起こし難く、エキシマ
レーザ等の紫外線照射で可視域に強い蛍光を呈するTb
又はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラスを提供すること。 【構成】 ガラスを構成する原子として、モル%表示
で、P 1〜15%、Al1〜18%、Mg 0〜12
%、Ca 0〜18%、Sr 0.5〜21%、Ba
0.5〜28%、Zn 0〜3.5%、Ln 0.8〜
8%、(但しLnは、Tbまたは、Eu)、Ln′0〜
6.5%、(但しLn′は、Y、La、Gd、Ybより
選ばれる一種以上の原子)、Ce 0〜0.2%、R
0〜10%、(但しRは、Li、Na、Kより選ばれる
一種以上の原子)、O 4〜55%、F 15〜70%
である事を特徴とするTb又はEuを含有するフツ燐酸
塩蛍光ガラス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は目に見えない紫外線を高
効率で視覚的に観察可能な可視光に変換する材料であ
り、エキシマレーザ等のレーザ光の光軸調整等に使用可
能な、Tb又はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラスに関す
る。
【0002】
【従来の技術】希土類元素を使用した蛍光体は従来から
幅広く実用化されている。主なものとしては、ランプ用
蛍光体、ブラウン管用蛍光体等がある。また近年、赤外
光を反ストークス的に可視光に波長変換する材料が盛ん
に研究されており、レーザ材料等への応用が検討されて
いる。Tbイオンは希土類イオン中、可視領域に最も強
い蛍光(緑色)を示すことから、X線増感紙用、投写管
用、高演色蛍光ランプ用材料として実用化されている。
また、Euイオンは、赤色領域にスペクトル幅の狭い蛍
光を示すことから、カラーブラウン管用、高演色蛍光ラ
ンプ用材料として実用化されている。このようにTbま
たは、Euを使用した蛍光体はすでに実用化されている
が、これらは一般に、適当な担体上に粉末状の蛍光体を
塗布したものであり、表面的な発光しか得られない不透
明体である。従来、このようなTb又はEuの蛍光を利
用したガラスとしては、特公昭57−27047号公
報、特公昭57−27048号公報に開示されたものが
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらに記載
されているガラスは、例えば57−27047号公報で
は蛍光剤としてEu2 3 を最大1.5モル%しか含有
していない。また、特公昭57−27048号公報で
は、蛍光剤としてTb2 3 を最大1.5モル%しか含
有しておらず、しかも多発色性という目的のために他の
希土類(Eu2 3、Dy2 3 、Sm2 3 、Tm2
3 )を共添加している。一般に何種類かの蛍光剤が混
在する場合には、その相互作用により蛍光強度が減少す
るため、高効率の発光が得られていない。本発明は、上
記課題を解決するためになされたもので、蛍光剤として
Tb又はEuを多量に含有させることができ、しかも濃
度消光を起こし難くエキシマレーザ等の紫外線照射で可
視域に強い蛍光を呈するTb又はEu含有フツ燐酸塩蛍
光ガラスを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】一般に希土類イオンの蛍
光は濃度消光を起こし易く、希土類添加量の増加ととも
に短波長側のガラス母体の基礎吸収が長波長側にシフト
する。そのため、励起エネルギーの非発光中心による捕
獲が起こり、強い蛍光を呈する蛍光体材料が得られなか
ったが、本発明によってこのような問題は解決すること
ができた。すなわち、本発明は、紫外線励起により可視
域に蛍光を呈するガラス材料において、上記ガラス材料
の構成成分として、少なくとも、リン(P)、酸素
(O)及びフッ素(F)を含み、また、蛍光剤としてテ
ルビウム(Tb)又はユウロピウム(Eu)を含むこと
を特徴とするTb又はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラスを
提供するものであり、具体的にはこのガラスを構成する
原子として、モル%表示で、P 1〜15%、Al 1
〜18%、Mg 0〜12%、Ca 0〜18%、Sr
0.5〜21%、Ba 0.5〜28%、Zn 0〜
3.5%、Ln0.8〜8%、(但しLnは、Tbまた
は、Eu)、Ln′0〜6.5%、(但しLn′は、
Y、La、Gd、Ybより選ばれる一種以上の原子)、
Ce 0〜0.2%、R 0〜10%、(但しRは、L
i、Na、Kより選ばれる一種以上の原子)、O 4〜
55%、F 15〜70%である事を特徴とするTb又
はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラスである。
【0005】このフツ燐酸塩蛍光ガラスの各成分範囲を
上記の様に限定した理由は、次の通りである。Pはガラ
ス形成成分であり、上記範囲より少ないとガラス形成が
困難となる。また、上記範囲を超えると耐久性が低下す
る。好ましくは、2〜13%である。Alはガラスの粘
性を高め結晶化を抑える成分であるが、上記範囲を超え
ると溶解性が悪くなり、ガラスが不安定になる。好まし
くは、2〜12%である。Mg、Ca、Sr、Ba、Z
nはガラスの溶解性を向上させる成分であるが、上記範
囲を超えるとガラスが不安定となり結晶化しやすくな
る。好ましくは、それぞれMg 0〜6%、Ca 0〜
9%、Sr 1.5〜12%、Ba 1.5〜17%、
Zn 0〜2%である。R(但しRは、Li、Na、K
より選ばれる一種以上の原子)は、ガラス融液の溶融温
度を低下させる働きをするが、上記範囲を超えると耐水
性が低下し、失透傾向が大きくなりガラスが不安定とな
る。好ましくは、0〜3%である。Ln(但しLnは、
Tbまたは、Eu)は、紫外線励起によって可視域に蛍
光を呈する重要な成分であるが、上記範囲よりも少ない
と十分な蛍光が得られず、また上記範囲を超えると濃度
消光の影響が大きくなるばかりでなく、溶解性が悪くな
り溶け残りが出やすくなる。好ましくは、0.8〜5%
である。Ln′(但しLn′は、Y、La、Gd、Yb
より選ばれる一種以上の原子)は、ガラスの粘性を高め
結晶化を押さえる成分であるが、上記範囲を超えると溶
解性が悪くなり溶け残りが出やすくなる。好ましくは、
0〜4%である。Ceは、蛍光剤の増感剤として働く成
分であるが、上記範囲を超えるとその効果が弱くなる。
【0006】本発明のTb又はEu含有フツ燐酸塩蛍光
ガラスを製造するに当っては、リン酸アルミニウム、フ
ツ化ストロンチウム、フツ化バリウム、酸化テルビウム
等の相当する原料化合物を目的組成物の割合に応じて調
合し、900〜1300℃の温度で大気中、2〜3時間
溶融し、次いで金型に流し出して成形することにより該
蛍光ガラスを調製する。
【0007】以下に本発明の好ましい実施態様を要約し
て示す。 (1)ガラスを構成する原子をモル%で表示して下記の
表1の組成を有する請求項1に記載のTb又はEu含有
フツ燐酸塩蛍光ガラス:
【表1】 但し、RはLi、Na、及びKより選ばれる一種以上の
原子、Lnは、Tb又はEu、Ln′は、Y、La、G
d、及びYbより選ばれる一種以上の原子を夫々表す。
【0008】(2)ガラスを構成する原子をモル%で表
示して下記の表2の組成を有する請求項1に記載のTb
又はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラス:
【表2】 但し、の合量=0.8〜8%
【0009】(3)ガラスを構成する原子をモル%で表
示して下記の表3の組成を有する請求項1に記載のTb
又はEu含有フツ燐酸塩蛍光ガラス:
【表3】 但し、の合量=1.5〜5%
【0010】
【実施例】以下本発明を実施例により更に詳細に説明す
るが限定を意図するものではない。 (実施例1)表4に示した化合物を出発原料とし、N
o.1の様な重量割合に調合した原料を、900℃〜1
300℃で溶融し、金型に流し出して成形することによ
り、安定にガラスが得られた。このようにして調製した
ガラスの250nmの紫外光で励起したときの蛍光スペ
クトルを図1に示した。図1中の、489nm、543
nm、583nm、620nmの発光はそれぞれ、Tb
イオンの 54 76 54 75 54
74 54 73 からの発光に対応しており、肉
眼では緑色として観察された。
【0011】(実施例2〜19)表4のNo.2〜19
の重量割合に調合した原料を実施例1と同様の方法で溶
融する事によって安定にガラスを得た。実施例2〜19
で得られたガラスも、250nmの紫外光で励起する事
によって実施例1と類似のスペクトルが得られ緑色の蛍
光を呈していた。
【0012】(実施例20及び21)表4のNo.20
及び21の重量割合に調合した原料を実施例1と同様の
方法で溶融する事によって安定にガラスを得た。実施例
20で調製したガラスの、250nmの紫外光で励起し
たときの蛍光スペクトルを図2に示した。図2中の、5
91nm、614nmの発光はそれぞれ、Euイオンの
50 71 50 72 からの発光に対応し
ており、肉眼では赤色として観察された。表5に実施例
1〜21によって調製されたガラスの組成(原子モル
%)を示した。
【0013】
【表4】
【0014】
【表5】
【0015】
【表6】
【0016】
【表7】
【0017】
【表8】
【0018】
【表9】 (比較例)従来公知のガラス組成、すなわち、モル%
で、B2 3 75%、Na2 O17%、Al2 3
2%、CaO 3.45%、La2 3 1%、Eu2
3 0.05%、Tb2 3 1.5%(ガラスを構
成する原子のモル%表示で、B 32.9%、Na
7.5%、 Al 0.9%、Ca 0.8%、La
0.4%、Eu 0.01%、Tb 0.7%、O 5
6.9%)より計算された重量割合に混合した原料を1
000℃〜1200℃で溶融し、金型に流し出して成形
することによりガラスを得た。次に、ここで調製したガ
ラスの250nmの紫外線で励起したときの蛍光スペク
トルを測定したところ、実施例1と類似のスペクトルが
得られ緑色の蛍光を呈していた。しかし発光強度は、最
も大きなピークの543nmで、実施例1の1/4倍で
あった。
【0019】
【発明の効果】以上の様に、本発明の蛍光ガラスは、目
に見えない紫外線を高効率で視覚的に観察可能な可視光
に変換することができ、エキシマレーザ等のレーザ光の
光軸調整等に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で調製したガラスの、250nmの紫
外線で励起したときのTbイオンの蛍光スペクトルを示
すグラフである。
【図2】実施例20で調製したガラスの、250nmの
紫外線で励起したときのEuイオンの蛍光スペクトルを
示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紫外線励起により可視域に蛍光を呈する
    ガラス材料において、上記ガラス材料の構成成分とし
    て、少なくとも、リン(P)、酸素(O)及びフッ素
    (F)を含み、また、蛍光剤としてテルビウム(Tb)
    又はユウロピウム(Eu)を含むことを特徴とするTb
    又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス。
  2. 【請求項2】 モル%表示で、P 1〜15%、Al
    1〜18%、Mg0〜12%、Ca 0〜18%、Sr
    0.5〜21%、Ba 0.5〜28%、Zn 0〜
    3.5%、Ln 0.8〜8%、(但しLnは、Tbま
    たは、Eu)、Ln′0〜6.5%、(但しLn′は、
    Y、La、Gd、Ybより選ばれる一種以上の原子)、
    Ce 0〜0.2%、R 0〜10%、(但しRは、L
    i、Na、Kより選ばれる一種以上の原子)、O 4〜
    55%、F 15〜70%である事を特徴とする請求項
    1に記載のTb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラ
    ス。
JP26675994A 1994-10-31 1994-10-31 Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス Expired - Fee Related JP4179641B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26675994A JP4179641B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス
DE69504005T DE69504005T2 (de) 1994-10-31 1995-10-24 Tb- oder Eu-enthaltendes Fluorophosphat fluoreszierendes Glas
EP95307573A EP0709345B1 (en) 1994-10-31 1995-10-24 Tb- or Eu-containing fluorophosphate fluorescent glass
US08/550,288 US5635109A (en) 1994-10-31 1995-10-30 Tb- or eu-containing fluorophosphate fluorescent glass

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26675994A JP4179641B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08133780A true JPH08133780A (ja) 1996-05-28
JP4179641B2 JP4179641B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=17435322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26675994A Expired - Fee Related JP4179641B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5635109A (ja)
EP (1) EP0709345B1 (ja)
JP (1) JP4179641B2 (ja)
DE (1) DE69504005T2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755998A (en) * 1995-11-21 1998-05-26 Sumita Optical Glass, Inc. Fluorophosphate fluorescent glass capable of exhibiting fluorescence in the visible region
EP0847964A1 (en) * 1996-12-12 1998-06-17 Sumita Optical Glass, Inc. An oxide fluorescent glass capable of exhibiting visible fluorescence
JPH1155205A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Anritsu Corp デジタル信号復調装置
JP2002541461A (ja) * 1999-04-01 2002-12-03 アメリカ合衆国 光学的に透明な蛍光体を使った高分解能撮像
JP2003500344A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 カラー アクセス,インコーポレイティド 蛍光増白剤を含む化粧品組成物
DE102004019802A1 (de) * 2004-03-11 2005-11-17 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
JP2006306706A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用プリフォームとその製造方法、および光学素子とその製造方法
JP2007055883A (ja) * 2005-07-28 2007-03-08 Hoya Corp 光学ガラスおよび光学素子とその製造方法
US7521670B2 (en) 2005-02-25 2009-04-21 Schott Ag Standard for referencing luminescence signals
JP2009203114A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法ならびにガラス成形体の製造方法
JP2009256168A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2009256169A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
US7621582B2 (en) 2000-08-14 2009-11-24 Agri-Cover, Inc Tonneau cover securing plate having channel for lock member
JP2009286670A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
JP2010059019A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
JP2010059018A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Hoya Corp プリフォームロットならびに光学素子の製造方法
JPWO2008111439A1 (ja) * 2007-03-06 2010-06-24 Hoya株式会社 光学ガラス、プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれらの製造方法
US7758774B2 (en) 2002-11-29 2010-07-20 Japan Science And Technology Agency Luminescent glass
US7795798B2 (en) 2005-08-08 2010-09-14 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Transparent fluorescent glass
JP2011116649A (ja) * 2011-02-28 2011-06-16 Hoya Corp プリフォームロットならびに光学素子の製造方法
JP2011126781A (ja) * 2008-03-28 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2011126782A (ja) * 2008-03-28 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2011126780A (ja) * 2011-03-15 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
US8633121B2 (en) 2009-08-26 2014-01-21 Hoya Corporation Fluorophosphate glass, glass material for press molding, optical element blank, optical element, processes for production of same, and process for production of glass moldings
US11458217B2 (en) 2017-07-04 2022-10-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Ultraviolet-emitting device

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6132643A (en) * 1998-01-06 2000-10-17 Pavel; Eugen Fluorescent photosensitive vitroceramics and process for the production thereof
US6228787B1 (en) 1998-07-27 2001-05-08 Eugen Pavel Fluorescent photosensitive glasses and process for the production thereof
US6592882B2 (en) 1999-05-26 2003-07-15 Color Access, Inc. Cosmetic compositions containing fluorescent minerals
US7989376B2 (en) * 2001-06-26 2011-08-02 Afo Research, Inc. Fluorophosphate glass and method for making thereof
JP2004273798A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Toyoda Gosei Co Ltd 発光デバイス
DE10311820A1 (de) * 2003-03-13 2004-09-30 Schott Glas Halbleiterlichtquelle
US20060113885A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Keiji Iimura Discharge fluorescen apparatus including fluorescent fibers
JP2006179464A (ja) * 2004-11-29 2006-07-06 Keiji Iimura 放電発光装置と放電発光装置の製造方法
US20060252775A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Henderson Samuel T Methods for reducing levels of disease associated proteins
JP2007063065A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Ohara Inc ガラス
JP5004202B2 (ja) 2005-09-14 2012-08-22 Hoya株式会社 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよび光学素子
JP4597937B2 (ja) * 2006-10-10 2010-12-15 株式会社オハラ 光学ガラス
US8632816B2 (en) 2007-12-17 2014-01-21 Elc Management, Llc Compositions comprising solid particles entrapped in collapsed polymeric microspheres, and methods of making the same
US20090155371A1 (en) 2007-12-17 2009-06-18 Sojka Milan F Compositions Comprising Solid Particles Entrapped In Collapsed Polymeric Microspheres, And Methods Of Making The Same
JP5115984B2 (ja) * 2008-03-28 2013-01-09 Hoya株式会社 フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子とそれぞれの製造方法
US8361914B2 (en) 2008-10-31 2013-01-29 Margaryan Alfred A Optical components for use in high energy environment with improved optical characteristics
CA2809885A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Avon Products, Inc. Cosmetic films
US8663501B2 (en) 2011-06-29 2014-03-04 General Electric Company Green emitting phosphor
WO2013006336A2 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Elc Management Llc Methods and compositions useful for treating fitzpatrick type iv, v or vi skin
WO2014036505A2 (en) * 2012-09-02 2014-03-06 Global Tungsten & Powders Corp. Method for reducing tb and eu usage in tri-band phosphor fluorescent lamps
US10393887B2 (en) 2015-07-19 2019-08-27 Afo Research, Inc. Fluorine resistant, radiation resistant, and radiation detection glass systems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727048B2 (ja) 1973-01-29 1982-06-08
JPS5388014A (en) * 1977-01-13 1978-08-03 Hoya Glass Works Ltd Faraday rotation glass
JPS53105517A (en) * 1977-02-28 1978-09-13 Hoya Glass Works Ltd Fluorophosphate laser glass
US4156890A (en) 1977-10-26 1979-05-29 Gte Sylvania Incorporated Flash assembly using elongated trigger bar
DE3635445A1 (de) * 1985-10-26 1987-05-07 Leitz Ernst Gmbh Optisches fluorphosphatglas mit anomaler positiver teildispersion und verfahren zu seiner herstellung

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755998A (en) * 1995-11-21 1998-05-26 Sumita Optical Glass, Inc. Fluorophosphate fluorescent glass capable of exhibiting fluorescence in the visible region
EP0847964A1 (en) * 1996-12-12 1998-06-17 Sumita Optical Glass, Inc. An oxide fluorescent glass capable of exhibiting visible fluorescence
JPH1155205A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Anritsu Corp デジタル信号復調装置
JP2002541461A (ja) * 1999-04-01 2002-12-03 アメリカ合衆国 光学的に透明な蛍光体を使った高分解能撮像
JP2003500344A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 カラー アクセス,インコーポレイティド 蛍光増白剤を含む化粧品組成物
US8083281B2 (en) 2000-08-14 2011-12-27 Agri-Cover, Inc. Tonneau cover securing plate
US7621582B2 (en) 2000-08-14 2009-11-24 Agri-Cover, Inc Tonneau cover securing plate having channel for lock member
US7938551B2 (en) 2002-11-29 2011-05-10 Japan Science And Technology Agency Luminescent glass
US7758774B2 (en) 2002-11-29 2010-07-20 Japan Science And Technology Agency Luminescent glass
DE102004019802B4 (de) * 2004-03-11 2007-01-25 Schott Ag Verwendung eines lumineszierenden Glases als Konversionsmedium zur Erzeugung von weißem Licht
DE102004019802A8 (de) * 2004-03-11 2006-02-23 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
DE102004019802A1 (de) * 2004-03-11 2005-11-17 Schott Ag Lumineszierendes Glas und Kaltlichtquelle mit einem solchen Glas
US7521670B2 (en) 2005-02-25 2009-04-21 Schott Ag Standard for referencing luminescence signals
JP2006306706A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用プリフォームとその製造方法、および光学素子とその製造方法
JP4570576B2 (ja) * 2005-03-30 2010-10-27 Hoya株式会社 光学ガラス、プレス成形用プリフォームとその製造方法、および光学素子とその製造方法
JP2007055883A (ja) * 2005-07-28 2007-03-08 Hoya Corp 光学ガラスおよび光学素子とその製造方法
JP4498315B2 (ja) * 2005-07-28 2010-07-07 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子とその製造方法
US7795798B2 (en) 2005-08-08 2010-09-14 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Transparent fluorescent glass
JPWO2008111439A1 (ja) * 2007-03-06 2010-06-24 Hoya株式会社 光学ガラス、プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれらの製造方法
US8728962B2 (en) 2007-03-06 2014-05-20 Hoya Corporation Optical glass, preform for press forming, optical element, and processes for producing these
US8354352B2 (en) 2007-03-06 2013-01-15 Hoya Corporation Optical glass, preform for press forming, optical element, and processes for producing these
JP5410270B2 (ja) * 2007-03-06 2014-02-05 Hoya株式会社 光学ガラス、プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれらの製造方法
JP2009203114A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法ならびにガラス成形体の製造方法
JP2009256169A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2009256168A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2011126781A (ja) * 2008-03-28 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
JP2011126782A (ja) * 2008-03-28 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子ブランクおよび光学素子とそれら製造方法
US8642490B2 (en) 2008-03-28 2014-02-04 Hoya Corporation Fluorophosphate glass, precision press molding preform, optical element blank, optical element and method of manufacturing the same
US8637415B2 (en) 2008-03-28 2014-01-28 Hoya Corporation Fluorophosphate glass, precision press molding preform, optical element blank, optical element and methods of manufacturing the same
JP2009286670A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
US8431499B2 (en) 2008-05-30 2013-04-30 Hoya Corporation Optical glass, glass material for press molding, optical element blank, optical element and manufacturing method thereof
JP2010059019A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
JP2010059018A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Hoya Corp プリフォームロットならびに光学素子の製造方法
US8633121B2 (en) 2009-08-26 2014-01-21 Hoya Corporation Fluorophosphate glass, glass material for press molding, optical element blank, optical element, processes for production of same, and process for production of glass moldings
JP2011116649A (ja) * 2011-02-28 2011-06-16 Hoya Corp プリフォームロットならびに光学素子の製造方法
JP2011126780A (ja) * 2011-03-15 2011-06-30 Hoya Corp フツリン酸ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、光学素子およびそれらの製造方法
US11458217B2 (en) 2017-07-04 2022-10-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Ultraviolet-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69504005T2 (de) 1998-12-17
DE69504005D1 (de) 1998-09-17
JP4179641B2 (ja) 2008-11-12
EP0709345A1 (en) 1996-05-01
EP0709345B1 (en) 1998-08-12
US5635109A (en) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179641B2 (ja) Tb又はEuを含有するフツ燐酸塩蛍光ガラス
JP3961585B2 (ja) 可視蛍光を呈するフツ燐酸塩蛍光ガラス
JP3974211B2 (ja) 可視蛍光を呈する酸化物蛍光ガラス
EP0992463A1 (en) Oxide glass showing long afterglow and accelerated phosphorescence
US6123872A (en) Oxide phosphorescent glass capable of exhibiting a long lasting after-glow and photostimulated luminescence
JP3396443B2 (ja) 蓄光性蛍光ガラスセラミックス
EP1106668A2 (en) Luminescent material doped with trivalent and/or divalent ions
JP3834670B2 (ja) 長残光および輝尽発光を呈する酸化物ガラス
JP2000159543A (ja) 蓄光性蛍光ガラスおよびガラスセラミックス
JP2009286681A (ja) 発光性ガラスおよび発光性結晶化ガラス
US20040178734A1 (en) Fluorescent device, fluorescent lamp and glass composite
JP2006248800A (ja) 青色蛍光ガラス
JP2001026777A (ja) 赤色蓄光型蛍光体
US3962117A (en) Cathodoluminescent glasses activated by manganese
JP2000309775A (ja) 蓄光性蛍光体
JP3193677B2 (ja) 蓄光性蛍光体
JP4410861B2 (ja) 長残光および輝尽発光を呈する酸化物ガラス
JP4215866B2 (ja) 長残光及び輝尽発光を呈する酸化物ガラス及びその製造方法
JPH04117B2 (ja)
JPH01274354A (ja) 紫外線励起発光管

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050902

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees